Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「IT土方」を含む日記RSS

はてなキーワード:IT土方とは

次の25件>

2025-10-10

日本IT詐欺師多すぎ

IT土方SES勤務の限界独身中年はてなーはムキなって反論するんだろうけど、

セキュリティコンサルタント実態無し)とか、AIベンチャー循環取引)とか、そういうの持ち上げる馬鹿多すぎない?

その癖、はてなーのやってることは、そこらのwebフレームワーク使うだけのweb画面作業員だろ

もう、50代みんな死んでくれよ

その方が日本良くなるんだから

Permalink |記事への反応(0) | 20:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-07

anond:20251006123907

多国籍でチーム組む時って間違っても相手国家宗教文化属性否定するなって最初にチームビルドするんだよね

特にソフトウェアエンジニアはその辺めっちゃリベラルで、話題に触れただけでfireとかざらにある

 

まりテクウヨ増田必死妄想したITエンジニアってのはテクウヨ増田がかつて働いていた日本IT土方と全く同じってわけ。

成長しないね・・・

Permalink |記事への反応(0) | 14:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

anond:20251006192728

医学界のIT土方じゃんかわいそw

Permalink |記事への反応(0) | 19:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-05

anond:20251004160446

いから読んでいないけれど、最近IT土方AIに聞きまくりながら訳も分から人月に数えられている人達と違って、

それなりに技術力があるならば、悲観的になる理由なんてなくて、昔よりメモリ空間は広大になり、CPUは並列化されて早くなって、

システム堅牢になり、API連携豊富で使いやすくなり、AI学習で前にやったアレは飛躍的に省力化できるようになっていて、

かなり自由面白い時代突入してきているのに何が不満で憂鬱なんだろうな

Permalink |記事への反応(0) | 10:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-01

anond:20251001180135

プログラミングワナビIT土方じゃなくて本当の土方になって欲しい

Permalink |記事への反応(1) | 18:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251001163543

安すぎて草

IT土方とはよく言ったもんだけど、土方の方が給料いいまである糞オブ糞

Permalink |記事への反応(1) | 16:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-25

dorawii@執筆依頼募集中

it土方としてしごかれた経験もない自分がしたいことに対して適宜プログラミング学んで達成しようとするだけの人はこんなもんじゃないの?

逆にそういう業界で働いてないのに要件設計の違いを思い知る機会ってある?

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250825021816# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaKwbpAAKCRBwMdsubs4+SC2jAPwNe3dUKPkDiqoLk30G4vO6ioc2HYnhN9oQ83OgOH7cDwD/b/c64wW6fZ+waC8F7jZUAOuo9H64hwblxcxCFQZhFQ4==9/s0-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(0) | 02:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-19

anond:20250819121822

空也上人像は口からIT土方を吐くSEを現していた…?

Permalink |記事への反応(1) | 22:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-18

anond:20250818061254

なんでも竹中平蔵のせいにするけど、日本IT土方がなんも作れなかったからじゃん

はてなーは、なんでも製造業のせいにするけど

地位ない、プロダクトやサービス作れない、家族もないってクソしかいないだろ

楽天()とかメルカリ()とかサイバーエージェント()意識だけ高い割に、

やってることはぜんぶまがい物じゃん

Permalink |記事への反応(1) | 14:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250818090227

それ、DevOps時代自動化もできないレベルIT土方が言いそうな台詞ではあるな

再発防止策って、根本的な改善図るものではないの?

なぜなぜで人のせいにしちゃうようなタイプだろ、この難癖付けてる増田

Permalink |記事への反応(0) | 09:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250818090227

パラメータコピペじゃなくて手入力」って早々に説明されてるのに読んでないのか?

これだからはてなIT土方意識が低いんだよな

まともに、技術者倫理とかPMBOK理解して無さそうなレベルの奴が、

日本ITダメだとか言ってるんだもんな

Permalink |記事への反応(0) | 09:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250818061254

増田みたいな口だけ文系IT土方みたいなのが稼がなかったからだろ

結局、まともに稼いでるの製造業だけなんだもん

Permalink |記事への反応(0) | 07:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

オッザニア

A型B型作業所体験

派遣体験

タイミー体験

期間工体験

農家体験

漁師体験

介護福祉体験

土木作業体験

不動産金融飛び込み営業体験

IT土方体験

Permalink |記事への反応(0) | 00:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-16

anond:20250816125719

ワイはパソコンタカタする仕事ノーパソより重いもの持つことないか素麺も重労働に思うやで🥱

はてなー建設現場ガチ土方やってたり工場機械いじりするガチエンジニアはほぼいなくてIT土方ITエンジニアから労働してる奴なんかほとんどおらんイメージやで

Permalink |記事への反応(0) | 13:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-17

anond:20250717160752

お前は日本オワコンを唱えるだけじゃ無くて、

何か雇用を生みだしてるのかよ?

ネット軍師IT土方の癖に生意気だぞ

せいぜいが、クラウド使って海外に貢献してるだけの馬鹿だろ?

Permalink |記事への反応(2) | 16:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-09

anond:20250709130306

IT土方オススメやで😟

Permalink |記事への反応(0) | 19:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250709130935

よく妄想垂れ流せるな

日本衰退ポルノ愛好家の非正規IT土方)かな?

Permalink |記事への反応(0) | 13:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-08

anond:20250708223640

インド人IT系いからね

日本人IT土方嫌がるからインド人が働いてる

Permalink |記事への反応(1) | 22:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-03

anond:20250703102519

管理者ポジション求人って余程じゃないと当たりないと思うが、IT土方と比べるとそれでも良い職場に変わるのかな

Permalink |記事への反応(0) | 10:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

求人には波がある

昨年と比べてかなり魅力的な求人が多いなあと感じる

今更IT土方に戻る気はさらさら無いので

かいい感じの管理職狙ってゆるゆるやろうかな

スカウト登録しちゃった、というかリクルートエージェント見よーと操作してたら、ログインできなかったので、まずはロック解除からだな

Permalink |記事への反応(3) | 10:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-01

anond:20250701133958

そのレベルだともうどこも雇ってくれないかフリーランス(笑)をやってる説

実態は買い叩かれてる何次受けだよって最下層の奴隷だろ

IT土方多重下請け構造の闇は深いぞ

Permalink |記事への反応(0) | 13:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250701072435

妄想酷すぎ

はてなー氷河期IT土方文系出身)なんだから関係ないだろ

車くらい買えるようになるとEV信者増田視点が広がるのでは?

Permalink |記事への反応(0) | 08:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-24

日本ITメディア系ってクソザコだな

製造業がJTCと揶揄する割に、製造業米国企業の巨額買収に成功して、

メディア広告代理店は、業界三位会社韓国に安く買いたたかれるという

はてなーメディア意識高いだけの馬鹿IT土方の皆さん製造業叩く割にこれかよ

ほんと、口だけだよな

Permalink |記事への反応(1) | 21:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-22

anond:20250622183233

いろんな現場行ってるIT土方(ってもう死語なんかな)。

外部の人間からサービス愛着なんて無いか元増田みたいな視点で見たことはないが、

技術的に過去うんこが頭を抱えるレベルで堆積しててどうしようもない現場が7-8割。

営業との連携がうまく行ってない、パワーバランスおかしい、慣例がおかしいなんかでストレスフルな現場は4-5割。

不満のない会社なんて無いから(断言)、キャリアになるくらい(3年くらい?)まではやったほうがいい気はする

Permalink |記事への反応(0) | 19:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-21

IT土方

プロジェクトから逃げたやつは局中法度により切腹したりするん?

Permalink |記事への反応(0) | 16:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp