Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「Zoff」を含む日記RSS

はてなキーワード:Zoffとは

次の25件>

2025-10-13

うつ病会社員 かろうじてライフハック

■書いた人間

20代後半女性 会社員 5割在宅勤務、2割客先訪問、2割出張、1割出社くらい

10からうつ病がここ数年はほぼ寛解近い状態だったけど去年やや再発して通院中、年に数回調子を崩して何もできなくなることがある

今は仕事で人と会うときは(ある程度)ちゃんとできるので、まだ余裕がある方

以下、調子悪いときライフハック

リアル生活

歯磨き関連>

基本できない。出かける前はやる。寝る前、どうにも動けないしんどいときリステリン紫でうがい。若干歯がツルツルになる。痛すぎてウザいときはある。

さらに余裕があるとき歯ブラシでゴシゴシ、ぼちぼち余裕があるとき電動歯ブラシを出動させる。ただ、大体充電切れてて使えないことが多い。

とてつもなく余裕があるときは仕上げに歯間ブラシもする。

<お風呂関連>

基本入れない。出かける前は入る。夜は切羽詰まった時に入る。動きがトロくなってて時間がかかるからお茶とか水とか飲み物を持ち込んで水分補給しながら入る。スマホ中毒感ぽくて変な気持ちにはなるけど、透明なジップロックスマホ入れて動画とか映画とか見ながらぼーっと髪洗ったりするのでもいい。そういうのすら見る気力がないときは、もう無心でひたすら洗う。入れたら万事OK。あと自分はお風呂出てすぐのところにiQOSを置いておく。途中しんどくなったら諦めてお風呂出て吸う。

よっぽど無理なとき普通に風呂自体中止して上がる。髪洗えただけでもいいし、トリートメントできてなくてもいいし、体は別の日に洗ったらいい。お湯被ってるんだから入る前よりはマシにはなってる。

元気なときはukaのスカルプブラシで頭ゴシゴシするけど、これは多分2つあったほうがいい。片手で部分部分ゴシゴシするうちにダウナーに入る。2つ使って両手でガーッとできたら良さそう。

スクラブで肌すべすべとか、身体用保湿クリームとか、そういうのはやらなくても死なないのでやらない。

洗顔関連>

基本できない。出かける前はやる。夜にお風呂入れなかった日はせめて代わりに洗顔だけでもできたらうれしい。洗面所で顔洗うのすらキツいときは拭き取り化粧水で顔をザッザッて拭く。

KANEBOの高いやつとか、いい匂いでさっぱりするので気に入っている。うつ人間は多分毎日使わないから減りは遅いし、たまに気持ちをアゲるアイテムとして買って使ってみるとなんか良いな〜と思える。

外出予定のない日は朝の洗顔なし。前日の夜にお風呂入ってる日も朝は洗顔なし。

これは肌質の問題自分乾燥肌で洗いすぎるとカッサカサになるのと、寝る前にお風呂入って数時間寝ただけなら別に朝の洗顔要らないのでは党派なだけなので、人による。

スキンケア関連>

やらないと顔がカサカサして不快から風呂洗顔に紐づけて勢いでやる。洗顔後の顔の水分をティッシュで取って(タオルで拭くのは摩擦がよくないらしい)、キュレルのスプレー化粧水を大量に顔にふりかけて終わり。余裕があればキュレルの前に拭き取り化粧水もやる。めちゃくちゃに調子いいときクリーム的なのも塗るけど、自分半年くらい塗ってない。

掃除関連>

基本できない。無印良品の小さいコロコロベット近くに投げといて、枕元まわりだけでもコロコロする。ちょっと気持ち的に楽になる。髪の毛が長いと抜け毛とか気になるので。

ゴミ捨てきついことが多い。夏場は怖いからがんばって捨てる。どうしても動けないとき食べ物系のゴミだけ冷凍庫にぶち込んで一回見なかったことにする。

生ゴミ系もナイロン袋を二重にしたやつに入れて一旦冷凍庫に入れる。数回捨て損ねても、凍ってるから臭いとかの問題は免れる。

飲み物の缶やペットボトルはせめて洗ってから溜め込む。ただ洗う気力すらないことが多いかそもそもジュースとか甘い酒は買わない。

紙パックのお茶や無糖の酎ハイなど、可燃ごみで捨てられるもの、洗えず溜め込むことになっても害が少なそうなものを選ぶ。

ただ酒の空き缶処分自分現在進行形でできてなくて今まあまあ部屋に積み上がってるから、迷走中。

社会生活仕事

<化粧関連>

仕事関係で客先訪問時はマスク必須なので眉毛さえちゃんとしてれば多分いける。

ただこの辺りは自分的にはちゃんとやりたいと思っている方で、人に会うときは全顔化粧することが多い。所要時間15分くらい。

ベース

ロッシュポゼの下地男塗りIKKOが昔いってたやつ)→コスデコパウダー(高くて肌が綺麗に見える粉)を顔全体にバサバサ適当にはたく→色付きパウダー(色がついてればいいので安いやつ)を小鼻まわりの赤み消しにブラシで塗る

眉毛

セザンヌの細いアイブロウ適当に描く→ロムアンドの眉マスカラで毛の色を薄くする

・目

まぶた周りはマキアージュのアイパレット一個で終わらせる。付属の塗り方に沿って塗るだけ。ザ・仕事みたいな仕上がりになる。

ビューラーでまつ毛やる、マスカラを「まあ一応ね…」くらいに塗る。

・その他

ハイライトを目頭と鼻と頬骨らへんに適当に塗る。

リップは会食前とか上司同僚と食事に行く時だけ塗る。

社内で内勤するだけとかであれば上記手順からさらに省くし、在宅勤務時はもちろんすっぴん

仕事着関連>

こだわりなくて、選ぶ気力もない人向け。

PLSTでセットアップスーツを2着買う。PLSTはサイズ展開がXXS〜XXLまであって、パンツの裾上げもオンライン注文時に出来るので、店に行って試着しなくても無難サイズがあったスーツが手に入る。色はネイビーかグレーにする。黒もいいけど職種によっては硬すぎたり、若い人だとリクルートスーツ感でるので若干選ぶ気がする。

あとはユニクロGUジャケットの中に着るニットや、春夏に1枚で着られるシャツブラウスカーディガンを買う。

ここにプラスしてユニクロGUワイドタックパンツを2色くらい持っていれば、上記との組み合わせで内勤時や客先で作業する時の服装も作れる。

これでおそらく数年はいけるはず。流行りの色とかを無視してとにかくネイビー、グレー、黒、白に収めたら大丈夫

仕事用靴・鞄関連>

靴はローファーレースアップの革靴。パンプスヒールもきれいで好きだけど、歩きにくくてしんどいので。

ローファーチャールズアンドキースとかに流行りっぽいやつが色々種類あるはず。仕事でよく歩く人だと結局履き潰してしまうから消耗品という目線で買うのがいいと思う。

バッグはビジネス向けぽい見た目のバックパックにする。本当は合皮のトートバッグとかがおしゃれで好きだけど、使いやすさ優先で。

自分PC結構な量の資料プロジェクターを持ち運ぶのと、移動が公共交通機関オンリーで駅から客先まで歩く場面も多いから、ストレスのなさ重視という感じ。

眼鏡コントタクト関連>

コンタクトを入れる気力がなく、基本ずっと眼鏡。客先訪問や打ち合わせ、プレゼン時も眼鏡

会食、接待休日遊びに行くときだけはコンタクト、くらいの使い分けに落とし込んだ方が楽になった。

眼鏡JINSとかZoffとかでいいので流行りっぽいやつを定期的に買って足しておくと、場面によって多少変えられてよいかと思います

本当はうつMAXとき出張パッキングについても話したかったけど、一旦ここまでで。

Permalink |記事への反応(2) | 05:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-10

でもよお、デニーズZoff柏市にトレパクのイラストが使われていたって聞いても企業イメージにお似合いじゃんとしか思えないんだよな

しろ江口寿史よくやったという感じ

Permalink |記事への反応(0) | 19:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

江口寿史トレースイラストならぶっちゃけ誰でも描けるレベル

江口寿史トレース騒動ネットが騒がしいけどさ。

ぶっちゃけトレースならあのぐらい誰でも描けるよな。

ルミネ荻窪イラスト金井球の写真を無断トレースしてた件、絵柄自体シンプルで線画と色塗りだけ。

ちょっと練習すれば同人サークル新人でも追いつけるクオリティじゃん。

サブカルオタクに刺さって「江口ガールブーム信者増えたけど、あの雰囲気は80-90年代のノリとノスタルジー頼み。

オリジナリティ微妙で、外野から見ると「たかだか絵描き天才性見出すのしんどい…」って感じ。

トレースは昔からあったけど、SNSでバレて倫理観が変わった今、Zoffデニーズまで巻き込んで大炎上

結局、江口神格化ファン心理時代背景の産物かも。

Permalink |記事への反応(2) | 22:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

江口寿史氏の騒動が教える、「正義感」が社会を壊していること

江口寿史の件で大騒ぎしてるけど、ちゃん本質を見てるか?

これは単なる「トレパク疑惑」じゃない。

現代炎上社会いかヤバいかを示す完璧な教材だ。

何が起きたかをまず整理する

江口寿史氏がルミネ荻窪の「中央線文化祭ポスターで、

インスタの女の子の横顔写真を無断で参考にしてイラストを描いた。

モデル金井球さんが気づいて問い合わせ、当事者間でクレジット記載使用料支払いで

すでに解決済み

ここまでは、よくある小さなトラブルだ。

でも炎上社会は許さな

当事者が「解決しました」と言ってるのに、ネット民

謝罪が足りない
プロとして失格
過去作品も怪しい

と大騒ぎ。

結果、Zoffデニーズまでが「調査中」の声明を出す羽目になった。

ルミネ広告撤去

企業が次々とリスク回避に走る地獄絵図の完成だ。

これが炎上社会の正体

当事者間で解決した問題を、無関係第三者勝手社会問題化する。

この正義感が狂ってるのが分かるか?

金井球さん本人は穏やかに解決したのに、無関係正義マンが「こんなの許せない!」と騒ぎ立てる。

これこそが炎上社会本質だ。

「透明性」と「監視文化」という名の集団リンチ

江口寿史は確かに迂闊だった

事前許可を取らなかったのは明らかにミスプロとして軽率だったのは事実だ。

でも、それは

当事者間で解決すべき民事問題であって、ネット民が総出で叩く
社会悪じゃない。

この正義感が壊してるもの

この騒動で一番ヤバいのは、企業リスク回避行動だ。

Zoffデニーズも、実際に問題があったかどうかも分からないのに「調査中」と発表せざるを得なくなった。

まり

疑惑が出た瞬間に企業謝罪モードに入る社会になってしまった。

これがどれだけ危険か分からいか

炎上社会が生み出すもの

1.過剰な自粛-企業リスクを恐れて表現を控える

2.魔女狩り - 一度疑惑が出ると証拠なしでも叩かれる

3.創作の萎縮 -クリエイタービビって挑戦しなくなる

これが健全社会か?

本当に怖いのは

江口寿史無断使用じゃない。

正義感」という名の暴力だ。

当事者が「もういいです」と言ってるのに、「でも許せない!」「社会的に制裁を!」と騒ぎ続ける。

これは正義じゃなく、集団ヒステリーだ。

江口寿史は迂闊だった。厳しい言い方をすればプロとしての自覚が足りなかった、とも言える。

でも、この騒動の原因は炎上社会のものだ。

正義」だと思ってやってることが、実は社会をどんどん窮屈にして、表現の自由を殺している。

この「正義感」、本当に社会のためになってるのか?

Permalink |記事への反応(0) | 00:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

メガネを買うならJINSZoff どちらが良いかな?

孫に聞いてみたら、

JINS幼児から小学生くらいまでに人気

Zoff中学生以上に人気

なんだそうな。

あぁなるほどね。

初孫可愛いおじいさんはJINS(じーじー)で買え!

孫が中高大学生のお爺さんはZoff(祖父)で買え!

Permalink |記事への反応(2) | 18:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

メガネを買うならJINSZoff どちらが良いかな?

孫に聞いてみたら、

JINS幼児から小学生くらいまでに人気

Zoff中学生以上に人気

なんだそうな。

あぁなるほどね。

初孫可愛いおじいさんはJINS(じーじー)で買え!

孫が中高大学生のお爺さんはZoff(祖父)で買え!

Permalink |記事への反応(0) | 18:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-21

どんどん目が悪くなっていく

先日zoffに行ってメガネを新調したら、作れるギリギリ度数ですって言われた

これ以上悪くなったら対応できないみたい

悲しい

乱視も酷い

そのうち老眼も出てくるんだろう

あー

Permalink |記事への反応(1) | 15:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-07

メガネを買うならJINSZoff どちらが良いかな?

孫に聞いてみたら、

JINS幼児から小学生くらいまでに人気

Zoff中学生以上に人気

なんだそうな。

あぁなるほどね。

初孫可愛いおじいさんはJINS(じーじー)で買え!

孫が中高大学生のお爺さんはZoff(祖父)で買え!

Permalink |記事への反応(0) | 00:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-25

今週末の最高気温20度予報なんだがロードバイクでもメンテしてどこか乗りに行くかな

そしてzoffで注文した花粉症メガネ早くできないか

Permalink |記事への反応(0) | 11:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-19

休日

妻子を送り出して玄関の掃き掃除資源ごみゴミ出し、換気扇掃除

スーパーに買い出し。夕食用カレー材料と昼飯用のカット野菜、豚こま。

かかりつけの皮膚科ステロイドの塗り薬とアレロック貰う。

帰って野菜炒めとサッポロ一番塩で昼飯。

2時から授業参観

最初に息子。一番後ろの席だったから隣に陣取る。

周りの子に見られて息子の顔が真っ赤になってる。

国語の授業で題材は俳句。息子は1回も手を挙げることなく、無言でじっとしてる。

途中で抜けて娘のクラスを覗く。

こっちも国語の授業。題材は辞書の使い方。正直あまり面白くない。

終わって三人で家に帰る。

子どもが二人とも眼科検診で視力が悪かったため、イオンモール眼科に行く。

視力測定まで1時間

Zoffで息子はレンズ交換、娘は眼鏡新調。1時間後に出来上がり。

帰ってカレーを作る時間が無くなり、フードコート晩飯

娘の希望うどん

眼鏡を受け取る際に店員が固まる。

息子のメガネレンズ交換期間が過ぎてたけど、無料交換で案内してしまったとのこと。

レンズ代払うといったけど、今回はいいらしい。ありがたい。

帰って明日の朝食用カレー作る。

シャワーを浴びて来た子供りんご剝いてタスク終了。

休みだけど、休んだ気になれない。

Permalink |記事への反応(1) | 23:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-20

anond:20240120232409

恥ずかしながら田舎から出てきたもんでショッピングモールJINSZoffばかりだったんだよな

メガネスーパーは行動圏内にあってずっと気になってたから使ってみたらよかったって感じだから他の眼鏡屋のどこが大手なのかよく分かってない

JINSZoff、OWNDAYSはそういうのもらった記憶ないな

メガネスーパーは冊子みたいなの渡されてその中にレンズ情報とか書いてある

百貨店眼鏡屋もレンズ情報書いてある紙はもらったが、先述した黒目の距離とかの情報まで書いてあるものは多分渡されてないから他で眼鏡作れるのかは謎だ

眼科眼鏡処方箋はもらったことあるが、眼鏡屋でも処方箋もらえる感じなのか?

Permalink |記事への反応(2) | 23:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

メガネをいろいろ作ってみた感想

スペック

・両目とも-6.50前後、右のほうがちょっと視力がいい

・弱めの乱視あり、矯正しなくてもギリ見えるが目が疲れてくると見え辛くなってくる

ZOFFJINS、OWNDAYS

5000〜12000円くらい。

学生のうちはよかったが、就職して金に余裕が出てきてからは使うことはなくなった。

というのも、後述する店を使うようになってから、おそらく視力検査の雑さによって、ちゃんと度が合っていないことが分かった。

両目それぞれ若干見え方が違ったりするのを「メガネの見え方ってまあこんなもんだろ」と思い込んでいたがそんなことはなかった。

メガネスーパー

検査料込みで50000円くらいだった。

トータルアイ検査」という有料の検査をしてもらったんだが、暗所での光の見え方の確認とか、カラーレンズ越しに見た時に文字の読みやすさみたいな確認もした。

ここで初めて、疲れてくるとものが二重に見えるのが斜位のせいということを知った。

夕方になるとものが二重に見えるという話をしたら「片目で見たほうが楽ですか?」と言われ、まさにそうだったので答えると、それが斜位の特徴としてあるらしい。

作ってもらった眼鏡はかなり見やすいというか、とにかく疲れない。

これまで、眼鏡をしていると夕方くらいか乗り物酔いのようになってしまい苦手だったのだが、1日中つけていても大丈夫眼鏡になった。

■某百貨店内の眼鏡

場所特定されるのも何なので伏せるが、眼鏡士にメガネを作ってもらいたくなり、探して行ってみた。

百貨店内の眼鏡店とあって、事前に価格感を調べておいたのだが、15万円前後といったところだった。

ボーナスを握りしめ、はじめに「15万以内で作りたいんですが」と伝えたところ、快くフレームなど提案してもらえた。

(後で口コミなども確認したら〜10万くらいのものもあったらしい)

こちらも検査は先述したメガネスーパーの有料検査ばりの内容だった。

ここでも斜位の指摘はされたのと、メガネスーパーで作ったメガネを出したところ「かなり良く合わせられている」と言われた。

ここではPC作業用の眼鏡を作ったのだが、画面との距離や角度などを伝え、その距離視力確認したりなどした。

あと、黒目の位置確認してフィルムに描いてレンズに貼っていたのが他店と違ったところか。

これもかなり良い眼鏡ができて、とにかく疲れない。

よく見えるというのは疲れないということなんだなと実感した。

行って良かったと思う。

感想

・高いのは高いなりの意味があり、眼鏡にはそれなりに金を使ったほうがよいと実感した

コスパで言えば、メガネスーパーが自分には現実

・ただ、メガネスーパーのフレームは年配向けのデザインが多いように思う。百貨店内の眼鏡屋は鯖江ブランドものなど、かなり顔にフィットするにも関わらず硬くも重くもない良いものが多く、デザインも今風であったので、外出用ならこちらで作っても良いかもしれない

他にもおすすめ眼鏡屋があったら教えて欲しい。

Permalink |記事への反応(17) | 23:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-05

都会人のメガネ必須パーソンズはどこでメガネ買ってるの?

ずっと田舎だったから、イオンに入ってるようなZoffとかJINSみたいな安くて早い店か、デパートに入ってるような店とかメガネミキみたいな高級路線しか知らないんだ

学生時代から10年以上使ってるメガネをそろそろ変えたいんだけど、当時はまだイオンがなかったから、眼科視力検査してから眼科提携してるデパートメガネ屋で作って、何年かおきにレンズだけ替えてきたんだけど、もうフレームも塗装が剥げてぼろぼろになってる

予算十万くらい見てるけど、結構目が悪いのと乱視もあるので足が出る可能性は理解してる

フレームブランドとかこだわりないけど、しっかり計測して調整したレンズにしたい

(一度安いフランチャイズで作ったら見え方の歪みがすごくて今まで全然使えていない)

Permalink |記事への反応(1) | 01:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-11

女性向けオーバルメガネがない

Jins,Zoff,眼鏡市場など行ってみたけど、オーバルメガネ選択肢がかなり減っている。ほぼウェリントン型、ボストン型、丸めがねで占められてる。

今主流のそれらの形って、「メガネ!」って感じで似合わないんだよなあ。昭和アラレちゃんお笑い芸人サブカル系オモコロライターみたいになる(偏見)。

男性向けはまだスクエア型が多いので、無難なチョイスができそうで羨ましい。

Permalink |記事への反応(0) | 18:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-20

anond:20230118234248

眼鏡って実は原価率がすごく低いらしいんだよね。

レンズの度があってなかった場合無料で交換してくれるけど、そういうコストがあらかじめ含まれた値段で売るので、ちゃんと調整してレンズ交換されなければその分丸儲け。

なので、それ以外のところでコストをかけても店にとってはそんなに痛くないらしい。割り増し商品券で有名な仙台正月初売りでも、眼鏡屋の商品券は割増率が高いことが多い。zoffとかの単一価格の安いところは知らん。

Permalink |記事への反応(0) | 16:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20230118234248

眼鏡って実は原価率がすごく低いらしいんだよね。

レンズの度があってなかった場合無料で交換してくれるけど、そういうコストがあらかじめ含まれた値段で売るので、ちゃんと調整してレンズ交換されなければその分丸儲け。

なので、それ以外のところでコストをかけても店にとってはそんなに痛くないらしい。割り増し商品券で有名な仙台正月初売りでも、眼鏡屋の商品券は割増率が高いことが多い。zoffとかの単一価格の安いところは知らん。

Permalink |記事への反応(0) | 16:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-05

視野を狭めるゴーグルみたいのないか

職場特に書類ディスプレイに集中したい時、

両手でトンネル作って目の周りにあてて視野を狭めている。

周囲の情報遮断することで対象に集中できるんだ。

 

なんかそういう道具ないかな。

 

と思って検索してみたら

Zoffメガネと顔の隙間を塞ぐような商品はあるらしい。

でもあれだとあんまり視界が狭まらない。

もっとぐっと視野を狭めるものがないだろうか。

Permalink |記事への反応(1) | 09:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-06-25

よいメガネが安く買える時代なんだな

10年ぶりにメガネを買った。

安く済ませたいのでJINSで購入。

8800円の下取り10%オフ8000円。

安いし使いやすく気に入ってる。

Zoffでも良かったんだけど、気に入ったフレームがなかった。

眼鏡市場はもう少し高め(ターゲット年齢も高め?)だったのでやめた。

今はクラシックフレームが主流なんだな。

流行りに疎いから知らなかった。

結局ウェリントンの黒縁メガネにした。

半年間で2回無料レンズ交換できるし、いい時代になってたんだな。

Permalink |記事への反応(0) | 09:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-03-04

anond:20220303203233

男性向けでも昔は定番属性だったけど

真に受けてエロゲだかギャルゲだかを作ったら大ゴケしたって話は聞いたことがある

それが本当だったらあまり手を出されないのも分かる気はする

あとFGOメガネ出すのはZoffコラボしてるのもあると思う

Permalink |記事への反応(1) | 14:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-03-03

anond:20220303203233

Zoffは、ええの?

Permalink |記事への反応(0) | 20:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-01-18

スティーブ・ジョブズっぽいメガネがほしいんだけど

縁無し丸眼鏡のやつ

OWNDAYSもJINSZoffも置いてない

どこ行けば買える?

Permalink |記事への反応(1) | 23:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-08-31

anond:20210831114802

わたしゃね。

からコロナ対策には目を守れと言い続けてるんだが、

ほとんどの人は何もしないんだね。

医療関係者はみんな眼を守っているのに、はてな民無知なのか、何もしようとしない。

JINS PROTECTや、Zoff PROTECTの安い花粉対策メガネでも十分なんだけど、

コロナを恐れていないのかな。

Permalink |記事への反応(0) | 13:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-08-28

はてーな的にはい格安メガネ買うならどこがいいの?

候補JINSZoff眼鏡市場メガネスーパー

普段コンタクトから安いやつでいい。

Permalink |記事への反応(1) | 12:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-05-02

anond:20210502174123

https://youtu.be/Zvwpqp7lumM

疑似的なくしゃみを発生させることができる「飛沫・エアロゾル発生装置」を使用し、装置から60cm離れた位置の顔模型に模擬唾液を噴霧。

模型の目元に飛んでくる飛沫を、可視化レーザーシート光源を照射し、高速度カメラ撮影

メガネなし、通常のメガネJINS PROTECTを比較

ZOFFも同じようなのだしてるで

Permalink |記事への反応(1) | 18:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-12-09

anond:20201209121211

ZoffもいいけどJINSが楽

Permalink |記事への反応(0) | 12:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp