Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「mp」を含む日記RSS

はてなキーワード:mpとは

次の25件>

2025-10-24

HD2D版DQ1・2発売前にDQ3の何がいけなかったのかを見ていこうじゃないか

発売当時からネットでは非常に不評に見えた本作だが、実際には売上200万本以上とリメイクDQ作品としては史上最高となったHD2D版DQ3

不満点として良く上げられた部分を中心になぜそうなったのかを改めて考え、1・2に備えようではないか

思いついた順に列挙しているので、順番は適当である

1.船の初速・ラーミアの速度が遅い

実際遅かった。アップデート修正が入り速度が上がったので良しとする。おそらく2の船はアプデ後の3と同じ仕様であろう


2.ふざけている物理冷遇

物理一辺倒の戦士武闘家の使い道が皆無な一方で、固定ダメージ持ちの魔物使いや商人が大活躍となった

さら攻撃力850が頭打ちで、850に近づくほどダメージが伸びにくくなるという仕様も良くなかった

アップデートダメージ底上げされたうえに、勇者武闘家会心率が上昇して十分な火力が出るように

攻撃力も999までちゃんと影響するようになった(とはいえ上がれば上がるほどダメージの伸びは悪いが)

恐らく物理特技しか覚えないであろうローレシア王子未来不安であったが、確認される映像等を見ても十分なダメージを出すことが出来そうだ


なおダメージ計算式については詳細を省くが、同じHD2D作品であるオクトパストラベラーと似たような計算式が用いられている

これに限らずオクトラと似ているシステムは多いので都度紹介していく(HD2DDQ3の微妙システム周りは大体オクトラをはじめとするHD2D作品群のせいという話でもある)



3.序盤から雑魚敵の行動が強すぎる

序盤から2回行動や全体攻撃の嵐、普通に強い

しかもアプデ前は制限行動(同じグループモンスターが1ターン内に同じ特技を使用しないように制限するもの)の設定がほとんどなく、強い攻撃バンバン殺されていた


アプデで敵の行動回数や制限行動が追加、かなり戦いやすくなっている

ただしやられる前にやれという風潮は変わらずで、このあたりはDQ9あたりから見られ始める傾向(ただし9はクリアからで序盤は普通)

因みにオクトラは序盤からやられる前にやれというゲームであるので、その考えで敵が強い可能性は高い(が向こうと異なり全体回復が弱いのでバランス調整がね)



4.B押しながらダッシュで、切り替えも可だがメニューを閉じるときのBで誤爆しがち。なのにダッシュしないと遅すぎて基本ダッシュ

オクトラと同じ仕様、流用でいうことな

なんならオクトラはダッシュ時にエンカ率が上がる仕様があるので、それがないだけマシである

こういうところだよスクエニ



5.戦闘速度が遅くて超はやい前提

これは世の中のほとんどのゲームがそうなので、DQ3が特段遅いというわけではない

DQシリーズだけでも8や9のほうがはるかに遅いし、アトリエペルソナなんかも遅い作品はめちゃくちゃ遅い。アクションでないJRPG全般に言えること



6.レベルアップで全回復

昨今のゲームではよくある仕様で、ドラクエでも3DSDQ8から実装されている

今更文句を言うのはさすがに老害であろう

もちろん先に上げたオクトラもレベルアップで全回復する

老害対策で1・2では選べるようになったようだ、スクエニも大変である



7.バフデバフが分かりづらい

マジでからないが、1・2では状態を見れるようになるらしいのでOK



8.コンプ要素に対するアシスト機能ほとんどない

ちいさなメダルやはぐれモンスターなどを、どこで手に入れたのかが分からなくなる

はぐれモンスターはまだ保護済みのモンスターと特技で多少はどうにかなるが、メダルの方はどうしようもない

しかしこれは昔からそうなので、1個ずつ地道に探すしかないだろう


いずれも裏ダンジョン要求されることが難点だったと思われるが、アプデで緩和された

特にメダルは完全に不要になったのだが、正直やり込みに対するご褒美だと思っていたので個人的にはメダルの部分だけ前のままが良かったと思っている


余談だがマリオカートワールドでは、フリープレイで達成済みの者がマップ上のどこか表示されるようになったが、正直多すぎて結局よく分からない

ポケモンZAでは取得済みのねじ場所確認する方法がないが、全取得は完全にやり込みになっており、通常プレイ範疇で取得できる量で全ての恩恵を得られる

結局は完全にやりこみなのだから各々で頑張れということではある



9.イージ-モードハードモード微妙

イージーモード絶対HPが0にならなくなるという超極端な仕様

だがそのモードに設定しなければ良いだけなので、文句を言うのはお門違いな気がする


ハードモードは敵が強い上に報酬が減るので、ただ単にプレイ時間がかさむ

モード自体プレイ中に任意タイミングで変えられるので、ボス戦だけハードモードにするが正解か

いずれにせよゲームの設定として自由が利くのであれば、それに文句を言うなら設定するなというだけな気がする


通常モードの時点でそこそこ難易度が高いのは事実だが、アプデでかなりマシになったので遊びやすくなっている



10ルーラリレミトMP0、かつダンジョン内でもルーラ可能

ルーラMPDQ6から1でDQ9から0、ダンジョンルーラDQ11から可能

リレミトMPDQ8以降2~3に激減し、DQ11から0に

流石にそういう時代なんだと割り切るしかない、これにMP管理ガーは老害認定されてしま

なんなら多くのゲームのファストトラベルは、MP消費どころかなんもなしにできる



11.敵に対する状態異常が弱すぎる、敵の状態異常使用頻度が高すぎる

特にボスを中心に、敵に状態異常をかけても短いターンで解除される仕様存在する

そのため敵に状態異常をかけるのがあまりにも悪手で、ほとんどやる価値がない

なお敵に対する状態異常は1・2の映像を見る限り、1ターンで解けるなんてことはないように見えるがふたを開けてみてのお楽しみだ


敵の状態異常使用頻度が高いのは制限行動にされていなかったのも大きい

アプデで制限行動が追加された結果、使用頻度はかなり減ったように感じる

それでも敵から状態異常が強い上に、耐性装備が意味をなさないのは良くない

あまつさえ序盤から確定眠りを押し付けてくるのはいかがなものか(マミーズアイ、君のことだよ)



12魔物使いが強すぎる

普通にアプデでナーフされた

オンラインゲーでもないのにナーフされるのって中々なことですよ



13.裏ダンやばい

まあ全体的にやばいが、正直クリア後のやりこみだしぶっちゃけた話どうでもいいと思うユーザーが大半ではある


武器限定ちょっとおもしろいが、1分ぐらい考えれば微妙なことに気が付くはずである

しか武器アイコンが全部剣マークなので、どれがブーメランでどれが斧でなのかはパッと見分かりづらい、結論微妙

パンドラボックスに至ってはあほすぎる、公式攻略本でもバシルーラで飛ばせと書かれている始末


ちいさなメダル魔物集めは、先述したように集めた場所が分からない点を除けばやりこみに対するご褒美になっているので非常に良いと思う

このアイテム持ってきて君はマジでいらない。正直これが一番お使いすぎてつまらないゴミ



14.コマンド探すのが大変

これはDQ9でもそうであったが、DQ10では非表示機能が追加されている

10でできたことがなぜできないのか、スクエニ内での連携はどうなっているのか

幸い1・2は一人当たりの特技や呪文の数が3よりも確実に少ないと思うので、探す時間は減らすことが出来そうだ



15.グラフィック微妙

ななめグラフィックがない、戦闘中に味方キャラクターが動かないなどが多いか

ななめは1・2では実装されるようである(オクトラはななめなし)


戦闘中の味方キャラは動く予定だったが没になったらしい

開発会社が変わった影響なのか何なのか

どちらにせよ我々消費者からしたらそんな事情は知ったこっちゃないので、まあ文句は出るよね



16.画面回転できない

おかげで奥は見やすく手前は見にくい、できるようにしろ

なおこれはHD2D自体欠点ともいえる



17マップが広い

これはダッシュにも通じる話で、このせいで常時ダッシュ必須と言っても過言ではない

改めて初報の映像を見るとマップは狭いが、若干チープに感じるので広い方が良かったのかもしれない

ダンジョン内は初報だとオクトラのような作りになっていて完全に別物、ドラクエらしさはあまりない

マップが広いのではなくダッシュが遅いが正解だろう



18.エンカウント率が高い

しのびあし前提すぎる調整、バカ



19.ヒュプノスのせいで眠りゲーすぎる

その通りだが眠りが通ると知らなければボスに使うことは滅多にないので、通常プレイではあまり影響がないか

しろ2周目以降は楽に周回できるので助かる仕様ととらえることもできる(とはいえほぼ全員に通るのはどうなの)


アプデで同じ状態異常に連続でかかりにくくなる仕様が追加され、眠りハメゲーではなくなった



20キラキラが強すぎる・弱すぎる

キラキラを多く配置しすぎたせいか、時期不相応なものが要所に出てくる

ラーミア入手後に高台まで行ってやくそうは何なのか、最初からそんな高台を作るなと言いたい


逆にいいものが手に入りすぎることも多く、武器防具はキラキラからの入手でほぼ事足りるし宝箱も合わせれば十分


個人的にはオクトラの盗むと似たものを感じた(時期不相応に強いものも弱いものも手に入る)



21.全体的に特技や呪文を覚えるタイミングが遅い

特に物理職が本当に遅い

戦士は37レベルでようやくつるぎのまいというまともな物理特技を習得、43で五月雨剣、48で渾身斬り

武闘家は34でまわしげり(ムーンサルトの完全劣化)、38でばくれつけんである


魔法使いが29でベギラゴン31メラゾーマ習得するのと比較すると、明らかに遅いのが分かる

遊び人は32でムーンサルト盗賊は29でヒュプノスハント、商人が36で最強特技ぐんたいよびを習得するのを考えると、戦士武闘家冷遇がすさまじい


それと遊び人レベル45の魔力覚醒は何のためなのだろうか

遊び人呪文習得しないし、本当に嫌がらせで設定したとしか思えない




総評

アプデでかなり解消されているし、確認されている映像から1・2でさら改善されていそうな雰囲気はある

正直1・2は多少期待しても良いのではないだろうかと思える

あるいは所詮スクエニなので、過度な期待はせず静観しておくのが吉か

先日カービィのエアライダーダイレクト放送されたが、ゲーム作りに妥協をは仕方なくあるとしてもそれを悟らせてはいけないなと強く感じたダイレクトであった

なぜあれがないのか前できたことができないのか、もちろん明確な理由があればまだしも(例:カジノ)、そうでないなら妥協はすぐに叩かれる

1・2の中身次第で7にも影響してくるだろうし、良いものが出てくることを期待したいが……

カジノヨーロッパ規制が原因で、アホの彼らは現実虚構区別もつかずゲームカジノ現実でもギャンブル中毒になると考えている

 しかも非常にたちが悪いのが過去ゲームにも規制をかけている点で、ポケモン赤緑は現在18禁ゲームというありさ

 そりゃあポケモンからドラクエからカジノ要素が消えるわけですよ

Permalink |記事への反応(7) | 16:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-23

anond:20251023130458

知り合いが、最初はこんなんでええで、と言ってた。

挫折しても1万円台。

当然本物のピアノと、所謂キーボドの鍵盤のフィーリングは違う。

それが嫌なら本物のピアノを買うしかない。


https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%91Qerewf-88%E9%8D%B5%E7%9B%A4%E3%80%90%E6%8A%98%E3%82%8A%E7%95%B3%E3%81%BF%E5%BC%8F-%E3%80%91%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E9%8D%B5%E7%9B%A4-%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%9E%8B%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%86%85%E8%94%B5-%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%80%E3%83%AB%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B0FRMKWVZS/ref=sr_1_7?adgrpid=53660786339&dib=eyJ2IjoiMSJ9.VH1a1vsPws_7zDxCm92u-T16_Q08E4LRr6ryXxdFLmB-FEzIsmA1OX5Yw8UXuRDln_56h9LiTdAS0-zZowGFspUZz7r6QBuGZ_X8dqCeUvIJ1uxHHzwGDbzss2N9Dssovw1uYeRTDth9EyqVed7BWHcyG8eVXL6D-dS4tVyJiF5XVmo2FgFepLfMMn9GWlhyDHoAcPeQ69Y7ZzayYCoeDE1JHu578cC9jFRT_MPSuc7lglfjqgaK57hLjaZr9ZmFr4mQI2IttSTwpU8SLWY8CRwcbGldVyG2_IiyVvLzkSE.A1ogf1effu2DBh8hTTLbORVQnK5Py2qYqJqHXY-b4rI&dib_tag=se&hvadid=658844906594&hvdev=c&hvexpln=0&hvlocphy=1028851&hvnetw=g&hvocijid=129041290995973261--&hvqmt=b&hvrand=129041290995973261&hvtargid=kwd-332888852799&hydadcr=22364_13466400&jp-ad-ap=0&keywords=%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E+88%E9%8D%B5%E7%9B%A4&mcid=d66c36981fc73e2abdafb1f290a9b182&qid=1761197370&sr=8-7


https://www.amazon.co.jp/Maydolly-2%E3%81%A4%E6%8A%98%E3%82%8A%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%BC%8F-1000%E9%9F%B3%E8%89%B2%E5%86%85%E8%94%B5-%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%80%E3%83%AB-2%E5%B9%B4%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B0F8VX1R46/ref=sr_1_8?adgrpid=53660786339&dib=eyJ2IjoiMSJ9.VH1a1vsPws_7zDxCm92u-T16_Q08E4LRr6ryXxdFLmB-FEzIsmA1OX5Yw8UXuRDln_56h9LiTdAS0-zZowGFspUZz7r6QBuGZ_X8dqCeUvIJ1uxHHzwGDbzss2N9Dssovw1uYeRTDth9EyqVed7BWHcyG8eVXL6D-dS4tVyJiF5XVmo2FgFepLfMMn9GWlhyDHoAcPeQ69Y7ZzayYCoeDE1JHu578cC9jFRT_MPSuc7lglfjqgaK57hLjaZr9ZmFr4mQI2IttSTwpU8SLWY8CRwcbGldVyG2_IiyVvLzkSE.A1ogf1effu2DBh8hTTLbORVQnK5Py2qYqJqHXY-b4rI&dib_tag=se&hvadid=658844906594&hvdev=c&hvexpln=0&hvlocphy=1028851&hvnetw=g&hvocijid=129041290995973261--&hvqmt=b&hvrand=129041290995973261&hvtargid=kwd-332888852799&hydadcr=22364_13466400&jp-ad-ap=0&keywords=%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%2B88%E9%8D%B5%E7%9B%A4&mcid=d66c36981fc73e2abdafb1f290a9b182&qid=1761197370&sr=8-8&th=1

Permalink |記事への反応(2) | 14:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

はてなってフェミニ都合が悪い事件ホットエントリ入りしないよね

23歳女「倒さなければいけないと」 83歳男性殺害か “60歳差”近所で顔見知り程度

https://news.ntv.co.jp/category/society/f7363eb88e134a63a3c1ef0cf41c5305?utm_content=buffer989cf&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer

Permalink |記事への反応(0) | 13:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

anond:20251015095351

HPじゃなくてMPとか気力が削れてるだけだろ

Permalink |記事への反応(0) | 09:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

anond:20251013014742

これはワールドトリガー三雲修。

戦闘センス無し、トリオン(MP的なもの)も少ない自他ともに認めるマジの雑魚。その代わり頭はめちゃくちゃキレる。

Permalink |記事への反応(2) | 14:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-12

弱者男性・第3戦攻略ガイド 

概要

弱者男性3戦目はプレイヤー全員が阿鼻叫喚する魔境。

普通に戦えばまず勝てない。

攻略板では「心が折れた」「人生否定された」「二度とやりたくない」といった報告が相次いだ。

データ

名前弱者男性・第3形態

HP???(実質無限

攻撃パターン

触手乱舞:全体多段攻撃。防御不能

自虐フィールド:味方の攻撃力を半減。

承認乞い:同調すると即死カウンター

絶望宣言:全体のMP吸収。長期戦封じ。

普通に戦った場合

タンクは即溶け。

DPSは豆鉄砲

ヒーラーMP枯渇。

3ターンで全滅。

→「理不尽にもほどがある」「人間が挑む相手じゃない」と酷評される所以

攻略法(真面目ルート

バフ解除役で自虐フィールドを剥がす。

散開+回避バリア触手乱舞をしのぐ。

承認乞いは無視誤爆で相槌禁止

火力を集中させ短期決戦。

ハメ技報告

一部のプレイヤーから、以下の方法撃破したとの報告がある。

自己否定ループハメ」

弱者男性自己否定が発動すると一定時間動きが止まる。

そこで「自己肯定アイテム」をギリギリで与え続け、否定と肯定を無限ループさせることで行動不能に陥らせる裏技

結果

敵は一切動かなくなり、棒立ち状態

あとはフルボッコ撃破可能

問題点

タイミングフレーム単位シビア

世界最速TA勢が「人間業じゃない」と評したほど。

普通プレイヤーが真似できるものではなく、再現性はほぼゼロ

攻略板の総評:「そんなスーパープレイ普通人間に出来るか!」

総評

真っ当に戦えば地獄

ハメ技は一応存在するが、人類には不可能

クリア報告が出るたびに「お前まだ人間か?」「いやもう神だろ」と話題になる。

Permalink |記事への反応(0) | 14:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

FFTのアビリティアンバランス

ふつーに覚えられる算術がほぼ最強で、

固有アビリティラーニングしか覚えられないアビリティが『聖剣技』以外は最強候補にすらならないのって、

FFTの魅力なのか欠点なのか……。

格ゲーじゃないんだからバランスなんて大して重要じゃないけど、アルテマとかゾディアークとか塵地螺鈿飾剣とか桜花狂咲とか、攻略サイト見ないと絶対覚えない難易度なのに『覚えても使わない』レベルで使えないって、どうなのかね……。

ゾディアークなんて、作中最強の裏ボス相手舐めプしないと手に入らないほど面倒臭いのに、MPも使うしチャージ必要だしで、カスやん。もしMP不要かつ即発動だったとしても使うか微妙なくらいの性能なのに。

入手難易度タクティクスオウガで言えば死者の宮殿で手に入る諸々の最強装備や最強呪文レベルなのに、手に入れてもカスって、そこまで弱く設定する必要あるかなー。

うそこまでやったプレイヤーなら遠慮なく無双しちゃってオッケーよって位置づけのはずなんだがな。

まあ、そのおかげで『どのキャラスタメンにしても最強パーティが組める』という利点があるにはあるけど……

Permalink |記事への反応(2) | 13:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-08

anond:20251008074338

淘汰圧としての勇者

魔法を選ぶ時に脳ミソをあまり使わない仕組み。あるいは、逆に選択肢をめちゃくちゃ増やして、事前に選ばせたモノを使う(のでメインシーンが始まったら考えなくていい)

魔法MP効率良いエネルギーへの変換を追求するもので、どの形態エネルギーに変換したら効率良く目的を達成するかは別軸。その魔法xの最高効率更新すると新魔法認定される

Permalink |記事への反応(0) | 23:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-07

anond:20251006203201

音楽系だと、

Permalink |記事への反応(1) | 17:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

dorawii@執筆依頼募集中

少なくとも~依頼募集中の用例は無数にあるから文字以降はおかしくないのは確定なんだよな

https://www.google.com/search?sca_esv=ec29702a6463f262&rlz=1C1JCYX_jaJP1084JP1084&sxsrf=AE3TifNRXAm9JQRQDNM2TEh2_UW1J_9sIg:1759222185161&udm=2&fbs=AIIjpHzQki16q-8Z7j6aseYi2jA_awT46aeCpCIps-CmKmRFQnye5ZCZ-joo3KzReil4N43rGkuh8EguIQVi1wl8qcF21iOFqy7qG0996_u55kIo2JO7kYXdCApMC7kS_kje8OJw35OEUTsbnT7dBgclBxqUxeFhnAQ3qlxRzKiuUFotwWmdy6sXvfb_XqFNbdyJmuP7OcEx9hfpylsykFiHuhSfXK_wusfLLFn7AzERxhPlJ4ewd0c&q=%E4%BE%9D%E9%A0%BC+%E5%8B%9F%E9%9B%86&sa=X&ved=2ahUKEwiSybWrjYCQAxUmrlYBHa3cF68QtKgLegQIGRAB&biw=1821&bih=599&dpr=1

製作依頼募集」「イラスト依頼募集」なんか特に多い

執筆に対して依頼募集と続けてよいかは確かに検討余地あり。

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250930175322# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaNuahQAKCRBwMdsubs4+SInMAQDxcD8QmzSuFfbK9DtjuTsOl74PrGmamwyhT7aJosag2wD/ew8yHtfPvLmn4pRbE/1R/CyQVG99ykLBDd3Y0XJXawI==lfr+-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(2) | 17:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

dorawii@執筆依頼募集中

少なくとも~依頼募集中の用例は無数にあるから文字以降はおかしくないのは確定なんだよな

https://www.google.com/search?sca_esv=ec29702a6463f262&rlz=1C1JCYX_jaJP1084JP1084&sxsrf=AE3TifNRXAm9JQRQDNM2TEh2_UW1J_9sIg:1759222185161&udm=2&fbs=AIIjpHzQki16q-8Z7j6aseYi2jA_awT46aeCpCIps-CmKmRFQnye5ZCZ-joo3KzReil4N43rGkuh8EguIQVi1wl8qcF21iOFqy7qG0996_u55kIo2JO7kYXdCApMC7kS_kje8OJw35OEUTsbnT7dBgclBxqUxeFhnAQ3qlxRzKiuUFotwWmdy6sXvfb_XqFNbdyJmuP7OcEx9hfpylsykFiHuhSfXK_wusfLLFn7AzERxhPlJ4ewd0c&q=%E4%BE%9D%E9%A0%BC+%E5%8B%9F%E9%9B%86&sa=X&ved=2ahUKEwiSybWrjYCQAxUmrlYBHa3cF68QtKgLegQIGRAB&biw=1821&bih=599&dpr=1

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250930175142# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaNuaHwAKCRBwMdsubs4+SBXNAP9sMBj9TbhYyk4M3KqdhwSQIPWJmyRHLx+eTW4wx8fCnwD/W07Z8pGYRur+Gz9cex8oZvy/6S5bJjInSUAwiqjvSg0==IX7R-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(2) | 17:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-27

anond:20250927205306

やる気というもの頼らない。努力しない。MPを消費しないで創出できる価値を最大限膨らませて市場に売る。足りない分は人にタカるかナマポ補填しろ

Permalink |記事への反応(0) | 20:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

今日は、お付き合い記念日

なのですが、正直、もはや私は何もしたくない

"特別な日" ではない、なんでもない日常でありたいと願ってる

結婚する時に相手側が「なによりも、付き合った日を一番の記念日にしよう!!」という提案があり、これはとても素敵だと感激し、同意した

だが、子どもが生まれたその年から相手は "お付き合い記念日" を忘れた

かに子育ては大変だ わかる

当時はお互い20代だった、何年もお付き合いしていたわけではない、付き合ってしばらくしてデキ婚だったというのも理由かもしれない

お互い若く、未熟だったから目の前のことに必死になり精一杯だったのだろうと今は思う

からこそ、一例を挙げれば、この記念日子ども一時的に預けて二人だけで普段は行かないようなお店を予約して行ってみたりした

ちょっと奮発したワインとグラスを買ってみたり、お花をアレンジして買ってみたり

数年続けた

毎年相手の反応は「え、なんで?」「あ、そうか…」「お前!なにか後ろめたいことでもしたのか?」「なに、急に?気味悪いんだけど」「あ、忘れてた…」などの反応が続いた

翌日になって「昨日、記念日だったから手をかけて料理した!」という反応があり、少し気持ち回復する年もあったが

疲れたのだ

愛とは求めるものではなく与えるものだ、的な言説があるのは知ってるが、残念ながら私はそこまで人間が完成してない

どうして忘れてしまうのか、なぜ忘れないようにする工夫をしないのか、そもそも大切にする日ではないと考えているのか?そういった思考支配されていった

大切な日にしよう、という約束を想い守り続けてたのは私だけのようだったと

色々あったが、それでも、一方的でも、十数年頑張ってみた

途中で「この日は記念日だよね!なにか欲しいものとかあるかな?」というリマインドコミュニケーションも取ってきたと自分では思ってる

それでも、10数年は毎年忘れられていた

私のモチベーションというかMP というか、なんかそんなやつは、十数年という月日で減衰していたのだろう

振り返ってみると、最後の方は、とりあえず何か普段じゃないもの買っておけばいいか、という思考になっていたのは否定できない

十数年が経った

子どもが成長した

子どもは親に頼らずと自分で色々と活動するようになった

自分一人で行動するし、買い物も自分で行くような年齢だ

するとやつは途端に「そういえばお付き合い記念日だよね!どこに連れて行ってくれるの?」などと宣うようになった

お前は、私がここ数年 "お付き合い記念日" に何をしてないことを忘れたのか?とは、言わない

言わないが、ここ数年、私は本当に何もしてない

子どもが親離れしつつある

そんな状況だからだろうか、急に "お付き合い記念日" を復活させようとされても、残念ながら私は応えられない

もはやMPゼロなのだから

だが、やつは理解していない

おそらく、こちらのMPゼロなのも、自分が忘れていたことすらわかってないのだろう

からだろうか、お付き合い記念日から、1人1.5万円以上するディナーの店に行きたいと宣った

え…

普通に嫌です

とは言えない

いや、ホント普通に高すぎるし嫌だけど

まだ家族の形を維持はした方が良さそうな状況だ

"お付き合い記念日" が嫌なだけなのだ

こちとら、もう、普通の日で良いのに…

いや、こういうのも含めて、家族の形を維持する限界が近づいてるとは思ってるけど

"お付き合い記念日" 忘れてたならずっと忘れてくれてた方が気持ちが楽だったのに

正しいかはわからないけど、子どもが親離れしたから急にかまってちゃんアピールが始まったように強烈に感じてしまって

うざい

Permalink |記事への反応(0) | 08:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

女とMP消費の低い収益システム手に入れるのムズ過ぎるだろ。というかまず片方ないと話にならん

Permalink |記事への反応(0) | 23:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-23

[ゲーム感想]

ファイナルファンタジー3ピクセルリマスタークリアした。

プレイ時間は、17時間ぐらい。

全般


難易度


ジョブ


ジョブ所感。


FF3はやったことなかったから、FFT発売までのつなぎでやってみたらすぐ終わってしまった。

同じジョブ制のFF5を久々にやりたくなってきた感あるので、次はそれをゆるくやるかも。

Permalink |記事への反応(0) | 17:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250922182036

ワイは人付き合いでMP消費するタイプからまらなくない人とも一緒に食事したくないやで…😟

Permalink |記事への反応(0) | 17:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-17

性的搾取搾取やりがい搾取搾取と同じだと同じだと考えている

あなたには(性的な)魅力があるんですよってその気にさせるという点で、やりがい搾取と同じ構図になっている

問題創作物性的搾取なのかってところ

自分はこれも性的搾取だと考えている

なぜかって作るのも消費するのも人間から

自分リアル風俗店で働いているし、エロ中心の男性向け創作商業でやっている

そんな自分おっさんだし男性読者向けなら性的搾取とか全く気にしないけど、それなりに女性読者に向けるとなると性的搾取的なことは気になってくる

必要エロと余興のエロがあって、余興の方は性的搾取だと捉えられても仕方がないと思ってる

ところで、本筋とは関係ないエロサービスで入れることは多いのだけど、かと言って入れすぎても男性読者から文句を言われる

余興のエロの入れ方ってのは難しい

例えば、堅物の委員長が脈略もなくストーリー展開と関係なくラッキースケベが起きたら文句を言うでしょ

委員長にはそういうのいらないんだよ!異性としての委員長の魅力はそこじゃないだろ!って

これって、ある種の性的搾取だと感じているんだと思う

少なくとも自分はそれは性的搾取一種だと考えて創作をしている

エロって書いててメンタル削られる

ちょっと前っぽく表現するならMPが減っていく

そうとは知らずに消費者編集者無自覚に求めるだろうけど、それもまた性的搾取だと思ってる

リアルでも創作でもエロお金もらおうとすると、男でもメンタル削られるから性的搾取だと考えているのかもしれない

Permalink |記事への反応(0) | 20:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250917164644

その工程で行くと、MP必要なくない?

Permalink |記事への反応(0) | 16:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250917164235

MP少ないのに魔力ビルドにするな

HPリソースとして使え

Permalink |記事への反応(0) | 16:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250917164132

ご飯炊くだけでMPの大半を持っていかれる

Permalink |記事への反応(3) | 16:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-10

RPGスキル要らない

例えばMP30で強激(攻撃×1.5)にMP10使うとして、3回使う位なら通常攻撃してMPホイミに回した方が良いじゃん。

そこまで瞬間火力上げて短期決戦しないと敵の火力で押され負けるって言うんでしょ。単純にレベルが足りないよ。

ボスで苦戦するならそれこそ「レベルを上げて物理で殴る」べきだし、スキルを駆使しないと勝てない位なら単純にレベル不足なのよな。

中にはレベル廃止して考えないと勝てないようにするアホな製作者も居るけどそれだとクリア出来ない人も出て来る訳で。

やっぱレベルって最高の発明だよ。どんな下手くそでも必ずクリア出来るから

Permalink |記事への反応(3) | 15:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

M&A担当募集 基本3000万円+インセンティブ

想定年収 1250万~

という広告が出てた。

胡椒屋さんって儲かるんやねえ

Permalink |記事への反応(0) | 15:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-09

anond:20250909190848

MP回復するとHPを使えるようになるんだよ!MPがないと、HPだけ残ってても使えなくて太っていく

Permalink |記事への反応(0) | 19:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250909190509

HPはともかくMPって使い道なくね

Permalink |記事への反応(1) | 19:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250909123635

わかる

ツイッターとかだと「MP」とかで表現されてます

Permalink |記事への反応(0) | 18:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp