お気に入りの手帳には、こだわりの手帳カバーを使ってみませんか? カスタムオーダーの革小物がお手頃な値段で作れる「JOGGO」でA6サイズの手帳カバーを作ってみました! 好きな革の色を選ぶだけで簡単にオンリーワンのアイテムが作れます。今回はオリジナルの手帳カバーをレビューします(*´◡`*) JOGGO(ジョッゴ)とは? 画像出典:JOGGO JOGGO(ジョッゴ) は、世界で一つだけのカスタムオーダーの革小物を作れるショップです。最高級グレードの牛本革使い、バングラデシュの職人が一つひとつ手作業で製作を行います。財布や小銭入れ、ステーショナリーなど全26種類のアイテムをオンライン上から注文することができます。 JOGGO公式サイト→https://joggo.me/ JOGGOカスタムオーダーのやり方 画像出典:JOGGO 作り方はとっても簡単! 好きなアイテムを選び、13色のレザーカラー

「海外アーティストによる秀逸邦楽カバー」 フランスのテロ以来なんだか本格的な戦争に発展するんじゃないか? とソワソワしているアブです この報復の悲しい連鎖は何処で終止符が打たれるのでしょうか? 前回意外と知られていないカバーについて書きましたが 今回は海外のアーティストがカバーする日本の名曲を ピックアップしたいと思っています。 dulbywork.hatenablog.com dulbywork.hatenablog.com ただ日本で言うところの徳〇さんのような売れる為の カバー的なのは外してます!!! メロコアやメタルなどは特に多いですね~ 「リンゴ追分」 美空ひばり 1952年 日本でも愛され続けている「リンゴ追分」ですが、なんと スカを語る上で絶対に外せない最高のビッグバンド 「The Skatalites」が「RINGO」というタイトルでカバー しております。「The Skat

This page has found a new home 咲牛印のつくること。Blogger 301 Redirect Plugin
1リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く