Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「Qさま」を含む日記RSS

はてなキーワード:Qさまとは

2025-08-10

クイズ番組でどれが好きだったか

実家で夕食に流れるのはだいたいクイズ番組だった。

最近もたまに流れて見ることがある。

今挙げられるだけでこれだけある。

ミリオネア

ヘキサゴン

IQサプリ

ネプリーグ

Qさま

平成教育学院

今夜はナゾトレ

あなた小学5年生より賢いの?

ミラクル9

東大

高校生クイズ

タイムショック

アタック25は昼の番組なので観たことがない)


この中でどの番組、時期が好きだったか考えてみると、

ネプリーグ」かもしれない。

簡単でも難しくもなく、真剣さと笑いのバランスがちょうどいい。

難しすぎる問題は、漢字最後問題くらいであとはちょうどいい。

新しい形式クイズも度々あって新鮮味もある。

さすが長寿番組な。

他の番組も悪くはなかったけど……。なんかバランス……ちょうどよさが悪かった。

簡単すぎたり難しすぎたり、誰かをバカにするような感じだったり逆に敬いすぎたり。

雑学

クイズ王道

たまに知っているものもあるので答えられると嬉しい。

ただ常識的問題を間違えると引かれるのであまり観たくはない。

・難問系

東大生やインテリたちが難問に挑む。

私が解ける問題は無い。

歴史問題が多い気がする。

数学物理問題を出すと番組ガチ感が増す。

たまに入試問題が出て、受験時期にそれを観ていて解けないと心配される。

・発想・ヒラメキ

知識がいらず、発想で挑む。

知識がいらないのはいいのだが、なんか番組の全体として問題数が少ない気がする。

出演者の悩み時間が長く、間延びしているような。

ネプリーグバランスがいいんだろうなと思う。

その他

調べていて思ったこととか

最近難問系のクイズがなくなった理由

最近学歴が強調されなくなったような気がする。

なんか事件があって、それが影響しているらしい?

Wikipediaクイズ番組から

https://w.wiki/6pT6

一方、有名大学の学生主体としたクイズ番組に対しては「過度な学歴信仰を煽る」という批判もなされた。例えば池上彰は、2022年に発生した東京大学前刺傷事件を受け、「東大生がいかに物知りかを強調した番組だったり。そんな番組が増えてきたことにあきれていたのですが、こんな事件が起きてしまうのを見ると、黙ってはいられなくなりました」と述べ、民放各局の番組制作姿勢非難した[9]。

・『クイズ!あなた小学5年生より賢いの?』は輸入物

元はアメリカの『Areyou smarter than a 5th grader?』らしい。

クイズ番組が頻発していた時期を「ベルトクイズF&F」と呼ばれていたのを最近知る。戦略的な物だったのね。

Permalink |記事への反応(3) | 22:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-28

anond:20250314003028

オードリー若林アンチスレのテンプレの長さは異常

「おーどりーわかばやしあんちすれ ぱーと よんひゃくさんじゅう」

オドヲタおよび贅肉は巣にお帰りください

実況禁止

贅肉によるナリアンチの弊害で、たまに贅肉扱いされる事があっても怒らずスルー

スレは基本スレ立て人が立てますが、たまに留守にするのでその時は他の住人が立ててください

>>950 あたり

若林という人間を語る上での主なキーワード

・笑いに繋がらない虚言癖

的外れ責任転嫁

稚拙自己演出厨二病

自分客観視できない

他者への過剰な自己投影理想化、同一視

暴言失言が多く、キレやす

矛盾が多く、不自由日本語

空気が読めない

自分本位で視野が狭い

・卑屈で狭量、陰湿

・病的にしつこい

社会不適合

2: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:26:32.817ID:LvrJaeQ50.net 

2007年4月21日(土)流れ星三拍子トークライブ「猫と花Vol.19」(新宿LOFT)にゲスト出演した時の発言 ← 殺人未遂です

若林春日が『どんなことがあっても俺は絶対死なない』って言うからムカついて殺そうと思った。

廃車予定で傷付けても良いという友達の車でバイト帰りの春日が通る駐車場待ち伏せして、

車を30km/hぐらいで春日を轢く勢いで発進した。そしたらぶつかる瞬間に春日ジャンプして 

車の上に乗り上げて張り付いたから、ムカついてワイパーでガガガガッと挟んでやった。」  

※売れてからこのエピソードを何度か話していたが、

さすがにヤバいという事でスタッフに話すのを止められたとANNで話す馬鹿

若林人間としてダメな点

(1)相方の上からキャラが霞むほどの天狗ぶりで、実力もないくせに仕事を選んで手を抜き文句を言う

(2)光年単位で離れたものに対する責任転嫁堂本兄弟いいとも等での客へのブチギレ、村上龍との対談等)

(3)決して自らを省みない(「俺は悪くない・折れるつもりはない・謝りたくない」が口癖)

(4)自分気持ちには敏感、他人気持ちには鈍感

(5)ネガキャンしか言いようのない笑えない他人sage相方や後輩、一般人が格好の標的)

→主に自分欠点相手なすりつけて非難する

(6)番組ストップさせてでも守るほどのプライドの高さ。誰かが若林に都合の悪い話をしようとすると必死に制止する。

(7)周りの迷惑を顧みない、中身の無い愚痴ANN等)

(8)人の話をまったく聞けない。どうでもいい横槍を入れて妨害するか、

狭い視野での相手に対する思い込みを頭ごなしに決めつけて話す。

賛同を得られないといじける、ディスる

(9)義理人情の無さ(世話になった先輩をネタにするというより馬鹿にする、感謝ひとつもない)

(10)もうとっくに卒業してるはずの中学生段階に未だにとどまっている

(ドSな自分・気難しい自分演出、ブチ切れる、友人の会社での悪戯等、いい大人は決してしないことをする)

(11)現場挨拶ができない(アグネスブログ)。目上の人との飲み会でもお酌ができない。(ダヴィンチ

(12)収録に遅刻しても謝らない(コレアリ)。

→収録が始まるまで共演する女優さんと顔を合わせないようスタッフと話し込む

さんま御殿暴露されて逆ギレ

4: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:27:39.606ID:LvrJaeQ50.net 

◆◆BREAKMAX (ブレイクマックス)2012年12月号掲載◆◆

オードリー仕事方向性を決めて仕事を取ってくるY嬢(マネージャー)と、

 自分の好きな仕事をしたい若林とウマが合わず若林がY嬢外しを会社に直訴。

 会社としてはドル箱であるタレント意向を汲まないわけにはいかず、Y嬢は他芸人コンビ担当に。

 そして程なくしてY嬢は退社。

若林芸人としてダメな点

(1)「てにをは」や単純な言葉のチョイスを間違える、漢字が読めない、書けない、言葉を知らない→相方ボケ対応できない

(2)常にすべった時の保険を用意している

スタッフとのやりとり等の内輪話 →素人にはわからない楽しさという言い訳

・笑い自体にかすらない(アリケンビールつぎ等)

最初から笑いを取りに行ってないところがシュールなんですという言い訳

滑るだろうとわかっていてもどうしても言いたいフレーズネタに盛り込む

→あえて滑ってるんですという言い訳

(3)テンションが安定しない上に、それを隠そうともしない(視聴者そっちのけのプロ意識のなさ)。自分ネタグフグフと笑いながら話す。

(4)単調で一辺倒の返し(名字の呼ばれ間違いに対する返し等、一年以上ほぼ変化なし)

(5)芸人としては意味のない背伸び

・学識があるように見せかける(村上龍と話したい、政治の話がしたい、資本主義批判ができる等)

相方を良く見せるための裏方という自己規定芸人である自分否定

(裏方にしておくにはもったいないという評価待ちの態度)

自分には逆らわない身内を酷い目に合わせる、自分サイコ野郎と呼ぶなどして

「俺を怒らせたらこわい」ということを回りに見せ付ける、という小学生しかやらない芸当を平気でやってのける

(6)(5)のような下手なキャラづけとその性格のため、スベった後にフォローをするのが難しく、相方以上の大事故になる

(7)ツッコミダメだしをとりちがえている。おまけに他芸人春日へのツッコミフレーズパクる。(ユニーク仕上げ、浅香光代、足閉じろ)

(8)若林の言う「うまいぃぃぃぃぃ」はタカタカアンドトシ)の昔のギャグをパクったものである

5: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:28:04.949ID:LvrJaeQ50.net 

リアルお金に汚い若林

若林にはお金を貸したくない(6人中、3票獲得)

理由】→貸した金を返さないか

M-1の時に家に帰るタクシー代がないというので春日が1万円貸したが

TV局がタクシーを出してくれたので、貸した金は必要なくなったから返してくれと言った

しかし「この金はお前より俺の方が有効に使える」と言って結局返してくれなかった

そういう貸しても返って来ない事が度々あって、実際に実害があるので若林お金は貸したくない(おどおどオードリー#12)

若林ができる奴に見える理由

(1)相方や他の芸人を落とす

・売れなかった時代の話の締めとして必ず「春日ポンコツ」話をもってくる(自分ボケについてはスルー

ツッコミダメだしをとりちがえて相方ボケを「つまらない」などと言い、つまらないものさらにつまらなくする

相方や先輩がスベると、巻き込まれるのを恐れてつっこみすらやめて黙る

・後輩芸人たちのどうでもいいガヤをわざわざ拾って滑らせる(キャンナイ)

(2)教養があるように見せかける

・とりあえず村上龍村上春樹岡本太郎といったビッグネームを出せばいいと思っている

政治について語りたいけど相方は話にならないから、などと言って結局話さな

エッセイの連載や、ラジオでお昼の帯番組(世相を斬るような内容の)をやりたいなどと語る

(3)春日から一発屋のにおいがするため、オードリーが売れたのは若林の腕のおかげに違いないと考える(普段お笑いを見ない人たちの評価

トーク力はあるという根拠のない評価

(4)謙虚さを堂々と見せ付けるという一見矛盾することをやってのける

・「裏方に徹します」という宣言自己顕示欲の強すぎる裏方)

自分を過剰に過小評価することによって他人修正してくれるのを待つ

→要するに、若林はありもしない爪を隠すそぶりを盛大に見せ付けたあと「能ある鷹は爪を隠す」と大声で叫んでしまうような人間

6: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:28:24.754ID:LvrJaeQ50.net 

若林のよくある言動パターン

・やたら業界人ぶる→ANNなどでのスタッフいじり等

・弄られて→「○○さん、俺に厳しくないですかぁ~」または

春日の方が××ですよ」となすりつける(往々にして賛同は得られず)

馬鹿だと言われて→「俺バカなんですよ」と開き直る(26hTVいいとも

ツッコミのくせに他の人にツッコんでもらう前提のトーク

「僕人気ないですから」「春日スターで僕は黒子」→「そんな事ないですよ」待ち

謙虚なように見せかけて、他人言葉として自分を高く評価する

オードリーといえば春日ではなく若林、と言われてますが…」

「(くじら台詞として)おまえは努力家で、落語なんかもよく勉強しているのに…」(ラジオ等)

相方こき下ろすことで自分への評価を得ようとするが、言うことが二転三転する狼少年ぶり

「売れない頃、相方が『時代春日に追いつく』と言ったのは嘘」

相方は一回もネタを書いたことがない」→DVDに収録されている

・しきりに「自分ネタを書いている、相方は一切書かない」ことを主張するが、

漫才春日台詞部分は春日によるものであったり、また、作家が少なくとも3人はついている

自分がやりたくない、体を張るような仕事は「それは相方仕事」等と言い張って回避しようとする(はねトび等)

自分が体を張る仕事をやると、可哀想雰囲気になる」

「イジリで叩かれたりすると、本気でムッとしてしまい、変な空気になる」などと弁明(内さま

相方エピソード自分のものにする、または自分にとって都合の悪いエピソード相方なすりつける。

ラジオゲスト芸人だと変なハイテンションリスナー置いてきぼり、

年下のモデル女優などには見下したような態度でおざなりに進行

35: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:34:35.869ID:LvrJaeQ50.net 

テンプレは以上、持ち出し禁止

用語解説

【贅肉】…若林本人が呼称した自分ファンのこと (>>7あたりを参照)

【四分の一】…このスレの四分の一は自分が書き込んだと公言する贅肉のこと

aya-】…このスレ毎日のように凸して春日叩きを筆頭に色んな芸人を叩いたり若林を褒め称え擁護する。

時に春日をワザとらしく褒めて春日のナリオタをするのを得意とする若林ファンのこと

自演ナリアンチをするさいは若林と他芸能人を一緒に叩いたり、贅肉の事を「お肉ちゃん」と呼んだりもする。

メル欄を[aya-]や[a]にしたまま自演してた事から発覚(証拠ログ馬鹿信者ヲチスレ1に記載

若林ファン(贅肉)はテンプレ貼りの途中によく邪魔をしたり、勝手に次スレを立てたり、

 テンプレを改変したり、ナリアンチで悪質なレス(例:犯罪教唆・薬をしている等)をしたりして毎日のように荒らしに来る。

※悪質な犯罪臭いのするレスは必ず通報します。

ttp://www.internethotline.jp/

8: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:28:44.953ID:LvrJaeQ50.net 

◆2000冊本を読んだという自称読書家」若林知識レベル

・「公の場」を「こうのば」、「我が家」を「わがけ」、学校の居残り「補習」の事を「補修」と二度書き間違う(たりないふたりツイッター5月10日付)

・38歳の「妙齢」の女性という間違った表現妙齢とは女性若い年頃の事であるたりないふたり

フリップに直筆で飼いたいペットは「芝犬」と書く→「柴犬」(おどおどオードリー

・「黙々」を「だまだま」、「造詣」を「ぞうし」、時期尚早を「じきなおはや」、千鳥が淵を「ちどりがふじ」 、気心を「きしん」と読む(ANN等)

・「あせばむ」も漢字で書かれると読めない(Qさま)。漫才の「ネタの一環」を「ネタの一貫」(たりないふたりツイッター

・直筆アンケートで「披露」を「被露」と書く。正確には「被」ですらなく、しめす偏だった。 (お笑い男子校)

・「所」「以」「作」漢字が書けない(内さま)、「TPP」を「TTP」(ANN

・「二つ返事で断った」(ANN)、狩野英孝を「かのうえいこう」(シャンプーおじさん・TORE)

古文書を「ふるぶんしょう」、唯一を「ゆういつ」(ANN)、年俸を「ねんぼう」(Going!SportsNews

・読んだ本の帯を集めている。紙袋にまとめて入れて収集

ピラメキーノ芸能人通知表公開」では通知表を失くしたということで非公開

ヒルナンデスのコーナーMCで、ボードに貼られた雑誌記事文章を読み上げる際のありえない誤読

 「(ネギのような)細長い野菜を端から切ります」を、「(ネギのような)こまかいやさいをたてからきります

 この短い文章で2回も、しかもごく基本的漢字誤読する。

 記事で例に出ている野菜ネギという事から、全体の流れを全く理解出来ていないのが分かる。

鶴瓶を「つるべえ」(特報!B級ニュースSHOW)

内海桂子師匠を「うちうみけいこ」(2012年1124ANNコーナー「勝手ジャンクション」)

ヒルナンデスゆるキャラ1位になった愛媛県今治市ゆるキャラ名前は何かという問題で、

 水トアナが事前に「いまばり市」と読み、南原さんが「いまばりの」と言っていたにも拘わらず、

 コーナーMCである若林最後の補足説明今治(いまばり)市を「いまじ市」、今治(いまばり)タオルを「いまじタオル」と読む。

9: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:29:05.070ID:LvrJaeQ50.net 

ねじれた性格暴言失言

・すぐに心折れた顔をして周囲に気を遣わせて事故

自分ファン事務所の先輩を「クズ野郎」呼ばわり

 →世話になった先輩のライブ打ち上げにも多忙言い訳に顔を出さない(春日は出席)。

ファンを「うるせぇ」「気色悪い」「クズ」、自分への批判は「相方ファン仕業

 →出待ちが減ったことについて「贅肉が落ちた」

相方彼女家族にも暴言を吐く一方で、自分の身内への弄りは許さな

・注意を受けたにもかかわらず他人を指さしまくり

人間嫌いと公言しながらもお笑い芸人をする自信過剰

・「現状は不遇」発言アエラ

・大ファンだった村上龍と対談(TVぴあ)後、「会わない方がよかった」(ANN

トータルテンボス藤田春日に対して、「ネタを作らない奴は操り人形」(若手DM

・収録で漫才に笑ってくれなかった梅宮辰男について、実名をあげてラジオでグチる。コーナーまで作る。

お笑いポポロは「お笑いヘドロ」

  →トラのかぶりものを被ってアイドル風に撮るという要求に応えず、

  1人だけ適当に頭に乗せて仏頂面、他の芸人は皆プロとして仕事をこなしていた。

番組打ち上げは「くだらないから嫌い」

  →断るために何度も仮病を使う(ケンコバは知らずに若林フォロー

  →参加しても、誰にも言わず途中でひとりで帰る

  →人間関係を築かないので本番で絡めない、他芸人とも連携できない

イロモネア×フレンドパークにて、失敗を責められるが急に不機嫌になって「謝りたくない」と主張、空気が変に。

  →バナナマン日村が「お前なんか嫌いだ」と言ってむりやり回収

飼育員のおじさん(素人)を「ジジィ」呼ばわりして逆ギレバナナマン日村に金網越しに飛び蹴りを食らわす(アドレな)

ごきげんようにて、春日トークが滑ったことに大喜び→司会の小堺氏に訝しがられる

・「(オードリーとの共演を嫌っている)上沼恵美子は汚い舞妓」「こっちからお断り」(ピンライブレポ)

11: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:29:33.173ID:LvrJaeQ50.net 

矛盾しまくる発言

・「絶対的な基準ものを考えられるようになりたい。相対的な人を見ると、死ぬときにも

  あいつより金持ちだったとか、あいつより長生きできたとか考えながら死ぬんだろうな、と

  残酷に冷静に思っちゃい

Permalink |記事への反応(1) | 18:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-02

Qさまで「中学生が選ぶ偉人ランキング」やっていて笑ったw

東大生はもうありきたりだし、小学生視聴者バカにしてるし、

クイズ番組も一周回った気がするなあ

Permalink |記事への反応(0) | 20:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-25

クリスマス大学

メリークリスマスとでも言ってみようか。

そう、今日クリスマス

大学に行く。

メリークリスマスと言ったところで何になる?

土下座と一緒だよ。

土下座したところで何になる?

小僧と掌がちょっと汚れるだけじゃないか

別に毎日メリークリスマスと言ってやってもいいんだぞ。

授業に遅れてきたやつが、教室のドアを開けたままにしやがった。

寒い寒い

おい寒いぞ。

明らかに殺意を持った冷気が流れ込んでくる。

ったく、何をやっているんだ!

頼む閉めてくれ。

手を伸ばしたら届くではないか、そこの、青年

しか青年は手を伸ばさない。

ノートパソコンの上を華麗に走るうつくしい指。

勤勉な学生さんであった。

蛍雪の功、と思った。

私はドアから遠い席で、それでもこんなに寒いのに、あの席で平気とは。

君が「寒さに打ち勝つ学徒」としてQさまに出演するのもそう遠くない。

感じないのか?この冷気を!?

でも、うん、ああ確かに見えないな。

だってほとんど聞こえない。

においはかすかに外のにおいがある。

でも、かすかだから蛍雪の功ニキの集中力バリア破壊できないのも無理はない。

視覚聴覚嗅覚が、ニキを前にし、くたばった。

味覚、お前はここじゃないな。

応援していてくれ。

そう、触覚を!

でもどうする?

あのトレーナーの下に超極暖ヒートテックが潜んでいるとしたら?

化学を味方につけた蛍雪の功に、いったい誰が勝てるというのだろう。

虎に翼、鬼に金棒、君にヒートテック

諦めよう。

こんな日もある。

なーにが、メリークリスマス、だよ。

すると、私よりもドアから遠い席の女性が立ち上がり、足音1つ立てずドアに近づき、ドアを、こつんと押した。

徐々に閉まっていくドア。

カチャと音を立てて閉まったとき、冷気は止まった。

止めたんだ。

冷気を。

彼女が。

明らかにダメな冷気を。

止めたんだ。

みんな!!!

天井ファンたちも嬉しそうだった。

一生懸命送り込む暖気が、あっけなく冷気にかっさわれていくのはさぞつらかったろう。

なんだ。

届かないなら動けばよかった。

メリークリスマス、と、言わせてください。勇敢なあの女性と蛍雪の功ニキに心の底からメリークリスマス

どうか素晴らしいクリスマスを。

Permalink |記事への反応(0) | 20:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-24

クイズ番組が楽しくなくなった

 昔は好きだったのに、最近クイズ番組が楽しくなくなった。

 お遊び感覚がなくなって、妙な「ガチ」感が出てきたからだ。

 昔のクイズ番組は、インテリオタクのお遊びという感覚があった。

 元々のオタク、元々の勉強マニアが、ちょっとした奇人変人パフォーマンスとして、何の準備もせずにやるからこそクイズ面白い

 クイズのためだけにクイズをやってるような連中を真面目に凄いもののように演出されたら、逆に引く。

 

 カズレーザーなんてその最たるものだと思う。

 特にオタクキャラクターで売ってるわけでもなく、学歴もそれなりで、ただクイズのためだけにクイズ必死にやってる。

 それを馬鹿馬鹿しい熱意として一歩引いて見せてるならともかく、そこからまるで識者みたいにニュースコメントなんかまでさせ出すテレビ

 クイズクイズ勉強とは違う。本当の知性とは違う。そんな「キャラづけ」を学識と混同させるなよと。

 

 「東大王」なんて番組もいやなものだ。

 東大クイズ研究部が活発なこと自体は悪いことじゃない。それこそインテリの遊びだ。

 でも、ああい番組が人気レギュラーにまでなると、まるで東大という学歴の最終ゴールが「テレビクイズタレントをやること」みたいに見えてくる。

 テレビを見る子供にそんなイメージを植え付けて欲しくない。学歴知識は「映え」のために手に入れるものじゃない。

 

 日本人政治経済科学文化に無関心になり、反知性と言われる風潮がある中で、クイズ番組や、クイズにのみ絡めた学識礼賛が人気となるのは、逆説的なようにも見えるがある意味順当なのだろう。

 現代日本に足りないのは「知性に対する真剣さ」。知性が現実に及ぼす影響というもの認識する誠実さだ。

 娯楽化された「知識」は厳密さを要求しない。さっきの「Qさま」でも今さら聖徳太子」が偉人として紹介されていたが、いつまでもアップデートされない知識を「そういうものから」とクイズにし続けることは、知識更新を妨げる障害にもなる。

 

 勉学を通して身につけるべき本当の知性は、現実問題適用できてこそ初めて意味のあるものだ。

 テレビYouTubeSNSでそれっぽく見えれば良いというだけの価値観では、目立つ陰謀論との差も大してつかないだろう。

 そういう次元しか知識」の価値も感じられないような社会では、「学歴」だけが華々しく追い求められても、相反するように反知性度が高まるしか言いようがない。真面目ぶった不真面目な世の中だ。

Permalink |記事への反応(1) | 22:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-22

anond:20230722122357

俺も分からんが、なんかそもそも東大王とQさまあたりでクイズブームが来たんだよね?

どっかのプロデューサーが頑張ったのかもしれん

鶏と卵だけど、QuizKnockについて言えば伊沢がとにかく頑張ったんだと思う

東大からの数年かける勇気中々出ないわ

Permalink |記事への反応(0) | 15:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-09-28

さまぁ~ず真骨頂

さまぁ~ずは「モヤさま」「Qさま」なんかが有名かもしれないが、

どうにもやらされてる番組が多い。

真骨頂大竹企画に参加する、良い意味クレイジーお笑い番組だと思うのだが、

ダウンタウンで言うところの「ガキの使い」みたいな、自由企画できる番組は、ここ最近無いのが残念だった。


と残念がってたところ、最近たまたま見たYouTubeチャンネルが、まさに見たかったモノで感動した。

さまぁ~ずチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UC9GWh7Q2EbFMq3kqSSjNFRw



お笑い自分のやりたい事をやる場が、地上波からYouTubeアマプラに変わってしまったのかな。

Permalink |記事への反応(2) | 01:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-04-04

ひとりごとのきろく

Q様に出ていたじゃにーずじゅにあの子

アイマス好きらしい。

Qさま内での発言やその子ブログを見る限りASミリオンsideMは履修済み。

でも公言はしていない。

好きなものアイマスからか言いづらいのかと思ったが、

事務所の先輩に主張が強そうなライバーが2人もいれば個性として出しづらいのかもしれない。。。

Permalink |記事への反応(0) | 14:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-10-07

anond:20201007230822

キッズQさま観てなさい。

Permalink |記事への反応(0) | 23:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-05-11

Quizknockがアイドルと化して久しい

Quizknock、私はYouTuber始めた初期のころ、サブチャンができる前だから2018年10月とかその辺から追ってたんだけど、最近ちょっと追うのがしんどくなってきた。

基本的ファン推し方が割と本気で気持ち悪くて、最近それが目に余るようになってきたというか。

例えば河村拓哉はファンの間で「神」と冗談交じりに言われているんだけど、2018年7月動画(偉人麻雀:https://youtu.be/enQj3FwDCWk)で河村拓哉のことを「神」って川上拓郎がボケたことに始まってるんだけど、未だにサブチャンとかで「やはり神・・・」みたいな感じでコメント欄が埋まっていて、ちょっと見てて辛い。

最近は弄る感じじゃなくて、もう「推し尊い……」みたいな言い回しで「神……」って言っちゃってるからよりきつい。

山本祥彰は最近だと語呂合わせを覚えようって動画(アメリカ50州の州都を語呂合わせで覚えよう:https://youtu.be/U6pMPzvnBCc)があって、その四日後に復習動画が出たんだけど(アメリカ50州の州都復習!:https://youtu.be/YFGsD0ywb5c)そこにも「あれってかわいい山本さんをただ眺めるものじゃなかったの?」みたいなコメントがあって、せめてちゃんと見てあげて、ってなる。かわいいしか言われないよね、みたいな気分になる。

そういう「YouTuber」扱いに違和感を覚えた川上拓郎はもう動画卒業しちゃって、編集長就任した時も特に動画にならなかったわけじゃん。

まり気持ちいか最近コメント欄を見ないようにしてるんだけど、twitterでも昨日はトレンドに「QさまQuizKnock回再放送希望」ってハッシュタグが上位に入ってきて、いよいよヤバいな、って思ってきた。

あれ別にQさま再放送募集したわけでも、Quizknockが再放送してほしいから呼び掛けてって言ったわけでもなくて、一部の厄介なファンが「トレンドに押し上げてQさま再放送してもらおう!」とか言ってるんだよね。

本当に気持ち悪い。ファンが。

Permalink |記事への反応(2) | 17:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-10-29

昔のQさま見たい。

どこに頼んだらいいの。

Permalink |記事への反応(0) | 18:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-10-21

いまさらQさまにハマる自分が悔しい

Permalink |記事への反応(0) | 21:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-09-29

AQMとの一致率

ち○こ→tinkoゼロ

う○こ→unkoゼロ

ま○こ→manko33%

アメリカ→america 67%

変態hentai33%

クイーンズ伊勢丹→queens isetan 67%

増田→masuda 67%

Qさま→Q sama100%

Permalink |記事への反応(0) | 12:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-07-17

anond:20180717125636

Qさま』のことか?

Permalink |記事への反応(0) | 17:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2017-10-18

anond:20171018232452

テレ朝バラエティ伝統のやり口

思えばゴールデン定番になったQさまも昔はいろいろチャレンジングな企画やってたよな

Permalink |記事への反応(0) | 23:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2017-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20170605212810

平成教育委員会

Qさま

東大

等々

Permalink |記事への反応(0) | 21:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2015-05-02

テレビ出演が香山リカ生命線なの?

http://anond.hatelabo.jp/20150501180713

香山リカTwitterに鍵かけてスポンサーに謝り倒してるけど、こんな醜態晒してまでテレビに出続けたいのか?

スポンサー怒らせてテレビに出られなくなっても、「本業」の医者やりながら雑誌寄稿したり新書でも書いてりゃいいじゃん。

そんなに「Qさま」でインテリ文化人枠に入れてもらいたいの?この人のメインの収入源はテレビのギャラなの?

Permalink |記事への反応(1) | 00:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2014-05-12

5.12Qさまは7時ぐらいから

 

Permalink |記事への反応(0) | 06:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2014-02-03

http://anond.hatelabo.jp/20140203211655

いや、あとどうでもいいけど。Qさまって見たこと無いけど、HP見る限りはクイズバラエティ?とかなんじゃね?

バラエティーなら、パチンコと層は合ってるだろ。

 

経済ニュースとか、政治ドキュメンタリーとかじゃない。

マナで生討論とかあれは、政治バラエティーだぜ?層的には。

いわゆる報道番組ですら、報道バラエティーなジャンルがある時代だぜ?

Permalink |記事への反応(0) | 21:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

CMスポンサーの謎

Qさまみてたら

パチンコCMやってた

静岡市

Qさまって回答者より早く答えて自己満得る番組だと思うんだけど

そういう層って実はパチンコ親和性が高いってこと?

そうじゃなければ圧倒的に広告効果悪いと思うんだけど。

Permalink |記事への反応(1) | 20:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp