Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ne」を含む日記RSS

はてなキーワード:neとは

次の25件>

2025-10-15

dorawii@執筆依頼募集中

お前は学校に入る前は全部なんとなくで言葉使ってたのか?それとも入学から辞書引く習慣があった神童かなにかで?

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20251015182159# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaO9nuQAKCRBwMdsubs4+SDneAQDf+mTNN33zTSj0dWssxe3hEDlCnXaYD7il2OSc9BbpbAD/YaqydvPVu+NEzoOVAQq9XNZJqw+Xzh7VPbWNRlMUuAs==dByc-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(2) | 18:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-10

anond:20251010112717

このネタ定期的に出るNE!( ^ω^)

Permalink |記事への反応(0) | 11:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-05

https://b.hatena.ne.jp/entry/4777026817399375553/comment/nobodyplace

nobodyplace 泡沫政党は黙ってろとしか


fishmaさん がスターを付けました。

fishmafishmaさん がスターを付けました。

fishmafishmaさん がスターを付けました。

zebraeightzebraeightさんスターを付けました。

Hige2323Hige2323さん がスターを付けました。

hkdnhkdnさん がスターを付けました。

poco_tinpoco_tinさん がスターを付けました。

tomoPtomoPさん がスターを付けました。

ssssschangssssschangさん がスターを付けました。

wa_ogawa_ogaさん がスターを付けました。

chiguhagu-chanchiguhagu-chanさん がスターを付けました。

chiguhagu-chanchiguhagu-chanさん がスターを付けました。

simulacresimulacreさん がスターを付けました。

toria_ezu1toria_ezu1さん がスターを付けました。

bmz4bmz4さん がスターを付けました。

amane60amane60さん がスターを付けました。

dirtjapandirtjapanさん がスターを付けました。

augsUKaugsUKさんスターを付けました。

hdonburihdonburiさん がスターを付けました。

whole-grainwhole-grainさん がスターを付けました。

matsuzawa24matsuzawa24さん がスターを付けました。

hiiironohiiironoさん がスターを付けました。

kingkerokingkeroさん がスターを付けました。

nippondanjinippondanjiさん がスターを付けました。

cyciatristcyciatristさんスターを付けました。

surume000surume000さん がスターを付けました。

gesyogesyoさん がスターを付けました。

sheltie_macsheltie_macさん がスターを付けました。

kaionjikaionjiさん がスターを付けました。

pakilapakilaさん がスターを付けました。

Arcus_fArcus_fさん がスターを付けました。

daidaitsunagidaidaitsunagiさん がスターを付けました。

thefunkymetalgodthefunkymetalgodさん がスターを付けました。

dotdotさんスターを付けました。

hiroujinhiroujinさん がスターを付けました。



報道規制をかけたがる、表現規制積極的なおやびんにふさわしいブコメNE

Permalink |記事への反応(0) | 10:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-22

anond:20250922102143

Pater noster, qui in caelises,

sanctificetur nomen tuum,

veniat regnum tuum,

fiat voluntas tua,

sicut in caelo,et in terra.

panem nostrum supersubstantialemda nobis hodie;

et dimitte nobis debita nostra,

sicutet nos dimisimus debitoribus nostris;

etne inducas nos in temptationem,

sedlibera nos a malo.

amen.

Permalink |記事への反応(0) | 10:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-12

さだめ〜ユーフラテス紀行〜

タイトル釣りです。ごめんね。

今日職場にある豆から挽いてくれるコーヒー自販機ジョージア)でカフェラテ(もちろんアイスYO!)を買ったんだけど、なぜか!なぜか氷が少なかったんだよNE

なんかぬるくてさ、アイスじゃないの、ぬるいの。

悲しくなって、自販機に載ってる業者電話番号電話したの…

そしたらSA

「返金いたします。住所を教えてくださいNYA!」って言われちゃったんだYO

「えっ、返金!?150円!?どうやって!?!?

と驚きを隠せず聞くと、

現金書留で送りますNE!」って言われたんだYO

でもよく考えたらSA、150円現金書留って、郵送料の方が高くない?なくなくNight?

「いや、なんかもったいないんでいいです。もう飲んじゃってる詩…」と言ったんだけど、

「そんなこと言わずに、ぜひ返金させてくだ🦏!」って言うもんだから、仕方ねぇなあ、と住所を口頭で伝えたんだYO

そしたらさ、それを横で聞いてたヒットマンが俺の住所メモっててSA

「おいおい、盗み聞きはいかんぜYO!」と俺はそいつ散弾銃をぶっ放したのSA

そしたらヒットマンスタコラサッサと逃げてったYO!よかったね〜

それで、後日で現金書留が来るのを待ってて、ピンポ〜ンって鳴ったから出たら、郵便屋さんじゃなくてヒットマンだったのSA

俺はそいつに撃たれて、今入院中!トHOHOだZE!

これもさだめ〜ユーフラテス紀行〜か…となったYO!(タイトル回収。完)

Permalink |記事への反応(0) | 16:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-25

セックスレスって言葉おかしい。セックスしないのが異常みたいじゃん

セックスしなくてもよくなくない?

よくなくなくない?

セックスしなきゃって価値観があるからセックスレスなんて言葉があるんだYo

セックスレスなんて言葉、やめちまえYo

セックスしなくても俺たち、うまくやっていけるよNe

そうだよ

そうだよ

そうにきまってるYo

Permalink |記事への反応(1) | 19:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-23

悲報左翼難民必死擁護してた川口のマヒルジャン、ただの指名手配犯でした

トルコ内務大臣 Ali Yerlikayaのツイート

https://x.com/AliYerlikaya/status/1954035806256968127

“Silahlı terör örgütüne üye olma"suçundan ulusal seviyede arananM.Y. isimli şahıs JAPONYA’da yakalandı ve ülkemize iadelerisağlandı.

日本から引き渡しされた犯罪者 MYを逮捕した

https://yandex.com.tr/gundem/politics/11-suclu-turkiye-ye-iade-edildi-3340100

機械翻訳

赤い通知により、国際レベル指名手配されているジェム・チェブリム、メフメト・エネス・エゼル、エクレム・ユルマズ・テュム、ユミット・アルトゥンタシュ、シナン・コチ、ムラト・ギュルゲン国家レベル指名手配されているマフフズ・バンル、カディルカン・ヘルヴァチュ、エフェ・ギュデク、ギョハン・シェン、マヒルカン・ユセルという犯罪者逮捕され、トルコに引き渡された。

3

8月10日

左翼団体必死難民だと主張していたマヒルジャンユエルはテロ組織所属する単なる指名手配犯で

そりゃトルコには帰れないと主張するわな。

Permalink |記事への反応(0) | 20:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-20

監視などの運用面においても本サービスとは異なる基準手法対応

由な表現可能となる場として、はて

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_3e967e581700e24dc2562cfed5031b7a-ch-wabxw.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_3e967e581700e24dc2562cfed5031b7a-li-47a7.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_3e967e581700e24dc2562cfed5031b7a-pr-071.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_3e967e581700e24dc2562cfed5031b7a-se-mfyk0.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_3e967e581700e24dc2562cfed5031b7a-zo-nyj3e.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_528f029c033e64372f715505a1548508-al-lhff.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_528f029c033e64372f715505a1548508-de-t4zw.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_528f029c033e64372f715505a1548508-fl-gjhk.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_528f029c033e64372f715505a1548508-ma-jq1h.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_528f029c033e64372f715505a1548508-st-8azw.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_411353e40131f79099f6cec87715e7c3-ad-fj7.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_411353e40131f79099f6cec87715e7c3-da-o7n.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_411353e40131f79099f6cec87715e7c3-ei-k87ld.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_411353e40131f79099f6cec87715e7c3-st-mgu.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_411353e40131f79099f6cec87715e7c3-st-wf7m.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_dcf7acf1a2629062fac22a6bc6558d2e-do-nxp6.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_dcf7acf1a2629062fac22a6bc6558d2e-ha-849.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_dcf7acf1a2629062fac22a6bc6558d2e-im-uca.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_dcf7acf1a2629062fac22a6bc6558d2e-li-2c6.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_dcf7acf1a2629062fac22a6bc6558d2e-ne-egnsy.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_13e7732b58fda5c24a6e0385a2567dfa-de-bpvh.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_13e7732b58fda5c24a6e0385a2567dfa-di-cwt2.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_13e7732b58fda5c24a6e0385a2567dfa-wa-ij13o.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_13e7732b58fda5c24a6e0385a2567dfa-wh-sjae.pdf.tmp

forms.osagenation-nsn.gov/data/form_81864/files/element_13_13e7732b58fda5c24a6e0385a2567dfa-wh-sxxk0.pdf.tmp

Permalink |記事への反応(0) | 06:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-04

anond:20250804070234

後ろの方に居るお客さんにもちゃんと音が聞こえるようにするための配慮だろうなあ

会場で耳栓無料配布してくれればいいのにNE

Permalink |記事への反応(2) | 07:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-30

anond:20250730182729

結婚墓場ですNE

Permalink |記事への反応(0) | 18:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-29

N'Gasta Kvata Kvakis

N'Gasta! Kvata! Kvakis! ahkstas so novajxletero (oix jhemile) so Ranetauw. Riccevas gxin pagintaj membrauw kaj aliaj individuauw, kiujn iamaniere tusxas so raneta aktivado. En gxi aperas informauw unuavicepri so lokauw so cxiumonataj kunvenauw,sednature ankoixpri aliaj aktuasoj aktivecauw so societo,Ne malofte enahkstas krome plej diversaspekta materialo eduka oix distra.

So interreta Kvako (retletera kaj verjheauw) ahkstas unufsonke alternativaj kanasouw por distribul so enhavon so papera Kva! Kvak!.Sed alifsonke so enhavauw so diversaj verjheauw antoixviblene povas kaj ecxne vus cxiam ahksti centprocente so sama. En malvaste cirkusonta paperfolio ekzemple ebsos publikigi ilustrajxauwn, kjuj pro kopirajtaj kiasouwne ankstas uzebsoj en so interreto. Alifsonke so masoltaj kostauw reta distribuo forigas so spacajn limigauwn kaj permahksas pli amleksan enhavon, porne parolipri gxishora aktualeco.

Tiuj cirkonstancauw rahkspeguligxos en so aspekto so Kvakoa, kiuja cetere servos ankoix kiel gxeneraso retejo so ranetauw.

Permalink |記事への反応(0) | 04:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-22

anond:20250722175134

先進国みんな出生率下がってるしみんな消滅するNE

Permalink |記事への反応(0) | 17:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-21

そもそもブクマカはなんでiPh○ne maniaをブックマークするの

一時期見てたけどあそこ記事の質がいまいちだと思う

変にライター自我出した時はなんかいつも的外れだしゴシップ的な内容薄いネタが多いしで読まなくなった

第一ブクマカってSwitch2のリー情報には怒激おこプンプンしてなかった?

iPhoneリークはありなの?

Permalink |記事への反応(0) | 19:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-19

チームみらいへの批判が、的外れすぎて話にならない件

最近、チームみらいへの批判をよく目にするが、その多くが根本的にズレているように思えてならない。彼らがやろうとしていることを、もう少しちゃんと見てみれば、そういった批判いか本質的でないかが分かるはずだ。

なぜ、これほどまでに話が噛み合わないのか。

それは、批判している側が、今の政治の「一番おかしな仕組み」を無視しているからだ。

根本的な問題政治という、クソみたいな二択問題

4年に一度の選挙って、結局、デカい「二択問題」みたいなもんだよな。

「A党の言うこと、丸ごと支持しますか?YESかNOか」って。

本当は「経済はこっちの党がいいけど、子育てのことはあっちの党がいい」みたいに、細かく色々考えてるのに、そんな意見は全部無視されて、ひとまとめにされちまう。

この「丸ごと受け入れるか、丸ごと拒否するか」しか選べない仕組み。まず、ここがおかしいんだ。

議席」以外に選択肢がない、という現実

まず、「自民党に入れ」「コンサルでやれ」という、分かりやすいようで全く浅い意見からしてそうだ。

コンサルは、しょせん部外者だ。「もっとこうしたら?」と提案はできても、政治ルールのものを変える権限はない。一方的意見を言うだけで、無視されたらそこでおしまいだ。

  • 巨大政党では、何もできない

では、内部から自民党のような組織に入ればどうなるか。結局、自分がその巨大な「選択肢A」の一部になるだけだ。「党議拘束」によって、たとえ自分の考えと違っても、党が決めたこと全部に賛成しなきゃいけない。これでは、二択問題選択肢を増やすどころか、自分がその不自由選択肢のものになるだけだ。

からこそ、チームみらいは「党議拘束はかけない」と公言している。個別問題ごとに、是々非々判断する。この当たり前の状態を取り戻すことが、まず重要だと理解しているからだ。

からこそ、彼らはしがらみのない独立した立場で「議席」を獲りに来ている。それこそが、このおかしな「二択しかないルール」を根っこから変えるための、『有権者から託された唯一の権限』だからだ。

理念がない」という批判も、的外れだ。

この姿勢は、彼らが政策を出すプロセスにも貫かれている。「ブロードリスニング」を通じて、当事者の声がはっきり聞こえる分野については、具体的な政策提示する。一方で、国防のように極めて専門性が高く、現時点で多くの意見を十分に聞けているとは言えないテーマについては、あえて知ったかぶりで語らない。極めて誠実なやり方だ。

彼らがやろうとしているのは、新しい選択肢を作ることじゃない。そもそも「二択しかない」という、このおかしルール自体を壊すことなのだ。

訪れる未来

そして、更に重要なのはここからだ。

彼らが議席を得て、例えば「予算の使い道を、誰でもリアルタイム監視できるシステム」のような、明らかに優れた仕組みを作ったとする。

そうなれば、他の政党はもう無視できない。「うちの党は、旧態依然とした不透明なやり方を続けます」なんて言えば、次の選挙でどうなるか。有権者からアップデート能力のない古い政党だ」と見なされ、票を失うリスクが格段に上がる。

まり、他の党も、チームみらいが作った新しい仕組みを真似せざるを得なくなる。

そうやって、政治世界全体に「より良い方向に変わらざるを得ない」という、健全プレッシャー淘汰圧)をかけること。

これこそが、彼らの本当の狙いだろう。

チームみらいへの一票とは、「この選択肢を選びます」という回答用紙じゃない。

それは、「この二択しかないアンケートはもう限界だ。もっと俺たちの声をちゃんと聞けるように、仕組みそのものを作り直せ」という、問題用紙そのものへのダメ出しなんだ。

俺は、それこそがチームみらいとして一番の存在理由だと思えるんだがNE

Permalink |記事への反応(2) | 18:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-16

anond:20250616221958

SO.YA.NE.

Permalink |記事への反応(0) | 22:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-23

大学群 頓服・アズ・ニーデッド

と 富山

ん and

ぷく 福井

aZ 金沢

ne新潟

ed上越教育

ど 同志社大

Permalink |記事への反応(0) | 16:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-14

anond:20250514141645

気づけて良かったNE

Permalink |記事への反応(0) | 14:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-06

anond:20250406152628

g'ne-nnNが解らないのに???

Permalink |記事への反応(2) | 15:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250406151238

ene-nnが流行ったのは9年前やぞ g'ne-nnN時代に震えろ

Permalink |記事への反応(1) | 15:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-01

海外の曲で日本語が出るとうれしい

海外日本語看板を見たような感覚になる。

StyxMr.Robot

最初日本語に聞こえなかった。

タコトなのもロボット感があってマッチしている。

QueenTeo Torriatte(Let Us ClingTogether)」

歌詞がとても良い。Queenで一番好きかもしれない。

FFS「So DesuNe

ケンゾー着物ハローキティのウージーを持つ女が出てくる。

Sparks日本思い入れがあるんだろうなあ。

The Police「De Do Do Do, DeDaDaDa

日本語バージョンがある。Sting日本語で歌っているのがなんか面白い。あとレゲエ感が増している気がする。

Sam Kapu「Chotto matte kudasai」

ハワイな曲。

なんで「ちょっと待ってください」を選んだんだろう。

South Park「Let's fightinglove

サウスパークの曲。

いえ、忍者がいます〜〜!!

BRAHMAN ×FireEX.兼愛非攻

日英中の三カ国語。最初から最後まですごくカッコいい。

Permalink |記事への反応(13) | 17:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-26

anond:20250126174122

ദ്ദി ՞• ·̫ •՞ ꒱ポメラニアンです💕よろしくNE

Permalink |記事への反応(0) | 17:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-11

anond:20241210221051

音程の高低を「high,low」(英語)や「高低」(中国語)など、上下方向の比喩表現するのは多くの文化言語共通しており、その理由には人類共通感覚認知的・物理的な基盤が関係しています。この現象エビデンスと共に以下で論じます

 

1.音程の高低を表現する言語普遍性

多くの言語では、音程(pitch)を「高い」「低い」という方向性表現します。

 

例:音程上下表現

英語: high pitch(高音)、low pitch(低音)

中国語: 高音(gāo yīn)、低音(dī yīn)

日本語: 高い音、低い音

フランス語: son aigu(高音)、son grave(低音)

ドイツ語: hohe Töne(高音)、tiefe Töne(低音)

 

例外的表現

一部の文化言語では「厚い音」「薄い音」など別のメタファーが使われることもありますが(例:バントゥー語群の一部)、上下方向の表現が主流であることは多くの研究確認されています

 

2. 「高い」「低い」という表現理由

 

a. 音の物理特性に基づく認知

音程ピッチ)は音波の周波数振動数)によって決まり、高音は高周波数、低音は低周波数に対応します。この物理特性が、上下比喩に結びついている可能性が高いです。

高周波数音(高音):振動が速く、小型の楽器や高い位置音源から発せられることが多い。

低周波数音(低音):振動が遅く、大型の楽器や低い位置音源から発せられることが多い。

この物理的な違いが、音を「高い」「低い」という空間的な比喩表現する認知の基盤となっています

 

b.人間聴覚身体感覚関係

人間は音を聞いたときに、音源の高さや方向を判断する能力を持っています。この能力は「高音は上」「低音は下」という空間的な感覚を強化します。

エビデンス:

• Patel(2008)の研究によると、音程の高低を空間的方向で表現するのは、視覚聴覚・触覚の相互作用クロスモーダルマピング)に起因する可能性があるとされています

さらに、楽器演奏においても、高音域の音は楽器の上部または小さい振動から出ることが多く、これが「高い音」の認識に影響を与えています

 

c.重力の影

重力人間感覚に及ぼす影響も重要です。高い位置にある物体は軽やかで、低い位置にある物体重厚に感じられるという物理感覚が、「高い音=軽やか」「低い音=重厚」という比喩につながっています

エビデンス:

• Lakoff & Johnson(1980)は比喩人間身体的な経験身体性)に基づくと提唱しており、「高音/低音」の上下比喩もこの理論合致します。

 

3.言語間の影響ではないエビデンス

この上下表現は、特定言語から他の言語への翻訳や借用ではなく、人類共通認知的枠組みに根ざしている可能性が高いです。

 

多文化エビデンス

調査: Yip(2002)の研究では、アフリカアジアヨーロッパアメリカの多数の言語において、音程の高低が上下方向の比喩表現されていることが確認されています

例外的なケース:

• 一部の言語(例:アフリカバントゥー語派)では「厚い音」「薄い音」と表現される場合がありますが、これも音の質感や体験に基づく比喩と考えられています

 

結論

言語間の翻訳文化的影響だけでは、このような普遍的表現説明するには不十分です。むしろ、これは人間認知普遍性によるものと考えられます

 

4.結論

音程の「高い」「低い」という表現は、人間認知身体感覚に基づく普遍的メタファーであり、特定言語が他の言語に影響を与えた結果ではありません。この表現は、音の物理特性空間感覚、そして重力の影響など、多くの要因が相互作用して生まれものです。研究によれば、これは文化を超えた人類共通感覚として認識されています

 

参考文献:

• Lakoff, G., & Johnson, M. (1980). Metaphors WeLiveBy.

• Patel, A. D. (2008).Music, Language, and the Brain.

• Yip, M. (2002).Tone. CambridgeUniversity Press.

Permalink |記事への反応(0) | 17:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-04

大学群 NETWORK

NE東北

T 東大

W 早稲田大

O 中央大

R 理科大

K 慶応

Permalink |記事への反応(0) | 00:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-01

大学群 ネオン街かき分け殺到

NE 東北

O 大阪

N 名古屋

GAI 東外大

か 東京科学

き 京都

わ 早稲田大

け 慶応

さっ お茶の水女子大

とう 東大

Permalink |記事への反応(0) | 19:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-16

大学群 ONE NEO KITKAT

ONE ワンブリッジ

NE 東北

O 大阪

京都

東京科学

東京

Permalink |記事への反応(0) | 12:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp