Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「DD論」を含む日記RSS

はてなキーワード:DD論とは

次の25件>

2025-10-22

anond:20251022175039

DD論無駄で切り捨てられるのはグラデーションのない二者択一だけなんで

01脳の世界ではなんにでも適用できても現実だと

両者カスゴミなんてことざらにあるよ

Permalink |記事への反応(0) | 17:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251022174736

DD論は何も言ってないのと同じで無駄だよ

Permalink |記事への反応(1) | 17:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-09

anond:20251009090735

こちらをDD論で貶めても、底辺ホルホルして恥ずかしい自尊心補充してるって現実否定できんのやで

Permalink |記事への反応(1) | 09:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

はてウヨブクマカ叩きがお好き

ぼざろ騒動からブクマカ個人コメントブクマされ、そこにはてウヨが集結して必死に叩いてるのが人気エントリーに上がってるのを見かける

一方で普段から問題発言を連発しているはてウヨ達のコメントがそうなっているのを殆ど見ない

これがはてウヨとそれ以外のモラルの差かね

そしてこういう指摘に対して謎のDD論を持ち出すのもはてウヨさんの特徴なんだよなぁ

Permalink |記事への反応(1) | 13:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-20

anond:20250920114931

困ったらDD論

Permalink |記事への反応(1) | 11:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-16

anond:20250916153340

DD論裁定者気取りの増田いちばんダサいよね

Permalink |記事への反応(0) | 15:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-01

anond:20250701115751

出た出た

割合無視したDD論

Permalink |記事への反応(0) | 12:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-19

dorawii

DD論の話にしてもしょうがない。それは量刑問題であり正犯かどうかとは関係ないのだから

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250619152526 -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaFOtVgAKCRBwMdsubs4+SPdFAQC+/KVXaM1WlmZh8jwxkGyTxxyRu/d+z6HyQ9YAmsUoDAD/V6EXwz2eEbwdpCzpVIVe+J9gdT35Bs3DzXP7044PIwQ==UNzC-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(1) | 15:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-11

anond:20250610095058

ブコメDD論、Whataboutismが吹き荒れてて草

Permalink |記事への反応(1) | 00:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-20

anond:20250520120615

会計指導レベルの話と誹謗中傷での刑事告訴の話をDD論に持ち込むの流石にキツいって自分でもわかってるだろうに

Permalink |記事への反応(0) | 12:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-09

リベラルモンスターバージョン 改

初代 左翼ネトウヨ

主に2ch掲示板荒らし

当時のネット日教組左翼活動家が主に敵視される事が多いが、当然リベラル日教組左翼活動家側の味方でネトウヨと衝突

この頃のネトウヨは「ネットde真実」に目覚めた新世代右のwokeで、それに対し古く頑迷な頑固老人の左翼と言った感じ

後年ガラパゴスという言葉リベラルがよく使うが、当時のネトウヨも主に軍事的に無策過ぎるリベラルたちに対して使っていた

自衛隊解体論とかを当時の左翼もとい今のリベラルは大真面目に賢しらぶって語っていたのだ

右のwokeことネトウヨもあまりにもアレ過ぎる左を突いてるだけで賢く見える低レベル時代とも言う

今だったら両方とも絶対相手にされない


第2世代 在日ネトウヨ

日韓ワールドカップ反韓感情が爆発

当然リベラル在日の味方

この時の左のスタンスはまさに「ジャップ連呼精神」と言うべきもので、反韓感情を持った者どころか割とフラット人間までドン引きさせる事に成功

この時の左はドヤ顔で「俺たち最先端人間はこうやって日本批判ができるんだぜ」と言った感じが含まれていたが、同じ日本に住む共同体の一員の人間として見られなくなる道を選んだとも言う

既にネットde真実に目覚めていたネトウヨたちが、左は昔からこんな感じと宣伝するだけで良かった

FLASHウリナラマンセー」を作った弄りや、反韓感情を上手く取り込みネトウヨ陣営が膨張する事に

結局のところお前在日だろとは「日本に住んでいながらまるで外国人のように振る舞う仲間意識日本意識のなさ」がネトウヨにとって信じ難い行為だったのだろう

ここで左の没落フラグを1つ回収した感がある



第3世代 反日ネトウヨ

まとめブログ登場

左も左翼自称よりリベラル自称する事が増えたが、他称としてはまだ左翼が主流

リベラル陣営ネトウヨ陣営両方がより先鋭化する

この頃にはリベラル高学歴エリートネトウヨ底辺弱者男性というレッテルが多く見られている

話の通じないネトウヨと、それを馬鹿にし口汚く罵るリベラルという構図が長く続くことに

この頃に賢いとされたリベラル仕草は、自分らの敵対者ステータスを徹底的に貶しめてこんな連中の陣営の味方をする奴は馬鹿ですといった感じ

これも左衰退のフラグの1つである地方差別学歴差別収入容姿など「ステータス差別」を回収する事になる

この頃のリベラルネトウヨと同等以上に障害者差別も行っていた

リベラルというのは結構近視眼的というか周りを考えた振る舞いや先々を見越した振る舞いが苦手なのかもしれない

なお当事リベラルとか名乗ってた連中はガンダムティターンズそのままなノリだったが、本人たちは自称エリートに過ぎない

当時もネトウヨは口汚かったしツッコミたくなる所が多かったが、リベラルがあまりにも酷すぎた

リベラルは気付いてないが「右も左もどっちも酷い」とドン引きする層はこの時代に既に生まれていた

第4世代 SEALDs&しばき隊安倍ウヨ

安倍晋三世代

禁止伝説級の看板モンスター安倍晋三が猛威を振るった世代

ネットリアルも右と左は何もかも安倍晋三に飲み込まれ、いわばまさに安倍晋三環境であります

リベラル界隈ではジャップ連呼と、元々スノッブばかりだったが、より強烈な汚言症レベル罵詈雑言リベラルの口から飛び交うように

この頃にリベラルネトウヨオタク論は全盛期で、更に相手障害者扱いするのもより加速したので、リベラル衰退のフラグ障害者差別」も回収している

ネトウヨリベラル両方を否定する人間が増えていたが、それを言うとネトウヨから左翼扱い、リベラルからDD論者とか冷笑系と言われていた

この頃既にネトウヨリベラルへの反感は高まっていることに当事者は気が付いていなかったのだろうか

この頃のリベラルエリート選民主義というより、しばき隊界隈のイメージが強くなっている

増田的に分かりやすく言うと、複垢フェミレベルリベラルゴロゴロいたってこと

第5世代 リベラル、チー牛オタク弱者男性

安倍晋三亡き後の世界

世間からの左の呼び方が遂にリベラルになった事で、リベラル思想のもの軽蔑されるようになってきた

からネトウヨオタク論が盛んでオタクに対しては何を言っても何をしても良いという風潮がリベラルの間にあった

安倍晋三が消えた事で、目下の敵はチー牛オタク弱者男性という事になぜかリベラルたちの間でなった

もはや暴徒となったリベラルの暴れる対象が欲しかったのだろう

リベラル水を得た魚のように自民党投票する人と自分らに味方しない人を壺認定意趣返し反日扱いもするようになった

しかし、リベラル反日連呼流行らなかった

数々の積み重ねで同じ共同体の仲間とみなされず、当時を知る人間からリベラル村の外の人間という認識にすっかりなっていたからだ

リベラル空気が読めないかネトウヨ関連の話題にも辟易してることに全く気が付いておらず、壺連呼を繰り返していた

この頃には国民民主党れいわなど新興勢力台頭の下地が完全に出来上がった

第6世代現在) 女と氷河期世代以上の世代若い

リベラル以外からは右と左の軸は嫌がられるようになったが、左右対立収束に向かわなかった

リベラル政党を筆頭に既存政党は女を優遇する事に重きを置き、更に高齢者に対する優遇政策を競うかのように謳っていた……この競争は今まで長い事続いていたが、火付け役欧米リベラル日本リベラル政党オールドメディアであった

そこに明らかに不遇扱いを受け宙ぶらりんになっている若い男に目を付けた国民民主党が現れYouTubeSNSなどニューメディア宣伝した事で、人気が爆発

自民立憲共産党など既存政党は女と高齢者重視、国民民主党れいわは若いからの支持

左右からオール勢力新興勢力という構図にシフトしたと語られるようになったが、女&オール陣営リベラルが与しているのでまだまだリベラルは暴れられそうだ

現にリベラル陣営の仲間である複垢フェミは荒ぶってるでしょ?

氷河期世代若者ぶって国民民主党迷惑をかけることもあるが、キーとなるのは「今後の生活不安」と「限られた資源の分配の取り合い」だ

今後のリベラルネトウヨなどのイデオロギーは脅かされた若い男の「生存本能に負ける」のかもしれない

Permalink |記事への反応(0) | 00:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-03

anond:20250503073345

実際はcolaboはここまで騒ぐほど大層な悪事はしてなかったし、暇空(と自分たちを含む暇空シンパの一派)の方が遥かに悪事を重ねてしまったと暇アノンたちの大半は薄々分かってると思うよ

ただ自分たちの過ちを認めたり謝罪はしたくないか

増田みたいな匿名で書ける場所で従来通りの暇空の主張やDD論ネットを埋め尽くすことで

なんとなくcolaboもやっぱり怪しいところがあったんじゃないか?みたいな有耶無耶な話に持ち込みたいんだろうね

本気でまだ暇空信じてるならブコメ名前出して書くだろうしな

Permalink |記事への反応(0) | 07:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-20

anond:20250419214844

こっちはヤバさの比較の話しかしてないのにDD論に持ち込もうとするのは的外れな返しだね。やばい

Permalink |記事への反応(0) | 14:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-07

任天堂アヴィ・アラッド関係

2023年10月7日ハマスによる襲撃

2023年10月27日にいわゆるガザ侵攻が開始

2023年11月8日任天堂宮本茂アヴィ・アラッドを共同プロデューサーとするゼルダの伝説実写映画企画開始を発表

2024年3月20日アヴィ・アラッドネタニヤフを批判した米国上院議員抗議文を送りガザ地区での停戦に反対

2025年3月29日任天堂がX上でアヴィ・アラッド名前を挙げながらゼルダの伝説実写映画劇場公開日を発表


企画発表の段階では国内アヴィ・アラッドが元イスラエル軍兵士であることを問題視する声もなかったし、はてなTwitter(現X)を軽く検索たかぎり、当時はガザ侵攻についてもDD論多数派を占めていたっぽい

が後の歴史から見れば任天堂ガザ侵攻後にシオニストと手を組むことを選んだと言われるのは避けられないんだろうな


いやー、アヴィ・アラッドイスラエル軍指示を表明して停戦反対した時点で内部でなんか手を打ってると思ってたんだけど

実際海外パレスチナ支持コミュニティではスタバとかと並んでイスラエル支持企業名前としてちょくちょく任天堂名前は挙がっていて、そのうちチームから外したというプレスリリースを出したりするんだろうなと思ってたのにな

あと彼はNARUTO実写映画版のプロデューサーも努める予定で、そっちもどうなるのかと思ってたけど天下の任天堂が許容するのなら集英社追従するだろうな

Permalink |記事への反応(0) | 07:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-01

anond:20250401010923

DD論に持ってくのは信者なんよ

仁藤の言動がムカつくのと暇空のデマ中傷は別問題相殺できない

あれを仁藤アンチ筆頭に据えてると仁藤が多少やらかしても批判が全部「どうせお前も暇アノンだろw」に回収されるので仁藤アンチほど迷惑なんじゃない

Permalink |記事への反応(0) | 01:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-30

anond:20250330170501

恐ろしく速いDD論俺じゃなきゃ見逃しちゃう

Permalink |記事への反応(0) | 17:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-20

anond:20250319221732

あいつらって言い訳だらけで情けねぇよな

なにか言われて困るとDD論しか返せないし

あいう頭の弱い奴らが固まってる界隈とかそりゃ馬鹿にされるわ

Permalink |記事への反応(0) | 15:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-12

anond:20250312161340

はい残念。このツリー最初DD論と言い出した増田は私ではありません。私は一般論を述べております

Permalink |記事への反応(1) | 16:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250312160726

このツリーで言うと

加害者が悪い」と「被害者自業自得」という別の評価をつけてるわけだ

それを君はDD論だと認識したわけだね。

まり二つを同じだと思ってるのは君。

元増田も俺も二つの評価を同じだとは一切言ってない。

君の解釈中でだけは同じになっている=DD論とか言い出すやつは話を単純化して強弱消すアホ

という話につながる。

Permalink |記事への反応(1) | 16:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250312160558

それがDD論やん、どう考えても。強弱とか考慮せずに「どっちも同じ」と言ってるんやからさ。

Permalink |記事への反応(1) | 16:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250312160302

dd論とか言ってるやつこそが

なんか聞きかじりの言葉に当てはめて話を単純化しようとする思考停止しか思わんな

Aが悪い、Bが悪い、どっち悪い、どっちも悪くないというパターンがあって

さらに悪さにも強弱がある

こういう話を丸めようとしてる輩

Permalink |記事への反応(1) | 16:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250312155141

DD論って思考停止だと思うの

Permalink |記事への反応(2) | 16:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

X(旧Twitter)の男女論に疲れた・飽きた

内容はタイトルの通り。

20代中盤の男です。

Xの男女論にハマったのは20歳くらいの頃。

当時非モテ童貞を拗らせていた俺は吸い込まれるように男女論にハマってしまった。

ハマった理由や当時の感情は正直あまり覚えていない。

非モテ故のコンプレックスや怒り・憎悪精神的な受け皿だったのか。

どうして誠実で真面目で優しい俺が女性に愛されないのか。

(自分がそう思い込んでいただけで、本当は誠実でも真面目でも優しくもないんだが。)

今まで認識できていなかった、男が搾取される腐った世界真実を知れたからなのか。

00年代10年代の旧時代規範フェミニズム自由主義諸々が中途半端に混ざった半端な社会の生きづらさやモヤモヤ、不満を解決してくれたのが男女論だったからなのか。

ただ、男女論にハマって精神的な解放が得られても、変わらず俺は童貞のままだった。

世界真実理解したのに何故俺は童貞のままなんだ?、と危機感と焦りを抱いていたが、そうやってさまよううちにナンパ界隈に辿り着いた。

男女論界隈とナンパ界隈はカテゴリ的には近く、男女論界隈をウォッチしていればおすすめや関連ツイートナンパ界隈のポストが流れてくる、それがきっかけでナンパ界隈を知った。

そこからナンパ界隈で外見改善マッチングアプリデートのサイクルを回して童貞卒業した。

その後もマッチングアプリSNSナンパで数十人の女性セックスをした。

俺のコンプレックスはそれなりに解消された。

ナンパ界隈でセックスをしたからといって、別に男女論界隈への熱意は変わらなかった。

ただここ最近心境が大きく変わり、男女論に飽きたし疲れたという気持ちがとても強くなっている。

ただ、飽きたし疲れたとは言ったが冷笑する気は一切無い。

現代日本自由恋愛による女性性的権力によって大半の男性搾取されている。

日々クソ老人共の意思決定により女権が拡大され、女は調子に乗り、女は社会リソースを食い潰す愚かな存在である

女権を拡大させるチン騎士クソ老人共は死ぬべきである

(比喩ではなく、本当の意味死ぬべきだと思う)

女尊男卑社会に怒りの声を上げていくべきであり、そして女性制裁を与えられなければいけない。

また、男女論とかどっちもどっちじゃん!(DD論)のような安い冷笑をするつもりは毛頭ない。

女権に対する危機感は常に持ち合わせているし、個人としても、また社会全体としてもこの女尊男卑とは向き合わなければならない。

男女論から離れたとしても男女論は完全シャットアウト!一切この先関与しません!という訳ではない。

ただそれはそれとして、正直男女論界隈にいるメリットはないと思う。

その理由を箇条書きで述べていく。



議論新規性が無い

フェミニズムなんてものはある程度型が決まった陰謀論しかなく、当然そこに対する反論もある程度型が決まったものになる。

データ統計での反論はすでにフォロワーを多く抱えた大手アカウントが終わらせており今の男女論に新規性のある議論は少ないと感じる。

バックラッシュのもの民意によって起こるものしかない。

X(旧Twitter)でいくら議論を重ねようがチン騎士ゴミ老人共が人口マイノリティである限り、選挙もチン騎士党が当選し、その意思決定のによって女が優遇される現状に変わりはない。

チン騎士老人共が完全に死に絶え(早く死ね)、さら女性利権を支えるリソース限界に達したその時に、民衆による大きな流れで緩やかにバックラッシュが起こるのであり、Xはその一部にすぎない。

そしてバックラッシュの内容も民衆の大きな意思によって形作られるモノであり、フェミ・アンフェ両勢力の望む内容にはならないと個人的には感じたかである

個人としては時間無駄

女権が拡大し社会リソースが不当に食い潰されていること自体は非常に腹立たしいが、それを俺個人がXで男女論をやっていても、あまり個人的なメリットは無く、時間を浪費するだけだと感じた。

もちろん社会問題に意識を向けるのは非常に大事なのだが、それに囚われすぎて本業自身生活が疎かになるのは本末転倒だ。

それなら会社内での昇進を目指す、資格勉強をする、起業フリーランス意識を向ける、金融リテラシー投資を学ぶ。

趣味や娯楽を楽しんで生活満足度を上げる。

SNSを伸ばして承認欲求を満たす、個人の発信力を上げる。

ナンパ活動を頑張って若い女セックスしまくり、金を貢がせる、孕ませる。

そうやって自分生活を充実させることに注力した方が1145141919810倍有意義だと思ったかである

マネタイズしなければどこまでいっても扇動される側

男女論界隈でnoteでも売ってマネタイズしようと考えたこともあったが、マーケットが小さく小遣い稼ぎ程度にしかならず、その為に消費する時間精神的な負荷を考えればデメリットが上回る。

(正確にはマネタイズできる側になれなかった。)

男女論は小さいマーケットの中でインフルエンサー憎悪扇動し、マネタイズするという一面が強い。

フェミ・アンフェ共に扇動される側の一般アカウントはカモでしかないのだ。

俺は非モテ時代コンプレックスや怒りが非常に強く、扇動する側に簡単に悪意や憎悪感情コントロールされてしまっていた。

X内で扇動される弱者として時間を浪費する自分に虚しさを感じてしまった。

・単純に飽きた

男女論界隈にいると一般企業行政アニメ表現使用した広告を出す度に頭がパーな女が「ギャオオオオオン!!!性加害ィィィィィィ!!!」と叫びそれに対して男が「うおおおお!!!!女はキチガイ!!!!表自ィィィィィィ!!!!」と返すやりとりを2ヶ月に1回くらい見せられる。

男女論界隈入りたての頃はマジになれたが、流石に5年くらい同じことをやっていると飽きる。

いや表現の自由は大事だし不当な広告規制はあってはならないよ?でもそれはそれとしてこんな不毛なやりとりは個人的には飽きるよ...、こんなことを言えばフェミと戦う戦士として失格の烙印を押されるだろうが、飽きたものは飽きたとしか言えない。

まとめると女権とそれを全力で後押しするクソゴミチン騎士老害は本当に死ねばいいし、女尊男卑に対する危機感は俺の中では消えないし冷笑する気もないが、それはそれとして時間無駄、そして悪意や憎悪に飲まれ負の感情デメリットが強すぎてもはや男女論界隈をウォッチする必要性を感じないという話だ。

それでもいつかバックラッシュが起こりフェミや女権への制裁が起こることは常に願っている。

そして非モテが救われる社会が作られてほしい。

また、男女論が無ければナンパ界隈にも出会わず俺は童貞を拗らせていただろう。

そういう意味では感謝もある。

批判賛同も求めておらず、個人的な感情を吐き出しただけなので、この文章に対する批評は好きにどうぞ。

ありがとうさようなら、男女論。

時間無駄なんでこれから本業ビジネスを頑張ります

Permalink |記事への反応(0) | 01:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-10

anond:20250309131441

これ見てもフェミニストはそれの何が悪いって言うか、DD論とやらをやるんだよな

Permalink |記事への反応(0) | 16:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-05

anond:20250305182322

馬鹿って何でもDD論に落とし込むよな

何となく自分第三者視点で冷静に見てますよ」アピールできるから好きなのかな

単に判断放棄して思考停止してるだけなのに

Permalink |記事への反応(0) | 18:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp