Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「SHOWROOM」を含む日記RSS

はてなキーワード:SHOWROOMとは

次の25件>

2025-10-27

anond:20251027003204

現代インフルエンサー決定戦で配信できませんって人がここまでいるのは多分予想外だったんだろうね

SHOWROOMイベント経験者とか無双できちゃいそう

Permalink |記事への反応(0) | 01:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-03

anond:20251003174354

しろどこにでもいる

企業勢一強になるかと思ったけど、そこら辺の個人配信者もVに鞍替えしたりしてるし

アバター配信者というカテゴリは、配信がある限り無くならないと思われる

別にオタクカテゴリだけじゃなくてShowroom17にもいるし

Permalink |記事への反応(1) | 20:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-17

anond:20250816173135

ツイキャスとかスプーンとかtwitchとかSHOWROOMとか人があんまりいない所をサーチしてもいいと思う YouTubeでも勿論いい

Permalink |記事への反応(0) | 02:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-16

anond:20250816173135

基本的にはジャンルから入る

例えば特定楽曲歌ってみた(cover)で検索をかけて出てきたやつ全部見る

中堅勢が歌配信リレーをやっていたら、通しで聞いてみるのも良い。

そこらへんになると零細とはいえ零細の理論値、これから伸びていく人が目立つので入りやす

ASMR

ASMRは個人勢でも大手企業並に伸びたり企業コラボやってる人も多く、いわゆる別の界隈となる。

まりガチの零細は目立たないが、ASMR以外の配信はその雰囲気を味わえるだろう

広告

Xやってると稀にIRIAMの広告が流れてくると思うので、そこからライバー画像検索

ここも上澄みだから取っつきやす

麻雀

VTuberだけのプロ麻雀リーグがあって、配信者としてはこれからでも人として面白い人が多い。

元締めの多井隆晴がV大好きおじさんなので、ここのコラボから発掘していくのも良い

ゲームお勧めしない

正直ゲーム経由は打率が低い(個人の感想)

YouTubeにこだわらなければいくらでも

既にほかで書かれてるけど、IRIAMだShowroomだ小さい規模のVはいくらでもいるので、いきなりそういうところに行くのもいい

ただ原石を漁るのって100人見て気に入るの1人いるかいないか、みたいな世界から、何かしらで発掘をやってきてないと疲れると思う。

俺はニコニコ歌ってみた1000曲聞くとか、Web小説同じ系統500本読んでみるとか、そういうのが好きだから好きでやれてると思う

Permalink |記事への反応(0) | 22:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-29

anond:20250529210447

全部SHOWROOMが悪い

DeNAはクソ

Permalink |記事への反応(0) | 21:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-27

anond:20250527051753

アイマスSHOWROOMで美希の配信とかやってたけどやらなくなっちゃったよな

Permalink |記事への反応(0) | 12:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-01

DeNAはクソ

なんかベイスターズ優勝のとき南場が持ち上げられてたけど

WELQといいSHOWROOMといいクソみたいなサービスばっかじゃねえか

DeNAはクソなんだよ

Permalink |記事への反応(1) | 06:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-11

配信アプリ「ふわっち」で投げ銭を稼いでた配信者が殺害される事件が起きて「そもそもこんなサービスいつできたんだっけ」と振り返りをしてみた。マスコミさんも参考にしていいよ。

投げ銭システムを使った生配信サービス元祖といわれるのは中国のYYという企業2011年に開始したYYLive投げ銭だけで大儲けして上場

そのヒットで中国投げ銭配信サービス流行り、他国動画配信サービスでも投げ銭機能を取り付けるようになる。

日本では2013年Showroomが登場して、その後でツイキャスニコ生にも投げ銭機能がつけられるようになる

当初は有名人アルファユーザー配信中心だったのが、インフルエンサー迷惑配信者の稼ぎの手段になっていく

Permalink |記事への反応(2) | 15:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-24

織姫さんは18日夜、「SHOWROOM」でライブ配信していたところ、突然イビキをかき始めた。

異変に気付いたリスナー事務所に連絡を入れ、近くにいた福本氏がすぐさま駆け付け、救急搬送されたが、約1時間後に死亡が確認された。

くも膜下出血だった。

Permalink |記事への反応(0) | 13:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-05

横浜ベイスターズ優勝

DeNA南場がチヤホヤされてるのを見てどうも気に入らないと思ったが

DeNAってWELQ会社じゃないか

どうりで

SHOWROOMもクソだったし

ろくな会社じゃねえよ

Permalink |記事への反応(0) | 00:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-03

亡霊おひさまAKBオタになれば幸せ

おひさまが叫ぶ新陳代謝を急激に進めてるAKB

毎年オーディションをして新人を補充してMV付の期生曲、選抜にも抜擢、ネットでの冠番組

武道館ライブは生歌で全く違うセトリで3日間、劇場公演もほぼ毎日

showroom毎日誰かがやっててSNSで無銭も、モバメやWeverseで課金も充実

今が底だから後は上がるしかない

日向坂のアンチしてるならAKBオタになれば良いのに

Permalink |記事への反応(0) | 22:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-11

Làmsao để biết cóthaikhông cần dùng queth

Một sốphụ nữ cóthể cảmthấykhókhăn trongviệc xác địnhthai haykhông do các triệu chứng củathai kỳ rấtging với các triệu chứng của chu kỳ kinhnguyệt. Đểgiải quyết vấn đề này, bạn nên chú ý đếnthờigian kinhnguyệt và các triệu chứng bổ sungnhưkhối u tử cunghoặc chảy máu bấtthường. Nếu bạn có bất kỳ điều gìkhôngnhthường, bạn nên đến gặp bác sĩ để được kiểmtra và chẩn đoán.

Xem chi tiết tại :https://zaracos.vn/cach-nhin-mach-co-tay-biet-co-thai-n119652.html

Showroom 45/24 Ông ÍchKhiêm P10 Q.11TP.HCM

Hotline : 0901 322 106

Website:https://zaracos.vn

Permalink |記事への反応(1) | 18:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-22

WBC決勝戦最初ちょっと流したら、こんなんきました😡

重要SHOWROOM運営

運営からのお知らせ

お客様配信内容において、規約違反する行為著作権侵害)が確認されましたため、配信停止とさせていただきました。

また配信内容によっては配信ルームを非公開にさせていただくこともございます

 

当たり前だろ……

倫理観どっかに置いてきたんか。

Permalink |記事への反応(2) | 11:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-12

anond:20230312172019

東雲 めぐ(しののめ めぐ)は、日本バーチャルアイドルYouTubeSHOWROOMなどで活動している。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E9%9B%B2%E3%82%81%E3%81%90

Permalink |記事への反応(0) | 17:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-10

22/7(ナナニジ)の運営1期生ってなんであんなにやる気ないんだろうね

22/7(ナナニジ)のFC入ったりメンバー個人チャンネルに入ったりシングルはなんだかんだ毎回10枚くらい買ってるオタクだけど、

本当に運営1期生(先輩メンバー)のやる気がなくて2期生(新メンバー)が可愛そうだと思っています

22/7(ナナニジ)の運営がやる気ないのはYouTubeに行って

9th(曇り空の向こうは晴れている)と10th(神様だって決められない)シングルPV眺めてくるだけで1発で理解できると思います

10thって所謂節目の記念シングルだと思うしここまで手抜き感あるものを出すアニメキャラPVってそうそう無いだろ…という。

(曇り空も歌詞PVシンクロする要素が無いので、2ndシングルシャンプー匂いがした、3rd理解者とかの方がPVとして出来がいい事も泣ける)

他にも計算しかキャラクターを動かしてないので最早キャラクターって居る意味あるのか?とか正直思わざるを得なかったり、

FC内の推しメンバーボイスが数年変わらない&2期生のボイスが加入してそろそろ1年なろうかっていうのに実装されないとか、

言い出せばきりが無いので一旦終了。

問題はそんなやる気のない運営に長年飼いならされた1期生(メンバー数人を除く)達なんですよね。

とにかくSNS更新したり告知をしたりしない。

アイドルとしてそれでいいのか?

自分個人番組公式アカウントが行う月1の告知ツイート非公式RTするくらいで、

おはようおやすみツイート(画像付き)だったり日常ツイートを乗せてるメンバーがほぼいない。

2期生達は朝から晩までTwitterでワイワイしたり画像乗せたりして盛り上げようとしてくれてるので、

その対比が本当に泣けてきます

でもまぁやる気が無いんじゃなくてSNSをしないタイプアイドルなんだろうと思っていた時期が私にもあったんですが、

ああこの子達はやる気がないんだと思い至ったエピソードが今年の正月にありました。

それが1月1日TOKYO MXで21:00〜、BS11で22:30〜という超豪華な枠に1時間使ってやっていた晴れ着番組です。

2期生メンバーTOKYO MXBS11の間の22:00~22:30の間にインスタライブやります!と告知してインスタライブをやったにも関わらず、

1期生メンバーBS11でまだ番組がやってる中ゲリラでインスタライブを始めたんですね。

コメントBS11でまだ番組やってる事を指摘されても「じゃぁ時間改めるね!」などは言わずに「そうなんだ~」とそのままインスタライブする姿を見て、

ああこの子自分番組を把握してないし地方民の事はどうでもいいんだな…と非常に悲しくなりました。

2期生メンバーSHOWROOM配信などでも1期生メンバー個人番組の5分前には配信を終わるいい子達なので余計対比が辛かった

2023年

どんな年になるのかわかりませんが、

ナナニジ運営1期生が心を入れ替えて2期生の頑張りに報いてくれるように願ってます

Permalink |記事への反応(1) | 10:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-07-02

anond:20220630142534

vtuberとは限らない

showroom18禁ライブチャットなど、投げ銭文化もっと根付いていたり規制が緩かったりするところはいくらでもある

Permalink |記事への反応(2) | 11:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-06-14

ベンチャー企業のその後

ベンチャー企業ってインチキばっかで信じてないんだよなあ

俺もベンチャー企業にいるけど

 

ちょっと株価見てみるか

メガベンチャーは除く

メガベンチャーは上手くやってるから嫌い、何度も誘って何度も落とすし

 

追記個人の感想です、あと適当
追記時価総額で書けって言われたから調べた、適当書いた時に限って反応多いんだからよー

 

ZOZO

2007年120円 2018年5000円弱 今2419円

初値319億円 → 7538億円 +たくさん

まあここは成功してるか、なんでやろね

 

BASE

2019年300円 2021年3000円 今327円

初値232億円 → 366億円 +134億円

コロナで爆上げしてほぼ全モしたとこ

でも時価総額見ると会社的にはよかったのかね?

そもそもなんで上げた、下げるなら上げるな

 

ちなみにヘイの方が嫌いなんだけどあそこは未上場

BASEが萎んだからヘイもどうなんだろうね、評価額920億らしいけど

 

クックパッド

2011年300円 2016年2800円 今208円

初値250億円 → 223億円 ▲27億円

全モ

2016年ころ?のイキリ散らかした感じ嫌いだったなあ

はてなー御用達だったよね、みんな絶賛してた

さっきYoutubeゆっくり茶番劇見たんだけど経営陣いろいろあったの?

正確に言うとエンジニア界隈のヨイショがキモかった、その後散り散りになったみたいだけど

最近だとZOZOとかメルカリあたりヨイショされてたけど今はそういう会社いね、みんな技術ブログやめたのか?

 

ココナラ

2021年2000円 今550円

初値493億円 → 128億円 ▲365億円

別に嫌いじゃないけど、上場ゴール

クラウドソーシングってブームだったよな、ブーム終わると普通に下がる

ガートナーのハイプ・サイクルみたいなやつ

占いがよく売れるってのが面白い日本人占い好きすぎ

 

ジモティー

2020年2000円 今1440円

初値129億円 → 86億円 ▲43億円

なんか乱高下してて笑う

ジモティーは何度もエントリーしようとしたか求人コスプレしてた社員?を覚えてるんだけど、あの人はまだ残ってるんだろうか?

上場すると思わなかったよ

 

ビザスク

2020年2000円 2021年6000円 今2060円

初値107億円 → 187億円 +80億円

全モ、かと思ったら上がってんじゃん

昔使ってみたけど一回もお金もらえなかった

女性社長で知ってるのはこことwantedlyくらい

 

Speee

2020年5000円 今3040円

初値502億円 → 310億円 ▲192億円

よこよこ?

ここも嫌いだったな、公式サイト意味分からん代表

広告だっけ?コンサルだっけ?

サステナビリティとか書いてるし、絶対友だちになれない

クソ意識高い文字の中に突然現れるイエウールのゆるいロゴ、頭おかしなるで

 

Retty

2020年2000円 今363円

初値174億円 → 42億円 ▲132億円

まあコロナあったしな、でも君が頑張らないと食べログいつまでも君臨するじゃん?

実は敵はインスタな気がするけど

あと五反田駅から遠いのが難、今はどこかしらん

 

ヤプリ

2020年6000円 今1600円

初値611億円 → 200億円 ▲411億円

ノーコードも過度に流行たからなー、ノーコードバズも終わりか

最近聞かないもんね、聞くのはビーダッシュの歌くらいだよ

 

スマレジ

2019年2000円 2021年4000円 今1066円

初値292億円 → 209億円 ▲83億円

2021年に上がったの謎

 

Sansan

2019年1500円 2021年3500円 今932円

初値1424億円 → 1164億円 ▲260億円

2回面接受けたけどなんかちげーなってお互いなった、肌が合わない

 

ランサーズ

2019年1000円 今256円

初値136億円 → 今40億円 ▲96億円

もはや懐かしい

ん?売上と時価総額比率おかしくない?赤字から

 

クラウドワークス

2014年1500円 2019年2500円 今1121円

初値165億円 → 171億円 +6億円

案外順調なんだよな、普通人材会社になった感じ

テレワークとか関係なかったのか?

 

ジョナ

2021年6250円 今5900円

初値254億円 → 211億円 ▲43億円

ビズリーチのとこ

面接してくれたおえらいさんがいけ好かなかったので嫌い

MacProうらやましい

 

スペースマーケット

2019年1500円 今504円

初値146億円 → 59億円 ▲87億円

場所貸しにとってコロナプラスなのかマイナスなのか?利用用途が若干変わりそうとは聞いたが

 

メルカリ

2018年4000円 2021年7000円 今2036円

初値6766億円 → 3269億円 ▲3497億円

どうした?わからん

 

グノシー

2015年2000円 2016年500円 2018年3800円 今915円

初値332億円 → 221億円 ▲111億円

懐かしすぎ、30人くらいの時に面接行ったけどおえらいさん酷くてやめたわ

 

サイボウズ

2000年500円 2004年125円 2006年2700円 2009年180円 2020年3500円 今975円

なにこの動き?

初値319億円 → 514億円 +195億円

はてなー御用達

 

Makuake

2019年4500円 2020年13000円 今1858円

初値297億円 → 今233億円 ▲64億円

あーね、お前親会社サイバーなのかよ

ラファンももブーム落ち着いたね

 

ラクスル

2018年2000円 2021年7000円 今1599円

初値452億円 → 463億円 +11億円

シェアリングエコノミーが儲からないということを身を以て教えてくれた貴重な会社

俺は好き、使ったことはない

 

AI inside

2020年14000円 2020年93600円 今4090円

初値446億円 → 今162億円 ▲284億円

なにこれ?AIってさ、あれだよね、もう過度な期待も終わったよね

 

freee

2020年3100円 2021年12000円 今3165円

初値1166億円 → 1788億円 +622億円

はい

  

グッドパッチ

2020年2750円 今1382円

初値197億円 → 114億円 ▲83億円

最近噂を聞かない、元気かな

 

アカツキ

2016年1500円 2017年10000円 2019年7000円 今2807円

初値239億円 → 395億円 +156億円

ゲーム以外の事業は見つかったのかな

 

ユーザベース

2016年700円 2018年4000円 2019年2000円 2020年4000円 今825円

初値206億円 → 304億円 +98億円

NewsPicksのところ、普通に嫌い、はてなーは好きそう

よく見てるInitialっていうベンチャーサイトユーザベース運営だと気づいて落ち込んだ

まるで友達はてなーだった時のような気分

 

ウォンテッドリー

2017年2300円 2019年4700円 2020年1100円 今1919

初値229億円 → 180億円 ▲49億円

昔好きだったよ、最近ぜんぜん使えてない

 

プレイ

2020年3600円 今472円

初値1178億円 → 180億円 ▲998億円

KARTEやってるところ、国内の解析系でこんな時価総額ありえなくね?と思ってたか上場ゴールに安心感を覚える

てか売上40億をどうやって時価総額1000億オーバーまで持っていったんだ?可能なの?

ここもサステナビリティって書いてる、友だちになれない

 

マネーフォワード

2017年1500円 2021年8950円 今3185円

初値548億円 → 1708億円 +1160億円

フィンテックばっか好調なのかよ

使いこなせないから嫌い

 

ANYCOLOR

2022年5200円

初値1442億円 → 2000億円

ちゃんと下がるからファンからって安易に買うなよ?カモだぞ

あ、2434億円までもうすぐだ!今2255億円

 

はてな

2016年3200円 2018年1600円 2019年5000円 今1217円

初値80億円 → 36億円

はてなは嫌いじゃないよ、なんか上場してるイメージ無いけど

京都は無理遠い

 

飽きた

あとあったっけ

医療系とか材料系とかバイオは苦手なのでわからん

 

とにかく上場ゴールしすぎ

一番高く売れるシーンで上場してるからそりゃそうなんだけど、それで良いのか?市場もわかってて加熱しといてスンって冷めるよね

そういうもんだっていうのはわかるんだけど、外野がはしゃぐから嫌い、今のえにからとかも

 

早く上場ゴールしてほしい会社

・ヘイ むしろ売りそう

・エブリー DELISH KITCHENのところ、若い社長成功してるのが憎い

↑白地に英字のロゴは信じられない

 

追記:あれ、DELISH KITCHENだっけ?クラシルだっけ?ごっちゃになった

 

これからどうするの?って会社など

調達額100億いってるところ

デリバリー系 コロナ明けてどうなるのか?

・FiNC ヘルステックに金脈はなかった

ストアカ Udemyちゃん上場ゴールしたよ

カバー 別に上場しなくてもいいよ、ホロサマを返して

クラスター メタバースがいけるかどうかの試金石みたいな会社

ビットコイン系 上場した所あったっけ??今暴落してるが

・モビリティ系 どうした?あいのり系も、コロナか?

インバウンド系 コロナが無ければ華麗な上場ゴールを決めてたに違いない、爆買いまた来るのか?

・アソビュー まあコロナ終わるまで我慢か?

CAMPFIRE 「年内上場目指す(2021年)」横領されてる場合じゃねーぞ

・ミラティブ、SHOWROOM ひょっとしてタイミング逃した?

スマートホーム系 そろそろ動きあるか?

ペット系 未だに出てこない

スポーツ系 意外と出てこない、まあ一番強いのがヤフーだし、オリンピックタイミングで出ないとなるとなあ

語学系 これも、やっぱり儲かるネタかバズネタか、NOVAみたいにアホやんないと無理なのかな

・音声系 クラブハウスがバズったけど、音声系はね、無理なんですよ?

(今後どうするつもりか知ってる会社は書いてない)

 

嫌い

・PayPay くっそ成功してしまった、4000万アカウントだって。今若者銀行口座の前にPayPay口座作ってるんだよ、銀行くんさぁ?

・レバレジーズ あれ、上場してなかったっけ

 

まとめ

ベンチャーに夢見るな

上場ではしゃぐな

上場うらやましい

・このまとめは去年作ったら全然違う様相になっていたから全部忘れろ(結局ぜんぶ景気次第)

 

 

あ、株はやってないよ?みんかぶで調べただけ

これはベンチャー企業就職云々の話の流れです

Permalink |記事への反応(9) | 19:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-03-12

DeNAから誹謗中傷を受けた話

私はかつて、DeNA契約社員として3年ちょっとの間、働いていた。当時 (今もそうかもしれん) 、DeNAではゲーム以外の収益の柱になる事業模索していて、いろいろとエッヂの立った謎なサービスアプリリリースされてはひっそりと閉じられていく、ある意味では面白いうねりの中にいた。commだとかGroovyみたく壮絶にリソースを投入してコケサービスもあれば、Showroomのように分社化して巣立っていった成功例もあった。

そんな、会社としていろいろ試していたフェーズで、Flatというどう考えても収益化できなさそうなSNSアプリがどさくさに紛れてリリースされた。

これは閉じられた匿名掲示板的なSNSで、ローンチ直後はDeNA従業員けが利用できたのだと思う。

誰でもスレッドを立てることができ、コメントをみんなが投稿し、いいねで馴れ合うという、機能としてはありふれたものだった。

ただ、後に他のテック企業の人も利用できるようになり、mixiサイバーエージェントDMMとかの人たちと交流できたのは楽しかった (各企業ドメインメアドを持っていないと会員登録時の認証メールを受け取れないようになっていた) 。

スレ主やコメント投稿した人が誰なのかは分からないが、どの企業の人なのかは表示されていた。アップデートで、同一スレ複数コメント投稿するとそれらのコメントが同一人物投稿だということまでは分かるようになっていたと思う。

IT用語に『夜の』をつけてエロくする」みたいな大喜利スレッドがあって、私が投稿した「夜の多分、大丈夫からリリース」がスレッド内でトップいいね数を獲得したのはいい思い出だ。

そんなFlatであったが、「全社集会の内容を教えてくれ」みたいな内容で、見るのもコメントするのもDeNA従業員限定の設定で私が立てたスレッドがあった。全社集会は半期に一度のオールハンズなのだが、なぜか正社員しか参加できないという縛りがあって、どんな雰囲気でどんな内容が話されているのか興味があったのだ。

誰かが「内容は正社員限定の機密だから話せないし、そんなふうにカジュアルに聞くべきではない」とコメントした。私は正社員限定なのは単に会場のキャパ (社内には全員が集まれるスペースはないので、どこかのホールを借りて開催していた) の問題だと思っていたし、内容の一部、たとえば何々への貢献で誰々が表彰された、だとかはわりと普通に共有されていたので、少なくともDeNA社内では秘密でもなんでもないと思っていたので、どんな文言だったかは忘れたが「いいじゃん、そんなケチさいこと言わずに教えてよ」みたくコメントしてしまった。

それに対して、私の態度がよくない、みたいなコメントが付き始め、それが段々とエスカレートしていった。

「お前なんかぜったいに正社員になれるわけがない」だか「そんなんだから正社員になれないんだよ」みたいなコメント。(別に正社員になりたいだなんて言ってないし、辞めた後で知ったのだが私の給与は並の正社員よりも高かった)

一番ひどかったのは「こいつ (渋谷ヒカリエの) 何階で働いてるんだろう? (自分と同じ)23階だったら嫌だ。ぜったいに関わりたくない」というコメント

最終的には何十人かの人から、私の人格否定するコメントを頂戴することになった。

私をかばってくれるコメントゼロで、完全にリンチだった。

当時の私の精神状態はなかなかに不安定で、同僚たちの中に私と知らずに私のことをケチョンケチョンに言い放っている奴がいる、というのを意識しながら仕事をするのはなかなかに辛いものがあった。

何年も経った今、振り返ってみて、確信を持って言えるのは、私はインターネット誹謗中傷を受けたのだということ、そして、それに対してサービス運営も人事も、なにもしてくれなかったということだ。

当時の私はどうすればよかったんだろう。

Permalink |記事への反応(7) | 00:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-03-10

anond:20220310160937

声とスーツアクターキャラきぐるみ部品化されて台本に沿ってるガチャピンのやり口きっっっっしょ、って思ってるってこと?

ウマ娘のゴルシのぱかチューブとかSHOWROOM星井美希配信とかはわりとあのツイートで言われてる方向でやってると思うけどやっぱりきっしょいの?

Permalink |記事への反応(0) | 17:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-02-17

anond:20220217114431

SHOWROOMってもはやユーチューブですらないやん

Permalink |記事への反応(0) | 11:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20220217114431

SHOWROOMってまだあるんだ?

そんな場末の話なんてしても仕方なくね?

Permalink |記事への反応(0) | 11:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20220217113624

あんた、SHOWROOMVtuberたこと無いだろ。

あそこは完全にキャバクラだよ。

Permalink |記事への反応(2) | 11:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-02-06

バーチャル蠱毒概要をやっと把握したけど

それってSHOWROOMとかミクチャとかでやってるごく普通アイドルオーディションの仕組みと一緒じゃんとしか思わなかった

自分も参加したけどバカバカしすぎて1回で懲りたわ 元からファン含めてどうやったら金引っ張れるかが分かってたらグループ所属なんて面倒くさいことせずにとっくに個人バカ稼ぎしとるわって思う

Permalink |記事への反応(0) | 21:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-12-14

SHOWROOM「星投げ3周」備忘録

いつも忘れてしまうのでここに書き残しておく。

星投げ3周の手順

  1. 配信開始1時間50分前までに、星を保有可能上限数まで集めておく
  2. 配信開始50分前に、誰かの配信を30秒視聴する[注1]
  3. 配信開始直後に、星をすべて投げる
  4. 星を投げ終わったら、配信視聴を一時中断し、星を保有可能上限数まで集める
  5. 星を集め終わったら、配信に戻り、星をすべて投げる
  6. 配信開始10分後に、配信視聴を再度中断し、星を保有可能上限数まで集める
  7. 星を集め終わったら、配信に戻り、星をすべて投げる

[注1]

備考

SHOWROOM」とは
「星」とは
星集めの制約
星投げ3周とは
  • 星集めの制約がある中で、30分程度の短い配信中に数多くの星を多く投げるために編み出されたテクニック
  • 星投げ3周テクニックを用いることにより、30分程度の短い配信中に、99個x5x3周=1485個の星を投げることが可能

Permalink |記事への反応(0) | 12:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-11-15

「ナナニジを解雇された高辻麗さんについて思うこと」の続き

先に卒業した元リーダー帆風千春さんと高辻麗さんは特に配信の回数が多くて、セルフプロデュースとかを超えて単純に配信するのが好きなんだなあという感じだった。2人とも雑談がうまくて、近状やら推しコンテンツ熱量高く語ってくれるのは内容がチンプンカンプンでも聞いていて楽しかったなあ…。チャットコメントを拾っていじるのもすごいセンスあってゲラゲラ笑ってた。

高辻さんはカラオケ配信も多くて、特別上手いというよりも鼻にかかった特徴ある声ですっごい好きだったな。おとな小学生という団体舞台に参加した時もインスタライブで振り返りコメンタリー配信やってくれて、舞台を見に行ったのに配信チケットもまた購入してお金たくさん使ったけど2度楽しめた。本人にお金が入るわけでもないのに、そういうサービス心に溢れた子だった。本人もプロデュース方面に進んで行きたいと言っていて本当に向いていると思ってた。

おとな小学生舞台は「勇者セイヤン物語」を生で見に行ったのが最初で、初舞台というのに他のキャストと同じように堂々と演技していて、皆さん美人揃いなのに「顔ちっさ脚ほっそ」とアイドルオーラ?なのか何なのか、目立つものを感じた。SNS見てても共演者とすぐに仲良くなって、ものすごく愛されキャラな感じがしたなあ。コトバノコトバも生の舞台コメンタリー配信どっちも楽しかった。

2020年はそんな感じでメンバーSNSを見たり、インスタライブSHOWROOMを見たり、タイムマシーン3号さんのラジオ聴いたり計算中や割り切れないラジオと1週間がナナニジで溢れてた。アイドルライブなんか初めて参加したけれどそれも最高で、ほんと楽しい一年で、これからももっと飛躍するはず、ずっとこんな時期が続くはずと思っていたのだけどな。どうして今年になって急にこんなことになってしまったのか・・・。まあメンバーに寄り添えてない運営が悪いと思っているし、今回の件でますますそういう思いを強くした。言いたいことが多すぎて考えがまとまらないな。

anond:20211115012944

Permalink |記事への反応(0) | 01:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp