昨日の記事では、みなさま修羅場が気になるとのことでしたので、さっそくご説明いたしますね~~( ̄▽ ̄;)
残念ながら、画像とか映像とかないんですが、その直前がこちら!

ニャンズが何を見ているかというと・・・・
見知らぬ猫さんが、夜分に訪ねてきました。
まったくおくすることなく、けっこう窓の近くまで来ていて、びっくりです。
そしてそのようすを動画で撮ってみたのですが
この後、ウーシャー言い始めたので、撮影は中止し、猫さんをどう追い返そうかと思案していたところ、ニャンズの興奮が一層激しくなり、気がつくと、なぜか兄妹どおしでウーシャー威嚇し合っていました(爆)
そして部屋中走り回り、えらい騒ぎになったので、あわててふたりを別々の部屋に隔離。
それぞれが興奮しまくって、唸り声上げてる始末・・・・。
(そんなさわぎにビビったのか、猫さんは消えていました)
胡桃はおかしゃんの部屋の隅っこで毛を逆立てていたので、そのままそっとしておき、
隣のPC部屋に閉じ込めたアーニャンには、シーバの袋を見せたらコロッと正気に戻り(爆)いつもの猫なで声になりました( ̄▽ ̄;)
しかし胡桃の興奮状態はなかなか取れず、落ち着いたと思ってもアーニャンを見るとまた徐々に毛逆立ち、唸り声をあげるとシャーシャーいいまくる有様・・・。
それにアーニャンも反応して唸りだし、またも隔離~~~~(この時点で我が家は化け猫屋敷と化しました)
って繰り返しに(-_-;)
見知らぬ猫さんに興奮してたはずなのに、いきなり攻撃対象が身内に変わるものなんでしょうか????
そもそも外猫さんにもこんなに興奮したことはなかったのです。
よっぽど気にいらない猫さんだったのか、私がしらないだけで、日中なんどか見たことがあるのか・・・
結局その日は、胡桃は2階、アーニャンはリビングのドアを閉めて、リビングダイニング&和室で寝てもらいました。
朝になったら機嫌が直ってるかな~~~と期待し、、、
アーニャンも2階に来たがったので、リビングのドアをあけ、アーニャンもおそるおそる階段を上がり、胡桃のいる部屋へ~~~~
初めじっと見ていた胡桃。
じょじょに興奮し始め、またもウーシャー!!!(爆)
アーニャンもはじめは唸り声を出して対抗?していたのですが、その後抱っこして階下に下ろしても、自ら何度も2階に上がっていき、なんとかして胡桃と仲直りしたいようでした。
胡桃は相変わらず目が合うと、シャー!!(爆)
アーニャンは目を丸くして
「胡桃にゃん、どうしたんだにゃ~~」
とでも言いたそうな顔つき・・・。
いくら拒絶されても、何度も懲りずに胡桃の元に向かうアーニャン・・・・(涙)
もう仕事行かなきゃいけないのに、また隔離して出かけないといけないのかな~~
と、思いつつ、そして一生このままだったらどうしよう~~~と心配しつつ、胡桃に朝ごはんを食べさせるため(お水も飲ませたいし)アーニャンを和室に隔離して、隣のリビングに胡桃を入れたのですが・・・
目を離したすきに、ふすまが少し開いていました!
わ~~!また修羅場かぁ~~~!!!!!
と、思ったら、いつもやるように、手を突っ込んでちょっかい出しあってるだけでした。
あれ????
では、と、ふすまを全開して合わせてみたら、鼻づらであいさつし合って、それで終了・・・・。
え??????
さっきまでの騒ぎはなんだったの?
胡桃の不機嫌は突然終了したようです。。。。。。
女心はさっぱりわからん・・・・・・(-_-;)
いったいぜんたい、なぜこんなことになったんだか。。。
外猫さんを見て興奮した胡桃が、アーニャンに八つ当たりをしたのか、それとも日ごろのうっぱんが溜まっていたのか・・・・。
どっちなんでしょう??
それとも両方????
こんな経験ある方いらっしゃいますか?
そんなアーニャンは今日も懲りずに胡桃を追いかけまわし、かわいそうな胡桃は猫砂の中でうずくまっていました(-_-;)

本日もノーテンキなアーニャン。
椅子の上で膝立ててるおかしゃんに乗っています。

ゴロゴロいって気持ちよさげ~~

人のズボンにしがみついていい気なものです。
あんな修羅場があったことはもう忘れているのでしょう(-_-;)
にほんブログ村