清義明 @masterlow そういえば先日、ドワンゴの元開発の人にたまたまお会いする機会があって、西村博之がニコニコ動画をつくったと吹聴しているが本当か?と聞いたら、「バカなことをいうな」と一刀両断していて面白かった。2023-02-13 14:04:50 清義明 @masterlow ニコニコ動画は、もともとドワンゴ外部からの持ち込みの企画(アイディア)で、それを川上氏がプロトタイプの作成を社内で進めて、それが出来上がってから西村博之氏に見せた。 「こういうの自分も考えていたんですよね」と、そこから西村氏が参画するも、のちも開発には携わっていない。2023-02-13 14:09:05 清義明 @masterlow そのころニコニコはYoutubeから動画を転載するという法的グレーな仕組みを想定していたため、マーケティング的に2ちゃんねるで名をはせていた西村氏を引き込んで、パッケー

はじめまして、よく退職エントリがでているニコニコ動画の会社で働いています。 私はエンジニアではなく、ニコニコ生放送の番組制作を行っている番組ディレクターです。 以下の文章を友達に見せたら「『エンジニアじゃない人って本当に頭悪いんだ』って思われるくらい頭悪文章だよ・・。」と言われたのですが、自慢じゃないですが私の非エンジニアの同期は、早慶上智早稲田MARCHみたいな、私以外はみんな一流の大学出身です! 私はF出身でバカなので、頭の良さそうな文章を書くことができないので許してください! 私以外はみんな賢いです!信じてください! ◆なんで現職エントリ? 自分の仕事やチームが好きなので、私は楽しく働いてるよーって伝えたくて書いてみます。退職エントリを書くのは自由なのかも知れないし、書いた人の率直な気持ちだから全くもちろん良いわけなのですが、私みたいに心の弱いヤツは読んだらめちゃくちゃズーン😢て

はじめに ドワンゴではniconicoの配信系サービスのバックエンドで利用するために、Frugalosという名前の分散オブジェクトストレージを開発しているのですが、この度OSSとして公開することとなりましたので、この場を借りて軽く紹介させて貰います。 FrugalosはRustで実装されており、現時点では以下のリポジトリが公開されています: raftlog_protobuf: raftlogへのProtocol Buffersサポートの追加 “Frugalos"って何? “Frugal object storage"の略です。 “frugal"は日本語では「倹約な」や「節約する」といった意味となり、「読み書き性能を犠牲にせずに、膨大な数のBLOB(Binary Large OBject)を、容量効率良く保持する」ことを目指して開発されているオブジェクトストレージです。 提供されている機能は

株式会社ドワンゴ、学校法人角川ドワンゴ学園「N高等学校」と学校法人近畿大学は、本日、平成29年(2017年)11月15日(水)、包括連携協定の締結と協定に伴う事業計画について発表しました。 株式会社ドワンゴ 代表取締役会長・学校法人角川ドワンゴ学園 理事川上量生(左)と 学校法人近畿大学 理事長 清水由洋(右) ドワンゴおよびN高等学校の最先端の情報通信技術やそれを生かした教育ノウハウと、幼稚園から大学院まで53,000人を超える学生・生徒等を有する近畿大学の教育実績と14学部48学科の知見を生かし、インターネットを活用した情報発信や大学生を対象としたプログラミング講座、附属高校へのスマホ学習アプリ「N予備校」導入、学校法人間の高大連携推進など、教育研究の振興や人材育成において連携事業を行っていきます。 【連携・協力内容】 ・情報通信技術に関する事 ・学術・教育・研究・産業の振興に関する

単純な問題として、表現としての力も技術としての新しさも、番組でそれまでに提示された実験映像にまったく届いていなかった。NHKスペシャル | 終わらない人 宮﨑駿 宮崎監督といえば、演出家としても、ひとりの原画マンとしても、世界トップクラスのアニメーター。その試行錯誤の結果として生まれた、魚のような何かがたゆたう不思議な1シーン。その鉛筆によって描き出され、彩色のための描線の劣化が起きていない、無数の蟲がうごめき躍動する1カット。 そうした数秒ながら魅力あふれる映像を見せた後で、人工知能によってうごめくような移動をおぼえた人体を、ただ「気持ち悪い」「ゾンビ」として提供されても、無残としか感じられなかった。その移動する姿にしても単調で、番組前半で試行錯誤した3DCGにまさるとは感じられない。 そもそも3DCGで「気持ち悪い」表現をするだけなら、宮崎監督にとっても新しさはない。20年前の『もの
津田大介 @tsuda 経営統合まで行くとは。日本のエンタメ系サブカルとネットカルチャーがほぼKADOKAWAに巻き取られることになるね。 / 角川・ドワンゴ経営統合 アニメなど「ニコ動」で海外へ http://t.co/NtflmOv6lw #NewsPicks 2014-05-14 13:36:30 津田大介 @tsuda 出資比率はドワンゴ51%KADOKAWA49% 角川歴彦さんは自身の後継者に川上さん選んだということなんだろうな。 / KADOKAWAとドワンゴが経営統合へ | 日テレNEWS24 http://t.co/Wq9EdLQlmV #NewsPicks 2014-05-14 14:38:57

1リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く