Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

タグ

関連タグで絞り込む (405)

タグの絞り込みを解除

hogeに関するel-condorのブックマーク (4,443)

  • el-condor
    el-condor2025/10/25非公開
    政権与党出身の議長が止めなかった程度の野次で、議事進行の深刻な妨害たり得ない。これは煽動者に踊らされた軽薄なイチャモンにすぎない。極右政権になるとこの種の煽動に煽られた紅衛兵が暴れるから嫌なんだよね。
    • 小泉進次郎防衛大臣の就任会見、靖国参拝についての際どい質問を『進次郎構文』で切り抜ける→ネタにされがちだが失言を狙うメディアに対して非常に有効な話法である

      小泉進次郎 @shinjirokoiz 1981年 神奈川県横須賀市生まれ|衆議院議員(神奈川11区/当選6回) |夫・二児の父|環境大臣・原子力防災担当大臣|自民党選挙対策委員長|党水産総合調査会長|神奈川県連会長|農林水産大臣|第28代防衛大臣|趣味は野球・サーフィン・映画鑑賞・文楽・落語|好きな言葉は「有志有道」(意志あるところに道はある。) shinjiro.info 小泉進次郎 @shinjirokoiz 今日は朝霞にある陸上総隊を視察しました。戦後最も厳しく複雑な安全保障環境の中、わが国の領土、領海、領空を守り抜くためには、迅速で円滑な部隊運用が不可欠です。陸上総隊は、こうした重大な任務の一翼を担う我が国防衛の中枢です。日の視察では、一人一人の隊員が士気高く、ひたむきに取り組んでいる姿を直接確認できました。また、台風被害の被災地である八丈島と朝霞のオペレーションルームをオンラ

      小泉進次郎防衛大臣の就任会見、靖国参拝についての際どい質問を『進次郎構文』で切り抜ける→ネタにされがちだが失言を狙うメディアに対して非常に有効な話法である
      el-condor
      el-condor2025/10/24非公開
      不誠実な誤魔化しを「切り抜けた」と評価するのは、政権に対する民主的統制という民主制の根幹を為す概念に対する理解のなさを露呈するので、先進民主主義国の市民に相応の見識を持つと自認する人にはお勧めしない。
      • 「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示

        【読売新聞】 政府は、国内外のインテリジェンス(情報収集、分析)活動の司令塔となる「国家情報局」を創設する方向で調整に入った。高市首相が、木原官房長官に検討を指示した。省庁横断的に情報を集約して一元的に分析することで、安全保障や国益

        「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示
        el-condor
        el-condor2025/10/24非公開
        税金の無駄遣い。願望と客観的事実の弁別に深刻な難を抱える(総裁選からの騒動で証明済)歴史否認主義者が幾ら情報を集めても願望に沿うものしか使わないし、首相氏の願望は専ら権力の肥大化と反対者への嫌がらせな訳
        • 国旗損壊罪ができるのなんて、当たり前の話じゃないか? 別に右とか左と..

          国旗損壊罪ができるのなんて、当たり前の話じゃないか? 別に右とか左とか関係ない。 他国の国旗を傷つけたら問題になるんだから、自国の国旗を傷つけても問題になるのは当然のこと。 国旗を燃やしたり破いたりすることに、言論としての価値なんてないだろ。 ただ単に多くの人の気持ちを踏みにじるだけだ。 それなのに、この法案が通ったら終わりだとか、戦前回帰だとか、毎回同じテンションで危機感を煽る人たちがいる。 でも、今までもそうやって大騒ぎしてきた法案、いくつ通った? 通ったあと、普通にみんな生きてるだろ。 結局、騒ぎたいだけで、法案の中身なんてどうでもいいんだよ。 毎回この世の終わりみたいなことを言って、通ったら知らん顔して別のネタ探してさ。 それ、もう完全にカルトの行動パターンだろ。 カルト批判してるくせに、自分たちが同じ構造になってるの気づいてないんだよ。 国旗損壊罪に限らず、こういう常識的な話にま

          国旗損壊罪ができるのなんて、当たり前の話じゃないか? 別に右とか左と..
          el-condor
          el-condor2025/10/22非公開
          それが当たり前の国は、自国民の表現の自由よりも国家の権威と政府への批判の抑圧が優先する国。一般にそういう国の体制を権威主義体制とかファシズムとか呼びますね。民主国家は保護法益の曖昧な権利侵害を避ける。
          • 【速報】首相、厚労相に労働時間の規制緩和検討指示

            高市早苗首相が厚生労働相への指示書で「労働時間の規制緩和検討」を求めたことが21日、関係者への取材で分かった。

            【速報】首相、厚労相に労働時間の規制緩和検討指示
            el-condor
            el-condor2025/10/22非公開
            ほら来た案の定。清和会や志公会が庶民の為に働くわけがないの自明じゃんね。総裁選時のWLB蹂躙発言、全く切り取りとか杞憂じゃなかっただろ。政治家のこういう志向は言葉の端々に出るものだと覚えておくと良いよ。
            • 立憲・安住氏「玉木氏でまとまれるなら」 野党候補一本化呼びかけ:朝日新聞

              立憲民主党の安住淳幹事長と国民民主党の榛葉賀津也幹事長は8日、国会内で会談した。安住氏は臨時国会で行われる首相指名選挙での対応について、立憲の野田佳彦代表にはこだわらず、野党候補の一化を目指したい…

              立憲・安住氏「玉木氏でまとまれるなら」 野党候補一本化呼びかけ:朝日新聞
              el-condor
              el-condor2025/10/09非公開
              普通に考えて、この提案の通り合意点のみ実現後即解散というのは政策実現の最短経路であって、それへの拒否からは、国民民主の政策実現への無関心さと「解決より対立」重視の姿勢が明らか。まあ支持者もその類か。
              • 玉木氏、自公は関係確定を 与党との協力巡り(共同通信) - Yahoo!ニュース

                国民民主党の玉木雄一郎代表は7日の記者会見で、自民、公明両党に対し、連立政権を維持するかどうかを早期に確認するよう求めた。与党との協力を巡り「自公の関係がどうなるかが分からなければ、われわれのコミットメント(関与)も定まらない。まずは与党の関係を確定してほしい」と述べた。 【写真】「国民には強いないで」 高市氏発言が波紋 昨年12月に自公との3党で合意した所得税の「年収の壁」引き上げと、ガソリン税の暫定税率廃止について「実現できれば信頼関係が醸成され、連携の可能性が広がる」と重ねて強調。一方で「これからの連携を決める試金石だが、前提となる自公の関係が揺らいでおり、予断を持って何かを申し上げることは難しい」と語った。

                玉木氏、自公は関係確定を 与党との協力巡り(共同通信) - Yahoo!ニュース
                el-condor
                el-condor2025/10/07非公開
                引っ掻き回すだけ引っ掻き回しつつ責任を取る立場だけは只管避けて目立つ立場だけ持っていって票を確保しようとするいつもの国民民主仕草。こういう連中に票を与えるの、正直税金と議席の無駄遣いと思いますよ。
                • ウクライナを見てると、戦争になったときに誰が本当に戦うかって話が透け..

                  ウクライナを見てると、戦争になったときに誰が当に戦うかって話が透けて見える。ロシアが侵攻してきたとき、最初に武器を取ったのはアゾフ連隊だった。 あの部隊、昔から「極右」「ネオナチ」と散々言われてきた。 でも、国が燃えはじめたときに立ち上がったのは、そういう連中だったんだよね。リベラル戦争反対と言う。 でも現実の砲弾は、平和を願う人の上にも平等に降ってくる。SNSで正義を語ってる間に、現場で体を張るのはいつも“ネトウヨ思想のやつら”なんだ。 たぶん日も同じで、もし有事になったら結局戦うのはネトウヨだと思う。 国を愛してるとか、守りたいとか、言葉としてはダサいけど、その「ダサさ」を笑ってた側は、きっと真っ先に逃げる。 結局、理想よりも能で動けるやつが国を守る。歴史はいつもそうやって回ってきた。 『俺はウヨだ。戦争になったら、戦うつもりだ。 別に英雄ごっこがしたいわけじゃない。邪

                  ウクライナを見てると、戦争になったときに誰が本当に戦うかって話が透け..
                  el-condor
                  el-condor2025/10/06非公開
                  だったら有事になった時と言わず今から予備自衛官になるべきでは。今の生活と両立しつつ国防に参画するための制度なので。それとも普段から碌な訓練もせず即戦力になれるつもり?ラノベの主人公みたいに?
                  • 【速報】ワークライフバランス捨てると高市氏

                    高市氏は自民党新総裁選出を受け「全員に馬車馬のように働いてもらう。私自身もワークライフバランスという言葉を捨てる。働いて、働いて、働いていきます」と言及した。

                    【速報】ワークライフバランス捨てると高市氏
                    el-condor
                    el-condor2025/10/06非公開
                    ここで一つ重要なことがあって、それは高市氏が労働規制緩和論者ということなんですよね。その主張を踏まえた上で、これが本当に党内向け限定の発言だと考えるのは、流石に脳内お花畑がすぎるのではないかなあ。
                    • 「ワークライフバランスという言葉を捨てます」…高市早苗氏、新総裁選出後のあいさつ全文

                      【読売新聞】 自民党総裁選は4日、投開票され、決選投票で高市早苗氏が新総裁に選出された。高市氏の選出後のあいさつ全文は以下の通り。 ◇ 皆様、当に多くの皆様とともに、自民党の新しい時代を刻みました。誠にありがとうございます。まず、

                      「ワークライフバランスという言葉を捨てます」…高市早苗氏、新総裁選出後のあいさつ全文
                      el-condor
                      el-condor2025/10/05非公開
                      これはWLBの概念をコケにしたもので、「国民の利害に拘らずサヨク的なものは嘲弄し蹂躙する」鉄の意志を示したと考えて良い。この方向性でいくと、気づいた頃には庶民の生活は完全に19世紀🇬🇧並になるんじゃないかな
                      • 読書が好きなのに本を大事にしない人

                        読書好きの方のエピソードで『読む分だけちぎって持ち歩く』というのが衝撃でしたを大事にしないのは悲しいけど、内容吸収のみを求めた行動はある意味カッコイイなと。 pic.twitter.com/6he2O86NX9— 私 (@hanuru68) September 28, 2025 自由な読み方は尊重するが、品位を欠く行為は受け入れがたい。物を大切にしない人とは関われない。

                        読書が好きなのに本を大事にしない人
                        el-condor
                        el-condor2025/10/03非公開
                        本を乱暴に扱うタイプの人よりも、自他境界の曖昧なタイプの人の方が、個人的には付き合いを遠慮願いたいね。そりゃ貸した本まで乱暴に扱うならばまた別の話だが、この件はそういう話ではないよね。
                        • 小林鷹之氏、防衛費2%超を主張 ただし具体的使途や財源は不明確 | NEWSjp

                          自民党総裁選に立候補した小林鷹之元経済安全保障担当相が、防衛費を国内総生産(GDP)比で2%超に増額すべきだと主張している。2027年度に関連経費と合わせて2%に引き上げる政府の方針を上回り、防衛力強化を重視する保守層を意識したとみられる。ただ具体的な使途や必要な財源は不明確で、生煮え感もにじむ。 「2%では到底足りない。必要な額は積み増す」。小林氏は16日の出馬表明会見で、北大西洋条約機構(NATO)諸国による防衛費をGDP比3.5%とする目標の合意に触れ、こう述べた。 日の防衛費は従来GDP比1%程度だったが、政府は22年末に国家安全保障戦略など安保関連3文書を策定し、防衛力の抜強化と2%の目標を掲げた。25年度予算では約1.8%にまで上昇している。 一方、財源の一部に充てるとした所得税増税は国民の反発を懸念し先送りが続いている。2%超にはさらなる財源が必要で、実現は容易でない。

                          小林鷹之氏、防衛費2%超を主張 ただし具体的使途や財源は不明確 | NEWSjp
                          el-condor
                          el-condor2025/09/28非公開
                          基本的に国民生活に一切寄与しない軍事費は、確実に受益者のQoLを上げる社会福祉やマトモにやれば社会全体の総QoLの向上に確実に寄与する再分配施策の何倍も財源確保の可否や説明責任を問うべきものだが、忘れられがち
                          • なぜ西九州新幹線は博多へつながらない 開業3年も規格と予算めぐる長崎と佐賀の同床異夢

                            長崎駅と佐賀県の武雄温泉駅を結ぶ西九州新幹線が開業して23日に3年を迎える。沿線では経済や観光面で開業効果が出ているものの、国の整備計画に盛り込まれた長崎―博多(福岡)全線開通のめどは立たず、「つながらない新幹線」と揶揄(やゆ)される。整備が進むリニア中央新幹線開業で誕生する関西や関東などの巨大都市圏と、北部九州が新幹線で接続できなければ損失は大きく、地元関係者に焦燥感が広がっている。 関西まで直通を「新幹線で来ました。乗り換えで」。8月に福岡市内で開かれた九州新幹線長崎ルート(長崎-博多)に関するシンポジウム。長崎県の大石賢吾知事はあいさつでこう切り出し、長崎から福岡に来るのに、新幹線から在来線への乗り換えが必要な事実を不意そうに語った。 令和4年9月に開業した西九州新幹線は、長崎-博多を結ぶ計画のうち、長崎-武雄温泉が結ばれ、武雄温泉で新幹線と在来線を乗り換える必要がある。大石知事は

                            なぜ西九州新幹線は博多へつながらない 開業3年も規格と予算めぐる長崎と佐賀の同床異夢
                            el-condor
                            el-condor2025/09/18非公開
                            長崎新幹線の着工時点で既にGCTの実現性に重大疑義があったのは忘れられがち。北陸新幹線金沢以西も同様で、この2路線の不便さは、票のために着工を急いだ安倍政権が全ての元凶。最初からスーパー特急にしておけば…
                            • チャーリー・カーク氏の射殺容疑で22歳逮捕…父親に犯行告白、家族が友人通じ通報

                              【読売新聞】 【ニューヨーク=金子靖志】米西部ユタ州のユタバレー大で保守系団体「ターニング・ポイント」のチャーリー・カーク代表(31)が射殺された事件で、捜査当局は12日午前(日時間12日夜)、容疑者の男を逮捕したと発表した。 発

                              チャーリー・カーク氏の射殺容疑で22歳逮捕…父親に犯行告白、家族が友人通じ通報
                              el-condor
                              el-condor2025/09/13非公開
                              どうやら読売はファシストトランプのお先棒を担ぐ覚悟らしい。この記事は12日23時台だがこの時点では既に反ファシスト刻印説が虚報なのと極右の影響を如実に示す遺留物があったのは判明していたはずでね。
                              • Xで「個人の感想です」とか言ってるやつはバカ

                                通販番組が個人の感想って書いてるのは科学的根拠がないとかの意味なのはわかっていないバカがXで「個人の感想です」を多用している 「目玉焼きは醤油よりソースよりケチャップ一番(個人の感想です)」みたいな使い方をしていてバカ丸出し じゃあお前の他の投稿は感想じゃなくエビデンスあんのかってな

                                Xで「個人の感想です」とか言ってるやつはバカ
                                el-condor
                                el-condor2025/08/13非公開
                                「事実」(法律用語)ではなく論評を述べた、というステートメントと考えると、法的な意義も一定あるのではないか。
                                • 【速報】首相続投で不信任案提出視野と立民

                                  立民の野田代表は20日のフジテレビ番組で、石破首相が続投する場合の内閣不信任決議案提出について「当然視野に入ってくる」と述べた。時期は続投理由を聞いた上で判断するとした。

                                  【速報】首相続投で不信任案提出視野と立民
                                  el-condor
                                  el-condor2025/07/20非公開
                                  最悪の決断では。自民の総裁が、高市は勿論小泉や河野になっても、参政と手を組むことになるのだが。参政の入閣は、将来を考えると絶対に阻止しなければならないことのはずだが。
                                  • 二ホンウナギ EU「ワシントン条約の対象に」 水産庁「反対を」 | NHK

                                    で親しまれている二ホンウナギについて、EU=ヨーロッパ連合は、絶滅のおそれがある野生生物の国際的な取り引きを規制する、ワシントン条約の対象に加えるよう提案しました。これに対して水産庁は、十分な資源量が確保されているとして、提案に反対するよう各国に働きかけていく考えです。 ワシントン条約は、絶滅のおそれがある野生生物の国際的な取り引きを規制する条約です。 ウナギのうちヨーロッパウナギは、2009年にすでに取り引きが規制されています。 さらに先月、EUは日で主に消費されているニホンウナギやアメリカウナギなど18種類のウナギも、ワシントン条約の対象に加えるよう提案しました。 ワシントン条約には、184か国とEUが加盟し、今回の提案を採択するかどうか決める締約国会議は、ことし11月から12月にかけてウズベキスタンで開かれます。 会議では、出席して投票した国と地域の3分の2以上が賛成すれば、提

                                    二ホンウナギ EU「ワシントン条約の対象に」 水産庁「反対を」 | NHK
                                    el-condor
                                    el-condor2025/07/20非公開
                                    実績から見て、日本政府は、他先進国でできている水産資源管理も漁業規制もできないので、GAIATSUによって禁止する以外の術はないね。ただ近年の本邦、先進国であることを放棄しつつあるからなあ……
                                    • リベラルの反省すべき点って

                                      マイノリティによるマジョリティへの加害行為を糾弾するのはマイノリティへの差別、っていう異常思想だよね 無免許ひき逃げ川口クルド少年(日人が被害者)にしろ、性犯罪再犯クルド人男(日人が被害者)にしろ、外国人だからという理由で減刑されている こんなガバガバなら悪質な外国人がこぞって日に不法行為をしにくるだろうってリベラル以外の日人がキレているわけで 右翼が日人優遇・外国人冷遇だからアンフェアだとリベラルが言うなら、リベラルは外国人は減刑や不起訴という逆方向のアンフェアをやっているわけで その右翼と逆方向へのアンフェアへの反省をしろと何度言われても聞こえてないからリベラルはおぞましいなと思えてくるトランスジェンダーについてもそうで、自称レズビアンの男性器保有者に対して「男性器がついている人は女湯に入っちゃ駄目です」という運用姿勢をとることもリベラルトランス差別だと言う こういう悪意

                                      リベラルの反省すべき点って
                                      el-condor
                                      el-condor2025/07/19非公開
                                      リベラルがどうか保守がどうかはさておき、この筆者氏が反省すべき点は、対立する相手の主張を自分の狭い了見や偏見で決めつけて作った藁人形への批判で溜飲を下げる、という行いの全き虚無さについてではなかろうか
                                      • 高市早苗さんを、自民党保守層の流失の戦犯としないためにお願いしたいこと|山本一郎(やまもといちろう)

                                        高市早苗さんが参院選の選挙協力を控えていることで、自由民主党はリベラル色の強い石破茂さんが前面に出ることになり、自民党保守派の離反を招き今回も負けそうです。 まるで、学園祭の前日を繰り返しているみたいな感じですね。 結論から言えば、自民党の苦戦は石破嫌いの保守層が参政党に幅広く流れたことで、この原因は高市早苗さんを含むオール自民での選挙戦にできなかったことに尽きます。まあ、みんな分かってることでしょう。 ただ、私としては「どんな状況でも、最後まで勝利を信じて戦い抜いてこそ、見える境地がある」と、どうしても申し上げたい。 朝からひっきりなしに「もう消化試合だ」という連絡も来ますが、各候補も陣営もまだまだ諦めず必死に戦っているところで、私としても、最後の一分一秒まで全力で頑張ります。 冒頭にも書きましたが、今回の苦戦は自民党を支えているはずの保守層からの投票が入らない点です。割と多くの自民党

                                        高市早苗さんを、自民党保守層の流失の戦犯としないためにお願いしたいこと|山本一郎(やまもといちろう)
                                        el-condor
                                        el-condor2025/07/18非公開
                                        歴史否認主義を採らない政治家では最右翼の石破氏を「リベラル」と言うの、筆者氏の強い偏向がよくわかる。石破氏より右は極右歴史否認主義者だよねえ。ネトウヨはなかなか治らない、という事例の一。
                                        • 参政党を「陰謀論政党だからおかしい」と批判するのは間違っている

                                          少なくとも共産党れいわ新選組、社民党等は国会の場で、党の方針として堂々と陰謀論を主張してきた。陰謀論の程度も参政党とどっこいどっこい。 それなのに、参政党のみを陰謀論として批判するのはダブルスタンダードすぎる。あり得るのは、参政党も、共産党れいわ新選組、社民党等と同様に陰謀論政党であるから、同程度には発言権は尊重される(タマには当のことも言う)参政党も、共産党れいわ新選組、社民党等と同様に陰謀論政党なのだから同様に唾棄すべき参政党は、共産党れいわ新選組、社民党と同様にカルト政党参政党は極右カルト政党であり、共産党れいわ新選組、社民党は極左カルト政党など、これらと同様に扱うのが適切だろう。 (参政党は極右か、れいわ新選組は極左かというと主張に一貫性がなさすぎて微妙だが)共産党の過去最高得票率が衆参ともに10%程度。その程度までであれば、共産党と変わらない。 いずれにしても、共

                                          参政党を「陰謀論政党だからおかしい」と批判するのは間違っている
                                          el-condor
                                          el-condor2025/07/10非公開
                                          科学的誤認と陰謀論の弁別もできずに陰謀論を語るとかどうなんだろう/原口を言挙げする一方で西田杉田青山を批判しない「反陰謀論」は無価値だと思うよ。歴史否認自体陰謀論と密接だし(WGIP陰謀論など)

                                          公式Twitter

                                          • @HatenaBookmark

                                            リリース、障害情報などのサービスのお知らせ

                                          • @hatebu

                                            最新の人気エントリーの配信

                                          処理を実行中です

                                          キーボードショートカット一覧

                                          j次のブックマーク

                                          k前のブックマーク

                                          lあとで読む

                                          eコメント一覧を開く

                                          oページを開く

                                          はてなブックマーク

                                          公式Twitter

                                          はてなのサービス

                                          • App Storeからダウンロード
                                          • Google Playで手に入れよう
                                          Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                          設定を変更しましたx

                                          [8]ページ先頭

                                          ©2009-2025 Movatter.jp