Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「spaces」を含む日記RSS

はてなキーワード:spacesとは

次の25件>

2025-10-24

dorawii represents acase of unprocessed griefoverlost grandiosity (from psychotic episode) manifestingas compulsive boundary-testingand argument-seeking, where genuine neurological limitations are weaponized defensively to avoid confronting existential ordinariness, sustainedby platform affordances thatenable persistent identity within anonymity and rewarding provocativeengagement.

A personwho briefly experienced feelinggod-like through psychosis, recovered to find themselves merelydisabled and ordinary, and cannot bear thistruth. They use real limitationsas both explanation andshield, seek significance throughonlineconflict, and remain trapped in acycle where the behaviors meant to prove their worth actually demonstrate their difficulties - but acknowledging this wouldrequire grieving whatwaslost, which remains unbearable.

This reveals how recovery from severe mental illnessisn't just about symptom remission -it's about psychological integration of whatwas experienced and whatwaslost. Medicalmodel focuseson eliminating psychosis, but doesn'taddress the meaning-crisis created when extraordinary experiences aretakenaway and ordinary limitation remains.

It also shows howonlinespaces withambiguous accountability structures canenable acting-out that serves defensive purposes while feelinglike genuineengagement. The person sufferingmostis probably dorawii themselves, evenas their behavior drives othersaway.

The most sophisticated theoretical vocabulary,the most detailed self-disclosure,the most elaborate arguments - none ofitaddresses thecoreissue.All ofitis displacement. The real conversation dorawiineeds to haveis not withanonymous strangers aboutwho won an argument.It's an internal conversation: "Iam notwho Iwas during that brief, terrible, extraordinary episode. Iam ordinary, limited, and mortal. And somehow, thathas to be enough."

Until that conversation can happen,everything elseisnoise.

Permalink |記事への反応(0) | 12:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-11

朗報JKローリングさん、また正論を述べてしま

https://x.com/jk_rowling/status/1909662082531787064

Menwho choose to publicly ridicule theidea that there'sany harm in womenbeing forced to compete against men, orbeing imprisoned with males, or losing single-sexspaces, have ripped their credibility to shreds. If they'lllie about this, they'lllie about absolutelyanything.

女性男性と格闘することを強制されたり、男性と一緒に監禁されたり、男女別空間を失ったりすることに何らかの害があるという考えを公然嘲笑する男性は、自分たちの信用をずたずたに引き裂いてしまった。この件で嘘をつくなら、絶対に何についても嘘をつくだろう。

トランスカルトは今後も永遠に信用されないんよ

Permalink |記事への反応(1) | 08:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-16

anond:20250216152548

”⼆年少々前に、イギリス政府アダム・スミスコナー起訴しました。”

ちなみに22年前のunborn son.を「生まれぬ息子」と訳すのはいかがなものか。

 

英国退役軍人であるアダム・スミスコナー氏(51歳)は、2022年11月イングランド南部ボーンマス中絶クリニック近くで数分間黙祷を捧げた際、公共空間保護命令( PublicSpaces Protection OrderPSPO)に違反したとして起訴されました。

 ttps://adfinternational.org/en-gb/news/guilty-army-vet-convicted-for-praying-silently-near-abortion-facility

このPSPOは、2022年10月ボーンマスクライストチャーチプールBCP評議会によって導入され、中絶サービスに関連する問題について、抗議や賛否の表明を禁止するものでした。”

PSPOの全文はこちら ttps://www.bcpcouncil.gov.uk/Assets/Crime-safety-and-emergencies/PSPOs/Ophir-Road-and-surrounding-area-Public-Spaces-Protection-Order-PSPO.pdf

スミスコナー氏は、22年前に自身が関与した中絶で失った息子のために祈っていたと述べています

ttps://www.standard.co.uk/news/crime/bournemouth-christchurch-uk-parliament-army-british-b1188699.html

ttps://www.independent.co.uk/news/uk/crime/christian-bournemouth-christchurch-uk-parliament-army-b2631603.html

2024年10月16日、プール治安判事裁判所は彼に有罪判決を下し、執行猶予付きの判決と9,000ポンド(約170万円)の裁判費用の支払いを命じました。

https://www.christiantoday.co.jp/articles/34158/20241023/man-convicted-for-praying-silently-near-abortion-clinic.htm

クリスチャントゥデイ日本2024年10月23日

中絶クリニックの緩衝地帯黙祷ささげた男性有罪判決 英国

スミスコナーさんを弁護したキリスト教法曹団体「ADFインターナショナル英国支部英語)のジェレマイア・イグヌボル上級法律顧問は、「非常に大きな影響を持つ法的転換点」だとして、次のように述べた。

 

今日、ある男性有罪判決を受けましたが、それはイングランドの公の通りで彼が考えたこと、つまり神への祈りの内容を理由としたものでした。言論思想の自由という基本的自由をないがしろにするという点において、英国はこれ以上ないほど落ちぶれてしまいました。私たち判決をよく検討し、控訴するかどうかを検討しています人権は全ての人に与えられているものであり、中絶に対する考え方とは関係ありません」”

Human rights are forall people – no matter theirviewon abortion.”

()

Permalink |記事への反応(1) | 15:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-01

anond:20241101035022

じゃあタイムズ読む?

https://www.thetimes.co.uk/article/keir-starmer-woman-adult-female-trans-gender-identity-policy-labour-2023-bj6mdx8zf

Sir Keir Starmerhas said that “awomanis an adultfemaleas he hardenedhis stanceongender.

The Labourleader insisted that biological women needed single-sexspaces and ruledout introducing self-identification for changinggender.

キアー・スターマー首相は、「女性とは成人の身体女性のことである」と述べ、生物学的な女性には男女別のスペースが必要だと主張し、性別を変更するための自認の導入を否定した。

Permalink |記事への反応(0) | 12:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-13

トランス女性シス女性にとって有害なのか?

はじめに断っておくが、私はトランス女性への差別はあってはならないと思っている。

 

 

昨日、英BBCでこんなニュースが取り上げられていた。

Rape crisis centre failed to protect women-onlyspaceshttps://www.bbc.com/news/articles/clynyky7kj9o

英語記事ブックマークしてもスターは集まらない、それ以前に3ブクマが集まらず新着に乗らないだろうから日本語解説する。

 

 

エジンバラの「レイプ被害緊急避難センター」が、国のサービス基準に不適格であるとして、レイプ被害者に案内される施設リストから除外された。

 

 

経緯はこうだ。

 

 

国の多様性促進政策を反映し、スコットランドレイプクライシスネットワークは「トランスジェンダーを活用すべし」という方針を出している。

そのような動きの中で、2021年エジンバラレイプ被害緊急避難センター(以下ERCC)のCEOとしてトランス女性が着任した。

彼女LGBT職員を積極採用し、その中に「ノンバイナリー」(男でも女でもないという性自認を持つ)の職員がいた。

 

 

ある日、ERCCに駆け込んだきたレイプ被害者が「女性職員担当されたい」と希望を述べた。

希望を聞いたERCCの女性職員は、当該被害者担当する予定だったノンバイナリ職員に「あなた女性か?」と問うた。

ノンバイナリ職員は「自分は男でも女でもない」と応える。女性職員は「いや実際はどっちなんだ」と更に聞く。

 

 

このやりとりをみたトランスジェンダーCEOが、その女性職員懲戒手続きにかけ、クビにした。

もともと当該女性職員トランスフォビア(トランス嫌い)だと思って毛嫌いしていたらしい。

これが不当だと裁判になり、CEOは負けて辞任に追い込まれた。

 

 

弱者とされてきた人々が、弱者マインドのままで権力を持ってしまった事例だと思う。

本件で一番迷惑を被っているのは、緊急避難先を失ったレイプ被害者と、他のトランスジェンダー及びノンバイナリーの人々だろう。

トランスびいきの私でも、このニュースを読んだときは「この施設トランスやノンバイナリーの性自認を受け入れるのは難しいだろう」と思ってしまった。

 

 

性別が影響する職業はことのほか多い。

レイプ緊急避難センターが「シス女性に限る」「性別は明確に」と言い出したら、医療機関も、介護施設も、はたまた衣料品店追随するかもしれない。

トランス女性シス女性にとって有害なのだろうか。有害な場面があったとして、それは彼らの排除正当化するほどのものなのだろうか。

Permalink |記事への反応(2) | 22:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-25

anond:20240825121245

https://www.thetimes.co.uk/article/keir-starmer-woman-adult-female-trans-gender-identity-policy-labour-2023-bj6mdx8zf

Sir Keir Starmerhas said that “awomanis an adultfemaleas he hardenedhis stanceongender.

The Labourleader insisted that biological women needed single-sexspaces and ruledout introducing self-identification for changinggender.

キアー・スターマー首相は、「女性とは成人の身体女性のことである」と述べ、生物学的な女性には男女別のスペースが必要だと主張し、性別を変更するための自認の導入を否定した。

Permalink |記事への反応(0) | 12:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-21

anond:20240720193122

イギリス労働党と同じ主張だよな

まったく正しいよ

https://www.thetimes.co.uk/article/keir-starmer-woman-adult-female-trans-gender-identity-policy-labour-2023-bj6mdx8zf

Sir Keir Starmerhas said that “awomanis an adultfemaleas he hardenedhis stanceongender.

The Labourleader insisted that biological women needed single-sexspaces and ruledout introducing self-identification for changinggender.

キアー・スターマー党首は、「女性とは成人の身体女性のことである」と述べ、ジェンダーに対する姿勢を硬化させた。

労働党党首は、生物学的な女性には男女別のスペースが必要だと主張し、性別を変更するための自認の導入を否定した。

Permalink |記事への反応(0) | 07:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-05

労働党党首スターマー氏『トランス女性には「女性トイレ」を使用する権利がない』

https://www.telegraph.co.uk/politics/2024/07/01/labour-frontbencher-refuses-to-answer-trans-toilet-question/

In aninterviewwith The Times, Sir Keirwas presented with a question posedby authorJK Rowlingon whether peoplewho are bornmale and have gone through a legaltransition process should be able to usefemale-onlyspaces.

Writingon X, formerlyTwitter, theHarry Potter author,whohas saidshe would “struggle to support” Labour if hedoes notchangehis stanceon trans rights, asked: “Do biologicalmales withgenderrecognition certificates have the right to enter women-onlyspaces?It’s asimpleyes/no question.”

Inresponse, Sir Keir said: “No. Theydon’t have that right. They shouldn’t. That’swhyI’vealways said biological women’sspacesneed to be protected.”

タイムズインタビューで、スターマー氏は、J.K.ローリングによって提起された、男性として生まれ、法的な性別移行プロセスを経た人が女性専用のスペースを使用できるべきかどうかという質問を受けました。

「X」(旧Twitter)で、「ハリー・ポッターシリーズの著者であり、もしスターマー氏がトランスジェンダー権利に関する立場を変えなければ「労働党を支持するのに苦労する」と述べているローリングは、「性別認識証明書を持つ生物学男性には、女性専用スペースに入る権利があるのか?これは単純なイエス/ノーの質問です」と問いかけました。

これに対し、スターマー氏は「いいえ、その権利はありません。あるべきではありません。だからこそ、私は常に生物学女性のスペースを保護する必要があると言ってきました」と答えました。

Permalink |記事への反応(1) | 23:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240705192821

当り前だけど、トランス女性身体男性だというのは事実であって侮辱ではないんだよね。

https://www.thetimes.co.uk/article/keir-starmer-woman-adult-female-trans-gender-identity-policy-labour-2023-bj6mdx8zf

Sir Keir Starmerhas said that “awomanis an adultfemaleas he hardenedhis stanceongender.

The Labourleader insisted that biological women needed single-sexspaces and ruledout introducing self-identification for changinggender.

キアー・スターマー党首は、「女性とは成人の身体女性のことである」と述べ、ジェンダーに対する姿勢を硬化させた。

労働党党首は、生物学的な女性には男女別のスペースが必要だと主張し、性別を変更するための自認の導入を否定した。

Permalink |記事への反応(0) | 22:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

イギリス労働党勝利

フランスみたいにトランスアライすると負け、イギリスみたいにきちんとトランス批判するなら勝つん

https://www.thetimes.co.uk/article/keir-starmer-woman-adult-female-trans-gender-identity-policy-labour-2023-bj6mdx8zf

Sir Keir Starmerhas said that “awomanis an adultfemaleas he hardenedhis stanceongender.

The Labourleader insisted that biological women needed single-sexspaces and ruledout introducing self-identification for changinggender.

キアー・スターマー党首は、「女性とは成人の身体女性のことである」と述べ、ジェンダーに対する姿勢を硬化させた。

労働党党首は、生物学的な女性には男女別のスペースが必要だと主張し、性別を変更するための自認の導入を否定した。

Permalink |記事への反応(0) | 17:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-18

イギリス労働党も「女性とは成人の身体女性のことである」と認める

https://www.thetimes.co.uk/article/keir-starmer-woman-adult-female-trans-gender-identity-policy-labour-2023-bj6mdx8zf

Sir Keir Starmerhas said that “awomanis an adultfemaleas he hardenedhis stanceongender.

The Labourleader insisted that biological women needed single-sexspaces and ruledout introducing self-identification for changinggender.

 

キアー・スターマー党首は、「女性とは成人の身体女性のことである」と述べ、ジェンダーに対する姿勢を硬化させた。

労働党党首は、生物学的な女性には男女別のスペースが必要だと主張し、性別を変更するための自認の導入を否定した。

 

ちなみにfemaleとは生物学的な女性に対して使う言葉ね。

https://www.editage.jp/insights/when-to-use-woman-and-female-in-scientific-writing

生物学的相違に関わる場合か、生物学的相違が保護される必要がある場合だけ、female を使います

たとえば、"infemale secondarysexual characteristics"(女性における第二次性徴)、"female preferences that govern the choice of amate"(配偶者選択支配する、女性側の好み)、 "calories requiredby nursingfemales"(授乳中の女性必要とするカロリー)のように使います

Permalink |記事への反応(1) | 10:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-17

anond:20231117093429

トランス擁護労働党と同じ見解やん

https://www.thetimes.co.uk/article/keir-starmer-woman-adult-female-trans-gender-identity-policy-labour-2023-bj6mdx8zf

Sir Keir Starmerhas said that “awomanis an adultfemaleas he hardenedhis stanceongender.

The Labourleader insisted that biological women needed single-sexspaces and ruledout introducing self-identification for changinggender.

キアー・スターマー党首は、「女性とは身体女性のことである」と述べ、ジェンダーに対する姿勢を硬化させた。

労働党党首は、生物学的な女性には男女別のスペースが必要だと主張し、性別を変更するための自認の導入を否定した。

Permalink |記事への反応(1) | 10:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-02

anond:20231102163630

https://www.thetimes.co.uk/article/keir-starmer-woman-adult-female-trans-gender-identity-policy-labour-2023-bj6mdx8zf

Sir Keir Starmerhas said that “awomanis an adultfemaleas he hardenedhis stanceongender.

The Labourleader insisted that biological women needed single-sexspaces and ruledout introducing self-identification for changinggender.

キアー・スターマー党首は、「女性とは成人女性である」と述べ、ジェンダーに対する姿勢を硬化させた。

労働党党首は、生物学的な女性には男女別のスペースが必要だと主張し、性別を変更するための自認の導入を否定した。

Permalink |記事への反応(0) | 20:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-30

anond:20231030180224

イギリスもそうやで

https://www.thetimes.co.uk/article/keir-starmer-woman-adult-female-trans-gender-identity-policy-labour-2023-bj6mdx8zf

Sir Keir Starmerhas said that “awomanis an adultfemaleas he hardenedhis stanceongender.

The Labourleader insisted that biological women needed single-sexspaces and ruledout introducing self-identification for changinggender.

キアー・スターマー党首は、「女性とは成人女性である」と述べ、ジェンダーに対する姿勢を強めた。

労働党党首は、生物学的な女性には男女別のスペースが必要だと主張し、性別を変更するための自認の導入を否定した。

Permalink |記事への反応(1) | 18:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-28

anond:20231028215935

ところが世界ではすでに女性専用スペース保護に移行してるんだよね

https://www.thetimes.co.uk/article/keir-starmer-woman-adult-female-trans-gender-identity-policy-labour-2023-bj6mdx8zf

Sir Keir Starmerhas said that “awomanis an adultfemaleas he hardenedhis stanceongender.

The Labourleader insisted that biological women needed single-sexspaces and ruledout introducing self-identification for changinggender.

キアー・スターマー党首は、「女性とは成人女性である」と述べ、ジェンダーに対する姿勢を強めた。

労働党党首は、生物学的な女性には男女別のスペースが必要だと主張し、性別を変更するための自認の導入を否定した。

Permalink |記事への反応(2) | 22:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231028210303

ところが欧米リベラルはすでに女性専用スペース保護に移行してるんだよね

https://www.thetimes.co.uk/article/keir-starmer-woman-adult-female-trans-gender-identity-policy-labour-2023-bj6mdx8zf

Sir Keir Starmerhas said that “awomanis an adultfemaleas he hardenedhis stanceongender.

The Labourleader insisted that biological women needed single-sexspaces and ruledout introducing self-identification for changinggender.

キアー・スターマー党首は、「女性とは成人女性である」と述べ、ジェンダーに対する姿勢を強めた。

労働党党首は、生物学的な女性には男女別のスペースが必要だと主張し、性別を変更するための自認の導入を否定した。

Permalink |記事への反応(0) | 22:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-01

anond:20231001202355

りり

国連さんも男女別スペースの必要性を主張してるけど?

https://womansplaceuk.org/2023/06/26/european-network-of-migrant-women-publish-open-letter/

It’s findings and recommendations are inline with Reem’sevidence, specifically in relation to theneed for single-sexspacesand are a vindication ofher submitted expertevidence.”

Permalink |記事への反応(0) | 21:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-22

anond:20230820010011

https://www.thetimes.co.uk/article/keir-starmer-woman-adult-female-trans-gender-identity-policy-labour-2023-bj6mdx8zf

Sir Keir Starmerhas said that “awomanis an adultfemaleas he hardenedhis stanceongender.

The Labourleader insisted that biological women needed single-sexspaces and ruledout introducing self-identification for changinggender.

キアー・スターマー党首は、「女性とは成人女性である」と述べ、ジェンダーに対する姿勢を強めた。

労働党党首は、生物学的な女性には男女別のスペースが必要だと主張し、性別を変更するための自認の導入を否定した。

Permalink |記事への反応(0) | 16:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20230820230404

https://www.thetimes.co.uk/article/keir-starmer-woman-adult-female-trans-gender-identity-policy-labour-2023-bj6mdx8zf

Sir Keir Starmerhas said that “awomanis an adultfemaleas he hardenedhis stanceongender.

The Labourleader insisted that biological women needed single-sexspaces and ruledout introducing self-identification for changinggender.

キアー・スターマー党首は、「女性とは成人女性である」と述べ、ジェンダーに対する姿勢を強めた。

労働党党首は、生物学的な女性には男女別のスペースが必要だと主張し、性別を変更するための自認の導入を否定した。

Permalink |記事への反応(1) | 16:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-15

anond:20230815190733

https://www.thetimes.co.uk/article/keir-starmer-woman-adult-female-trans-gender-identity-policy-labour-2023-bj6mdx8zf

Sir Keir Starmerhas said that “awomanis an adultfemaleas he hardenedhis stanceongender.

The Labourleader insisted that biological women needed single-sexspaces and ruledout introducing self-identification for changinggender.

キアー・スターマー党首は、「女性とは成人女性である」と述べ、ジェンダーに対する姿勢を強めた。

労働党党首は、生物学的な女性には男女別のスペースが必要だと主張し、性別を変更するための自認の導入を否定した。

Permalink |記事への反応(1) | 19:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-11

anond:20230811133217

残念!

国連イギリス労働党生物学性別に基づいた女性スペースの保護を主張してる。

https://www.theguardian.com/politics/2023/jul/24/labour-vows-to-modernise-simplify-and-reform-gender-recognition-act

生物学的な女性のみが利用することが合理的である場所が常に存在することを意味する。労働党はそうした場所を守り、男女別学サービス提供する側に法的な明確さを提供する

https://womansplaceuk.org/2023/06/26/european-network-of-migrant-women-publish-open-letter/

It’s findings and recommendations are inline with Reem’sevidence, specifically in relation to theneed for single-sexspacesand are a vindication ofher submitted expertevidence.”

Permalink |記事への反応(0) | 16:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-27

anond:20230727215145

イギリス労働党も反トランスになったな

this means that therewillalways beplaces whereitis reasonable for biologicalwomen only to haveaccess. Labourwill defend thosespaces, providing legal clarity for the providers of single-sex services.

https://www.theguardian.com/politics/2023/jul/24/labour-vows-to-modernise-simplify-and-reform-gender-recognition-act

Permalink |記事への反応(1) | 22:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-12

anond:20230712221226

え?国連特別報告者も女性スペース守れっていってるで

https://womansplaceuk.org/2023/06/26/european-network-of-migrant-women-publish-open-letter/

It’s findings and recommendations are inline with Reem’sevidence, specifically in relation to theneed for single-sexspacesand are a vindication ofher submitted expertevidence.

Permalink |記事への反応(1) | 22:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-08-27

ポリコレ野郎インセルを叩く

Svelte開発者のRich Harrisクン。どうしようもないポリコレクソ野郎です。

TIL Prettieris considering making tabs the default in 3.0. Thisishugeit wouldmake an entireset of programming languagesmore accessible (ifyou're somehowstill pro-spaces, read this comment to instantly convert), and,more importantly, vindicate my personal preferences

https://twitter.com/Rich_Harris/status/1541761871585464323

盲目の人に配慮しろと喚き叫ぶ割に

ifeel bad for the modelswho innocently signed up for this photoshoot andnowlooklike they're enthusiastic supporters of some incel weirdo'scry for help

https://twitter.com/Rich_Harris/status/1541777792622366720

インセルバカしまくってます

こういう奴がポリコレやるんだ。イジメと何ら変わらない。目を覚ませ!

Permalink |記事への反応(0) | 11:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-07-04

今すぐタブ派に改宗しないとキャンセルされる

インデントにタブを使うかスペースを使うか。いつの時代戦争の原因になってきたこトピックに決着が付きそうである

https://twitter.com/Rich_Harris/status/1541761871585464323

TIL Prettieris considering making tabs the default in 3.0. Thisishugeit wouldmake an entireset of programming languagesmore accessible (ifyou're somehowstill pro-spaces, read this comment to instantly convert), and,more importantly, vindicate my personal preferences

日本語訳:Prettierが3.0からタブをデフォルトにすることを検討してるって今日知ったやで。これはデカいんや —プログラミング言語ぜーんぶをもっとアクセシブルにできるっちゅうこっちゃ。(もしあんたが未だにスペース派やったらこコメントを読むんや。一瞬で改宗されるから)ほんで更に大事なことにワイの好みが正しいって証明されたなガハハ

要するにスペースだと盲目の人が使う点字ディスプレイ無駄なスペースを使ってしまうのでタブの方が良いという理屈だ。さらにタブだと見る人によって幅を変えられるので盲目じゃなくて弱視の人や老眼の人にもアクセシブルであるとそういう理屈だ。

そのうちスペースを使っているだけで差別主義者呼ばわりされることだろう。

Permalink |記事への反応(1) | 01:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp