Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

はてな匿名ダイアリーRSS

名前を隠して楽しく日記。

次の25件>

2025-10-28

実家に帰りたいけど

今帰ったら絶対に親が心配する

大人なのに親の前で泣いてしまいそう

電話して声聞きたいけど、絶対泣く

ごまかせそうにない

Permalink |記事への反応(0) | 02:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

山形山梨紛らわしすぎんか

どっちもクソ田舎で見分けがつかん

Permalink |記事への反応(0) | 02:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ミラーレスカメラは何を買えば良い?

子育て世代あるあるなんだろうけど、いざ買うとなると初めての1台はどうやって選べばいいんだ?

 

買いたいと思うまでのきっかけは、子供写真を残したいからと最新のiPhoneに買い替たけど、子供は寝てばかりなので、試しに街の風景スナップを撮ってたら、それが、だんだん楽しくなってきたのが始まり。そういえばと、10年以上昔に中古で買ったコンデジがあるはずと物置をひっくり返したら、ボロボロRICOHGR digial3(買ったときは知らなかったけど、スナップ写真特化の写真機で電源も入った!)が出てきて、それをiPhoneと一緒に持ち歩いて夜の街の適当写真を撮ってるだけで、コンデジの小さなディスプレイに映る写真が、味わい深くて良いなと思うようになってきた。

 

そういった過程で、自然ミラーレスにも興味が出始めて、老後の人生の楽しみを醸造するのに良いだろうと、買う決心をして質問をしてる。

5chや、reddit、あと増田を、AI経由で調べると、素人が初めて使うのに適しているメーカーはどうも、FujifilmSonyが良いらしい。

そしてレンズ単焦点で、自分は肉眼と同じ50mmが 1代目のチョイスとして良いのかなと思っている。

iPhoneポートレートだとOn/Offのグラデーションになると思うんだけど、ミラーレスにするとグラデーションボケ感?で撮れるのかと思うとワクワクする。

 

あとは何を選ぶかなんだけど、とりあえずX-T5かX-T50目当てで、これくらいの頭でヨドバシや、キタムラに行って、チョイスしてしまって良いのか先人の知恵を教えてほしい。

1台目の選び方を知りたいというのと、iPhoneしか持ってない人間カメラを手にしたとき体験できる、こんな楽しみ方あるよという観点もぜひ教えてほしい!

Permalink |記事への反応(0) | 02:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028014946

味もかたさも自分好みに!グミの作り方

https://www.cotta.jp/special/article/?p=33004

こういうグミ自作系はどんな感じ?

Permalink |記事への反応(0) | 01:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027102331

贅沢な悩みだが自分が親だったらやっぱり悩むだろうなあ。

Permalink |記事への反応(0) | 01:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ヨックルショイプめいたアトモスフィアイエエエ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/hokke-ookami.hatenablog.com/entry/20251024/1761231600


自分にとって好ましい表現の自由は守り、

そうでないものは締め付ける、という発想は、

トータルしたらトントンとは全くならない。

自由範囲恣意的判断しようとする人物

表現の自由の味方には決してならない。


◎(表現規制の点で)手放しで応援していい人物じゃないよな。


スパイ防止法に反対するのはスパイ、の一言

表現の自由について何も考えてないに等しい、

踏み越えることに躊躇がない人だとは思うけどね


オタクであることと、自分の嫌いな表現も守る価値観を持っていることはイコールではない。

自由(リベラル)の思想を改心して強く持ってほしいと願う。

圧力自由を最大化させる方向にかけて欲しいと願う。報道もね。


絵や写真物語への仕打ち実行ぞらが何て?

ヨイショに奔る法華狼もだ!なお http://tenreeren.rentafree.net/entry/1032075

たかだかナケナシのロンクハラライスを「管理」してなんぼ程度の世界線御座候だよおおお

隗より始められていれば今頃あるいはもっと…が…

Permalink |記事への反応(0) | 01:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

一般人の考える強い女性って

高市さんやDeNAの南場さんのような人をイメージするけど

フェミの考える強い女性ってただ只管に高圧的で暴力を振るって他人(男)を無理矢理押さえつける人なんだよね...つまり昭和暴力オヤジ理想の姿


というかそもそも、実務で評価される女性を率先して人格攻撃するフェミニストって何なの?

自分で言ってておかしいと思わないの凄いよな


フェミというか女性って、一般的他者からの信頼を度外視するわりには

何故か若者女性の支持を欲しがるというか、自分達が若者女性に支持されてるって事にしたがるよね

横柄で攻撃的だから普通に嫌われてるのに

Permalink |記事への反応(0) | 01:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

鎖帷子を着たほうが良いのでは?

市街怪物徘徊して、ヒトが襲われる設定の漫画って昔からあるけど、

今の熊災害って結構にてる気がする。


熊をゴブリンだと思えば、ゴブリン対策知識が応用できそう。

スプレーライター火炎放射器にするとかね。

Permalink |記事への反応(0) | 01:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

グミとガム

最近グミは200円を超える価格で売られている。

食べないとストレス作業ができないのでどうしても食べたい。

ガムを噛んでいたときもある。

なんならガムのほうが日数的には持つかもしれないが、グミのほうがストレス解消になる。

なんでこれらは自分で作れないんだろう。市販レベルのものはほかのお菓子に比べて難しすぎる。

今手元にあるグミにはゼラチン以外に増粘剤っていうのが入っているらしい。

こういうかための噛み応えのグミってどうやって作るんだろう。

自分で作れたらいいのに。

Permalink |記事への反応(1) | 01:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028013200

そんなことを報告するために旅行に行くってもう取り返しがつかないレベルだと思う

Permalink |記事への反応(0) | 01:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

前に、餓死寸前ぐらいに痩せてた女の子が今は健康的な体型になりましたっていう海外画像10いいねぐらいされてて俺もいいねしたんだが

それから餓死寸前激痩せ界隈の骨みたいな自撮りが大量に流れてくるようになった

本人たちもそれが誇りだし、骨みたいな女じゃないとシコれねえ〜みたいな奴らもいるみたいで一大クラスタになってるみたい

毎日めっちゃ骨が流れてくる

骨でも肉でも割と俺いけるんだよなあ

Permalink |記事への反応(0) | 01:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028005320

糞尿の匂いって簡単に慣れてしまうんだよね。

実家ネコの尿臭いんだけど、小一時間滞在してると平気になってしま

Permalink |記事への反応(0) | 01:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

チェンソーマンと熊

あ、熊!

Permalink |記事への反応(0) | 01:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028013200

頭も性格おかしくなった「成れの果て」が、こちらのみなさんになります

Permalink |記事への反応(0) | 01:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ネット匿名場所にいると頭も性格おかしくなる

仕事旅行で忙しくてしばらく離れていて久しぶりに増田とか見たらそう思う

「それが隠れた人間の本性」とか「ネットで真実」とかいうわけでもなく

ごく一部の捻じ曲がった人間性のおかしくて嫌な人間ノイジーマイノリティになっているだけなんだなと

Permalink |記事への反応(2) | 01:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

このまま本州クマまみれになったら九州地位相対的に上がるかな

クマさん頑張れ〜

Permalink |記事への反応(0) | 01:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028010557

毎回灯油がうまれてるのか。ハッピーバースデー

Permalink |記事への反応(0) | 01:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028011532

低気圧が連打されてるから

バイカル湖に高気圧がくると日本低気圧

低気圧になると低血圧

オレも足つぼマッサージなみの刺激をもとめて増田に来てるけど実はクッソ眠い

Permalink |記事への反応(0) | 01:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027191151

俺は基本的他人に興味がない

興味がない人間セックスをしても面白くも何ともない

なんだけど、俺は俺に興味がある人に興味がある

あるとき俺にベタボレの妻が現れて、俺も妻が大好きになった

そんな妻とのセックスは最高だ

風俗を楽しめる奴とイマイチな奴といるんじゃないの、というそんな話

Permalink |記事への反応(0) | 01:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

秋ってなんでこんなに眠いの?

Permalink |記事への反応(1) | 01:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

思いついた3段ダジャレ書いてけ

隠し子との隠し事を書く仕事

Permalink |記事への反応(0) | 01:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

醤油 showyou !

灯油 toyou !

Permalink |記事への反応(1) | 01:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

自己中を辞めたいけど辞めたくない(自己愛性人格障害)

自己愛性人格障害は治すべきなのか。

-

恋人から自己中すぎると言われ続け、色々調べたところ当てはまる特徴が多すぎた。

自分自分のことを自己中だと認識していて、自己中なままで許してくれる相手だと思ったか恋人と付き合っていたし、それを許さなくなった恋人と付き合う理由はない、と言語化が出来てしまう程度には自分自己中を客観視して来たつもりだ。

-

以下自己愛性人格障害の特徴(https://ashitano.clinic/jikoaisei/ より引用)

・誇大性(Grandiosity):自分特別存在であり、他人よりも優れているという根拠のない感覚成功権力理想的愛について空想にふける。

成功権力に対して強い執着がある。

最近自分はこのままでは特別存在にはなれない気がついた。

気がついたので、特別存在になるための努力を始めた、具体的には勉強生活習慣の改善

「嘘をついて業績を盛る」という特徴があると書いてあるサイトも多いが、私は嘘はつかない、ただし本当のことを言い方を変えてなるべく凄く見えるように自分が優位に立てるように印象操作はする。

賞賛への欲求Need for Admiration):他人からの過剰な賞賛を常に求め、それが得られないと不機嫌になったり怒ったりする。

→不機嫌を表立って表明することはないが、褒められないとつまらない。

褒めてくれない人間と一緒にいたくない。

いねいね好きだよと言われることが何よりも大切。

パートナーにもそれを求める。

共感性の欠如(Lack of Empathy):他人感情ニーズ理解したり、それに寄り添ったりすることができない、あるいはしようとしない

→しない。

本当にしない。

貴方ニーズが私の利益に反しないのであれば理解するし寄り添うし頑張れるけど、私の利益に反するとわかった瞬間にシャットアウトする。

私の利益に反する貴方感情はないものとして扱いたい。

それは私の人生必要ない。

ーー

そもそも自分自己であると言うことは理解して生きて来たので、表面的にはそれなりに優しい。

他者に優しくすることで「自分は本当の意味自己中クソ野郎ではない」と自尊心を保つのだ。

些細な優しさ表面的な優しさは取り繕える。

例えば私は積極的に皿を洗うし家事を分担するし重い荷物は持つし退勤時間が遅い相手を気遣ってご飯を作って待っているし暴力を振るったことはないし「お前はなぜこんな簡単なことができない」みたいな直接の人格否定ワードは言わない。

それでも自分が最も大事で、その為であれば相手がどんな不利益を被ろうと全く気にならない。

-

この先私は自己中を押し通せる人間を見つけて結婚する(特定の誰か1人から人生パートナーとして受け入れてもらう)つもりだ。

家族が欲しい、でも多分もっと具体的に醜悪自分欲求言語化すれば「なんでも私の言うことを聞いてくれて、子育て家事をしてくれて、私の全てを愛してくれる相手が欲しい」のだと思う。

昭和男性みたいだなと自分でも思う。

--

自己中を治すべきなのだろうか、治さなければ受け入れてもらえないと言う真っ当は批判は置いておいて、正直治したくない。

今までの21年間、 自己中を押し通して自分が快適に生きること > 自己であることで人から嫌われること、と言う明確な価値観を持っていたし、それは今のところ変わる気がしない。

世の人々が我慢を強いられているのは貴方自己中じゃないから、自己主張をしない貴方自己責任であって、私は我慢したくないか自己主張をしているのだ、と本気で思っている。

それで嫌われたとしても、我慢を強いられるくらいなら嫌われた方がマシだと思っていた。

だがこれが障害である理解してしまうと治さなければならないような気がしてくる。

--

気づいた今から自己中を治すように自分に働きかけていくべきなのだと思う。

頭では理解しているが、自己中を治す=自分我慢しなければならない場面が増える、と言うことが受け入れ難く、動けない。

自己愛性人格障害人間が完全に治癒することはないらしい。

毎日他者への思いやりを持って自分自己中を客観的に見つめて矯正してそれでもたまに自己中の片鱗がのぞいて…という事を一生繰り返すしかないようだ。

そんなのって大変すぎる!!!

--

私とは真逆で、他者幸福を心から願って献身的に動ける恋人は、私の自己中に愛想を尽かしたようだ。

貴方を好きでいたいからその魅力と価値努力を見せろ」と言ってきている。

忠犬ハチ公(FCPE)なので、おそらく一度好きになった私のことをまだ完全に嫌いになりきれていないのだと思う。

人生で1番会話のテンポの相性のいい人間だった。

若者同士だったが真剣結婚も考えていた。

一緒にどこかに遊びにいったりする分には最高の相棒だったが、根底価値観が違いすぎて人生パートナーとしてやっていくには莫大な努力必要になる。

もう諦めさせて欲しい。

疲れた

貴方は優しいので、私のような自己中な人間に振り回されるよりも、もっと楽で喧嘩しなくてよくてなんなら貴方に尽くしてくれる善人と添い遂げる方が幸せになれるのだと思う。

死んでも本人には言ってやらないし最終的には私のことを愛さな貴方なんて不幸になれと思っているけれど、でもきっと私と一緒にいない方が貴方幸せになれると思う。

--

とりあえず今週中に一度精神科に話を聞きにいくつもりだ。

chatGPTに聞いたら「傾向は強いが自身でここまで客観的に分析できているので障害という診断は降りない可能性がある」とも言われた。

--

はてさてここからどうしようね。

Permalink |記事への反応(0) | 01:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028004848

そいつがチー牛かどうか何故わかったの?

なんて野暮は兎にも角にも

美容院にいって髪を美しく整えて

えっ? 何で床屋じゃいけないの?

眉を剃って

えっ? 何で眉剃らなきゃいけないの?

男の眉剃りはゲイの表明だってばっちゃが

シワのないキレイでオシャレな服を着て容姿を整える

シワはともかく、何でオシャレじゃないといけないの? 似合ってりゃいいだろ

つか『容姿』言うとるやんけ

どれも『清潔感』というより遥か高みの、『オシャレ』の領域やね

Permalink |記事への反応(0) | 01:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028005459

老人ホームでも「ぬるぽ」 「ガッ」とか言い続けてそう

Permalink |記事への反応(0) | 00:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>

人気エントリ

過去の人気エントリをもっと見る

注目エントリ

はてなブックマークでもっと見る
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp