Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「Spark」を含む日記RSS

はてなキーワード:Sparkとは

次の25件>

2025-10-13

飯野賢治」を理解するには当時のゲーム雑誌文化についても理解する必要がある

[B!人生]飯野賢治はいつ “クリエイター飯野賢治”を演じ始め、そして演じることをやめたのか?飯野賢治生誕55周年トークライブから見えたこと【飯野賢治とは何者だったのか】 | Game*Spark -国内海外ゲーム情報サイトhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.gamespark.jp/article/2025/10/11/158293.html

kuruse_haya飯野賢治は当時のゲーム雑誌でのインタビュー記事が圧倒的に面白かったんだよね。ゲームは二流・三流なんだけど。だから飯野賢治を語るには彼のゲーム作品ではなく当時のゲーム雑誌から語る必要があると思う

トップブコメのこの意見、まじでそうなのよ。

飯野賢治理解するには当時のゲームメディアを知る必要がある。

90年代日本雑誌文化の最盛期(https://current.ndl.go.jp/ca1697 によれば1996年に1兆5,984億円。この年は『エネミー・ゼロ』の発売年だ)で、もちろんゲーム情報ゲーム雑誌から入手するのが主流だった。セガサターンに限っても、ソフトバンクの『セガサターンマガジン』、徳間書店の『サターンFAN』、毎日コミュニケーションズの『グレートサターンZ』、メディアワークスの『電撃セガEX』/『電撃セガサターン』、さらCD-ROM付きのアスキー『TECHサターン』があった。

飯野ゲームスタークリエイターであったが、まずなんといってもゲーム雑誌におけるスターであった。

 

SFC時代まではゲーム雑誌でおなじみの人気クリエイターといえば、堀井雄二糸井重里さくまあきら広井王子といったフリーランスの人が多く、ゲーム会社所属しながら彼らと同等レベルで扱われるのは、宮本茂坂口博信といった上澄みも上澄みの人間に限られていた。SFC時代までに岡田耕始と金一馬が『ファミ通』に揃って登場した回数は2度しかない(それも他の人間を加えた座談会形式のものであった)。メガドライブ以前のセガハード専門誌を読むと驚かされるのだが、中裕司鈴木裕クラスですら滅多に誌面には登場しない(PCエンジン専門誌だと割とハドソンの人が出てたりはするのだけれど)。

 

ゲーム雑誌においてゲームクリエイター露出が広まったのはPS1時代というのは間違いないだろう。

――他に音楽業界手法で言うと、クリエイタークレジットちゃんと出す流れも、丸山さんのときに生まれものですよね。

 

川上氏:

 当時は、みんなゲームクリエイター名前は隠していましたからね。

 

丸山氏:

 でもさ、レコード映画クレジットを作るのが当たり前だし、あれば頑張る気になるじゃない。それに名前を隠すのはそもそも自然だし、親しみも湧かないでしょ。だいたい、高橋名人【※】みたいにプレイヤースターがいて、クリエイタースターじゃないというのはヘンじゃない。だからメーカーはみんな嫌がったけど、「名前を出した方がプロモーションやすいよ」と説得したんだ。

 

高橋名人

1959年まれゲーム関係者本名高橋利幸ファミコン全盛期にハドソン(現・コナミデジタルエンタテインメント所属ファミコン名人として一世を風靡した。ゲーム機のコントローラボタンを1秒間に16回押す「16連射」が有名。

 

 実際、これは有効なんだよ。だって普通に紹介したら雑誌で2ページ程度しか取れない作品でも、クリエイターが登場して苦労話を喋って、カメラに向かってポーズでも取ってくれたら、もう5ページくらいに露出が増えるわけ。どんどん可能なことが増えていくんだよね。

 

――つまり音楽プロモーションの「人を立てていく」手法を持ち込んだということですか?

 

丸山氏:

 そうそう。で、クリエイターには「ミュージシャンは顔出してやってるから、どこ行ってもモテるんだぜ」と教えてまわった。

https://news.denfaminicogamer.jp/interview/ps_history/3#i-2

 

PS1では現在でいうところのインディーゲームのようにいろいろな変わったゲームが登場し、フロム・ソフトウェアをはじめとする聞いたこともない会社ゲームを出すようになり、そして専門誌ではページを埋めるために開発者インタビューを大々的に載せるようになった。そうやってソニー・マガジンズの『ハイパープレイステーション』に頻繁に取り上げられていたクリエイターの一人が(セガサターン移籍前の)飯野賢治だった。

 

飯野賢治のなにが良かったか。まず見た目がインパクトある。ほかのゲーム開発者いかにも会社組織所属するサラリーマンオタクのような風貌のなか、巨体かつ長髪で眼光が鋭い。そして話すことが面白い。しがらみなく同業他社ゲーム言及するし、『ファミ通』のクロスレビューのありかたも批判する。ゲーム雑誌なのにビョーク坂本龍一の話をずっとしてたりする。セガサターン移籍前なのになぜかセガサターン専門誌で連載記事を持ってたりする。FMラジオMCもやっていたし、大阪ではピエール瀧と一緒にゲームバラエティ番組もやっていた(これ結構面白かった記憶あるんだけどネット動画上がってるの観たことないな)。『ゲーム批評』にいたっては飯野賢治だけの別冊号を出した。あと飯野賢治奥さんゲーム雑誌に連載コラムを書いていた。

彼はトリックスターとして面白かったし、次々に新しいなにかを起こしてくれるという期待があった。勢いのある深夜ラジオパーソナリティや、現代ならばSNSインフルエンサーのような受容をされていたといえば伝わるだろうか。

 

飯野ゲーム雑誌への露出が極まっていたのが『リアルサウンド風のリグレット〜』のときだった。映像のない音声だけのゲームである同作では、画面写真が使えないものから、そのぶん誌面を文字で埋めるしかない。だから飯野インタビューに登場する。ほかのゲームがせいぜいゲーム紹介記事1P+開発者インタビュー1Pという構成であったりするところを、『リアルサウンド』は飯野インタビューが2Pまるまる載る。そしてそれが毎号続く。もはやハックと言っていいだろう。誌面埋めのために飯野インタビューを取る→宣伝になるから飯野インタビューに出る→読者ウケがいいからまたリアルサウンド記事が載る、というサイクル。『セガサターンマガジン』は一時期は刊行ペースが週刊になっていたものから、誌面を埋められる人材は重宝されまくった。

 

いま飯野賢治を振り返ろうとすると、どうしても成果物ゲーム)をとっかかりにしてしまうが、あの時代における飯野賢治の受容を理解するには、それよりも当時の『ファミ通』、『ハイパープレイステーション』、『セガサターンマガジン』、『ゲーム批評』を読むほうがいいんじゃないのという話。

 

----

 

参考までに1990年代ソフトバンクセガハード専門誌からスタッフインタビューリストアップしてみた。32ビット(64ビット級)時代になった途端に開発者が一気に表に出てくるようになったのがわかるだろう。

Beep!メガドライブ1993年12月

バーチャレーシング -永田浩一(セガ

ファンタシースター ~千年紀の終りに~ -小玉理恵子、津川一吉、西山彰則(セガ

矢野一隆(セガファルコム

重田守(セガ

 

セガサターンマガジン1996年12月27日号(エネミー・ゼロ表紙)

ファイターズメガミックス -片桐大智、片岡洋、光吉猛修セガ

エネミー・ゼロ - パーラム飯田和敏(※開発者ではない)

デイトナUSA CIRCUIT EDITION -瀬上純、澤田朋伯(セガ

サイバーボッツ - 醤野貴至、澤田悦己(カプコン

ときめきメモリアルSelection藤崎詩織 - 流石野考(コナミ

新世紀エヴァンゲリオン 2ndImpression -小林正英、茂木幸樹(セガ

意見無用 -池袋サラ、新宿ジャッキーブンブン丸、柏ジェフリー

天外魔境 第四の黙示録 -広井王子森本レオ桜井智

シャイニング・ザ・ホーリィアーク -高橋宏之ソニック

EVE burst error -藤田正人、野口征垣(シーズウェア)、鈴木達也イマジニア

佐々木建仁セガ)×後藤友恵、片平貴子レースクイーン

電脳戦機バーチャロン -亙重郎セガ

セガサターンワープロセット - 大鹿敏宏(光栄)、中村憲二(エルゴソフト

センチメンタルグラフィティ -為我井徹

サクラ大戦 -田中公平牧野幸文(セガ)、原太郎ティーズミュージック

セガスキースーパーG -菅原誠(セガ

ラストブロンクス -山下信行(セガ

電脳戦機バーチャロン -亙重郎セガ

Digital DanceMix Vol.1 -安室奈美恵鈴木裕セガ

スカッドレース -名越稔洋宮本英明西村英士(セガ

 

DreamcastMagazine1999年12月31日号(D2表紙)

小島弘和、荷宮尚樹(セガ

シェンムー 一章横須賀 -松風雅也安めぐみ、岡安啓司(セガ

電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム -小林健太郎セガ

クレイジータクシー -菅野顕二(セガ

スペースチャンネル5 -水口哲也セガ

セガソフト7研 -大場規勝、小玉理恵子、伊藤知行、瓜生貴士、大原徹、西山宗弘、松浦剛、西野陽

プロ野球チームで遊ぼう! -瀬川隆哉、地宏之加藤真樹、石原学(セガ

Dの食卓2 -飯野賢治ワープ

ROOMMANIA #203 -牧野幸文、佐々木朋子(セガ

東京バス案内 -泉麻人

ベルセルク千年王国の鷹篇喪失花の章 -平沢進

爆裂無敵バンガイオー - NON、MURATA(トレジャー

央華封神 央華咲きし刻 -金月真美田沼雄一郎

お・と・い・れ -中村立行(ワカ製作所)、光吉猛修(※開発者ではない)

Permalink |記事への反応(0) | 02:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-24

今試すと大規模な商用サービスレベルのものは作れないって結論しかでてこなさそう

ほらこういうのが出来たって承認欲求を満たせるぐらいのものは作れるだろうけど

Claude Codeだけじゃなくて
GitHubSpark とか Manusもお試しあれhttps://t.co/VYkgI4REVX— NALL SENSEI (@GOROman)July 24, 2025

Permalink |記事への反応(0) | 21:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-15

はるかぜちゃん母、アイドルグループ抜けた子に愚痴

先日結婚したはるかぜちゃんこと春名風花は「宝石娘」というアイドルグループに入っている

TOKYO IDOL FESTIVAL 2025に予選敗退して出場権を得られなくなった数日後に結婚発表したのでもう半分見切りつけてるようだが

宝石娘は開始当初は6人グループで、結成1年程度だが人の出入りが激しく現在は3人グループ

辞めたうちの一人は数々のアイドルグループを立ち上げている地下ドル大手事務所で転生を果たした

そんなにバズったりとかはしてないが、衣装やらグッズやら明らかにグレードアップしており楽しそうだ

辞めた他の子のことはするっと忘れている様子のはるかぜちゃん母だが、大手に移った子へ時たま愚痴

アイドルグループマネージャーという立場の人が堂々と辞めた子への監視愚痴を続けてプラスになることなどなにもないと思うのだが

結城あずき【トウトイナ。】

@azuki_toutoina

本日2回しでした〜🌟↓

『SHIBUYASTADIUM

SPARK 2025渋谷納涼祭』

朝早くから来てくれた方も、夜野外ステージで一緒に盛り上がってくれた方も本当に来てくれてありがとう

初めてアイドルとして夏迎えられて嬉!

もっともーっと成長するぞ🔥

とりあえず冷やし中華でも食べて涼め😇

#SPARK2025

https://x.com/azuki_toutoina/status/1944402721953525987

はるかぜちゃん母、辞めた上の子ポスト引用ポストしながら怒涛の愚痴

いくり💎宝石娘P

@info_amagoi

初めて…

ttps://x.com/info_amagoi/status/1944676196165583093

いくり💎宝石娘P

@info_amagoi

そうか…

ttps://x.com/info_amagoi/status/1944676455255888243

いくり💎宝石娘P

@info_amagoi

去年の夏は宝石娘(旧ecrin)がデビューしたばかり

大手で売れたらもう、下積み時代も仲間との記憶も、黒歴史になってしまうんだろうか

ttps://x.com/info_amagoi/status/1944680739267858542

とっくに自分のもとを去った子にたびたび批判的に引用ポストしてる

ブロックするのも怖いか放置されてるだけだろう

いざブロックされたら大げさに騒ぐのが目に見えている

同時期にやめて舞台女優やってる子がはるかぜちゃん母にエアリプ

ぽむ

@pomuchansub

私は過去お世話になったグループ劇団さん含め、出演した作品や携わった曲どれをとっても黒歴史だと思ったことはないですよ!それはぽむが共に時間を過ごした仲間のみんなもきっとそうだと信じています😌

誰かを傷付けたり一方的に傷付くよりは昨日より今日今日より明日をみんなと一緒にもっといい日にすることを考えて生きていきたい!

何が言いたいかと言うと私もお芝居したくて歌って踊りたくてウズウズしちゃうよ〜!的な独り言です💚

https://x.com/pomuchansub/status/1944700939639853477

の子大手に行った子の衣装を誉めたり、辞めた後でも辞め仲間同士で交流があり応援している

はるかぜちゃん母より数十歳年下だが、母よりもだいぶ大人の態度で「一方的に傷ついてる奴」をたしなめているように読めた

以下は話が変わるが

はるかぜちゃん母は本名が郁世(公開している)で、あだなが「いくりん」だったので今は「いくり」と名乗っているそうだ

宝石娘は結成当初はecrinという名前で、エクランって読ませてた

でもこれ、イクリンとも読める字で、気持ち悪いダブルミーニングこめてたのかな

Permalink |記事への反応(0) | 00:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-09

anond:20250609152758

最初はGame*Spark普通ゲーム記事を書いてたのに、突然左翼の本性を表して自民党叩き政治記事を載せたため

ゲームニュースサイト私物化すんな」とドチャクソ炎上したことはてなでは有名

Permalink |記事への反応(1) | 15:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-16

カフェインと糖分が入っていない飲み物まとめ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/dailyportalz.jp/dpq/midokoro-20250415

この記事ブクマ個人的まとめ。

お茶系は長くなったので種類と個別商品で分け、それ以外は種類→個別商品の順で並べた。

カフェイン有無については数が多いのでブクマを信用して調査していない。

お茶系(種類)

麦茶麦茶オレ)

台湾茶

中国茶

コーン茶

黒豆茶

マテ茶

杜仲茶

そば

黒豆茶

蕎麦

ハトムギ

延命

柿の葉

ハブ草茶

刀豆茶

菊花

阿波晩茶

あずき茶

ごぼう

よもぎ

しいたけ

どくだみ

昆布茶

昆布茶塩分注意)

ハーブティー

カフェインレスティー

カモミールティ

ルイボスティー

レモンバーム自家栽培

ミントティーミント摘んでカップ入れてお湯注ぐだけ)

ローリエを煮だす

お茶系(個別商品

爽健美茶

ノンカフェイン十六茶

無印良品にあるものカフェインレス

無印の水出し雑穀ブレンド

無印とうもろこし

トワイニングカフェインレスアールグレイ

アーマッドティー

アーマッドデカフェアールグレイ

メスマーカモミール

メスマーローズヒップ

セレッシャルのスパイスティースリーピータイム

レッドジンガー(セレッシャル)

だし茶(味の素

阿蘇健康茶(デニーズ

ダイソーのルイボス

珈琲

たんぽぽコーヒー

デカフェの無糖

カフェインレスコーヒーの豆

スタバデカフェラテ

無印カフェインレスコーヒー

ネスカフェカフェインレスコーヒー

ネスプレッソのデカフェ

業スーのインスタントカフェインレス

炭酸

無糖炭酸ウィルキンソンとか)

炭酸

ソーダストリームレモンライムの割材

ジンジャエールの0カロリー

タマリンドソーダで割ったもの

三ツ矢サイダーゼロカロリー糖質ゼロ

サントリー天然水 丸搾りSPARK無糖レモン

ホップが入った炭酸水(ポッカサッポロ

アサヒの無糖で果汁入りの炭酸水(ウィルキンソンタンサンフルーティー?)

セブンイレブンオレンジ色のやつ(7プレミアムゼロサイダートリプルファイバー?)

ノンアルコール

ノンアルコールビール

ノンアルコールハイボール

オールフリーライムショット

ノンアルビール(クラフト系)

ホッピー

それ以外

水・白湯

フレーバーウォーター

白湯に塩ひとつまみ

水か湯にバニラエッセンス数滴

水に天然塩とニガリ

野菜湯がいて菜っぱ汁

蕎麦

青汁

牛乳

シナモン入りホットミルク

豆乳

プロテイン

糖分抜きのココア

脱脂粉乳

無塩の和風だし

缶のだし汁

お吸い物

リンゴ酢水割り・お湯割り

トマトジュース希釈

ヨーグルト希釈

カフェインあるらしい

マテ茶

ジャスミンティ

鉄観音茶(少量)

Permalink |記事への反応(0) | 01:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-01

anond:20250331091443

Hello! IamMarie Kondo. Mymissionis tosparkjoy inthe world through cleaning.

Permalink |記事への反応(0) | 07:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-26

ユーザー行動に基づくアイテム推薦システム圏論的定式化と実装戦略

以下の問題を徹底的に抽象数学を用いて定式化しなさい。また、具体的実装についても定式化しなさい。ただし、文献はarxiv等の信頼できる情報源のみを利用しなさい。

AI回答

本報告では、ユーザー集合Uとアイテム集合Iからなる推薦システムを、圏論行列代数統合的枠組みで再構築する。特にarXiv論文[2][7]で提案されたSheaf4Recアーキテクチャと、古典的マトリックス分解手法[3][8]を統合した新しい定式化を提案する。実装戦略としてApacheSpark[4]を活用した分散処理を採用し、理論保証計算効率の両立を実現する。

圏論的定式化

1. 推薦システムの圏構造

圏RecSysを次のように定義する:

ユーザーu∈Uの行動履歴f(u)⊆Iは、圏論データモデル[7]において層(sheaf)構造表現される。具体的には:

2.スコア関数の層的表現

スコア関数g_j:2^I×I→ℝ^mは、層の断面(section)として定式化される:

g_j = \bigoplus_{i=1}^m \mathcal{F}_i \otimes \mathcal{G}_j

ここで$\mathcal{F}_i$はアイテムiの特徴層、$\mathcal{G}_j$はスコアタイプjの重み層[2]。

定理1(層的スコアの単調性):

任意のS⊆T⊆Iに対して、層的接続写像δ:F(S)→F(T)が存在し、次を満たす:

\forall j, \|g_j(S) - δ(g_j(T))\| ≤ L_j \cdot d_H(S,T)

ここでL_jはリプシッツ定数、d_Hはハミング距離[7]。

行列分解に基づく実装戦略

1.分散マトリックス分解

ユーザー-アイテム行列R∈ℝ^{|U|×m}を以下のように分解[3]:

R ≈ UΣV^T \quad (U∈ℝ^{|U|×r}, Σ∈ℝ^{r×r}, V∈ℝ^{m×r})

ApacheSpark[4]を活用した分散計算フレームワーク

from pyspark.mllib.recommendation importALSmodel =ALS.trainImplicit(    ratings=interactions,    rank=100,    iterations=10,    lambda_=0.01,blocks=200  #分散処理用ブロック数)
2.スコア関数の具体例

1.協調フィルタリングスコア[3]:

   g_1(u,i) = U_u \cdot V_i^T

2.コンテキスト統合スコア[7]:

   g_2(u,i) = \text{SheafConv}(F(u), F(i); \Theta)

3.時間減衰スコア[8]:

   g_3(u,i) = \sum_{t∈T_{ui}} e^{-λ(t-t_0)}
3.スコア結合の代数構造

結合関数h:ℝ^m×n→ℝ^mを次のモノイド構造定義

h(Y)_i = \bigoplus_{j=1}^n w_{ij} \otimes y_{ij}

ここで⊕はmax-pooling、⊗はアダマール積[2]。重み行列W=(w_{ij})は以下の最適化問題で決定:

\min_W \sum_{u∈U} \|R(u) - h(G(u))\|_F^2 + λ\|W\|_*

効率的な分散処理

1.Sparkベース実装アーキテクチャ[4]
val interactions =spark.read.parquet("hdfs://interactions")valmodel = newALS()  .setRank(100)  .setBlocks(200)  .run(interactions)val scores =model.userFeatures  .join(itemFeatures)  .map {case (u, (v_u, v_i)) =>     (u, dotProduct(v_u, v_i))   }
2.計算量解析
手法時間計算空間計算
集中処理[3] O(m^3) O(m^2)
分散処理[4] O(m^2/p) O(m√p)
Sheaf4Rec[7] O(mlog m) O(m)

ここでpは並列度、mはアイテム数[4][7]。

理論保証

1.収束定理

定理2(行列分解の収束性):

ブロックSVDアルゴリズム[3]は、任意のε>0に対してO(log(1/ε))反復でε近似解を達成する。

証明の概略:

\|R - U^{(k)}Σ^{(k)}V^{(k)T}\|_F^2 ≤ (1 - 1/\text{cond}(R))^k \|R\|_F^2

ここでcond(R)は行列の条件数[3]。

2. 安定性解析

提案手法は以下のリプシッツ安定性を満たす:

\|h(Y) - h(Y')\| ≤ \sum_{j=1}^n L_j \|W_j\| \cdot \|y_j - y_j'\|

ここでL_jは各スコア関数のリプシッツ定数[7]。

結論

論文では、圏論構造分散行列分解を統合した新しい推薦システムフレームワーク提案した。Sheaf4Rec[7]の層構造Spark[4]の分散処理を組み合わせることで、精度と効率の両立を実現。今後の課題として、動的層構造適応更新量子化による計算効率改善が挙げられる。

Citations:

[1]https://arxiv.org/html/2407.13699v1

[2]https://arxiv.org/html/2304.09097v3

[3]https://www.cs.toronto.edu/~mvolkovs/sigir2015_svd.pdf

[4]https://ics.uci.edu/~cs237/projects2020/4_reports.pdf

[5]https://arxiv.org/abs/2502.10050

[6]https://arxiv.org/pdf/2109.08794.pdf

[7]https://arxiv.org/abs/2304.09097

[8]https://dspace.mit.edu/bitstream/handle/1721.1/99785/927438195-MIT.pdf?sequence=1

Permalink |記事への反応(0) | 11:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-07

Best Dating App Opening Lines

Let’s faceit: starting a conversationon a dating app canfeel terrifying.You seesomeoneyou’re interested in,you typeout amessage, and then…youdeleteit. “Is this too boring?” “Will they even respond?” “What if I sound awkward?”

We’veall been there. That firstmessage canmake orbreakyour chances ofconnecting withsomeone amazing. Buthere’s thegood news:youdon’t have tooverthink it.With the rightopeningline,you canspark a conversation thatfeelsnatural,fun, and meaningful.

AtMixerDates, webelieve that every greatconnection starts with a great conversation. That’swhy we’ve puttogether this guide to helpyoucraft the best dating appopeninglines—ones that standout, showyour personality, andlead to realconnections. Ready to ditch the “hey” and start making animpact?Let’sdive in!

[:contents]


WhyYour FirstMessage Matters

Before weget into the bestopeninglines,let’stalk aboutwhyyour firstmessageis so important.

1.First Impressions Count

Youropeninglineisyour chance tomake a greatfirst impression.It’s thegateway to a conversation that couldlead tosomething special. A thoughtful,creativemessage shows thatyou’re genuinely interested—not just swiping mindlessly.

2.It Sets theTone

Your firstmessage sets thetone for the entire conversation. A boring orgenericopener mightlead to a dull chat, while afun or intriguingone canspark excitement andcuriosity.

3.It Shows Effort

Let’s be real: everyonelovesfeeling special. Whenyou put effort intoyouropeningline,it shows thatyou care enough to standout. AndonMixerDates, where wevalue authenticity and positivity, that effortgoes a long way.


The Best Dating AppOpeningLines (AndWhy They Work)

Now,let’sget to thegood stuff—the best dating appopeninglines that actually work. These are divided intocategories to suit different personalities and situations.

1. The PlayfulOpener

2. The ComplimentOpener
  • WhyIt Works: Complimentsmake peoplefeelgood, especially when they’re specific and genuine.

3. The QuestionOpener

4. TheShared InterestOpener

5. The BoldOpener

6. The QuirkyOpener
  • Example: “Quick: pineappleon pizza—yes or no? This could determine our compatibility.”


Tips forCraftingYour OwnOpeningLines

Whilethe examples above are great starting points, the bestopeninglines are theones thatfeel authentic toyou.Here are sometips to helpyoucraftyour own:

1. PersonalizeIt

Referencesomething from theirprofile—aphoto, a hobby, or ashared interest.It showsyou’re payingattention and not just copying and pasting.

2. KeepItLight andFun

Avoid heavy oroverly serious topics right off the bat. Keep thetonelight and playful tomake the conversation enjoyable.

3. BeYourself

Don’ttry to besomeoneyou’re not. Ifyou’renaturallyfunny, lean into that. Ifyou’remore thoughtful,go for asincere compliment or question.

4. Avoid Clichés

“Hey” or “What’s up?” might be easy, but they’re also forgettable. Put in alittle effort to standout.

5. End with a Question

This gives the other person an easy way to respond and keeps the conversation flowing.


Why MixerDatesis the Perfect Place to PracticeYourOpeningLines

AtMixerDates, we’reall about creating a positive,inclusive space whereyou canfeel comfortablebeingyourself.Here’swhy our platformis the best place to put theseopeninglines into practice:

1. A Welcoming Community

We welcome everyone, no matterwhoyou are orwhoyoulove. Our platformis designed to be a safe space whereyou canconnect withlike-minded people.

2.Profiles ThatSpark Conversations

Our users create detailedprofiles thatmakeit easy to findshared interests andcraft personalizedopeninglines.

3. AFocuson Authenticity

We encourage our community to be genuine and kind, soyou canfeel confident starting conversations withoutfear of judgment or rejection.

4. Success Stories

Don’t justtake ourword forithere’s whatone of our users had to say:

I met my partneronMixerDates, anditallstarted with asimplemessage about oursharedlove for travel. The conversation flowednaturally, and therestishistory. I’m so grateful for this platform!”


KeyElements to Finding a MutualConnection

While a greatopeningline canspark a conversation,building a realconnectiontakesmore than just a clevermessage.Here are thekeyelements tolook for when seeking a meaningfulconnection:

1.SharedValues andGoals

A strongconnection starts with alignmenton the things that mattermost. Doyoushare similarvalues,lifegoals, or visions forthe future?

2. Emotional Availability

Look forsomeonewhoiswilling toshare their thoughts,feelings, and vulnerabilities—andwho encouragesyou to do the same.

3. Mutual Effort

Healthy relationships are atwo-way street. Both people should be putting in effort to communicate, plan dates, and support each other.

4.Respect for Individuality

Atrueconnectionallows both people to be themselves without judgment.Look forsomeonewho celebratesyour uniqueness and encouragesyou to pursueyour passions.

5.Open and HonestCommunication

Communicationis the foundation ofany strong relationship. A mutualconnection thrivesonhonesty, transparency, and the ability to resolve conflicts in ahealthy way.


AtMixerDates, we’rehere to helpyou find thesekeyelements in a partner. Our platformis designed toconnectyou with peoplewhoshareyourvaluesand arelooking for the same thingsyou are. Starting a conversationon a dating app doesn’t have to be stressful.With the rightopeningline,you canspark aconnection thatfeelsnatural,fun, and meaningful.And atMixerDates, we’rehere to helpyou everystep of the way.

So, what areyou waiting for?Craft that perfectopeningline,joinMixerDates, and startconnecting with peoplewhovalue authenticity and positivity.Your perfectmatchisout there—and they’re justonemessageaway.

Permalink |記事への反応(0) | 12:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

How to Flirton a FirstDate Without Feeling Awkward

Firstdates can be exciting and nerve-wrackingallatonce.You’re meetingsomeone new, learning about their interests, and trying to figureout if there’schemistrybetweenyou. And then there’s flirting, that delicate dance of showingsomeoneyou’re interested withoutbeing too forward or awkward.

Flirtingdoesn’t have to be a high-pressuresituation. Infact,it can bethe mostfun part ofgetting to knowsomeone. Whetheryou're meetingsomeoneonMixerDates orany other platform,the most important thingis to be genuine,staycalm, and let theconnection developnaturally.

Ifyou’ve everfoundyourself wondering how to flirton a firstdate withoutfeeling uncomfortable,you’re notalone. Everyonehas their awkwardmoments, but themoreyou understand theart of flirting, the easierit becomes. In thisarticle, we’llbreak down how to flirt in a way thatfeelsnatural, exciting,and authentic towhoyou are. So, let'sdive in and learn how tomakethe most ofyour firstdate experience—withoutoverthinkingit.


Confidence: TheFoundation of Flirting

Whenit comes to flirting, confidenceiskey. But whatdoesit really mean to be confidenton a firstdate? Confidencedoesn’t meanyouneed to be perfect, or evenoutgoing—it simply meansbeing comfortable inyour ownskin and showing upasyour authentic self.

Haveyou ever noticed how people are drawn to thosewho radiate self-assurance?It’s not aboutbragging or dominating the conversationit’s about presentingyourself with ease. Ifyoufeelgood aboutyourself,itwillnaturally show. A greatsmile,good posture, and eye contact cango a long way in making agoodfirst impression.

For instance, think about thelasttimesomeone walked into a room and immediately caughtyourattention—not because they werethe mostattractive person in the room, but because of their energy. They were confident, they were present, and theymadeyoufeelat ease. That’s the kind of confidenceyou want to projectonyourdate.

Whenyou're confident,you're not worried about saying the perfect thing. Instead,youfocuson enjoying themoment, making the other personfeel comfortable, and letting theconnection happennaturally. That’s themagic of confidence—itallowsyou to be present,fun, and,most importantly,yourself.

The Power of Subtlety

Let’s faceit—noonewants tofeellike they’rebeing “worked” or put through a game. That’swhy subtletyis such a powerfultool whenit comes to flirting.It'sall about showing interest withoutbeingover-the-top or too obvious.

Flirtingdoesn’talways mean complimentingsomeone non-stop or using cheesy pickup lines. Infact,the most successful flirtingis the kind that happens behind the scenes—subtle, playful, andlighthearted. Think about thelittlemoments,like a teasing comment about how theyalways order the same thingat a restaurant or the wayyou laughat a silly joke theymake.

Thekeyis to find a balance. Asimplesmile or a playful comment can convey interest withoutbeing too much. For example, ifyourdate tellsyou theylove hiking but theytend togetlost easily,you could saysomethinglike, “So,you’re telling meyouneed a personal guide? I couldget behind that!”It’slighthearted, humorous, andmost importantly,it keeps the conversationfun without putting too much pressureon thesituation.

By keepingit subtle,youallowyourdate tofeelat ease.Ittakes the pressure off them to be perfectand allows both ofyou to enjoy the interactionmorenaturally. Flirtingdoesn’tneed to be a performance—it’s about creating an environment where both ofyou canfeel comfortableand authentic.


Active Listening: AKey toConnection

Now,let’stalk aboutsomething incredibly important in the flirting game:active listening. When we’reon adate, we oftenget caught up in thinking about what to saynext, how we’re coming across, or if we’rebeing interesting enough. But the best way tomake animpression? Truly listening toyourdate.

Active listening meansyou’re fullyengaged in the conversation, givingyourdateyour fullattention and responding thoughtfully.It’s about showing thatyou care about what they’re saying and thatyou’re genuinely interested ingetting to know them better. Whenyou listenactively,you’re also giving them space toopen up, and that can create an immediateconnection.

For example, ifyourdate mentions they recently traveled toJapan, instead of simply saying, “That’scool!”you could follow up withsomethinglike, “Whatwasthe most memorable experienceyou had there?” This shows thatyou’re not just hearing their words but are genuinely curious and invested in their experiences.It’s a great way to build rapport and let them knowyou’re not just there toimpress them—you’re there toconnect.

Body Language: SayingMore Than Words Can

Whileyour words are important,body language often speaks louder thananythingyou can say. Whetheryourealizeit or not,yourbodyis constantly communicating howyoufeel. Howyousit, stand, andmove tellsyourdate whetheryou’rerelaxed,engaged, or distracted.

Small gestures cango a long way in flirting. Alight touchon thearm, a subtle lean in when they’re speaking, or maintaininggood eye contact—all thesebody language cues helpsignalyour interest. Andthe great thingis, whendonenaturally, these cues can be justas effectiveas words.

For example, ifyou’resittingat a caféonyourdate andyou lean in slightly when they’re sharing afunnystory,you’re not just showing thatyou’re interested—you’re inviting them intoyour space.It’s aninvitation toconnect further. And when they respondby leaning in too, that’s when themagic happens—the unspokenconnection that tellsyou both that there’s potential formore.

Flirting throughbody languagedoesn’t mean making grand gestures orbeingoverly touchy.It’s aboutbeing present and showing thatyou’reengagedwith yourdate in a subtle, but meaningful way.


HaveFun:Don’tTakeIt Too Seriously

It’s easy toget caught up inoverthinking how to flirt or trying to figureout ifyourdateis intoyou. Buthere’s asecret—whenyou letgo of the pressureand allowyourself to havefun,everything flows muchmorenaturally. Flirtingon a firstdatedoesn’tneed tofeellike atest or anassignment.It’s supposed to be afun,lighthearted experience that sets the stage formore greatdates ahead.

Whenwas thelasttimeyou had a genuinelyfundate?Wasit whenyou were trying too hard toimpress, or whenyou were both laughing, chatting, and enjoying each other's company? Flirting becomes effortless whenyou're present, enjoying themoment, and letting theconnection grownaturally.

Sometimes,it's the smallmomentslike sharing a laugh or swapping embarrassing stories—thatmake a firstdate truly special. Whenyoufocuson havingfun,you create an environment where both ofyou canrelax, flirt, and let thechemistry grow. That’s thesecret to a greatdate.

Flirtingwith the RightMatch: How MixerDatesMakesIt Easier

One of the best things about using a platformlikeMixerDatesis thatittakes the guessworkout of the equation.Byconnecting withsomeonewho already sharesyour interests and values,you’vegot a head starton making a realconnection.No more swiping through countless profiles hoping for asparkonMixerDates,you already know there’ssomething incommon.

Whenyou’re alreadyon the same pagewith yourdate, flirting comesmore easily. There’s less of that awkward, “Are we evenon the same wavelength?”feeling, andmore of thefun, “Wow, we reallyclick!” vibe. Whetheryou’retalking aboutfavorite hobbies, movies, orlifegoals, the conversation flowsnaturally, making the flirtingfeel effortless.

Ifyou're looking for a place to meetlike-minded people and build genuineconnections,MixerDatesis the perfect platform.It's a great place to findsomeonewho appreciatesyou forwhoyou are andwhoyou cannaturally flirt with, without the stress.

Ready toTake theLeap?

Flirtingon a firstdateisall about confidence,connection, andfun. Whenyou letgo of the pressure andfocuson enjoyingthe experience, thechemistrywillnaturally follow. Remember, the best way to flirtisbybeingyourself—letyour personalityshine through, listen with intention, and embrace themoment.

And ifyou’re ready to meetsomeone new,who’s justas interested in making aconnectionasyou are,MixerDatesis the perfect place to start. Sogo ahead,take theleap, and see whereit leads.Who knows?Yournext greatconnection might be just aclickaway.

Sign up forMixerDatestoday and startyourjourney to exciting firstdates and meaningfulconnections!

Permalink |記事への反応(0) | 12:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-07

anond:20241207213212

よその国の事にあーだこーだと四六時中ブツクサ言ってしょーもない暇人だね

あんたみたいなヤツは『インフィニティニキ』をやりなされ

海外レビューハイスコア『インフィニティニキ』争いが支配するゲームの世界にこそ必要な美しい空間だ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

一昨日リリースされたばかりの着せ替え系オープンワールド癒し系RPGですわよ

人形のような少女を愛でれば老若男女ともに精神浄化されること間違いなしですわ

PCでもPS5でもできますからワタクシもニキお嬢様になってきてます

今すぐ落としやがれですわ

どうやら過去シリーズとは声優が変わっているとのことですが

実況動画を見る限りほんわかした可愛らしいお声ですわ

Permalink |記事への反応(0) | 21:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-03

俺のRSS

エンタメ

はてなブックマーク

人気なものだけ流れてくる。

前はTogetter登録していたが、X→Togetterはてな→X→(以降ループ)で話題が被るので、はてなだけ見ている。

オモコロ

Youtubeも観ている。

RSS眺めながらラジオの相性はいい。

GIGAZINE

インターネット雑誌

AIに頼らない人が書いた記事というだけで信頼がある。

クラウドファンディング

Makuake

掘り出し物市みたいで面白い

財布とバッグと爪切りスマホリングナイフジャケットと石が定番

健康

パレオな男』

サプリとか健康情報で参考にしている。

洋書の内容もまとめてあるのも面白い

ゲーム

『Game*Spark

『AUTOMATON』

ゲーム情報は大体ここ。

他にも色々登録していたが、大作の話題は被るし、インディーも知りたいとか思って2つに絞った。

IT系

Qiita

『Publickey』

記事の9割は自分が使わない情報だけど、眺めてるだけで面白い

たまに個人開発のサービスがあると「おー」と気になって見に行く。

よくわからん

WIRED.jp

なぜ登録たか覚えていない。

興味が湧く記事でも会員限定で読めないこともある。

RSSは気になった記事アーカイブして、週末のこういう時間に一気に読むのが好き。

Inoreader無料会員だけど大満足

Permalink |記事への反応(2) | 23:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-07

ソーシャルメディア投稿する方法:エンゲージメント芸術

正直に言うと、ソーシャルメディアへの投稿は、ブランドを構築し、オーディエンスエンゲージメントを拡大したいすべての企業個人にとって無視できない、デジタルランドスケープ重要な部分です。ソーシャルメディアマネージャーとしての新人でも、経験豊富な人でも、ソーシャルメディア投稿する内容と場所ニュアンス理解することで、オンラインプレゼンスに大きな違いが生まれます

ソーシャルメディアへの投稿は、単にコンテンツ送信するだけでなく、オーディエンスとのつながりを作ることです。一貫性のあるコンテンツ投稿は、Web 上でアクティブ状態を維持し、オーディエンスエンゲージメントを高め、すべてのアカウントから高いパフォーマンスを引き出すために役立ちます

ソーシャルメディア投稿する理由

ブランド認知度の強化 -継続的投稿していれば、すでにあなたからいたことのある人々の心にあなたブランドが残ります

オーディエンスエンゲージメント: より多くのいいね、共有、コメントにつながるインタラクティブコンテンツは、相互作用も生みます

トラフィック生成: 優れたソーシャルメディア戦略は、Webサイト仮想ストアに多くのトラフィックをもたらすことができます

SEOメリット:ソーシャルプロフィールは、現在および将来にわたってSEOメリットをもたらすライブリンクスレッドです。

ソーシャルメディアへの投稿: あらゆるソーシャルメディア投稿する次のヒントに従うことで、読者を説得できるだけでなく、ランキングを上げることができます。人々が何を言おうと、ソーシャルメディアトラフィックを促進します。

1.オーディエンスを知る

誰に話しかけているのかを考え、同じ言葉を話します。宿題します。オーディエンス人口統計お気に入り、および問題点ターゲットします。オーディエンスとその問題点に訴えるコンテンツ作成します。

2.コンテンツカレンダー作成する

コンテンツカレンダー使用すると、投稿を事前にスケジュールして整理できます投稿時間スケジュールを立てると、エンゲージメント政治的に保つことができます。Trello、Googleカレンダー特定ソーシャルメディア管理ソフトウェアなどのツール使用して、これらを合理化します。

3.ビジュアルコンテンツ活用する

画像動画は、より多くの注目を集め、より良いエンゲージメントを得るための簡単方法です。ポイント 2 のメッセージオーディエンスに相関する最高のビジュアル (つまり品質) を選択してください。Canva や Adob​​eSpark などのツール使用すると、美しいグラフィック簡単作成できます

プロのヒント:インフォグラフィックミームGIF で味付けしましょう。オーディエンスの関心を引き付けましょう!

4.ハッシュタグ戦略的に使用する

ハッシュタグ使用する投稿ハッシュタグ使用すると、投稿が見つけやすくなります業界トレンドになっているハッシュタグや関連ハッシュタグを調べて、リーチを拡大するために活用してください。Hashtagify や RiteTag などのツールをチェックして、コンテンツに最適なハッシュタグを見つけてください。

ヒント:ブランドハッシュタグは、ユーザー生成コンテンツブランドコミュニティ構築を促進します。

5.オーディエンス交流する

タンゴを踊るには時間がかかりますソーシャルメディアはこの古い格言に従っているようです。コメントに返信し、質問を投げかけ、会話を開始してください。これにより、関係確立されるだけでなく、アルゴリズム内での投稿可視性も高まります

ヒント:ライブセッション、Q&A、アンケート実施して、すぐにエンゲージメントを高めます

6.分析と調整

インサイト観点からソーシャルメディアパフォーマンスを常にチェックし、何がうまくいっていないか判断します。プラットフォームに搭載されている分析ツールから選択するか、Hootsuite や Buffer などのサードパーティツール使用して、エンゲージメント率、コンバージョンなどの重要指標監視します。

ポイント:コンテンツタイプを A/Bテストして、どのコンテンツオーディエンスに受け入れられるかを調べます

7.トレンドを常に把握する

ソーシャルメディアトレンドは急速に変化します。トレンドを把握して戦略修正します。最新情報を把握する —業界ブログ、ウェビナー、ソーシャルメディアグループを常に把握します。

簡単プロのヒント:コンテンツトレンドトピック課題を取り入れます

ソーシャルメディア管理に最適なツール

1.スケジュールツール

Bufferhttps://buffer.com/Hootsuitehttps://www.hootsuite.com/FlySocialfly-social.com などのツール使用すると、投稿スケジュールして、寝ている間にページが継続的投稿されるようにすることができます

2.分析ツール

投稿コンサートパフォーマンスを測定する分析ツールです。Google Analytics、Sprout Social、HubSpot などのツールを使って高度な洞察を得ることも、深い理解を得るための理想的方法です。

3.コンテンツ作成ツール

Canva、AdobeSpark、Lumen5 を使用して、アクティティフィードから注目を集める、非常に魅力的なビジュアルや目を引くビデオ作成します。

4.エンゲージメントツール

SocialBee と Sprinklr は、複数プラットフォームにわたって単一ダッシュボードからコメントメッセージ、メンションを監視できる 2つのツールです。

結論

全体として、ソーシャルメディア投稿完璧にするプロセスには、戦略的な計画リアルタイム創造性、そして適切なツールへのアクセスが組み合わされています。本物のつながりとエンゲージメントを促進し、マーケティング目標の達成に役立つ投稿作成する方法は人によって異なりますが、投稿先を深く掘り下げ、コンテンツをより適切に整理し、より多くのビジュアル使用し、トレンド理解することが役立ちますソーシャルメディア活用しましょう。

Permalink |記事への反応(0) | 20:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-31

anond:20240731211203

The topic ofBoys'Love (BL) andits community can be a sensitive andcomplex subject, with varying opinions and feelings among individuals.It's important to approach such discussions withrespect and understanding for different perspectives.

Boys'Love, also knownas Yaoi,is a genre of fictional media that focuseson romantic and/or sexual relationshipsbetweenmale characters.It originated inJapan andhas gained a diverseinternational audience. The genre encompasses a wide range of works, including manga,anime, novels, and fan-created content, often producedby and for women but enjoyedby a broader audience.

TheBL communityis known foritspassionate fanbase, which actively engages in creating and sharing fan works, suchasfan fiction andfan art. Thiscreativeexpressionis a testament to theimpact of the genreonits fans and the ways in whichitinspires them to explorecomplex themes oflove, identity, andsociety.

However,as withany fandom, there can beaspects that some individuals find uncomfortable or problematic.It'scrucial for communities to foster an environment where constructive criticism andopen dialogue can occur, allowing forgrowth and understanding. Discussions about content, representation, and fan practices should beinclusive and considerate, acknowledging the diverse range of feelings and viewpoints within the community.

In conclusion, theBL genre andits communitycontribute significantly to the landscape of modern media and fan culture. While theremay beelements that are contentious or evoke strong reactions,it's the sharedpassion for storytelling and character exploration that unites fans.As the genrecontinues to evolve,itwill undoubtedlycontinue tospark discussions andinspire creativity amongits audience.

For those interested in learningmore about the genre andits culturalimpact, there are numerous resources and scholarly works available that delve into thehistory, themes, and significance ofBoys'Love in bothJapanese and global contexts. Exploring these can provide a deeper understanding of the genre andits community.

Permalink |記事への反応(2) | 21:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-19

anond:20240419032028

なお昨年のTGAの年間配信者賞は、顔出し男性実況者らを押しのけて女性Vtuberです


「ContentCreator of The Year」はVtuberに!アメリカ発VShojo所属の「ironmouse」が受賞【TGA2023】 | Game*Spark -国内海外ゲーム情報サイト

https://www.gamespark.jp/article/2023/12/08/136614.html

Permalink |記事への反応(0) | 03:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-19

Unity調査したゲームスタジオの62%がAI使用していると判明―開発を効率化し、より迅速に | Game*Spark -国内海外ゲーム情報サイト

https://www.gamespark.jp/article/2024/03/19/139533.html

もうゲームできないね

Permalink |記事への反応(1) | 14:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-16

ファミ通だけじゃない

anond:20240316030317

非正規品を堂々と紹介するゲームメディアには驚かされるなあ

電撃オンライン

https://dengekionline.com/articles/224678/

GameWatch

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1576679.html

Game*Spark

https://www.gamespark.jp/article/2024/03/15/139421.html

Permalink |記事への反応(0) | 11:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-06

NHK誤報」と主張したジャニオタエコーチェンバーを覗き見てみる

「氏名」NGリストNHK誤報だと主張してた人たち。

会見の運営会社が認めたことで完全に解釈余地はなくなったので、ちゃん謝罪撤回をしたのだろうかと気になってそのうち1人のジャニオタのTLを見に行ったらリポスト内容が凄まじかった。

以下はその一部。

ジャニーズ事件スポンサー

底辺中高年男性

「売名弁護士

左翼ジャーナリスト

左翼活動家女性

提供でお送りします。

ジャニーズ事務所が行動した事

第三者委員会

社名変更

社長交代

被害者窓口設置

記者会見

法を超えての補償

ジャニーズ事務所廃業

エージェント会社設立

マスメディアがした事

揚げ足取り

底辺中高年男性はどこから出てきたのだろうか…

Twitterではまだ盛り上がってるけど、週刊誌編集が、もうジャニーズ叩きの記事を載せても反応が悪いし、売り上げも伸びないと言ってた。まだ載せる媒体は、自己を総括、またはアリバイ作りのためにやっているんだろうと。そうかもな。

こういう「中の人」系も多い。

紅白の司会が発表になったのにジャニショの方がトレンドを席巻してるのNHKは前途多難だねw

今年の出場が危ぶまれた当初からカウコンジャニーズカウントダウンライブ)の方が大事から紅白なんてどうでもいい」言説が主流。

去年まで紅白出場で一喜一憂していたのに…

ジャニーズ問題韓国同業に追い風 5銘柄市場が関心

会員制だったから要約すると…

ジャニーズが弱っているこの隙に、

韓国芸能事務所数社が、

日本人所属させ、音楽ドラマCM

映画事業などの拡大を狙っている

そうです。

要は、韓国ジャニーズ事務所

日本に作りたいそうです。

ジャニオタの皆さま、拡散希望します。

日経記事を元に「この隙に」「狙っている」と陰謀論の芽が生まれている。

そうですね、恐ろしくて誰も依頼できないですよね。

しろFTI社は自社の名誉のためにこのリークが社内の者なのか調べ上げた方が良いと思いますNGリスト作成自体はよくあることらしいので、信頼回復余地はあるかもしれません

NGリスト一般的」にすがる投稿は多い。

それとリークした裏切り者探し。

そういえば…サントリー新浪さんのパワハラの件を取り上げた局はありましたか情報番組が好きそうなネタなのに取り上げないのってそれこそスポンサー忖度じゃないの?

あっちはどうなんだ論。

テレビに出てる弁護士が、今のところ一人も、司法に訴え出ろと言わないのが不気味ですよね、ほんと。そして推定無罪原則がどっか行っちゃって、ジャニーズを潰すことが最善という結論で一致してる。野村修也先生みたいに、拡大解釈まで容認して。法治国家を壊そうとしてるんでしょうね。

推定無罪」は頻出するワード

事務所が認めたことはどう考えているのだろう。

ジャニーズ名前を残すな!と事務所に迫りながら、いつまでも番組見出しに「ジャニーズ」と付けて視聴率稼ごうとするWS 事務所方針は発表されたのに、まだ「ジャニーズ」をネタに尺を稼ぎたいらしい それなら誰がNGリストを流したのか、飯島滝沢責任は?等もっと取材して新事実教えてよ

こちらも裏切り者探し。

テレビ局の"ジャニーズ叩き"ちょっとしつこくないか?見てて気分悪くなる

コンサル(外資PR会社)側が全面的に非を認めてるのだからもう決着してるだろ。これ以上はまるで集団イジメ

🇰🇷(芸能プロ)からジャニーズの現役タレントと育成組織を徹底的に潰すように指示されてるのかも?と勘ぐってしまうよ

韓国KPOP界による攻撃」論。

あんまり言いたかないけど、

ワイドショースポンサーやってる企業にも問題あると思う。

あんな異常な番組出資してるんだもの。既にジャニオタじゃなくても体調崩す人が出て来てる。

TV番組を見て健康被害出るのはポケモン以来じゃないかな?

健康被害が出ているらしい。

立場ってあるやん。謝る立場って弱いやん。下げてる頭を上から踏みつけるようは真似は品がない。ジャニーズのやることなすこと叩きまくってる昨今の風潮がなんかおかしい気がしてきた。

品格

ジャニーズファンを叩いてご満悦のおぢ達って危機感がなさ過ぎでしょ。これがまかり通ったら、今後は見知ってるというだけで、証拠が一切なくてもあなたから被害を受けたと申し出られたら問答無用資産差し出して補償するってことですよ。もちろん家族も知らなかったはずはないので同罪です。

また「おじさんが叩いてる」 論。

統計を学んでるんですが、最近暇なものジャニーズ偏向報道において、ジャニーズ一方的に、絶対悪コメントしてる人たち(調査数2069人)のうち過去ツイートプロフィールから

40歳以上であろう人達が1641人

それ以下と断定できる人が307人

年齢が特定できない人達が121人

年齢層特定にあたって過去ツイートを見ていると、若い人たちは様々なルート情報を見て、自分で正しい報道を見極めている傾向が高かったが、40以上の方は、引用ツイートに週刊記事が多かったり、特定ジャーナリスト記事ばかりリツイートしていた。つまり年齢が上がる程、情報に偏りがあった

統計を学んでいるらしい。

ここでも「叩いてるのは中高年」論が。

ジャニーズ東山紀之さん、井ノ原快彦さん、俳優キャリアを潰して責任背負うのに、なぜ叩くのか。しかも悪いことは関係ない。気の毒すぎます。新しいことを応援しないで、くだらないこと喚き可能性を潰してきたのが日本の「失われた30年」。水に落ちた犬を叩くのではなく救うのが日本部外者感想

くだらないことって…

ジャニーズ問題での会見について「国民知る権利が」とか言ってるけどよくわからん

ジャニーズ事務所は公でも官でもない私企業にすぎないし、ジャニーズと全く縁のない生活をしている人など山ほどいる。

被害者が居るのであれば適切に対処されれば良いねえとは思うけどそれ以上でも以下でもない。

みなさんには関係ないでしょ論。

ミヤネ屋めざましTVなどテレビ局に関係なく

同じ制作会社請負いで番組制作してる

そりゃ横並びになるよね

#偏向報道

PROGRAM GUIDE |株式会社メディアバスター

ZIP/めざましテレビ/グッドモーニング/ノンストップ/ミヤネ屋/サンデーモーニング/イット/α/ANNNEWS/スーパーJチャンネル/サタデーステーション/サンデーステーション/おはよう朝日です/SPARK/めざまし8

これ全部同じ制作会社で局に常駐して番組制作してるのかーへー

そりゃ全局同じ報道になるよねー

偏向報道」の原因は制作会社だとする説。

私は細かく尾形と望月YouTubeチャンネルに行って、再生せずに報告してますよ。まずは奴らの資金源をきっちり断たなければなりません。動画を見なくても報告はできます。小さなことからコツコツと。

ちなみに、尾形と望月YouTubeチャンネルを報告するときには「スパム」もしくは「差別的攻撃的内容」を選択するようにしています

繰り返しますよ。大切なのは活動家資金源を断つことです。特に尾形と望月の主たる資金源はYouTube以外見当たりません。ここに集中しましょう。

そのほかマスコミ資金源を断つのも同様で、雑誌買わない、新聞買わない、URL踏まない、サブスク登録しない。

さなことからコツコツと。

あともうひとつ大切なことを。対象電凸メール凸などは絶対禁止です。それはこれまでの極端な圧力団体と同じことになります。また大学などに電話かけたり実際に行くのもNGです。どうやったら資金源を断てるのか、できる生活の中でできる範囲で地味に目立たずコツコツと。

しろ今後は、「ジャニーズファン電凸なんかしないから、それをやってるのはあちらの勢力」って言えるくらいの状況に持っていきたいですよね…

正当な理由のない通報業務妨害な気がするけど…

ほんっと、ファンでも何でもない俺がテレビジャニーズ関連のニュースコメンテーター特に休憩室のミヤネ屋がひどい)見る度に吐き気がするほどアホらしい茶番だと感じるから

ファンの人々はもっとしんどい気持ちなんだろうし、

タレント自身は心を病んでもおかしくないレベルマジでやりすぎ

ファンでない人もこう思ってる」系。

ええええ叔父責任を姪が取れと散々責めてるのだから、その理論からすると実弟責任を姉が被るのは当然では??

叔父より近い血縁でしょうに

望月記者の弟がやっている会員制サロン問題についての投稿

違和感があれば報道していきたい、とか我々の姿勢問題があった、とかなんか色々報道陣の人たち言ってるけど、当事者の会の齟齬矛盾や、無罪推定原則が守らてていないこと、被害者可能性もあるタレントに対しての異常な排斥に対する違和感はないのかしら?結局なんも変わってへんやん。

頻出ワード矛盾」「推定無罪

わざと虚偽のニュースを流して、それを訂正されたのも隠しておきながら、翌日のニュース内でちゃんと訂正しなかったというのは、風説の流布犯罪にあたると思いますが?

普段からそういう事が横行してるからコンプライアンス意識が甘いのでしょうか?

NHK批判

NHKさんツッコミまくられてますね。w

報道する前にNHKコンサル会社確認取材しまたか

NHK震災などの緊急時情報を頼りにしている人達も多くいる。その情報の正確さへの疑念が生まれるような事を平時に行っていてよいのですか?

総務省調査必要では?

上に同じ。

偏向報道が異常すぎる。

警察が動くか、または全テレビ局に責任を取らせて解体させ電波オークションをしない限り、人権侵害が続くのかもしれない。

頻出ワード人権侵害

メディアによるジャニーズ叩きがあまりにも異常なのでTVニュース情報番組は見なくなった。

法を超えた補償をする、社名変え廃業も決めた、新会社設立組織改革する。で指摘することなくなったら些細な言葉尻の揚げ足とり大騒ぎ。狂気ですね。ニュースキャスター、MCたちにも拒否反応です。

ジャニーズ叩きは異常」論。

ジャニーズ事務所コンサル会社情報漏洩のせいで多大なる損害が出てるからコンサル会社訴訟起こすべきだし名誉毀損もの記事を書く週刊誌にも対応すべき。

ジャニーズ被害者」論。

このメールが本当にFTIコンサルからのものならこの会社危機対応を任せようと思う会社は今後現れないだろう。クライアントの意に反してNGリスト作成・持ち込んだだけでなく、それをクライアントのせいにするようなリークの仕方をするのだからもう二度と信頼は回復しないのでは?

上に同じ。

謝るどころかHP文言の違いについて事務所質問したが回答は無いと、あくまでも悪いのは事務所と思われる様な言い方。コンサル会社謝罪は切り取った1部だけ表示。偏向報道にも程がある。ファン必死な訂正やお願いや批判のリプは全く届いてないんだね。どうしてこんなに頑ななの?

#NHKニュース7

NHK批判

もっかい言うけど、8月国連から注意されたのはジャニーズだけじゃなくて「もみ消しに加担した」メディアもだから

国連への最終報告は来年6月

ジャニーズ改善したよ

メディアはどうする?

ジャニーズ改善した」…

テレビ局、自暴自棄になってないか

常軌を逸した偏向報道ヘイトスピーチまがいの罵詈雑言オンパレード

ジャニーズファン以外でも、ごく普通の人なら、ゲンナリしてるし、なんなら吐き気もしてる。

今後もう、まともな人はますます見なくなっていくぞ。

#ゴゴスマ

#ミヤネ屋

「もう普通の人は見てないから」論。

ビジネス人権観点から今後問われなければならないのは、今まで見て見ぬふりをしてきたとされるメディア芸能界とスポンサー企業責任です。手の平を返したようにジャニーズ事務所を責めるのは誠に無責任自覚を持って今後行動して頂きたいものです。

世間あんなに国連が〜!って言ってたのにこっちのポスト全然拡散されないの、まじでジャニーズ叩ければ人権なんてどうでもいいんだろうな笑

ビジネス人権〜」の引用国連特別報告者(現代形態奴隷制担当)の小保方智也氏による投稿

なお氏は直前に

ジャニーズ事務所の2回目の会見、最後記者が言われた事は的確だと思います支配力が非常に強く、従うしか無いと被害者が感じた場合、単に性加害では無く国際人権法上最も重大な「奴隷」に当てはまる可能性が高くなります。これを踏まえて個人個人に適切な補償が施される事を期待します。

という投稿をしてこちらはジャニオタに反発されているのだが…

コピペしている最中も怒涛の勢いでリポストが増えていく。

このうち少なくとも1〜2割はジャニオタによる投稿ではない。

NHK誤報と主張した一番いいねが多かった投稿非ジャニオタによるものだった)

XにはNHK嫌い、マスコミ嫌い、嫌韓陰謀論者なども多いのでそれらの投稿を味方に一層ジャニオタエコーチェンバーが強化されてしまっている様子がわかる。

一体どうすればこの状況を止められるのだろうか…

追記

これ本当に探し集めたわけじゃなくTLに延々と並んでてどれも数百数千いいねやリポストされてる。

こういう世界で生きてるのかと戦慄した。

Permalink |記事への反応(5) | 21:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-15

Macの俺的好きアプリ

Alfled

ATOK

Audacity

BetterSnapTool

DaVinci Resolve

Discord

Dropbox

Google Chrome

LINE

Spark

Spotify

そら案内

Permalink |記事への反応(0) | 17:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-06

anond:20230306121056

sparkはまとも。それよりautomatonと電ファミ入れた方がいい。ファンコミュニティが好きですと言って揉め事ばかりを記事にするクソメディア

Permalink |記事への反応(1) | 12:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20230306083055

automatonと電ファミはまとも。それよりspark入れた方がいい。東京オリンピックときに観客が悪いと扇動したクソメディア

Permalink |記事への反応(1) | 12:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-02-24

ウクライナ政府自国での『AtomicHeart配信停止を要求他国ゲーマーに対してもプレイを控えるよう呼びかけ

[B!ロシア]ウクライナ政府自国での『AtomicHeart配信停止を要求他国ゲーマーに対してもプレイを控えるよう呼びかけ | Game*Spark -国内海外ゲーム情報サイト

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.gamespark.jp/article/2023/02/23/127353.html

このブクマにけっこうな割合ウクライナ政府の表明を批判するコメントが付いていて驚いた。

どれだけ実効性があるかとかそういう視点批判ならわかるけど、ロシア企業の製品の不買は、ロシア産のカニ石油を買わないのと根は同じだよね?

ロシア産のカニ石油に対するはてな雰囲気は、不買も当然とか、少なくともやむなしといった印象だったけど。

というわけで、「ロシア産」をキーワードに見つかった過去の海産物や石油関係の記事ブコメと、今回のゲーム記事ブコメ比較してみようと思った。(便利なブコメ比較ツールは無くなっていたので、正規表現ツールなどを使った)

…んだけど、そもそもブコメユーザー層がほとんどかぶってなかったわ。(スターまでは確認してない)

単にゲーム好き、表現の自由原理主義ウクライナ侵攻に関心が薄い、といった感じなのかなぁ。

ウクライナ政府批判している彼らは、ロシア産のカニ石油については、どう思ってるんだろう?

Permalink |記事への反応(2) | 02:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-02-05

スシローペロペロマン海外報道リンク集だそうです(よそから転載

CBS

Japan "sushiterrorism" prank videoson social mediaspark outrage, and sympathy, inJapan

https://www.cbsnews.com/news/japan-sushi-terrorism-prank-videos-social-media-outrage-and-sympathy/

TIME

‘SushiTerrorismis theViral Video Trend SpreadingFood Safety Horror inJapan

https://time.com/6252073/japan-sushi-viral-video/

ワシントンポスト

Licking thingsat sushitrain restaurants, the latestviralJapanese trend

https://www.washingtonpost.com/world/2023/02/02/japan-sushi-tero-licking-video-prank/

ガーディアン

Wave of ‘sushiterrorismgripsJapan’s restaurant world

https://www.theguardian.com/world/2023/feb/03/wave-of-sushi-terrorism-grips-japans-restaurant-world

デイリー・テレグラフ

Watch: 'Sushi terrorists' lick restaurant diners'food forinternet fame

https://www.telegraph.co.uk/world-news/2023/02/03/sushi-lick-conveyor-belt-food-japan-restaurant-watch/

BBC

Japanese enragedby sushi dinerfood prank videos

https://www.bbc.com/news/world-asia-64508029

インディペンデント

Viral ‘sushiterrorism’ social media trendsparks outrage anddisgust among diners

https://www.independent.co.uk/life-style/sushi-terrorism-conveyor-belt-japan-pranks-b2275486.html

Permalink |記事への反応(0) | 05:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-14

anond:20230114015744

全体的に、線で結ばれているものが親子関係なのか包含関係なのかただ近い領域のものなのか曖昧なので意味のあるグラフというよりはキーワード適当に散りばめて近い領域にあるものを線で結んだお気持ちマップに見える

なんか細かい所チクチク直しても全体がよくなる気がまるでせんので目的と線の意味定義し直して出直してくれ。

Permalink |記事への反応(1) | 02:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-16

はてブ内の公式アカウント

たまたま見かけたブクマカお気に入りに、公式アカウントっぽいのがいっぱいいたのでまとめてみた。はてなID順。

はてなIDニックネームブクマページ使用している
サービス
ブクマメタブお気に
入り数
お気に
入られ数
ブクマ
開始日
ブクマ
最終日
備考
animate_tvアニメの事ならアニメイトTV!b:id:animate_tv32,823302152015/08/312018/11/27
AnimeAnimejpb:id:AnimeAnimejp2404 Not Found
arukikata_web地球の歩き方Webb:id:arukikata_web10,282107582016/08/252018/11/27
asahi_globe朝日新聞GLOBE編集部b:id:asahi_globe3,43601572015/08/252018/11/27
asciiwebASCIIb:id:asciiweb53,541101,0322016/03/142018/11/27
astroartsアストロアーツb:id:astroarts822001372015/08/172017/04/25
automatonhbAUTOMATONb:id:automatonhb7,08803222015/10/272019/06/21
av_watchAV Watchb:id:av_watch12,28405592016/03/072018/11/27
BARKSBARKSb:id:BARKS42,08701442015/08/132018/11/27
BARKSinternationalBARKS(洋楽)b:id:BARKSinternational2,788001222015/08/172018/11/27
benesse_kyouikuベネッセ教育情報b:id:benesse_kyouikuB S2,190114742016/08/242020/08/30
BillboardJAPANb:id:BillboardJAPAN34,83702852015/08/122018/11/27
bitechob:id:bitecho5,172101122015/08/202018/11/27
booklogjpブクログb:id:booklogjp2,034302232015/06/082017/03/10
capacamerab:id:capacamera404 Not Found
CINRANETシンラネットb:id:CINRANET21,26604292015/10/272018/11/27
cloud_watchクラウドWatchb:id:cloud_watch7,94404142016/03/072018/11/27
colissb:id:colissB Q S5,242402932009/08/242022/11/18現役
collegecafe日経カレッジカフェb:id:collegecafe1,89307322016/08/292018/09/13
colocalコロカb:id:colocal2,685451442015/08/212018/11/26
cotripことりっぷb:id:cotrip4,730101892015/06/242019/08/23
cyclist_sanspob:id:cyclist_sanspo8,502101172015/08/102018/11/27
davincinewsダ・ヴィンチニュースb:id:davincinewsB20,319103922015/10/152018/11/27
dc_watchデジカメWatchb:id:dc_watch6,06104732016/03/072018/11/27
denacomDeNA.comb:id:denacom37206672016/08/292017/01/27
dengekionline電撃オンラインb:id:dengekionline49,247203562015/10/212018/11/27
digimonostデジモノステーションb:id:digimonost4,257001,0222016/09/062018/11/08
DIME_HACKSb:id:DIME_HACKS45,84403622016/03/082018/11/27
dotplaceb:id:dotplace69601042015/08/142018/11/26
fashion-pressファッションプレスb:id:fashion-press27,35003832015/10/092018/11/27
fashionsnapFASHIONSNAP.COMb:id:fashionsnapB40,572003182015/08/122018/11/27
game_watchGAME Watchb:id:game_watch22,003105282016/03/082018/11/27
GameSparkGame*Sparkb:id:GameSparkB26,230111832015/09/162021/10/03
GAZOOGAZOOb:id:GAZOO1,994009282016/11/282018/11/27
getnaviゲットナビウェブb:id:getnavi9,94457562016/08/242018/02/21
gizmodojapangizmodo japanb:id:gizmodojapan28,691008602008/11/072018/11/27
goo_bloggooブログb:id:goo_blog11201272015/06/162015/10/27
goodspress&GPb:id:goodspress4,94607582016/08/262018/11/27
gqjapanGQ JAPANb:id:gqjapan24,52734572016/03/162018/11/27
greenzjpgreenz.jpb:id:greenzjp2,857112082006/08/082018/11/27
haconiwa_mag箱庭b:id:haconiwa_mag1,86313932016/07/052018/11/27
hamarepoまれb:id:hamarepo10,31701922015/10/082018/11/27
hanmotocom版元ドットコムb:id:hanmotocom15,00502502015/10/262018/11/27
hatenabookmarkb:id:hatenabookmarkB ✒ G S46778136,9392009/04/162022/11/22現役
hatenakeywordはてなキーワードb:id:hatenakeywordB ✒ F K S4,517101502015/06/082018/11/22
hatenanewsはてなニュースb:id:hatenanewsB ✒ S687102422014/07/232022/05/19現役?
his_japanb:id:his_japan281107262016/09/122017/09/20
hobonichi1101ほぼ日刊イトイ新聞b:id:hobonichi1101B4,5191709682016/02/232018/11/27
hokkaidolikers北海道Likersb:id:hokkaidolikersB23805362016/08/252017/05/30
hokuoh_kurashi北欧暮らしの道具店b:id:hokuoh_kurashi2,840204822015/10/142018/11/27
HONZHONZb:id:HONZB S891102992015/10/072022/11/21現役
internet_watchINTERNET Watchb:id:internet_watch6,51107862016/03/072018/11/27
ITmediaHealthcareb:id:ITmediaHealthcare404 Not Found
ITmediaLifeStyleb:id:ITmediaLifeStyle404 Not Found
ITmediaMobileb:id:ITmediaMobile404 Not Found
ITmediaPCUSERb:id:ITmediaPCUSER1404 Not Found
jumpplusb:id:jumpplusB ✒ S1,2230472015/07/162018/09/02
kaden_watch家電Watchb:id:kaden_watch4,75205872016/03/082018/11/27
kaigonohonneb:id:kaigonohonne41111962015/01/262018/07/27
KAI-YOUb:id:KAI-YOUB ✒ F S18,863112662012/04/042022/11/22現役
kettle-newsケトルニュース[公式]b:id:kettle-newsS404 Not Found
konomangagasugoib:id:konomangagasugoi4,779103062014/07/162018/11/27
k-tai_watchケータイWatchb:id:k-tai_watch13,76806432016/03/072018/11/27
kyoto-np京都新聞b:id:kyoto-np62,850002142015/09/082018/11/27
life_rhythmRhythm_リズムb:id:life_rhythmB ✒ F S2,64701522015/09/032018/11/27
lifehackerjapanライフハッカー日本版b:id:lifehackerjapan407602013/10/142013/12/23
Lmagajpエルマガb:id:Lmagajp6,64711752015/08/242018/11/27
logmilogmib:id:logmi7,21505992016/05/252018/11/27
madonomori窓の杜b:id:madonomori1,88706052016/03/072016/11/01
mainichikagaku毎日新聞科学環境b:id:mainichikagaku4,22202882015/10/092018/11/27
mainichi-photo毎日新聞写真部b:id:mainichi-photo5,44702732015/10/122018/11/27
MdN_Design_InteractiveMdNDIb:id:MdN_Design_InteractiveB97001602015/07/302020/02/18
medium_jpMediumJapanb:id:medium_jp929302262015/05/292017/02/22
mishimashaミシマ社b:id:mishimasha16201942015/10/052018/01/24
mixi_PRb:id:mixi_PRB ✒ F S743072015/05/272017/07/14
monomaxmonomaxwebb:id:monomax2,25702772015/10/262018/11/27
NatGeoJapanb:id:NatGeoJapan1,090202222015/09/012016/06/30
niconico_chb:id:niconico_ch2,72501312015/06/032016/09/11
note_PRb:id:note_PRB S21,03301882015/09/012019/02/20
OKWAVEQ&AサイトOKWAVEb:id:OKWAVE8001682015/08/272015/12/17
osdn-magazineOSDNMagazineb:id:osdn-magazine1,1111442015/10/282018/11/26
otekomachi大手小町編集部b:id:otekomachi166213932015/11/162016/10/12
pc_watchPC Watchb:id:pc_watch14,378106142016/03/072018/11/27
penmagazinepenmagazineb:id:penmagazine7,97506282016/03/282018/11/27
phileb:id:phileB S12,57604492011/07/202018/11/27
pixiv_spotlightpixivSpotlightb:id:pixiv_spotlight4,16201742015/06/182018/11/26
poco2jpOhtaWeb Comicb:id:poco2jp404 Not Found
prcnaoj国立天文台b:id:prcnaojA B876502342015/09/022018/11/26
RBBTODAYRBBTODAYb:id:RBBTODAY26,08203002016/02/232018/11/27
realsoundリアルサウンドb:id:realsoundB16,79701312015/08/212022/11/18
ResponseJPb:id:ResponseJP53,86301732015/09/032018/11/27
ro69jpb:id:ro69jp1404 Not Found
Seesaaincb:id:Seesaainc3,18112502015/10/092016/06/03
SENKENplus繊研plusb:id:SENKENplusB3,78501232015/08/262018/11/27
shimamura-music島村楽器b:id:shimamura-musicB ✒ F Q S2,244104812009/08/042018/06/22
shuffle_genkoshashuffleb:id:shuffle_genkoshaB7251205702016/09/052021/10/22
sradスラドb:id:srad21,146113622015/10/202022/11/22現役
stereosoundStereo Sound ONLINEb:id:stereosound7,68306252016/08/262018/11/27
storysjpSTORYS.JPb:id:storysjp501192015/06/162015/06/16
tenkijptenki.jpb:id:tenkijpB ✒ F12,090103602015/07/312018/11/27
tenkijp_jishintenki.jp地震b:id:tenkijp_jishin8,554102662015/07/312018/11/27
the_interviewsb:id:the_interviews1プライベートモード
TIMEandSPACETIME & SPACEb:id:TIMEandSPACEB936116852016/09/132020/05/28
to_tiトーwebb:id:to_ti1,42701842015/09/092018/11/23
togetterb:id:togetterB ✒ F S39,6432616252015/06/192022/11/22現役
trafficnewsjp乗りものニュースb:id:trafficnewsjpB7,93503192015/11/112018/11/27
travel_watchトラベルWatchb:id:travel_watch7,01104672016/03/102018/11/27
vicejapanviceb:id:vicejapan1,735105502015/12/152018/11/22
videosalon_genkoshaビデオSALON.webb:id:videosalon_genkosha9061815702016/09/052017/09/25
VOGUEgirlVOGUE GIRLb:id:VOGUEgirlB27,53433042016/06/302022/06/20現役?
VOGUEJAPANVOGUE JAPANb:id:VOGUEJAPAN17,04434072016/07/042018/11/27
watch_akibaAKIBA PC Hotline!b:id:watch_akiba8,45405222016/03/082018/05/08
WEBLeafWEBLeaf編集部b:id:WEBLeaf96801582015/09/182018/11/27
wiredjapanb:id:wiredjapan11,604108042016/03/092019/07/31
y_j_blogYahoo!ブログb:id:y_j_blog361061192015/07/162016/10/27
yahoochiebukurob:id:yahoochiebukuro0404 Not Found
YamakeiOnlineYamakei Onlineb:id:YamakeiOnline3,39101592015/08/262018/11/27
yolfukayomiOL深読みb:id:yolfukayomi8313302015/12/112016/04/18
zpolskiZ POLSKI_ズ ポルスキb:id:zpolskiB S82101692015/10/062020/10/01

なお、ブクマ最終日が特定の日付に偏っているのは、タイミング注釈の内容から↓のせいじゃないかなと思っている。




2022-11-16 16:41 jumpplus,KAI-YOU追加

2022-11-17 7:30 coliss追加/要約文つけてブクマしているのは偉いと思う

2022-11-1810:45 otekomachi追加、いくつか列を追加

2022-11-22 14:10Permalink |記事への反応(0) | 15:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-03-30

ゲームでも著作権侵害デザイン音楽文章パクリ)やってれば燃えるでしょ

[B! 著作権] カプコン、『バイオハザード4』などで写真を無断使用したとして提訴される―損害賠償請求は1,200万ドル以上に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

Permalink |記事への反応(0) | 11:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp