Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「TS」を含む日記RSS

はてなキーワード:TSとは

次の25件>

2025-10-27

anond:20251027145114

物自体が好きなの?

dorawiiより

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20251027145201# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaP8IgQAKCRBwMdsubs4+SHT1AP4lEYGi2yav+vycwcp2b/npRSrQ+cHfrHL1qN7L3ObFFwD6A1IRVZ+FYAeWTYCSZPzAy7LJ8ELXg9DjTJVZCeKHtQc==TS+B-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(1) | 14:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-26

100カノに男の彼女が出て欲しいという風潮

・男が出て欲しい

男の娘が出て欲しい

女装している男が出て欲しい

TSした中身は男、外見は女が出て欲しい

みんなそれぞれどれなの?

僕は僕が出て、みんなで温泉行く回で僕だけ恋太郎と同じお風呂の入れることで優越感を感じたいんだが?

Permalink |記事への反応(1) | 12:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-23

anond:20251023152528

こういう系統の話で最近思うのは

みんな「女の皮をかぶった男キャラ」を求めてるんだよね

TSとか女装の話ではなくて

男はとにかく女体を描きたいし見たい

女はとにかく大活躍してる女を見たい

でも男も女も主人公性格に求めているのは気風のいい男なんだよね

まり大部分の人は女主人公リアルな女心なんて求めてないの

女ですら女キャラに強い責任感や決断力を求めてるけど、現実世界を冷静に見まわしてみればそれって男の特徴ですよね

から最近漫画は「中身は男の女キャラ」ばっかりなんだよね

そんでそれを見てしまった判断力成熟していない愚かな女が

「私も社会で大活躍したい」とか思うんだけど、女優社会で女が成長するってのは本当に難しいことなんだよね

そして社会は形だけ社会進出を果たした怠惰女性でいっぱいになりました

Permalink |記事への反応(0) | 18:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

bun便利すぎワロタ

tsネイティブでnodeの資産活用できる!つよい!テスタビリティ最高じゃん!

とおもってたらOS側のデバッグ魔窟すぎて草はえた いや笑えねーんだわホットスナッチできないからzigビルドする所からとか辛すぎ

Permalink |記事への反応(1) | 11:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

AIエロ同人で1000万円稼いだが結構難しい

自動化と量産化が難しかったのでめも。

 

forgeでプロット生成し、評価器をChatRTXで直列化してからChatGPTにcontextpushしてjson5に書き戻す ->mcpサーバー経由でAPI叩いてparallelにStable Diffusionで絵を生成し、デノイザをbunchoからphotoshopにアップスケールスルーパスという流れ。

一見、何がそんな難しいのって感じだが、forgeから直でcontextpushすると漫画としてストーリー破綻する。プロットも絵も単体の生成はうまくいくのに。

直でpushできないか連作すると当然、文脈汚染が発生する。RTXである程度は除去できるんだけど10%前後で直列化に失敗する。意外とインフラ代がかかる。

 

forgeの初段でフック何する問題ぶっちゃけ場数優先法。いや何が売れるかわからん過去ランキング遡って上位のヒット率高そうなものを選んでるだけ。

ほぼ全自動達成してるので俺は何出力されてるかぶっちゃけ知らない。統計上の数字上下で間接的に売れたか燃えたかが分かる程度。

過去の販歴によるとTSをフックにすると初速が安定するっぽい。性別環境変調評価する層が購買意欲高い集団形成してるように見える。

なろうっぽいというか、AI絵買う奴は何考えてるか分からんな、マジで

 

あと意外と面倒だったのが作品登録自動化

同一作品を同一時刻に別サイト申請すると、どうも攻撃判定を食らうらしい。同じ稼ぎ方してる人めっちゃいるんだろうなあ。

IPアカウント分散することで解決してるけど、この辺の正攻法がわからない。誰か詳しい人いたら教えて。

Permalink |記事への反応(1) | 16:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

俺はTSに何を求めていたのか

前まで男→女のTSで男友達セックスするのをホモだと思って受け付けなかったのだが、よくよく考えると男の欲望理解して受け止めてくれるバブみさを感じることができて、バブみがある作品が好きだった私にとっては選択肢の一つになってしまった。TSもの自体そんなにあるわけじゃないけど。

Permalink |記事への反応(0) | 17:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

anond:20251013103750

オッサン美少女TSさせてやれ

Permalink |記事への反応(0) | 11:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-11

https://b.hatena.ne.jp/entry/4777298144079039169/comment/takafumiat

なんか不思議コメント


https://bun.com/blog/bun-v1.3#hot-reloading

ここまで早いHot reloadingは確かに凄いが実用的には要らないだろ

活かし切るなら阿修羅になる必要がありそう

Permalink |記事への反応(0) | 14:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-09

TSケモ化真田幸村ありがちなこと

六文銭プレスで2乳首丸出し

Permalink |記事への反応(0) | 16:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-02

anond:20251002170210

プログラム英語文法意識する瞬間って無いけどな

強いて言うなら型ジェネリクス文脈推論がプログラミング言語によってノリちげえなって程度

間違っても英語プログラミングにどうこう影響与える話ではない

もっと言うとUIUXはts以外で書くプロダクトは最近減ってる

Permalink |記事への反応(2) | 17:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-01

anond:20251001103139

満願成就TSできてもたぶん

恋愛対象は変わらず女性のままじゃないかな……

(XXやっててかわいい趣味に不満はないけど、微妙に近い感覚

XYのゴリゴリマッチョになっても、ピンクとかずっと好きな自信ある)

Permalink |記事への反応(0) | 11:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251001003423

イケメンTSを読め

Permalink |記事への反応(0) | 00:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

おっさんTS少女モノは抜けない

おっさんがチラつく

Permalink |記事への反応(1) | 00:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

anond:20250930141145

全然ちゃう

そもそも手術は身体違和が強い性同一性障害GID)の患者治療のために必要だということだったんだが、

身体違和のないトランスジェンダー性器を残したいとGIDを叩きまくってきたんよね

トランスジェンダー vsGID

https://kakuyomu.jp/works/16816927860040342257/episodes/16817330654417815669

同一性障碍とトランスジェンダー対立は九〇年代に遡る。

対立の導火線となったのは、一九九六年――『「性転換治療の臨床的研究」に関する審議経過と答申』を埼玉医科大学倫理委員会が発表したことだった。

それを受け、一九九七年――日本精神神経学会の「性同一性障害に関する特別委員会」もまた、『性同一性障害に関する答申提言』と『性同一性障害に関する診断と治療ガイドライン』の二つを発表する。

GID当事者たちにとって、これは長年の望みだった。

それ以前は、性別適合手術は三十年間も公認されていなかったのだ。

だが、やがてGID越境性差トランスジェンダーは袂を分けてゆく。

当然だろう――GID当事者たちは、生まれるべきだった身体を取り戻したいのだ。女装しただけで「性別が変わった」と言う人々とは相いれない。

特例法が作られたのは、身体を変え、多数派に埋没しようとする人々が、それでも埋没し切れない部分――戸籍上の性別を埋没させるためだった。「自分は元は男でした」と公言するのならば、特例法はいらないとさえ言える。

特例法成立以前から活動していた「トランス女性」の三橋順子は、このようなGID当事者の態度を「TS原理主義」と呼んで批判した。同じく「トランス女性」の米沢泉美も、「医療を望む者と望まない者との間に格差を生んだ」と述べた。そして両者とも、性別身体ではなく、自己認識で決めるものだと主張している。

身体」という現実残酷だ。GID当事者はそこに違和感がある。これは身体的な症状――つまり病気」だと言える。「病気」と認定されたことにより、それに伴う権利を(特例法や、治療への保険適応などを)GID当事者は得られた。

一方で、LGBT活動家の目的は、性同一性障碍という病気をなくすことだ。

しろ、「男と言ったら男」「女と言ったら女」となる世の中を作りたいのである。それなのに、身体違和という現実を抱える人々がいることは目障りだ。

そこで捻り出されたのは、「性別を変えたいことを『病気』扱いすることは人権侵害」「性別適合手術強制断種」という珍妙理屈だ。

まり、「ただ身体を変えたいだけなのに、それを『障碍』と呼ぶなど可哀そうじゃないか」「ただ性別を変えたいだけなのに、手術をしなければならないのは人権侵害」と主張しているのだ。

だが、性別適合手術GID当事者が勝ち取ってきた権利である性別適合手術公認されていなかった時代正式な診察のガイドラインを制定するように働きかけたのはGID当事者たちだ。

一方、いわゆる「TS原理主義」に対するLGBT活動家の反感は憎しみの域まで来ている。

越境性差トランスジェンダー活動家・三橋順子と畑野とまとは、二〇一八年に「くたばれGID学会」という座談会を開く。そこでは、性同一性障碍の脱病理化について語られていた。

画像】「くたばれGID学会」のチラシ

https://kakuyomu.jp/users/Ebisumatsuri/news/16817330654417898831

Permalink |記事への反応(1) | 14:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

anond:20250929050851

全然ちゃう

そもそも手術は身体違和が強い性同一性障害GID)の患者治療のために必要だということだったんだが、

身体違和のないトランスジェンダー性器を残したいとGIDを叩きまくってきたんよね

 

トランスジェンダー vsGID

https://kakuyomu.jp/works/16816927860040342257/episodes/16817330654417815669

同一性障碍とトランスジェンダー対立は九〇年代に遡る。

対立の導火線となったのは、一九九六年――『「性転換治療の臨床的研究」に関する審議経過と答申』を埼玉医科大学倫理委員会が発表したことだった。

それを受け、一九九七年――日本精神神経学会の「性同一性障害に関する特別委員会」もまた、『性同一性障害に関する答申提言』と『性同一性障害に関する診断と治療ガイドライン』の二つを発表する。

GID当事者たちにとって、これは長年の望みだった。

それ以前は、性別適合手術は三十年間も公認されていなかったのだ。

だが、やがてGID越境性差トランスジェンダーは袂を分けてゆく。

当然だろう――GID当事者たちは、生まれるべきだった身体を取り戻したいのだ。女装しただけで「性別が変わった」と言う人々とは相いれない。

特例法が作られたのは、身体を変え、多数派に埋没しようとする人々が、それでも埋没し切れない部分――戸籍上の性別を埋没させるためだった。「自分は元は男でした」と公言するのならば、特例法はいらないとさえ言える。

特例法成立以前から活動していた「トランス女性」の三橋順子は、このようなGID当事者の態度を「TS原理主義」と呼んで批判した。同じく「トランス女性」の米沢泉美も、「医療を望む者と望まない者との間に格差を生んだ」と述べた。そして両者とも、性別身体ではなく、自己認識で決めるものだと主張している。

身体」という現実残酷だ。GID当事者はそこに違和感がある。これは身体的な症状――つまり病気」だと言える。「病気」と認定されたことにより、それに伴う権利を(特例法や、治療への保険適応などを)GID当事者は得られた。

一方で、LGBT活動家の目的は、性同一性障碍という病気をなくすことだ。

しろ、「男と言ったら男」「女と言ったら女」となる世の中を作りたいのである。それなのに、身体違和という現実を抱える人々がいることは目障りだ。

そこで捻り出されたのは、「性別を変えたいことを『病気』扱いすることは人権侵害」「性別適合手術強制断種」という珍妙理屈だ。

まり、「ただ身体を変えたいだけなのに、それを『障碍』と呼ぶなど可哀そうじゃないか」「ただ性別を変えたいだけなのに、手術をしなければならないのは人権侵害」と主張しているのだ。

だが、性別適合手術GID当事者が勝ち取ってきた権利である性別適合手術公認されていなかった時代正式な診察のガイドラインを制定するように働きかけたのはGID当事者たちだ。

一方、いわゆる「TS原理主義」に対するLGBT活動家の反感は憎しみの域まで来ている。

越境性差トランスジェンダー活動家・三橋順子と畑野とまとは、二〇一八年に「くたばれGID学会」という座談会を開く。そこでは、性同一性障碍の脱病理化について語られていた。

画像】「くたばれGID学会」のチラシ

https://kakuyomu.jp/users/Ebisumatsuri/news/16817330654417898831

Permalink |記事への反応(0) | 08:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-25

ふたなりを描いたフィクションを知りたい

中学の頃に読んでたファンタジー小説に出てきたのを読んでからふたなりという属性が好きなんだが作品をなかなか見つかられずに困ってる。


読みたいのは主人公かメインキャラの一人がふたなり作品

媒体漫画でも小説でもなんでもいい。

単発のセックス描写比重が高い方のエロ漫画では結構見つかるんだがストーリー性のあるものがなかなか見つからない。

読みたい傾向はその登場人物ふたなりであるが故に直面する悩みや人生出来事、周囲の人や社会からの扱われ方なんかを描いたものがいい。


「ボクのふたつの翼」ってのは昔読んだけどあのくらい設定にふたなりであることの必然性がある作品を求めてるけどなかなかない。

MAZE☆爆熱時空」や「ロッテのおもちゃ!」なんかは作品自体はい作品だけどふたなり人物に設定上の必然性はあっても人物像にふたなりでないと描けない要素が少ない。

もっとふたなりたちがどんな事に悩んでどんなふうに生きるかを知りたい。

特にどんなふうに思春期を過ごすか。


該当する作品を知ってる人がいたらおすすめ作品を教えてほしい。



追記

以前chatGPTに聞いたら半陰陽とかTSとか性未分化とか出してきたのでそれはふたなりとは違うので除外で。

Permalink |記事への反応(1) | 22:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250925142619

俺がTSする話だと思ったのだが

Permalink |記事への反応(0) | 14:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250925142029

から早くTS技術発明しろって言ってるだろ

今ある外性器手術みたいな中途半端なのじゃないぞ

おにまいレベルで完全に変わって出産もできるやつだぞ

Permalink |記事への反応(2) | 14:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250925125947

せめてTSはさせてくれ

Permalink |記事への反応(0) | 13:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250923222806

TL =TS +BL ってコト?!

Permalink |記事への反応(0) | 10:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

各地ですれ違ってて楽しい

jzの人もたぶん

男だった方が生きやすい系ジャンルの困ったアレだけど

TSしてもフィジカル弱いまんまだと詰むし

難しいね

Permalink |記事への反応(0) | 03:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-17

anond:20250917170359

TS女は女なのか?

Permalink |記事への反応(0) | 17:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-16

[ゲーム日記]9月16日

ご飯

朝:カシューナッツ。昼:そばいなり寿司。夜:天かす冷奴納豆人参キノコ大根スープ。ギョニソ。トマトヨーグルトバナナ。間食:アイス柿の種

調子

むきゅーはややー。おしごとはそれなりー。

健康診断が近いので検便したり、問診票書いたり、ルールを読んだりしてた。

サラリーマン十何年してるから流石に慣れれば良いんだろうけど、緊張してる。

○旧シャドウバース

TSローテ、12月が天象の楽土!!!

今まで遊んできた対人戦ゲームで一番好きな環境なので満喫したい。

したいって言うか、去年したから2回目じゃね? TSローテ2周目とかあるのかこのゲーム

完全にやめ時を見失ってるゾ。

シャドウバースWB

こっちはこっちでそれなりに遊んでおり、AA3を抜けてマスタークラス

ここから今シーズン中にグラマスは流石にしんいかな。

ポケットモンスターパール(メスのみポケモンの旅)

新しい旅をまた始めた。

今回はシンオウ地方のメスのみポケモン旅、ビークインミノマダムユキメノコピンプクの4匹だ。

ピンプク以外は捕獲が面倒な子ばかりなので、前のROMタマゴを作って輸送してプレイを開始。

準備をしてたので今日ミツハニーミノムッチユキワラシを遊ぶROM孵化して、レベル10まであげたところまで。

本格的な旅は明日からだ。

Permalink |記事への反応(0) | 23:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-12

カントボーイすこすこ

でも男感まだ残ってるTSモノもいいかも🤔

男におっぱいと長デカ乳首まんこついてるの好き🤔

Permalink |記事への反応(0) | 23:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-09

[ゲーム日記]9月9日

ご飯

朝:カシューナッツ。昼:おそばいなり寿司。夜:納豆冷奴にんじん大根オクラスープカレー粉炒めうどん目玉焼き。ギョニソ。トマトバナナヨーグルト。間食:アイスクリーム

調子

むきゅーはややー。おしごとは、ひーまー。

シャドウバースWB

リーシェナネメシスで宝箱開け。

強い弱いじゃなく破壊フレバーが楽しくて、良いデッキだなあと感心する。

破壊の面々ばかりだけど、奏絶の面々も次弾以降来ないかなあ。

奏絶の崇拝者とアクシアはどっちが真のトップオタクなのか気になる。

○旧シャドウバース

めちゃくちゃ律儀にバトルパスを完走。

完全にやめどきを見失ってるんだけど、バトルパスTSローテは来期どうなるんだろうなあ。

ポケットモンスターパール(序盤ポケモン電気袋組の旅)

スモモ攻略して、トバリ〜ノモセ間を攻略中。

ムクホーク進化して、最終進化系も揃って良い感じ。

ムクホークインファイトも覚えて強いなあ。

Permalink |記事への反応(0) | 23:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp