Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「CROSS」を含む日記RSS

はてなキーワード:CROSSとは

次の25件>

2025-07-14

しゃーない、ワイがかわりに英文スパム投稿してやるやで

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop Formatit

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick Eraseit

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

Technologic Technologic

Technologic Technologic

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

__________________________

TouchIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

__________________________

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

Technologic Technologic

Technologic Technologic

Technologic Technologic

Technologic Technologic

Permalink |記事への反応(0) | 09:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-08

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop Formatit

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick Eraseit

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

Technologic Technologic

Technologic Technologic

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

__________________________

TouchIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

__________________________

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

Technologic Technologic

Technologic Technologic

Technologic Technologic

Technologic Technologic

Permalink |記事への反応(0) | 21:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-15

PS VitaのEnsoインストール詰んだ人へ(2025年版 HENloによるCFW導入メモ

VitaCFWを導入するにあたり、情報が散乱していたのでまとめる

<なぜ情報が散乱しているか

2022年末に革新的進歩があり、VITA単体でCFW導入できるようになった(通称 HENlo)

・にも関わらず古いCFW導入方法を案内しているブログが大量にある

しかタイトルの"20XX年最新"だけ更新し続けているから、最新記事に見える

PC使用が前提になっているブログは全部古いので無視した方が良いです。

<どんな情報採用すべきか>

・『HENlo』について触れている

PC使用が前提になっていない

この2つが押さえられてれば最新情報です。(2025年5月現在

ただし、現状だと実は『PC操作が一部必要』という罠があります

その問題について書いている記事が見当たらないので、ここに残しておきます

超具体的には

「HENkaku、VitaDeploy、VitaShellは導入できた」

「けどEnso導入ができない/つまづいている」  エラー:failed togetfwversion please disableallthe plugins andtryagain

というタイミングの人に一番役に立つはずです

5chでもRedditでも

プラグイン無効しろ』『0syscall6を無効しろ』って書いてあったのですが、実はEnsoのバージョン変えれば解決します。(後述)

CFW導入まで

この記事が役に立ちました

[Vita]2023年最新手順【HENlo】3.65-3.74PC不要CFW(HENkaku)導入

https://re-doing.com/vita-henlo-hack/

(一応魚拓https://web.archive.org/web/20250226111105/https://re-doing.com/vita-henlo-hack/

上記記事を読めば

・HENkaku (カスタムファームウェア 3.65 変革 -2)

VitaDeploy

VitaShell

について理解しつつインストールできると思います

記事の補足

・新型PSVitaPCH-2000)でも問題ない

・最悪文鎮化する可能性があるのでセーブデータバックアップを取ったほうが良い

VITAセーブデータ特殊で、PCと繋ぐだけでは取り出せない

バックアップはいくつか方法があるが、PCコンテンツ管理アシスタントは既に使えないと思ったほうが良い。PS Plusのクラウドバックアップが最も良いはず

記事の内容を実施する前にバックアップ取るのを強くおすすめする


Enso導入 ※本題※

EnsoとはCFWを安定化させるために必要ものです。

これをインストールすることで、電源を切ってからCFW状態を維持できます

VitaDeploy内のApp downloaderメニューからEnsoをインストールできますが、実はこのバージョンが古いです。※重要

そのためVitaDeployからインストールすると先程のエラー(failed togetfwversion please disableallthe plugins andtryagain)が必ず出ます

PC不要になった」と書いてあったので盲点ですが、ここからPC必要です。

正しい方法は以下です

① Ensoインストール

1,PC操作GithubからEnso最新版のenso.vpkファイルダウンロード現在v1.1)

https://github.com/TheOfficialFloW/enso/releases

2,PCVitaUSBケーブルで繋げる ※データ転送対応ケーブルを使うこと。相性もある

3,Vita操作VitaShellを起動する

4,Vita操作SELECTボタンを押す

5,PC操作USBドライブとしてVITAデータが表示されるので、ダウンロードしていたenso.vpkファイルを置く(フォルダはどこでもOK自分ルート直下に置きました)

6,Vita操作:✕ボタンを押してCancelする

7,Vita操作VitaShellでenso.vpkを見つける(さっきルートに置いたなら恐らくux0:にある)

8.Vita操作:enso.vpk上で◯ボタン

9.Vita操作:Doyou want toinstall this package? → ◯ボタン

10.Vita操作:~~~ Wouldyoulike tocontinue theinstall? ※意訳:「失敗したら文鎮化するけど自己責任だけど続ける?」 → ◯ボタン 

11. 進行バーが消えたらインストール完了 ホーム画面に戻ってOK

12.Vita操作ホーム画面にEnsoが追加されている

② Enso実行 ※全てVITA操作

Ensoはファームウェアが3.60か3.65じゃないとインストールできないです。(3.65 変革 -2は3.65扱い)

先程の記事の通り進めていたら3.65 変革 -2 になっているはずですが、実行前に再確認して下さい。

1, ~~~ PressCIRCLE toaccept these terms orany otherkey to notaccept. → ◯ボタンを押す(=CIRCLE

2, Options:

  CROSS   Install /reinstall thehack.

  TRIANGLE  Uninstall thehack.

  SQUARE  Fix bootconfiguration (choose this if taiHEN isn't loadingon boot).

  CIRCLE   Exit without doinganything.

  → ✕ボタンを押す(=CROSS

3-a,問題がない場合

Locking sustem ..

(中略)

Theinstallationwas completed successfully.

suocess.

Pressanykey toreboot.

 →何かボタンを押すと再起動される(Enso導入完了

3-b,問題がある場合 ※自分はこっちでした。Quick 3.65の副作用かも※

MBRwas detected butinstllation checksum dose notmatch.

Adumpwas createdat ux0:data/blocks.bin.

Press X tocontinue,any othekey toexit.

意訳:「ちょい待った。思ってた構成じゃないから危ないかもしれんわ。続ける?」

 →✕ボタンを押す ※結局原因分かってないので自己責任でお願いします※

4,Locking sustem ..

(中略)

Theinstallationwas completed successfully.

suocess.

Pressanykey toreboot.

 →何かボタンを押すと再起動される(Enso導入完了

<Enso導入の確認方法

Enso導入が成功していると

本体起動時にEnsoのロゴが表示される

ファームウェアが3.65 変革 -2のままなっている

お疲れ様でした。

記事の本題は以上です。


雑談VITAセーブデータは未だ檻の中

VITAセーブデータ暗号化されており、吸い出せてもエミュレータで使えないらしい。本体機体とセットで揃わないと使えない仕様

調べたらセーブデータをここまでキツく縛ってるハードは他にない

からメモリーカードデータ管理でもPSPのセーブデータしか項目がなかったのか…

不便すぎる


失敗の備忘録1:VitaDeploy版のEnsoで苦戦していた時に取った行動メモ

当時の仮説

・HENkaku設定が悪さをしているのではないかPSNの偽装有効化、バージョン偽装有効化) →オフにしたが関係なかった

本体にSD2VITAを刺しているのが良くないのではないか →抜いたが関係なかった

・enso.vpkの置き場所ルート(ux0:)が良くなかったのではないか →関係なかった

VITAメモリーカードを刺しているのが良くないのではないか →関係なかったが、データ保護的には抜くのが良さそう

ゴミデータが残っていて悪さしているのではないか(手順を間違えたデータや古いデータなど) →関係ある可能性はある。最後までわから

・Ensoのバージョンが古いのではないか →これが主要因だった


失敗の備忘録2:vita starting taiHENframework対処

ゴミデータを疑った自分正規ファームウェアに戻して、CFW化をやり直したりもした。

その際HENkakuすら入れられなくなってしまったので、抜け方を書いておく。

行った手順:脱CFWからHENkaku再導入時のエラーまで

ENSO実行

~~~ PressCIRCLE toaccept these terms orany otherkey to notaccept. → ◯ボタンを押す(=CIRCLE

Options:

  CROSS   Install /reinstall thehack.

  TRIANGLE  Uninstall thehack.

  SQUARE  Fix bootconfiguration (choose this if taiHEN isn't loadingon boot).

  CIRCLE   Exit without doinganything.

  → △ボタンを押す(=TRIANGLE Uninstall thehack.)

公式ファームウェア3.65に戻る

強制再起動される

ファームウェアアップデートが促され、アップデートしないとメモリースティックが使えない

公式ファームウェア3.74にアップデート

HENloのブラウザアクセスからやり直す

HENloメニュー

Install HENkaku

InstallVitaDeploy

reset taitanconfig

Exit

のうち、Install henkakuを選択

インストールは上手くが、Exitができない。

「Eiting in 3」 の後に、以下のエラーメッセージがでて固まってしま

エラー内容(うろ覚え

vita starting taihenframework

Ifyou are stuckon thisscreen, hold downthe power button untilyourVita turns off, then turnit backon.

原因:恐らく余計なデータと衝突を起こしてる

解決法:reset taitanconfigを先に実行する

(さっきのエラーメッセージ画面で)

電源ボタン10秒長押し

セーフモードが起動する

本体再起動するを選択

HENloのブラウザアクセス

HENloメニュー

Install HENkaku

InstallVitaDeploy

reset taitanconfig

Exit

のうち、reset taitanconfig選択

その後

Install HENkaku、InstallVitaDeployを選択して、Exit選択

追記)より網羅的な補足

この記事を書き終えた後に見つけたのですが、以下の記事の『改造方法』というところに情報がかなりまとまっています

Vita バージョンが低くてもPSNにサインイン&PSストアにアクセス(エラーNW-8942-3回避)&機器認証する方法(2025最新)

https://yyoossk.blogspot.com/2024/10/vitapsnps2024.html

感想

今回VITAセーブデータバックアップが主目的だったから、徒労でしかなかった

せめてこの記事が誰かの時間節約することを願う

指摘、補足、最新情報あれば反応もらえるとありがたいです

Permalink |記事への反応(4) | 03:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-01

トランプ認知能力やばい話題

Trump just posted aphoto of himself holding up apiece ofpaper claiming to show tattooson Kilmar Abrego Garcia that are related toMS-13. Thepaper he’s holding uphas been digitally altered toadd the charactersMS-13.

The claim comes fromneo-Nazison Xwho say the tattoos cover up “MS-13.”

[image or embed]Matt Novak (@paleofuture.bsky.social)2025年4月19日 7:18

BSリンクからまずは写真を見てほしいんだけど(XやTruthSocialを共有はしたくないので)

「このキルマー・アブレゴガルシアタトゥーMS13と読むことはどう考えても無理筋だろ、何考えてるんだ」

という指摘でアメリカインターネッツは大盛り上がりをしていた。

ちなみにMS13Tatoo検索すればいくらでも本物が出てくるが、MS13 のメンバー隠喩など使わずに、MS13というタトゥーをする。

トランプの持っている画像には

Arialと思われるフォント

M S 1 3

🍁 ☺ ✞ 💀

と絵柄をこのように解釈するのだ、というおそらくICEだかDOJだかの役人こじつけるために書いた説明

MarihuanaSmileCross Scull

という説明が書いてある。

エルサルバドル収監されている彼と民主党上院議員が面会した際にとられた写真にはどちらの説明書きもない、当たり前だが。

MとSはこじつけとしてまだギリギリ成り立つかもしれないが、1と3は誰もが無理だろ・・・と思っていた。

誰もがMS13というArialフォント書き込み説明だろうと解釈していた。

ところが、トランプはどうやらこれを本物と思っているのではないか認知能力やばいのではないか、とものすごく盛り上がっている。

インタビュー記事は以下から読める

https://abcnews.go.com/US/full-transcript-trumps-exclusive-100-days-broadcast-interview/story?id=121291672

インタビュー全般について読むべきところはたくさんあるが、認知症の老人との会話、話が分からない5歳児との会話を思い出す。

ちなみにトランプ英語はぐっちゃぐちゃなので、意味は通るような通らないようなことを言っている。

該当部分について翻訳しておく

M:テリーモラン

T:トランプ

M:では、1人の男と1つの裁判所命令について質問させてください。キルマー・アブレゴガルシア。彼はこの国に不法入国したサルバドル男性ですが、エルサルバドルに送り返さないよう保護命令を受けていますあなた政府は彼をエルサルバドルに送り返し、それが誤りであったことを法廷で認めました。そして今、最高裁判所は、彼を米国に戻すようにとの命令を支持しました。それに従うために何をしているのですか?

T:間違いだと言った法律家は、長い間ここにいて、私たちが任命したわけでもない。そして、わかってほしいのは

M:法廷で言ったんです。法廷で言ったんですよ。

T:この人物MS-13ギャングメンバーで、タフで、何度も小競り合いを繰り返し、妻を殴り、妻は彼のことを話すことさえいやがるようなやつだ。こいつはメリーランド州純真で素晴らしい紳士ではない。

M:彼が善人かどうかは言っていません。法の支配についてです。最高裁命令有効なのです、閣下

T:彼は不法入国したんだ。

M:あなたは彼を取り戻すことができますよね。この机の上には電話がありますよ。

T:できるさ。

M:あなたは、電話を取って、大統領としての権限で、エルサルバドル大統領電話をして、「彼を送り返せ」ということができますよね。今すぐに。

T:できる。それは、そいつが、あなたが言うような紳士だったとしたらの話だ。それならそうしよう。

M:いや、裁判所あなたに命じてるんですよ。

T:でも彼はそうじゃない。

M:彼の開放を促進するように。

T:私はそれを決める人間ではない。我々には、それをやりたくないという法律家がいるんだ、テリー

M:あなた大統領ですよ?しかし、しかし、責任はこのオフィスにあります

T:わたしは、いやいやいやいや、法律には従うさ。君は私に法律に従ってほしいんだろう。私がもし、自分の思ったことをなんでもやる大統領だとしたら、私は彼をこのまま、彼にふさわしい場所にとどめておくだろう

M:最高裁が、法律がどうあるべきかを示していますよ。

T:聞くんだ、私は厄介な問題の面倒を見るために、それは、とても無能な男がやってしまったどうしようもないミスを、きみらのようなやつらが、素晴らしい、天才だと言っていて、実はまったくの無能だった男が起こしたミスだ。だろ?そしていまや、すべてのメディアが、間違いだったと言っているように、完全に無能な男が、我々の国境を開き、何百万もの人間が入ってきてしまった。

私はその問題選挙戦を戦った。それが一番ではなかったが、一番に近い問題だった。

とても簡単だ、ちょっと待って、犯罪者殺人者犯罪者が、この国にいたときには、我々は、すぐにかれらを追い出す必要がある。そして我々はそれをしているんだ。

M:法律によって・・・

T:また君は、そうやって一人の男の例を出すんだろう、だが、その選ばれた男の例も

M:彼は

T:彼は、ギャングメンバーじゃない、と主張しているが、彼ら(ICEかな)はみた、彼の拳を、彼はMS13のタトゥーをしている

M:はい、それについては論争があります

T:そうだ、まて、まて、彼はMS13の、タトゥーを、拳に、MS13の

M:彼は、いや、違うといわれているが、そのように解釈しているといっていますね。次の話題に行きましょう。

T:まて、まて、ヘイ、テリーテリーテリー

M:彼はそんな文字タトゥーは持っていないですよ

T:それはないぞ、M-S-1-3、それはM-S-1-3だ

M:だから、それは加工された画像でしょう。さて

T:加工された?テリー、それはだめだ。彼にはタトゥーがある。彼は、おい、君には人生で最大のチャンスをくれてやっているだろう。インタビューさせてやっているじゃないか。私が君を選んだのは、簡単に言えば、私が君のことを聞いたことがないからだ。まぁそれはいい。

M:ええ。この話が来たのは知っていました。

T:だが私は君を選んだ、テリー、でも君は、ちっともナイスじゃないな、彼はMS-13のタトゥーをもっている。

M:わかりましたわかりました。同意できないということで合意できますね。私は次の話題に行きたい。

T:テリーテリー、君に写真を見せてやろうか?

M:写真なら見ましたよ。同意できないということに合意できますよね。

T:おい、見たのに、加工されたと思っているのか

M:次へ行きましょう、次へ

T:加工はされていない、見るんだ

M:わかりましたよ

T:彼の手に、彼はMS-13という・・・

M:いや、公平に言って、そのように解釈できるとされるタトゥーをしていますね、私は専門家ではないですが。ウクライナ話題・・・

T:いや、いや、テリー、違う、違う、彼の手にはクリアに、間違いようがなく、MSと書かれている。解釈じゃない。だから、人々はニュースをもう信じないんだ、フェイクニュースから

M:彼がエルサルバドル写真にとられたとき、それらのタトゥーは写っていなかったですよね?でもいいです、次に行きましょう

T:いや、彼は

M:エルサルバドルでの写真にそれらのタトゥーは写っていない。

T:いやそこに、おーおー、そこにはなかった?

M:ぜひ、写真をご覧ください。

T:でも、いまはそこにタトゥーはあるんだろ?

M:ない、何を・・・

T:でもいまはあるんだろ?

M:あなた写真の中にはありますね。

T:テリー

M:ウクライナです、閣下

T:彼はMS-13のタトゥーがある、いいな?

M:わかりました、あとで写真を見てみます

T:それは、それは、、、君はなんでそんなに不利益なことをするんだ

M:見ますよ、見ます、わかりました、見ます閣下

T:なぜきみは「わかりました、彼にはそのタトゥーがあります」と言わないんだ、それからだ、次の話題は。

こいつが核のボタンを握ってる世界、最高にクレイジー

Permalink |記事への反応(8) | 00:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-25

コロナワクチンに対する陰謀論の信じやすさと社会学的・政治学属性

chatGPT o4-mini-high に調べてもらったよ

anond仕様投稿できなくなるので文中のリンクは消していますが、タイトルはあるのでググっていただければソースは見れると思います

---

以下では、主に米国国際的調査事例をもとに、コロナワクチンに対する陰謀論的信念の“はまりやすさ”と、社会人口学的属性政治的属性との関連をまとめます

## 要旨

調査結果を総合すると、コロナワクチンへの陰謀論的信念は、学歴の低さや低所得、若年層、マイノリティ人種女性などと正の相関を示す一方、白人高学歴所得・高年齢層では信じにくい傾向があります。また、政治的にはリベラルよりも保守層特にトランプ支持者やポピュリズムメディア利用者で信じやすく、党派的・メディア接触の影響が顕著です。加えて、知人・家族経由の情報入手者も信じやすいとされ、信念パターン国際的にも一定共通性を持つものの、国によって年齢や性別効果はまちまちです。

---

## 1.社会人口学的属性との関連

### 1.1学歴

### 1.2人種民族

### 1.3性別

### 1.4 年齢

  • **若年層で高い傾向**:Pew調査では65歳未満が25%、65歳以上が20%で「計画説」信奉率に差が見られた ([25% in US seeat least sometruth in conspiracytheory thatCOVID-19was planned | Pew Research Center]。
  • **接種意向は高年齢層が高い場合も**:レビューでは、年長者の方が接種意向が高いとする調査がある一方、若年層が接種に積極的とする報告もあり、国・時期で一様ではないとされる ([What Demographic, Social, and Contextual Factors Influence the ...]。

### 1.5所得職業

---

## 2.政治的属性との関連

### 2.1政治イデオロギー

### 2.2党派メディア接触

---

## 3.マッピング可視化事例

### 3.1世界規模での流布状況

### 3.2米国内のインタラクティブツール

---

参考文献(主な引用)**

1. Reiter, P. L.et al. What Demographic, Social, and Contextual Factors Influence the Intent to Vaccinate againstSARS-CoV-2? _Vaccines_ 9, 726 (2021). ([What Demographic, Social, and Contextual Factors Influence the ...](https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC8431323/?utm_source=chatgpt.com))

2. Schaeffer, K. Alookat the Americanswhobelieve thereis sometruth to the conspiracytheory thatCOVID-19was planned. _Pew Res. Short Reads_ (2020). ([25% in US seeat least sometruth in conspiracytheory thatCOVID-19was planned | Pew Research Center](https://www.pewresearch.org/short-reads/2020/07/24/a-look-at-the-americans-who-believe-there-is-some-truth-to-the-conspiracy-theory-that-covid-19-was-planned/))

3. Enders, A.et al. The sociodemographic correlates of conspiracism. _Sci. Rep._ 14, 14184 (2024). ([The sociodemographic correlates of conspiracism | Scientific Reports](https://www.nature.com/articles/s41598-024-64098-1))

4. Carsey UNH. Conspiracy vs. Science: A Survey of U.S. Public Beliefs. (2021). ([Conspiracy vs. Science: A Survey of U.S. Public Beliefs](https://carsey.unh.edu/publication/conspiracy-vs-science-survey-us-public-beliefs?utm_source=chatgpt.com))

5. Economist/YouGov Survey. Public beliefs in microchip implantationviaCOVID-19 vaccines. (2021). ([Conspiracy vs. Science: A Survey of U.S. Public Beliefs](https://carsey.unh.edu/publication/conspiracy-vs-science-survey-us-public-beliefs?utm_source=chatgpt.com))

6. Oliver, J. E. & Wood, T. (2021). How populism andconservative mediafuel conspiracy beliefs aboutCOVID-19. _SAGE_ (要旨). ([How populism andconservative mediafuel conspiracy beliefs about ...](https://journals.sagepub.com/doi/full/10.1177/2053168021993979?utm_source=chatgpt.com))

7. Pérez, J.et al. ECCV-COVID:COVID-19 Vaccine Conspiracy BeliefsScale across 13 countries. _Front. Psychol._ 13, 855713 (2022). ([WhatIs the Support for Conspiracy Beliefs AboutCOVID-19 ...](https://www.frontiersin.org/journals/psychology/articles/10.3389/fpsyg.2022.855713/full?utm_source=chatgpt.com))

8. Freeman, D.et al.Cross-cultural variation in vaccine hesitancy: the overriding role of conspiracist ideation. _Preprint_ (2021). ([How populism andconservative mediafuel conspiracy beliefs about ...](https://journals.sagepub.com/doi/full/10.1177/2053168021993979?utm_source=chatgpt.com))

9. Basch, C. H.et al.COVID-19 vaccine rumors and conspiracy theories. _PMC_ (2021). ([COVID-19 vaccine rumors and conspiracy theories](https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC8115834/?utm_source=chatgpt.com))

10. Jamieson, K. H.et al.COVID-19 Conspiracy Theories Are Spreading Rapidly—and They’re a Public Health Risk. _Time_ (2020).

anond:20250425102619

Permalink |記事への反応(0) | 19:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-06

学術論文スマホSNSを使えば使うほど学生メンタル悪化

School phone policies and their association with mental wellbeing, phone use, and social media use (SMART Schools): across-sectional observational study

https://www.thelancet.com/journals/lanepe/article/PIIS2666-7762(25)00003-1

スマートフォンソーシャルメディア使用時間が増えると、精神健康およびウェルビーイング身体活動睡眠学業成績や問題行動において悪化が見られることが明らかになりました。

そらそうやろなあ

エビデンスでちゃったし規制やむなしか

Permalink |記事への反応(1) | 08:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-17

まあ現実的に「ガンダムの入門作品」って言ったらGジェネ一択だよな

まずはダイジェストでいいんだよ

気になったら本編を見ればいい

ただ発売が古いのが難点

宇宙世紀ならGGENERATIONGENESIS

アナザーならGGENERATIONCROSSRAYS

どっちも五年以上前作品だが

あるいはスマホのGGENERATIONETERNALリリースを待つか

Permalink |記事への反応(0) | 14:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-28

ラップ和訳解説をしてみた

ケンリック・ラマーとドレイクビーフについて調べていたら

イギリスコメディアンmunya chawawaが

ビーフに敗北したドレイクに扮してラップしていて、内容がかなり面白かったので和訳してみた

Drake finally responds to Kendrick Lamar's Superbowlshow 🏈😢 #kendricklamar #drake

https://x.com/munyachawawa/status/1890054584288076099

翻訳

Sinceyour performance I've beensat cryingon the floor

Ripping my clothesLike Montoya screaming (Por favor!)

お前のパフォーマンス以来、俺は床に座って泣いていたよ

モントーヤが叫んだ時のように自分の服を引き裂きながら(Por favor!) *1

You were mean and rude in front ofthe wholenation

Sonow Igotta suelike aCristiano celebration

お前は全国民の前で俺に意地悪で無礼なことをした *2

から今、私はクリスティアーノゴールパフォーマンスのように訴訟を起こさなければならないんだ *3

Please everybody stop clapping

I know I took a massive Llike I'mbetween 'Samuel' and 'Jackson'

みんな頼むから拍手をするのをやめてくれ

サミュエル」と「ジャクソン」の間のような、大きな 「L」を取ったのはわかってる *4

I call my dealer 'cusit hasn't been the best week

Ineed some free pufflike aKanye Westtweet (please free mybrother puff)

今週は最高じゃなかったから、ディーラー電話したんだ

カニエ・ウエストツイートみたいな"free puff"が欲しいんだ *5

"Say Drake..."You call me a nonce down thelens

Andnowall of mykid'sfriends won't invite meon a playdate

「なあ、ドレイク…」お前はカメラ目線で俺を小〇性愛者と呼んだな *6

そして今、俺の子供の友達は俺を遊びに誘ってくれなくなった

And all the peng tings blank me

So I'msat watchingsad movies with a blankie

そして、いい女たちも俺を無視するようになった

から俺は毛布にくるまって悲しい映画を見ている

No new texts saying: 'Heybig head,I miss you...'

Thought ladies loved mypaper 'till Isawrock with SZA

「やあビッグヘッド、君がいなくて寂しいよ...」とメッセージを送ったけど返事はない *7

君がSZAで踊ってるのを見るまで、女たちは俺の金を愛していると思ってたんだ *8

Thisis aconsequence ofsh*t talking

How I'm logging into X and then I see myex crip walking?

これはクソみたいな罵りあいの結果だ

なんでXにログインしたら、元カノがCウォークしてる動画を見せられるんだ? *9

"Controller controller..."You use my ownbar to diss me

How can I seesquarecircletriangle and not be 'cross'?

コントローラーコントローラー...」 お前は俺の歌詞を使って俺をディスったな *10

どうすれば□、〇、△を見て腹を立てずにいられるんだ? *11

Feellike a forgetful butcher 'cusall my beeflost

ビーフに全敗して、忘れっぽい肉屋になった気分だ *12

I cried so manytears I could probably fill a well

My cheeks are sorelikethe time Igot myBBL

井戸があふれそうなくらい涙を流したよ

BBLを受けた時のように頬が痛いよ *13

Is this whatitfeellike to be inhell?

Kinda dug myself ahole kindalike a miner

地獄にいるってこんな感じなのか?

炭鉱夫みたいに自分で穴を掘ってるみたいだ *14

解説

*1スペイン恋愛リアリティーショー「TemptationIsland:Spain」に出演した男。彼女浮気された際にPor favor!と叫びながら自分の服を引き裂いたり

 浮気現場を押さえようと、スタッフの制止を振り切って海岸疾走するシーンがSNSでバズってミーム化している。

*2ケンリックが、全世界が注目するNFLハーフタイムショーに出演し、Notlike us(ドレイク未成年好きのロリコン野郎ディスる曲)を歌ったこと。

*3サッカー選手クリスチアーノ・ロナウドは、ゴールを決めた際のパフォーマンスで「SIUUUU」と叫ぶ(英語でいう「YESSSSSS」みたいな意味)。

 ドレイクが、ケンリックハーフタイムショーでNotlike usを歌うことを阻止するため、ケンリック所属するレコード会社訴訟(sue)したこととかけている。

*4 「Loser(敗者)」の意味のLと、ハーフタイムショーに出演した俳優サミュエル・L・ジャクソンのミドルネームのLをかけている。

*5 free puffは「他の人が大〇を吸ってるときに、その副流煙を吸う」という意味だが

 カニエ・ウェストが2月発狂してXに大量の差別発言投稿した際、「トランプ大統領、俺のブラザーのPuffを釈放してくれ(free puff)」とお願いのポスト投稿したこととかけている。

 ちなみにPuffとは、元ラッパー実業家であり、現在女性に対する性的暴行人身売買等、多数の疑惑告発を受けて収監されているディディ(旧名パフ・ダディ)のことである

*6ケンリックハーフタイムショーで「Notlike us」を歌った際、「なあドレイク?お前若い女の子が好きなんだってな」の部分をカメラ目線と満面の笑みで歌ったこと。nonceはイギリススラングで小〇性犯罪者意味。 

*7ビッグヘッドは直訳すると「うぬぼれや」のような意味だが、好きな相手に対して、からかうような意味合いをこめてそう呼ぶこともある。

*8ケンリックハーフタイムショーで共演した、女性歌手SZAのこと。ドレイク元カノでもある。一小節RockPaper、Scissors(SZA)を盛り込み意味も通した、テクニカルワードプレイ

*9ケンリックハーフタイムショーに出演した、テニス選手セリーナウィリアムスのこと。

  ドレイクからすれば「元カノ自分の宿敵のショーに出演し、自分をロ〇コン野郎と罵る歌(Notlike us)でノリノリに踊っている。

  しかクリップス(ケンリック関係の深いギャング)のチームカラーと同じ青い服を着て、クリップス発祥ダンス(Cウォーク)を踊っている」という地獄のような光景である

*10ドレイク2016年に出した「Controlla」という曲と、ケンリックハーフタイムショーで舞台プレイステーションのコントローラー見立て、地面に□〇△×を表示したことをかけている。

*11プレイステーションの「×(クロス)」ボタンと、腹を立てるという意味の「becross」をかけている。

*12all my beeflost」に「(忘れっぽいから)肉を全部なくした」と「(ケンリックとの)ビーフに全敗した」の2つの意味がかけられている。

*13 以前からドレイクは腹筋等の筋肉を整形手術で人工的に作った疑惑がかけられていたが

  ある時期から急に尻がデカくなったので「Brasilian butlift」という尻を大きくする整形を受けた疑惑が持たれており、ディス曲でも散々ネタにされている。

  アメリカ等では「女性は尻が大きいほどセクシー」という考えがあるため、基本的BBLをやるのは女、というのもディスられどころである

*14 「Notlike us」で一番有名なライン "A minor" と炭鉱夫の "a miner"をかけている。

Permalink |記事への反応(0) | 00:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-19

男性女性の知能と脳の性差について」のおかしいと思ったところ

https://note.com/beatangel/n/nf3cc050ac5ba

男性の脳の総容積は平均して体格差考慮しても男性の方が大きく、1般的に女性より大きいことは以前から

知られていた…が、これまでの研究はいずれもサンプル数がはるかに少なく「言うても性差より個人差じゃないの?」

言い逃れ出来るレベルだったのであるしかし5000人のサンプルサイズとなるとそうはいかない。

一般においてもwikipediaに脳の容積に性差がある記述があるぐらいには既知なので

学問世界否定する人はおらんのでは?タブーでもなんでもないと思う、高卒だしアカデミアの世界は知らんけど

https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S014976341500250X?ref=quillette.com

因みに研究分析によれば脳の総容積の違いはIQ分散(違いを説明する為の因子としてどの重要か)の約16%を占めるそうである

ソースとしている論文ハイライトにはBrain sizeis not a necessary cause forhumanIQ differencesとあり

技術進歩により脳の大きさとIQの相関が今まで言われていたよりずっと小さいことが分かったと書いてある

また、この論文最後に「However, invoking the literatureoncross-species comparisons and primate cognitiveevolution to argue for brain sizeas anisomorphicproxy forhumanintelligence differencesis not warranted. Suchassumptions are」と釘を刺しているが

なぜ釘を刺さないといけないのかということを彼自身証明してしまっている…

2015年に504人の調査では子供において負の相関関係(皮質が薄いほど認知能力がある)が確認された。

https://academic.oup.com/cercor/article-abstract/25/6/1608/301081?redirectedFrom=fulltext&login=false

このような事実は何故物議を醸すのか?

女の脳は男よりも厚い、しかし、薄いほど認知能力がある、よって女は男より認知能力が劣ると言いたいようだが

これまた論文を見てみると印象が大分違って結論

These findings suggest thatintelligencemay bemore related to themagnitude and timing of changes in brainstructure during development than to brainstructureperse, and that thecortexis never completed but shows continuingintelligence-dependent development.

単純に薄いほどIQが高いという話ではなくどのタイミングで薄くなるかということが重要な様

In themore intelligent young adults, this relationship reverses so thatby theage of 42 a thickercortexisassociated with higherintelligence

ともあり厚い方がIQが高いという状況もあるようである

https://note.com/beatangel/n/nd0232cdd3c61

女性発達障害について2昔前は「発達障害男性的な特徴の過剰化が原因であり、従って女性にはあまり存在しない(極端な男性脳)」と言われてきた。

しかし、発達障害概念の広がりに伴って女性当事者が増え始め、また脳の状態スキャンするとそこまで男女比がないことなどが明らかになり、

1昔前は「女性当事者ソーシャルスキルに優れているので発達障害症状を誤魔化せてしまい、周囲から気付かれにくい」と言われてきた。

しか定量的比較した結果、ソーシャルスキル性差がないことが判明し、

今(2021年)では「女性ジェンダーバイアスによりコミュ障でも男性より好意的に見られやすく、また良いも悪いも女性社会の強烈な同調圧力により逸脱を抑え込まれてる」説が唱えられている。

彼は以前の記事でこのように書いている、ASDおよびADHDの男女比に大きな偏りがあるがそれは脳の性差ではないと

しかし、彼が一番最初に示した論文は違うことを言っている、脳の容積以外にも様々なデータをとり脳に性差があることを示し

それらが一部の精神疾患における男女の偏りの原因を解明する一歩になるのではないかと、論文中でも以下が言及されている

Why Are AutismSpectrum ConditionsMore Prevalent in Males?

https://journals.plos.org/plosbiology/article?id=10.1371/journal.pbio.1001081

もちろん、認知症のように女が男より多い疾患もありそれらにも言及されているし

脳の性差がこれらと関連していると決定づけているわけではない

彼の良い所はソースを示してくれること、実際、興味深いものが多いが

記事の信ぴょう性は薄いというのが個人的な感想、どうもチェリーピッキングしてるっぽいか自分論文読めばいいと思う

アンチフェミニズムを拗らせた結果、憎んでいる相手と同じになっていないか

一番古い5年前のnoteを読んでみたがこの時の彼は好印象だった

偉そうにここまで書いたけど頭は良くないし論文の一本も書いたことないので間違っていたら教えて

Permalink |記事への反応(3) | 00:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-16

anond:20250216154245

スコットランド政府は、そのセーフアクセスゾーンと称する範囲に家があ

る市⺠たちに⼿紙を送りつけて、⾃宅内の詩的なお祈りですら、この法律違反になりかねな

いぞと警告したんです。当然ながら、政府はその読者に対し、イギリスヨーロッパでこの

思考犯罪を犯した疑いのある同胞たちを通報するよう奨励したんです。” 原文:ThislastOctober, just a few months ago, the Scottishgovernment began distributing letters to citizens whose houses lay within so-called safeaccess zones,warning them that even private prayer within their ownhomesmay amount tobreaking the law. Naturally, thegovernment urged readers to reportany fellow citizens suspectedguilty of thought crime inBritainand acrossEurope.

 

2024年9月スコットランド政府は「Abortion Services (SafeAccess Zones) (Scotland)Act 2024」を施行し、すべての中絶サービス提供施設の周囲200メートル以内を「安全アクセスゾーン」と定めました。このゾーン内では、女性スタッフ意思決定に影響を与えたり、アクセスを妨げたり、恐怖や嫌がらせ不安を引き起こす行為犯罪とされています

ttps://www.gov.scot/news/safe-access-zones/ 政府公式ページ

ニュース

安全アクセスゾーン

公開2024年9月24日00:01

トピック健康社会的ケア

現在中絶サービスの周りの保護ゾーンが設置されています

スコットランドのすべての中絶サービスの周りの200メートル保護ゾーンが設置されました。

これらのゾーン内では、サービスアクセスするための女性スタッフの決定に影響を与える可能性のある方法意図的または無謀に行動することは、今や刑事犯罪です。彼らのアクセスを妨げる;そうでなければ、警報嫌がらせ、または苦痛引き起こします

スコットランド警察法律施行する責任があります法律を破った人は、裁判所手続きに応じて、£10,000までの罰金を科されるか、無制限罰金が科せられます

犯罪が犯されたかどうかを判断することは、スコットランド警察クラウンオフィス検察庁裁判所問題になります。各ケースの事実と状況に応じて、犯罪行為のいくつかの例には、中絶サービスアクセスしないように誰かに説得し、クリニックや病院に出入りしようとする人々を取り囲み、チラシを配ることが含まれます。、宗教的説教沈黙徹夜。原文;approachingsomeone totry and persuade them not toaccess abortion services, surrounding peopleas theytry togoin or out of theclinic or hospital, handingout leaflets, religious preaching and silent vigils.

公衆衛生女性健康のための大臣ジェニーミントは言った:

“セーフアクセスゾーンの導入は、女性中絶権を保護する上で重要マイルストーンです–誰も女性個人的医療決定に干渉する権利がなく、法律により、そのことが十分に明らかになっています

“ジリアン・マッカイと、この法律を進展させるための彼らの仕事関係したすべての人々に感謝します。私は特に法案プロセス中に発言し、経験を共有することに信じられないほどの勇気を示した女性認識したいと思います

“すべての中絶サービスの周りの200メートルの新しいゾーンは、女性脅迫を受けずにヘルスケア安全アクセスできるようにするのに役立ちます–。この法律は、多くの人が深く個人的で困難な決定を下すことに信じられないほど脆弱であると感じるときに、女性保護することです。”

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

特に政府が配布したガイダンスでは、「意図的または無謀に」行われる「宗教的説教」や「静かな集会(silent vigils)」などの活動禁止される可能性があると明記されていますさらに、エディンバラの「安全アクセスゾーン」内の住民に送付された手紙では、自宅内での行為であっても、法律抵触する可能性があると警告されています

https://www.gbnews.com/news/praying-at-home-illegal-scottland-safe-access-zones-abortion-law

スコットランドの新しい「安全アクセスゾーン中絶法では、自宅での祈り違法である可能性 公開日:2024年1010日 -”

エディンバラの「安全アクセスゾーン」の居住者投稿された手紙は、彼らが自宅で実行された訴訟のために刑事訴追に直面する可能性があると警告したとテレグラフは報じている。” 

 

この法律施行により、特定地域内での祈り宗教的活動制限されることとなり、住民宗教団体から懸念の声が上がっています。一方で、政府はこの措置中絶サービスを利用する女性スタッフ安全プライバシーを守るためのものである説明しています

ttps://www.gbnews.com/news/abortion-clinics-silent-prayer-safe-zones-banned-home-office

内務省は、中絶反対運動家が静かに診療所外で祈ることを禁止することを検討していると述べました。”

沈黙祈りは、心の関与であり、神への祈りの中で考えられており、1998年人権法の下で絶対的権利として保護されており、それ自体では、いかなる状況でも犯罪と見なされるべきではありません。”

いちおう揺り戻しも来ている模様

ttps://www.gbnews.com/news/video-silent-prayer-demonstrator-claims-police-turn-blind-eye-attacks-pro-lifers

クレイジーなことは、私(2回逮捕された)が静かに路上で祈っているとき、通りにも止まっている他の人々がいるということです。誰かがタバコを持っているかもしれません、誰かが友人を待っているかタクシーを待っているかもしれません。

警察はこれらの人々のいずれにも近づかず、彼らに尋ねません、彼らは祈っていますか、彼らは何を考えていますか?

しかし、地元の人々の何人かは私がプロライフであることを知っており、警察に連絡するので、警察は彼らをサポートし、地域の分裂の精神強制するのを助けました。”

Permalink |記事への反応(1) | 16:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-17

日本マスコミが伝えない

➤「救いようが最もうない、極東自称他称の〝ジャーナリスト〟や〝学者〟、〝知米派〟は読まなくても構い。読んでもその肥大化した自己承認欲求、度し難い自己愛人格では読むことはできないし、理解もできない。ただ見下した目線で見やるだけで、そこに自分が利用できる素材がなければ鼻で嗤うだけだ。この文章は、我がU.S.を領りたい、領ろうと下向きの反省眼光で欲する諸君に読んで貰いたい。

I Traveled to 46States inAmerica ThisSummer.Here’sWhyTrump Won.

By Frank S. Zhou

By Ezekiel A. Wells

Ezekiel A. Wells ’27is aDouble Concentrator in Environment Science & Engineering and Economics in EliotHouse. He spentlastsummertraveling to 46Americanstates conductinginterviews forhisYouTube series, “CrossroadsAmerica.

3days ago

A week after Democrats’ election loss, accusations have flown in every direction within their Party. Some faultPresidentJoe Biden for an egoistic refusal todropout of therace earlier. Someblame the Harris campaign for failing to servekey demographics and communicate a clearvision for the country. And someblameAmericans, claiming that racism and sexism drove voters towardTrump.

These factors certainly exist, but we’remissing a largerpiece of the picture.

Over thesummer, I traveled to 46states in the U.S., creating aYouTube series highlighting slices oflife across the country. In conversations from my nearly three-monthroad trip, I spoke with Republicanswho were certain that inflationis entirely Biden’s fault and Democratswho, despite their frustrations with corporate profits and desires foruniversal healthcare, hoped for amore moderate candidate. From supporters ofall candidates, I heard a shockingamount of misinformation.

After combing through hundreds of hours ofinterview footage fromswingstateTrump voters, Iam certain that,as muchas other factors influenced theoutcome of the election, our crumbling media landscape — whichhas caused arift in our democracy —ismost toblame.

In the postwar period,newswas dominatedby threemain channels, and because ofthe FairnessDoctrine, eachstation reported the same stories and covered multiple sides of eachissue.Viewers picked which channels they watchedmainly basedon their preferences fornewsanchors’ personalities. Of course, thismodel hadits problems, but,at the end of the day,it meant thatAmericans worked with a sharedset of facts.

A sharedset of factsis notthe world welive intoday.

Throughout myinterviews, conspiracy theories were rampant, andonat leastfive separate occasions across separatestates, Iwas told that Bill Gates tampers with ourfood, adding plastic to our fruits and vegetables tomakehis medical investmentsmore profitable.

In conversations with voters, neither side seemed able tonamemany specific policyissues they cared about; everyone just seemed to repeat the words of theirfavorite pundits,podcast hosts, andinternet personalities.

Although this behavioris harmful, Idon’tblame everydayAmericans.Blame fallson the media thathas ostracized, disillusioned, and misinformed them.

Advertisement

I firstsaw this trend withlow-wage workers in West Virginia,who — despitefalling inflationrates — have seen stagnated salaries and clear increases infood costs. ChannelslikeFoxNews bred anger and resentment formany of them.

TakeJuly of thissummer, for example, when for the firsttime inhis presidency, prices actually fell under the Biden administration. Traditional media establishments rushed tocelebrate thisvictory, withone article fromCNN declaring, “The White House can finallycrossout ‘inflationonits list ofpresidential liabilities.” However,outside these bubbles, I observedmanyAmericans held a differentview.

In lateJuly, Iwas welcomedat a massive familyreunion in Tylertown, Mississippi, whereoneTrump voter — a middle-aged, Black, familyman, pastor, andsoulfood enthusiast —made this clear.

“When Igo in the grocery stores, and Igotta spend mylast toget groceries,you mean totell me I’m notgonnalook and seewho’sgonna vote to help me? I voted forTrump and I’d vote forhimagain, because he put money in ourpocket,” he told me.

In their coverage,mainstreamnews organizations obsessover the Federal Reserve’snextrate cuts while failing toconnect with people concernedwith theirnext meals.With titleslike “Vance:YoungAmericans ‘Are Becoming Paupers’ Due To Inflation, High Housing Costs,” siteslike The DailyWire had their fingerson the pulse ofAmerican sentiment, welcoming new readership from thosewhofelt neglectedby traditional media.

This problemwas not just confined to the economy. While Biden’s mentalstatewas deteriorating,liberal mediaoutlets seemed to under-cover these stories, shelteringhim from scrutiny ofhis declining capabilities, until theinfamouspresidential debate.

Formerly trusted networksslowlymade themselves indigestible to the polarizedAmerican public, and in 2024, for the third year in a row, a Gallup pollfound thatmoreAmericans indicated having “no trust” in the media than thosewho trustit a “great deal/fairamount”.

So wheredoes the averageAmerican turn when thenation’s media cannot be trusted? Formany people,itwasYouTubetalk shows,Newsmax, andpodcasters suchasJoe Rogan.

While Democrats seek toblame various internal factors for this election’s loss, I cannot help but think ofJoe Rogan’sTrump endorsement, themany blind lies I heard from ordinary citizens across the country, and declining trust inAmerican journalism.

AsHarvard students and members of highereducation institutions, we have a part to play in the problem.AtHarvard’s Institute ofPolitics, thosewho denied the 2020 election results have been precluded from speakingat theJFKJr. Forum. While thegoalis understandable,it shields students from understanding theAmericanviewpoints they represent.

Advertisement

Thereis adifferencebetween platforming intentional andmanipulative misinformation and listening to and learning about where people are and what theybelieve.

As a pipeline tomainstream media,Harvard, andits future journalists, have to consider the audience they lose when theystay inside of their bubble and ignore theissues of everydayAmericans.

The disappearance of factual importance in our worldis alarming and dangerous, but if we,asaspiring journalists, politicians, andengaged citizens, want to betaken seriously in communicatingTrump’s threat to democracy, inflationary tariff policies, and soon, we oweAmerican voters that seriousness, too.

Ezekiel A. Wells ’27is aDouble Concentrator in Environment Science & Engineering and Economics in EliotHouse. He spentlastsummertraveling to 46Americanstates conductinginterviews forhisYouTube series, “CrossroadsAmerica."

Permalink |記事への反応(1) | 16:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-26

日本アカデミアは本当にどうしようもないところにまで来ている・1

日本には大学教授研究者を適切に評価するシステムが無いため、多くの人は下記のタイプと接する機会が多かった😭

 

 

あと、日本の平均賃金から見たら、大学教授研究者賃金は、べつに低いとは言えない。むしろ上位を占めている。

職業年齢おおよそ
の月収
ボーナス
おおよそ
年収
労働者
航空機操縦士43.1138123 1,779 4,970
医師41.69763 1,227 77,920
(男女合計)管理職業従事50.247522 1,086 6,720
大学教授高専含む)★58.066275 1,067 59,530
法務従事49.968176 992 21,150
大学准教授高専含む)★48.955207 867 39,880
歯科医師40.56042 762 15,090
その他の経営金融保険専門職従事39.346156 708 16,000
大学講師助教高専含む)★41.649108 696 56,890
高等学校教員43.143163 679 69,200
研究者39.842156 660 118,450
輸送機器技術者40.141159 651 191,480
小・中学校教員40.342146 65031,200
システムコンサルタント設計40.44697 649 78,730
電気電子電気通信技術者通信ネットワーク技術者を除く)41.841154 646 285,830

 

 

そのため、賃金を上げろと言われても、日々の生活や老後のことを考える我々的には、『いや、十分な額でしょ。ナメとんのか?』となってしまい、

ほとんどの人は、大学教授研究者賃金を上げることに賛成しなかった

(つか、上記の状況を見続けて、おけおけ!上げとこ上げとこ👌なんて感情にはまずならんでしょ😒)

 

 

そんでまぁ招いたのが今日日本の状況ですよ

高学報酬による競争で全体の質を担保するのではなく、個人情熱能力と使命感と倫理観だけに全てお任せしてしまった結果、もう本当にどうしようもないことになった

社会の基礎を担う公立の小中学校先生問題と似てるよね。尊敬に値する素晴らしい先生もいれば、残念ながらどーしようもない先生もいるみたいな
でも、そういった感情はグッと飲み込んで、羽振りのいいヘッジファンド並みのお賃金大学教授研究者に払うべきだったんでしょうね。苛烈競争で質を担保するために

 

 

まずはこれ

"民" とか時代劇の殿様かな?っていうスゲー文章だが、2024年東京大学准教授投稿である(成りすましでなければ)

アサシン・クリードシャドウズの問題、いつか鎮静化すれば良いと思っていたが、民が暴徒化しており、お気楽パブリックヒストリアンたちは口を噤んでいるようなので、Xなるものを稼働させることにした。時々呟く。

 

 

そして、これもまさか2024年日本大学教授(わざわざプロフィール所属身分を明かしている)の投稿である、うっへぇ~ありがてぇ~~~

PSA:It's notonly "white racists"who are angry aboutthe newAssassin'sCreed game. A lot ofJapaneseinternet users are angry too.Why?

Checkthisimage for some examples ofJapanese netizens expressingtheir views aboutAssassin'sCreed Shadows.

(お知らせ:新しいアサシン・クリードゲームに怒っているのは「白人人種差別主義者」だけではありません。多くの日本インターネットユーザーも怒っています。なぜでしょうか?

アサシン・クリードシャドウズについて日本ネットユーザー意見を表明している例をこの画像確認してください。)

               ↓

南京事件慰安婦問題などに対して配慮のない主張を繰り返す属性の人、某氏信者の人の画像を羅列&投稿)

https://x.com/mrjeffu/status/1816040391990468666?s=61

 

悪いけど、ワイは明確に、南京事件慰安婦問題などに対して配慮のない主張を繰り返す属性の人、某氏信者の人では無いです
だけど、アジア人蔑視日本文化軽視のプロモーション表現を重ねてきた UBI の姿勢と アサクリシャドウズ は非常に不愉快です😠

 

いわゆる "坂上田村麻呂黒人説" や "AfricanSamurai:TheTrueStory of Yasuke, aLegendary Black Warrior in FeudalJapan" などは、

日本文化に対してさらなる誤解を招く可能性があります

それに便乗する白人至上主義者によるアジア人の透明化と文化の盗用(ホワイトウォッシュしながらアフロセントリズムを押つけ、アジア人を透明化する糞ムーブ)、

上記に類するアクション(『日本人は怒ってない』とSNSお気持ち勝手に代弁するありがてぇ白人様たち)に対して懸念を持っています

 

 

1. まず、"坂上田村麻呂黒人説" について言及しま

これは、司馬遼太郎氏やカジュアル歴史小説家の作品、あるいは娯楽時代劇フィクションを真に受けるのとは、ほんのちょっとだけ毛色が違います

"坂上田村麻呂黒人説" の言い出しっぺは、今から100年以上前カナダ人類学者、Alexander Francis Chamberlain 氏です。

米国非営利団体Internet Archive で原著確認できると思うんですけど、

氏は『The Contribution oftheNegro toHumanCivilization』(1911年)という論文の中でこう書いてます

 

484 ALEXANDER FRANCIS CHAMBERLAIN

[...]

And we cancrossthewhole ofAsia and findtheNegroagain, for, when, in far-offJapan,the ancestors ofthe modernJapanese were makingtheir way northwardagainstthe Ainu,the aborigines ofthat country.

(そして、我々はアジア全土を横断して再び黒人を見出すことができる。遠く離れた日本では、現代日本人の祖先がその国の先住民であるアイヌに対して北上を進めていた時に。)

 

THE CONTRIBUTION OFTHENEGRO 485

theleader oftheir armieswas Sakanouye Tamuramaro,

a famous generaland aNegro.

 


  Fulltext of "The Contribution oftheNegro toHumanCivilization"

  https://archive.org/stream/jstor-29737886/29737886_djvu.txt

 

まぁこんなこんな感じで唐突に 『坂上田村麻呂黒人である』 と論文の中で言い出してるんですね。

そして、この論文記述全米黒人地位向上協会(NAACP) の設立者の一人である W・E・B・デュボイス氏 が、『TheNegro』(1915年)にもしたため、

 

As rulers and warriors we remember suchNegroesasQueen Nefertariand Amenhotep III among many others inEgypt; Candace and Ergamenes inEthiopia; MansaMusa, Sonni Ali, and MohammedAskai intheSudan; Diaz inBrazil, Toussaint L'Ouverture in Hayti, Hannivalov inRussia, Sakanouye Tamuramaro inJapan,the elder Dumas inFrance, Cazembe andChaka amongthe Bantu, and Menelik, of Abyssinia;the numberless blackleaders ofIndia, andthe mulatto strain of AlexanderHamilton.

 

(統治者戦士としては、エジプトの多くの中でもネフェルタリ女王アメンホテプ3世エチオピアカンダケとエルガネススーダンマンサムーサ、ソンニ・アリ、モハメドアスカイ、ブラジルディアスハイチのトゥサン・ルヴェルチュールロシアのハンニバロフ、、フランスの父デュマ、バントゥ族のカゼンベとチャカ、アビシニアのメネリク2世などの黒人を思い出します。また、インドの無数の黒人指導者たち、そしてアレクサンダー・ハミルトンの混血の血筋も挙げられます。)


TheNegro

https://archive.org/details/negro0000dubo_w7n3

 

さらに後続の米国黒人公民権運動活用されたり、歴史フィクションアイデア元になった歴史があります

そのため、一部の児童向けサイト教師向けサイトでYASUKEと共に今も見掛けることが稀にあります

この界隈では、次のことわざ日本にあるとされています

For aSamurai to bebrave, he must have abit of blackblood

"侍が勇敢であるためには、少しの黒人の血を持っていなければならない"

 

日本人ならそんなことわざは無いこと知っていると思うんですけど、ググると色んなところで見掛けます

Why do Afro-centrists claimthatthe firstsamurai warriorwas a black African? | Quora

https://www.quora.com/Why-do-Afro-centrists-claim-that-the-first-samurai-warrior-was-a-black-African

 

2. そして、弥助ぇぇぇ~ぇえ🎵↑

弥助(YASUKE)は、取得難易度が高い日本語を解する多言語話者黒人の方で、しか剛力で恵体、世が世なら・・・と言うとても優秀な方だったみたいです。

弥助はえらい人の覚えがめでたく、織田信長は彼を大変気に入って、連れて歩いていたようです。わざわざそのことが記録にも残っています

頭が良くて体格もいいとかカッコイイし、本来であれば正当にその実力が報われて欲しかったし、彼がヒーローして描かれるフィクションが作られるのは共感できます

というかフィクションであれば、もっとアフロサムライやキンバリーみたいな肌の色が濃い侍や忍者が増えて欲しいですね。

(最近ゲームではRise oftheRonin みたいに、主人公人種自由に設定できるオプションデフォだけど)

 

ただ、史実では、さまざまなことが重なって、弥助は一般的武士(侍)ではありませんでした。そもそも、有力武将宣教師などでは無かった為、ほとんど記録には残っていません。

わずかに残される記録(ネットでも確認できる)からわかることは、下記くらいです。

 

耶蘇会日本年報 第1輯

https://dl.ndl.go.jp/pid/1041119/1/164

 

弥助は、格 (家柄・役割) が無いため、一般的意味武士(侍)では無いことが、極端に歴史をサボっていない日本人なら誰にでもわかるとだと思います
武器を持てば武士(侍)』、最近そのように日本アカデミアの中で定義を変えたのであれば、お知らせして頂きたいところです。
今まで、農民の子孫という自認だった人は、一度でもご先祖様が戦に参加していれば、これから武士(侍)の子孫です。
あるいは、ご先祖様が用心棒として武器を持ったことがあれば、これから武士(侍)の子孫です。

 

 

『ゆうて、一部の歴史オタク が 弥助は武士(侍)って言ってるだけでしょ』『時代劇でもよくフィクション入るじゃん』って思うでしょ?🤔

 

それが、どういうわけか、YASUKE の英語版Wikipedia 見ると、日本アカデミアのお墨付き貰ってるのとか、参考文献に引っ張ってきてるのよね。それも京都大学とかの

ZINBUN は査読付き学術誌と京大で紹介されてるんですけど、その中でこんな風に書かれてます

Perhapsmore extraordinaryisthat Yasuke’sstorydoes not endhere. Retainedas anattendantby Nobunaga, he later accompaniedhim into battleagainstthe rivallord Akechi Mitsuhide (1528? -1582)who upon defeating Nobunagaat Horyuji, sparedthe African and subsequently releasedhim.

 

(さらに驚くべきことに、弥助の話はここで終わりません。信長の従者として残された彼は、後に信長と共に、ライバル大名(rivallord)である明智光秀(1528? -1582)との戦いに参加しました。光秀は法隆寺信長を破った際、このアフリカ人の命を助け、その後解放しました。)

 


Excluded Presence : Shoguns, Minstrels, Bodyguards, andJapan's Encounterswith the Black Other

https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/71097/1/40_15.pdf

 

Horyuji(法隆寺)かぁ。あと、さすが魔王ノッブ、1万を超えたとも言われる大軍勢を前に、自刃することなく弥助と共に立ち向かっちゃうぜ。諦めたらそこで試合終了だもんな(白目)

 

更にこれに加えて、日大教授が、いろんなところで、弥助は日本で最も有名な外国まれ武士(侍)となった、

弥助は本能寺にいて伝令の役割を担った、弥助の最後の使命は首を守ることだったとか、いろいろ言って回ってますから

例えば、大手ニュースメディアCNNとかで

Africansamurai:The enduringlegacy of a black warrior in feudalJapanCNN

https://edition.cnn.com/2019/05/19/asia/black-samurai-yasuke-africa-japan-intl/index.html

そんなわけで、YASUKEの件も、司馬遼太郎氏やカジュアル歴史小説家の作品、あるいは娯楽時代劇フィクションを真に受けるのとは、ほんのちょっとだけ毛色が違います

 

 

文字数制限に引っ掛かったから続く →日本のアカデミアは本当にどうしようもないところにまで来ている・2

 

 

 

関連増田

Permalink |記事への反応(11) | 18:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-28

Toyou, thecreator, I sincerelyhope thismessage reachesyou.

It's sudden, but rightnow inJapan, creativityis facing atrue crisis. Characterslike Uzaki-chan,Onsen Musume, and Tojo Rika arebeing targeted and flamed, game characterdesigns arebeing infiltratedbypolitical correctness,Johnny'sEntertainmentisbeing dismantled, swimsuitphoto sessions in parks arebeing canceled, Hitoshi Matsumotoisbeing publicly shamed, and the newAV lawwas enacted without considering the opinions of those directly involved. Every form ofexpression in every venueis currently under unreasonablepressure.

Howdoes thisconnect to theTokyo gubernatorial election? Infact, amajor event directly linked to thisis occurring in the 2024Tokyo gubernatorial election.As acreator, Ihope thismessage reachesyou.

What Iam about toshareis astory aboutsomeone namedHimasoraAkane,whoyou should know about to resist suchpressures. But before Idive into thatstory, I want toexpress mydeep gratitude to my oldfriendNozomi for giving me the opportunity to post this article in a place where manycreatorswill seeit.Assomeonewho also loves manga,anime, and games, Ihope this informationwillbenefitJapanesesociety and supportNozomi'sactivities.

HimasoraAkane Should Be the Governor ofTokyo

First, I wouldlike tomake a straightforward request toyouas acreator: please supportHimasoraAkane for governor. In this election, pleasewrite "HimasoraAkane"onyour ballot. The voting dayisJuly 7th. Even ifyou are not aTokyo resident, Iask thatyouat least listen to thisstory. Ifyou findit interesting, pleaseshareitwith yourfriends, family,and acquaintances.You can checkHimasoraAkane's campaignpromises and thebackground of their candidacyon theirTwitter (X) posts linked below:

HimasoraAkane (Tokyo gubernatorial candidate)

@himasoraakane

https://x.com/himasoraakane/status/1804846779399324095

HimasoraAkaneWill NotAllow Our Culture to Be Burned

HimasoraAkaneis an ordinaryotakuwho loves manga,anime, and games. Knownas "CognitiveProfiling DetectiveAkaneHimasora," hehas beenactiveonTwitter (X) andYouTube, andnow heis running for governor.Akane,whoisdeeply concerned about the repression and destruction ofotaku culture,is challenging thosewho seek to destroy our culturealone.Akanewill neverallow thosewhotry to burn our culture.

As mentionedat thebeginning,all forms ofexpression are currentlyunder pressure.Otaku culture, in particular, seems to be aprime target.

Uzaki-chanBlood Donation Poster Controversy (2019): A collaborationbetween theJapaneseRedCrossSociety and the manga Uzaki-chanwas flamed forallegedlybeing overly sexual initsPR illustration.

V-Tuber Traffic Safety Video Controversy (2021): A V-Tuber hiredby the Matsudo Police Department in ChibaPrefecturewas deemed too sexual for public agencyPR.

Onsen Musume Controversy (2021): Characters personifying local hotsprings were criticizedas sexist.

MieTransportOfficial Character Controversy (2024): A character in a bus driver's uniform releasedbyMieTransportwas flamed for evoking sexual images.

These controversies are often fueledby so-calledpolitical correctness and feminism. Forcreators, these are direct threats. If thesefactions labelyour workas sexual and demandit be burned toashes, couldyou resist? How wouldyoufeel ifyour painstakingly created work,likeyour own child,was trampledby peoplewho have no regard foryour efforts? Couldyoucontinueyourcreativeactivities while constantly shrinkingaway?

HimasoraAkanesawsomething behind these flaming incidents. Hestarted investigating thekey figure behind theOnsen Musume controversy, a representative of a general incorporatedassociation inTokyo. Thisassociation'score business, theYoungFemale Victims SupportProject, received substantial public funds fromTokyo.Akane submitted public document disclosure requests toTokyo and thoroughly dug into theorganization. Duringhis investigation,Akane uncovered many suspicions suggesting thisprojectwas unworthy of public funding, which he exposedonebyoneon social media.

Negligent accounting reports, takingprotected girls to the Henokobaseprotest inOkinawa,Communist Party members waiting in the bus used toprotect girls—these revelations drew significantattentiononline. The investigation extendedbeyond this general incorporatedassociation to other NPOs receiving public funds,and Akane named thiscluster ofissues the "WBPCproblem" after the initials of theseorganizations.

Akane'sYouTube Channel (WBPCProblem Playlist)

https://www.youtube.com/playlist?list=PLI5gTciLKtAXRyzv9j5FiNMcc8eoEBbMN

Fromhere,Akane'sstory expanded to resident audits, resident lawsuits, andnational compensation lawsuits concerning theTokyoYoungFemale Victims SupportProject.Akane discovered that behind many flaming incidents, thereis no clearcommandstructure but agroup of various politicalorganizationsand activists workingtogetherlike anamoeba. He named thisgroup the "NanikaGroup" (Nanika means "something" inJapanese), a reference to the mysterious, ominous "something fromanother place" in the mangaHUNTER×HUNTER, whichAkaneloves. The NanikaGroupis alsoconnected to welfare interests, where public fundsflow unchecked.Akane called this phenomenon "Public Fund Chu-Chu" (siphoning).

Forcreators, this means the tax money they earn through hard workis used to burn theirprecious works.It's an intolerable situation.

HimasoraAkaneIs Fighting Against ThoseWho Burn Our Culture

InNovember 2022, amajor event marked a turningpoint in this series of controversies. The general incorporatedassociation under scrutiny held apress conferenceat the parliamentary officebuilding, gathering mediaand announcing a lawsuit againstAkane. This "Legal HarassmentPress Conference,"asitwas calledonline, involved multiple layers ofpower: the government, the media,and a team ofseven lawyers targeting a single individual.

However,Akanedid not back down. Instead, he intensifiedhis pursuit, exploiting the opponent's careless statementsas lawsuit fodder. Thisled to an outpouring of supporton social media, withhisTwitter follower count skyrocketing and 160 millionyen in donations for legal fees.

The following year, a resident audit request filedbyAkane resulted inTokyo'sofficial website recognizing some improperpoints and deciding to audit theorganization. However,Tokyo's lenient auditledAkane to file a resident lawsuit. Suspicion also turned towards Governor Yuriko Koike forallocating public funds through dubioussole-source contracts.Tokyo began excessivelyredacting documents inresponse to public document requests,attempting to conceal theissue. Koike'spromise to end documentredaction quietly disappeared fromher campaign page.

Throughout this battle,Akanehas been a target of criminal complaints and faced threats, yet he persists.Hisbook "Netoge Senshi"was releasedamidbookstore threats, butonly the criminal complaintwas widely reportedby the media, portrayingAkane negatively.

WhoIsHimasoraAkane?

HimasoraAkaneis an ordinaryotaku, atop-tieronline gamer duringhisstudent days,and a talented gamecreatorwho worked for amajor game company and later aventure company.His meticulous workonthe game "Shin Goku no ValhallaGate"was betrayedby the company'sCEO, leading to aseven-year legal battle thatAkane ultimately won, securing 600 millionyen. This experience fuelshis fierce opposition to havinghis creations burned.

Before investigating theYoungFemale Victims SupportProject,Akane exposed fraudulent feminist "knights"onhisYouTube channel, shaking theinternet. He detests lies andhas an uncanny ability to detect them.

Akaneis a special individual with extraordinary abilities, honed throughhis experiences in games, courtbattles, and extensive document analysis.His pursuit oftruth andjusticemakeshim a suitable candidate for governor,promising a world without lies and where honest people do not suffer.

What WeCan Do toProtect Our Culture

Creativeexpression can be crushed if we are not vigilant. Even in modernJapan,otaku cultureison thinice. The recent cessation ofVisa transactions forDMM (Fanza)is a reminder of how a single card company can wielditspower to dictate whatis deemed appropriateexpression.Expressionfreedomisfragile and constantly under threat.

To those reading this, I urgeyou to vote forHimasoraAkane. Supporthim toprotect our culture. Despitehis harsh demeanor andpreference forsolitarybattles, heisnow seeking help for the firsttime.Akanefeels thedanger in this gubernatorial election and believes that if hedoes not become governor,everythingwill end. Hehastaken a stand for the people ofTokyo andJapan.

I wrote this article to supporthisspirit and spread theword. Please vote forHimasoraAkane and help create amiracle.

Toyou, thecreator, I sincerelyhope thismessage reachesyou.

Please, I begyou.

Permalink |記事への反応(1) | 01:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-29

anond:20240529163634

はい、交差検証法はホールドアウト分割を繰り返し行う手法です。

## 交差検証法の手順

1.データセットを複数フォールド(部分集合)に分割する。[1][2]

2. 1つのフォールドをテストデータ、残りをトレーニングデータとしてモデルを構築する。[1][2]

3.テストデータモデル評価し、評価指標(精度など)を記録する。[1][3]

4. 2と3を、すべてのフォールドが1回ずつテストデータになるまで繰り返す。[1][2]

5. 各フォールドでの評価指標の平均を最終的な評価値とする。[1][2][3]

まり、交差検証法はホールドアウト分割(トレーニングデータテストデータに分割)を複数回行い、その結果を平均化することで、より信頼性の高い汎化性能評価を行う手法なのです。[1][2][3]

この繰り返しによって、特定データ分割に左右されずに、より客観的評価ができるというメリットがあります。[1][2]

代表的な交差検証法には、k分割交差検証やLOOCV(Leave-One-OutCross-Validation)などがあり、データ量に応じて使い分けられます。[1][2]

Citations:

[1]https://shoblog.iiyan.net/cross-validation/

[2]https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E5%B7%AE%E6%A4%9C%E8%A8%BC

[3]https://qiita.com/RyutoYoda/items/4ca997771e99d6c39ddb

[4]https://aiacademy.jp/media/?p=263

[5]https://qiita.com/Shun_PI/items/896d05ed9689f4b24347

Permalink |記事への反応(1) | 16:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240529163457

k foldcross validationとholdoutは違います

Permalink |記事への反応(3) | 16:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-24

anond:20240422180524

Assumingyou walked from TochigiStation

Whereisthe city hall?

Walk towards thestation along theroad in front of the NewGingerMuseum,

andyouwill see ahugebuildingwith Tochigi Bank writtenonit.

Cross the trafficlight in front ofit andyouwill see a mysterioushouse with aCommunist Party posteronit calledHasegawa Makurasomething, then walk towardsYakinikuKing

Thenyouwill see abuildingwith TOBU writtenonit, andthe city hallisonthe second floorand above.

Whereis the tourist information centre?

Do notcross in front of Tochigi Bankas in the previous steps, but walk untilyoureach the diagonalroad. Thenyouwill see a really large parking lot and the tourist information centreisnext toit (they sometimes hold events in this large parking lot).

Is there aStarbucks?

Thereis. Ifyou head towardsthe city hall,youwill definitelyget there. TheAshikaga Bankis diagonally opposite.

How do Iget to the UzumagawaRiver?

There arefishing equipment shops and clothing stores lined upnext toStarbucks.

Turn towards the shopping street andyouwill see abridge. That's KoraiBridge, and theriver that flows underneathis the UzumagawaRiver.

IsYamaoka-ya there?

Yes, butit's quite faraway.

On the way fromthe museum to thestation, thereis aToyotarentalcar, soyou canrent acar there, orask the tourist information center whereyou canrent a bicycle.

Ifyou canget either of those,go straight to Nakazawa Seimen, then turn toward Yoshinoya. Ifyou keepgoing up the mountain,youwill findYamaoka-ya diagonally across fromAeon.

I want togo to Korakuen.

Go in the opposite direction from thestation (where the viaductis),

youwill findTSUTAYA. From there, pass Family Mart and thegasstation,cross thecrosswalk, andyouwill find Korakuen in the parking lot of a supermarket calledYaohan (there are a lot of old people there).

Whereis the pachinko parlor?

Drive pastTSUTAYA, andbeyond Korakuen thereis abridge, andbeyond thatis the pachinko parlor. After that,go pastYamaokaya andgo toAeon, and therewill be a pachinko parlor right in front ofyou (as anaside, that storehas disappearedonce)

I want to buysomething to drink

Go outside andgo to Kawachi, whichis just across thecrosswalk.Yesterday they were selling oolong tea for 60yen. Oh, insidethe museum thereis a vendingmachine that sellssomethinglikefreshgingerpowder, disguisedas a drink vendingmachine. Becareful

I want to withdraw money

You can use theATMatthe Family Martnext toTSUTAYA, orgo to the 7-Eleven in front of thestation (next to Sukiya), or use theATMat theconvenience store inside thestation.

半分だけ英語にしてみたけどすごく長い💧

Permalink |記事への反応(0) | 08:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-20

クロスオーブアドベントクリスチャニティスキームについて

 イエス(Jesus)が死に至る瞬間に彼の魂からオーブ(Orb)が現れて世界を覆う光の源となった。ヤハウェのダーク・アジャー(Dark Assure)が世界を覆っていた時のことであるからその衝撃はある意味で凄まじいものとなる。神の子が屠られるという理不尽仕打ちを受け入れたためにそれは仕事として存在し、唯一の永遠の命を可能にする所業としての価値を持っていた。

 クロスオーブアドベント(crossorb advent)の時にはオーブアジャーの組み合わせによってスキーム(scheme)が生じて、それがキリスト教として世界を渡るようになった。すなわち復活を待たずして復活というのは避けられない真実としてその時を待っていた。キリスト教イエス十字架の上の業がクロスオーブアドベントとして結実した時に成立したと言っても過言ではない。

 元々の考え方では復活を告げる天使とそれを聞いたマリア達の福音によって成り立っているとも言えるのであるが、復活は確固たる事実として預言されていた。そのために彼らは事実確認をするという意味必要であったが彼らの存在がなければ復活は証言し得ないわけではないのであるそもそもオーブとは仕事ごとに与えられる珠玉のようなもの象徴していて、あらゆるスキームに働きがける力を持っている。

 イエスオーブは唯一の永遠の命を与えるオーブであって、彼の左手の上に乗っているイメージである。これはキリスト教というスキームにおいてオーブに似たオーボイドを発生させうる。というのも彼の追従者はイエスに倣うことによって永遠の命に到達する。その時の状況は最も厳しい時においてはダーク・アジャーに似ているであろう。ダーク・アジャーは理不尽な場面における神意の漂いのようなもの永遠の命の出現を待ち受けているようである殉教という瞬間にこそイエスへの真の追従が実現するのであって、その時にはクロスオーブアドベントの時のように永遠の命が下される。

 オーブアジャーの組み合わせは実に重要であって、この世にあって仕事というのは同じ働きがけであっても場面ごとに意味を変えるのであるからオーブの現れとその時のアジャーの漂いはそれぞれが異なるスキームを生じさせる。ここにいうスキームとはそれこそ「キリスト教」などのように人間の集まりを含む時空のような意味合いを持っている。むしろキリスト教スキームと呼ぶことによってスキーム理解してほしい。

 例えば刀鍛冶オーブとは刀を作り出すことであり、その際に漂っているアジャーとはその完成を待つ人々を含んだ雰囲気のようなものであり、オーブアジャーの組み合わせによって生じるスキームというのはその刀を用いる人々を含んだ時空を表現している。すなわち刀鍛冶オーブが出現した瞬間にそれを求める人々のアジャーにオーブの光が行き渡りスキームとして使用者小宇宙が広がるのである

 クロスオーブアドベントに関連する半ば英語の歌がここにあって、それはOrbWordGod,GodGetOdd, Old Knew Own,AllAim Awe, And HoldGold,Ghost WrestHeaven, Heard Cherub Laughというものである。その直接の意味はとりあえず置いたとしてクロスオーブとは神を語る主体であり、 神を奇妙に変質させるようなものであるが古い存在自分のものを知っていて、全ての目的は人々の畏怖と彼らが黄金を有することであり、霊は天国を勝ち取りケルブが笑うのを聞くというようなものである。この歌の啓示があったのが2022年7月から8月にかけてであった。

 クロスオーブ重要な点はキリスト教においてイエスの死の理由を贖いのためというものからひたすら栄光のために変えるのであるイエスが屠られたために引き換えに我々は生きるというのでは論理が飛躍しているが、クロスオーブアドベントによって光が生じ永遠かつ無限の命の価値のある神の霊が降ったことによって、それを継承支配するイエスが決定したものに神の霊が分配されるといえば筋が通っているように思える。またクロスオーブアドベントの時にクリスチャニティスキームの生成があってキリスト教創始者を完全にイエスによるとの主張が成り立つ。

 福音とはある意味クロスオーブの出現の音でありそれを直接耳にしたものはなかった。クロスオーブのオーボイドとは福音のようなものであって、福音を聞いた人々の状況に相当している。それはある種二種類の炎であってイエスに纏わる灯火かあるいは地獄の炎であり、どちらも神への捧げ物としての価値を有している。

Permalink |記事への反応(0) | 16:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-29

anond:20231029205922

国連定義はこんな感じやな

https://www.unfe.org/definitions/

Transgender (sometimes shortened to “trans”)is anumbrella term used to describe a wide range of identitieswhose appearance and characteristics are perceivedasgender atypical —including transsexual people,cross-dressers (sometimes referred toas “transvestites”), and peoplewho identifyas thirdgender.

トランスジェンダー(「トランス」と略されることもある)とは、外見や特徴が性別に当てはまらないと認識される幅広いアイデンティティを表す包括的用語であり、ニューハーフ女装家(「トランスベスタイト」と呼ばれることもある)、第3の性を自認する人々などが含まれる。

Permalink |記事への反応(1) | 21:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-21

自動車買い替えで次の車の選定が難しすぎる

今はスイフトに乗っています

買い替えで不満点を解消したいです。

不満点はロードノイズがうるさいのと後部座席が狭いこと、後部座席突き上げ感を改善したいです。

それ以外は不満なしです。

 

予算は300万までで、車種はコンパクトからコンパクトSUVあたりを考えています。(限定しているわけではないです)

今考えている候補は、ノート オーテック クロスオーバーです。

それ以外に不満点が逆に強みになっている車(ロードノイズが静か、後部座席が広くて乗り心地がマイルド)を教えてもらいたいです。

おすすめがあればお願いします。

 

 

追記

みなさま教えていただきありがとうございます

家族相談した結果、T-Cross中古を本線にいろいろ試乗していくことになりました。

ありがとうございました。

Permalink |記事への反応(16) | 14:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-24

anond:20230424214004

英語だとなんとか…

Please list some intelligent puns.

---

Sure,here are a few intelligent puns:

I'm reading abookon thehistory of glue – I just can't seem to putit down.

Whydon't scientists trustatoms? Because theymake upeverything.

Didyou hear about theguywholosthis leftarm and leg in acarcrash? He'sall rightnow.

I told my wifeshewas drawingher eyebrows too high.She looked surprised.

Whydon't skeletonsfight each other? Theydon't have the guts.

I'm reading abook about anti-gravity.It's impossible to put down.

I'mon a whiskeydiet. I'velost threedays already.

Whatdid thegrape say whenitgot steppedon?Nothing,it just letout alittlewine.

I'm really goodat math – I can solve problems with myeyes closed.It's just asimple matter of algebra.

Whydid the chickencross the playground? Toget to the otherslide.

Permalink |記事への反応(1) | 21:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-26

アメリカ教会リーダー臨死体験イエスの生涯を目撃する話

https://www.churchofjesuschrist.org/study/general-conference/1989/10/the-sacrament-and-the-sacrifice?lang=eng

The Sacrament—and the Sacrifice

By ElderDavid B. Haight

Of the Quorum of the Twelve Apostles

Ipray foryourfaith andprayers that my utteranceswill be received and understood “by theSpirit oftruth” and that myexpressionswill be given “by theSpirit oftruth” so that we mightall be “edified and rejoicetogether.” (See D&C 50:21–22.)

As I standheretoday—a wellmanwords of gratitudeand acknowledgment ofdivine intervention are so very inadequate inexpressingthe feelings in mysoul.

Six months agoat theApril general conference, Iwas excused from speakingas Iwas convalescing from a serious operation.My lifehas been spared, and Inow have the pleasant opportunity of acknowledging the blessings,comfort, and readyaid of my Brethren in the First Presidency and Quorum of the Twelve, and other wonderfulassociates andfriends towhom I owe so much andwho surrounded mydear wife,Ruby, and my familywith theirtime,attention, andprayers. For the inspireddoctors and thoughtful nurses Iexpress my deepest gratitude, and for the thoughtful letters and messages offaith andhope received frommanyplaces inthe world,manyexpressing, “You have been in ourprayers” or “We have beenasking ourHeavenly Father to spareyourlife.”Yourprayers andmine, thankfully, have beenanswered.

One unusual card caused me to ponder upon themajesty ofitall.Itis anoriginalpaintingbyArta Romney Ballif of theheavensat night withits myriadgoldenstars.Her caption,taken fromPsalms, reads:

“Praise ye theLord: …

“He healeth the broken inheart, and bindeth up their wounds.

“He telleth thenumber ofthe stars; he calleth themallby theirnames.

“…His understandingisinfinite.” (Ps. 147:1, 3–5.)

As I lay in the hospitalbed,I meditatedonall that had happened to me and studied the contemplativepaintingbyPresident Marion G. Romney’ssister and the lines fromPsalms: “He telleth thenumber ofthe stars; he calleth themallby theirnames.” Iwas then—andcontinue to be—awedby the goodness andmajesty of theCreator,who knows notonly thenames ofthe stars but knowsyourname and myname—each of usasHis sons and daughters.

Thepsalmist,David, wrote:

“When I consider thyheavens, the work of thy fingers, themoon andthe stars, which thouhast ordained;

“Whatisman, that thouart mindful ofhim? …

“For thouhastmadehim alittle lower than theangels, andhast crownedhim withglory and honour.” (Ps. 8:3–5.)

To be rememberedis a wonderful thing.

Theevening of my health crisis, I knewsomething very serious had happened to me.Events happened so swiftly—thepain striking with suchintensity, mydearRuby phoning the doctor and our family, and Ion myknees leaningover the bathtub for support and somecomfort andhoped relief from thepain. Iwas pleading to myHeavenly Father to sparemy life a while longer to give me alittlemoretime to doHis work, ifitwasHiswill.

Whilestillpraying, I began to lose consciousness. Thesiren of the paramedic truckwas thelast that I remembered before unconsciousnessovertook me, which wouldlast for thenext severaldays.

The terriblepain and commotion of people ceased. Iwasnow in acalm,peaceful setting;allwas serene and quiet. Iwas conscious oftwo persons in thedistanceon a hillside,one standingon a higherlevel than the other. Detailed features were not discernible. The personon the higherlevelwas pointing tosomething I could not see.

I heard no voices butwas conscious ofbeing in a holy presenceand atmosphere. During the hours anddays that followed, therewas impressedagainand again upon my mind theeternalmission and exalted position of the Son ofMan. I witness toyou that Heis Jesus the Christ, the Son ofGod,Savior toall, Redeemer ofallmankind, Bestower ofinfinitelove, mercy, and forgiveness, theLight andLife ofthe world. I knew thistruth before—I hadnever doubtednor wondered. Butnow I knew, because of the impressions of theSpirit upon myheart andsoul, these divinetruths in amost unusual way.

Iwas shown a panoramicview ofHisearthly ministry:His baptism,His teaching,His healing the sick andlame, the mocktrial,His crucifixion,His resurrectionand ascension. There followed scenes ofHisearthly ministry to my mind inimpressive detail, confirming scriptural eyewitness accounts. Iwasbeing taught, and theeyes of my understanding were openedby the HolySpirit ofGod soas to beholdmany things.

The first scenewas of theSavior andHis Apostles in the upper chamberon theeve ofHis betrayal. Following the Passover supper, He instructed and prepared the sacrament of theLord’s Supper forHisdearestfriendsas a remembrance ofHis coming sacrifice.Itwas soimpressively portrayed to me—theoverwhelminglove of theSavior for each. I witnessedHis thoughtfulconcern for significant details—thewashing of the dusty feet of each Apostle,His breaking and blessing of the loaf of dark bread and blessing of thewine, thenHis dreadful disclosure thatone would betrayHim.

He explainedJudas’s departure and told the others of theevents soon totake place.

Then followed theSavior’s solemn discourse when He said to theEleven: “These things I have spoken untoyou, that in me ye might havepeace. Inthe world ye shall have tribulation: but be of good cheer; I haveovercomethe world.” (John 16:33.)

OurSaviorprayed toHis Fatherand acknowledgedthe Fatherasthe source ofHisauthority andpowereven tothe extending ofeternallife toallwho are worthy.

Heprayed, “And thisislifeeternal, that they might know thee theonlytrueGod, and Jesus Christ,whom thouhast sent.”

Jesus then reverently added:

“I have glorified theeon theearth: I have finished the work which thou gavest me to do.

“Andnow, O Father, glorify thou mewith thine own selfwith theglory which I hadwith thee beforethe worldwas.” (John17:3–5.)

He pled notonly for the disciples calledout fromthe worldwho had beentrue to their testimony ofHim, “but for them also which shallbelieveon me through theirword.” (John17:20.)

When they had sung a hymn, Jesus and theEleven wentout to the Mount of Olives. There, in thegarden, in somemannerbeyond our comprehension, theSavior took uponHimself the burden of thesins ofmankind from Adam to the end ofthe world.His agony in thegarden,Luke tells us,was so intense “his sweatwasas … greatdrops ofbloodfalling … to the ground.” (Luke 22:44.) He suffered an agonyand a burdenthe like of which nohuman person would be able to bear. In that hour of anguish ourSaviorovercameallthe power of Satan.

The glorifiedLord revealed toJoseph Smith this admonition toallmankind:

“Therefore Icommandyou to repent …

“For … I,God, … suffered … forall, that they might not suffer if they would repent; …

“Which suffering caused myself,evenGod,the greatest ofall, to tremble because ofpain, and to bleedatevery pore, …

“Wherefore, Icommandyouagain to repent, lest I humbleyou with my almightypower; and thatyou confessyoursins, lestyou suffer these punishments.” (D&C 19:15–16, 18,20.)

During thosedays of unconsciousness Iwas given,by thegift andpower of the HolyGhost, amore perfect knowledge ofHismission. Iwas also given amore complete understanding of whatit means to exercise, inHisname, theauthority to unlock the mysteries of the kingdom ofheaven for the salvation ofallwho arefaithful. Mysoulwas taughtover andoveragain theevents of the betrayal, the mocktrial, the scourging of the flesh ofevenone of theGodhead. I witnessedHis struggling up the hill inHis weakened condition carrying thecross andHisbeing stretched uponitasit layon the ground, that the crude spikes could be driven with a mallet intoHis hands and wrists and feet to secureHisbodyasit hungon thecross for public display.

Crucifixion—the horrible andpainfuldeath which He suffered—was chosen from thebeginning.By that excruciatingdeath, He descended belowall things,asis recorded, that throughHis resurrection He wouldascend aboveall things. (See D&C 88:6.)

Jesus Christ died in the literalsense in which wewillall die.Hisbody lay in the tomb. The immortalspirit of Jesus, chosenas theSavior ofmankind, went to those myriads ofspiritswho had departed mortallife with varying degrees of righteousness toGod’slaws. He taught them the “glorious tidings of redemption from the bondage ofdeath, and of possible salvation, … [whichwas] part of [our]Savior’s foreappointed and unique service to thehuman family.” (James E. Talmage, Jesus the Christ,Salt Lake City: DeseretBook Co., 1977, p. 671.)

I cannotbegin to convey toyou thedeep impact that these scenes have confirmed upon mysoul. Isense theireternal meaning andrealize thatnothing in the entire plan of salvation compares inany way in importancewith thatmost transcendent ofallevents, theatoning sacrifice of ourLord.Itisthe most importantsingle thing thathasever occurred in the entirehistory of created things;itis therock foundation upon which the gospeland all other thingsrest,”ashas been declared. (Bruce R. McConkie, MormonDoctrine,Salt Lake City:Bookcraft, 1966, p. 60.)

Father Lehi taughthis son Jacob and ustoday:

“Wherefore, redemption cometh in and through the Holy Messiah; for heis full ofgrace andtruth.

“Behold, he offerethhimself a sacrifice forsin, toanswer theends of the law, untoall thosewho have a brokenheartand a contritespirit; and unto none else can theends of the law beanswered.

“Wherefore, how great the importance tomake these things known unto the inhabitants of theearth, that theymay know that thereis no flesh that can dwell in the presence ofGod, saveit be through the merits, and mercy, andgrace of the Holy Messiah,who layeth downhislife according to the flesh, andtakethitagainbythe power of theSpirit, that hemay bring to pass the resurrection of the dead,being the first that shouldrise.

“Wherefore, heis the firstfruits untoGod, inasmuchas he shallmake intercession forall the children of men; and they thatbelieve inhim shall be saved.” (2Ne. 2:6–9.)

Ourmost valuable worship experience in the sacrament meetingis the sacred ordinance of the sacrament, forit provides the opportunity tofocus our minds andhearts upon theSavior andHis sacrifice.

The ApostlePaul warned the earlySaintsagainst eating this bread and drinking thiscup of theLord unworthily. (See 1 Cor.11:27–30.)

OurSaviorHimself instructed theNephites, “Whoso eateth and drinketh my flesh andblood unworthily [brings] damnation tohissoul.” (3Ne. 18:29.)

Worthy partakers of the sacrament are inharmonywith theLord and put themselves under covenant withHim toalways rememberHis sacrifice for thesins ofthe world, totake upon them thename of Christ and toalways rememberHim, and to keepHiscommandments. TheSavior covenants that wewho do so shall haveHisspirit to be with us and that, iffaithful to the end, wemay inheriteternallife.

OurLord revealed toJoseph Smith that “thereis nogift greater than thegift of salvation,” which plan includes the ordinance of the sacramentas a continuous reminder of theSavior’satoning sacrifice. He gave instructions thatitis expedient that the church meettogether often to partake of bread andwine in the remembrance of theLord Jesus.” (D&C 6:13; D&C20:75.)

Immortality comes to usallas a freegiftby thegrace ofGodalone, without works of righteousness.Eternallife, however,is the reward for obedience to thelaws and ordinances ofHis gospel.

I testify toall ofyou that ourHeavenly Fatherdoesanswer our righteous pleadings. The added knowledge whichhas come to mehasmade a greatimpact uponmy life. Thegift of the HolyGhostis a priceless possession and opens the door to ourongoing knowledge ofGod andeternaljoy. Of this I bear witness, in the holyname of Jesus Christ, amen.

Permalink |記事への反応(0) | 00:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-02-11

anond:20230210235706

徐々に分散していこう

結局富める者がどんどん富んでいくPoSの仕組みだとポンジ感は拭えないし、それでも分散とか全く気にしない大衆層がトークン買い支えしまっているのが問題。そういうトークンの配分でガバナンスなんて笑わせる。衆愚マネーゲームできるようにしたことイノベーションと呼んでいるのがweb3。

ガス代の安いレイヤー2のようなチェーンがでてきたので、マネーゲーム以外のアプリケーションが生まれる素地は整備されてきたような気がする

L2でガスが安くなったらギャンブル的なプロダクトの割が良くなるだけでは。それにDeFi以外のアプリケーションとして期待されていたNFTやBCGも結局はmoneyLegoのパーツ化してマネーゲームに組み込まれている。

crosschain的な世界親和性がある

それならcosmosとかの方が良かったはず。どうして日本人日本プロダクトを贔屓するのか。そのせいで世界から取り残されてweb2で散々負けたのではないだろうか。

計算機というよりStatemachine

これは同意

政府はもともとTrustedWebという構想をもってた

その文脈なら少し理解できた。助かる。

Permalink |記事への反応(0) | 14:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-12-25

セイントクロスだと思っていた…

えぇ…

ふとした興味で調べてみたら、数十年来の誤解が判明した。

近年、宗教的ジェネリックハッピー・ホリデーと言われがちなクリスマス

クリスマスって、イエス・キリスト生誕祭じゃん?

キリスト教お祭りなんだから、主役のイエス・キリストが持て囃されるのはありそうな事じゃん。

偶像崇拝禁止されてるとはいえ

イエス・キリスト

十字架に掲げて殺された

聖なる十字架セイントクロス

St.Cross

Santa Clause

サンタクロース

要するにまたぞろシュワキマセリ(主は来ませり)的な誤解が元だと思ってたんだ。

だが調べたら全然違った。

サンタクロースモデルはシンタクラーである。そのシンタクラースのモデルは「ミラのニコラオス」ではないかと言われている。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B9

おっさん誰やねん。

初見喝破不能だろこんなの。

Permalink |記事への反応(1) | 11:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-12-09

×ボタン決定の話になると「英語圏では○と×の意味が逆だから」みたいに言われるけどさ

あれガセっぽいよな。

「○」にキャンセルとか否定的意味があるわけではなさそうだし

(間違った部分を丸で囲って注目させることはあるが記号として何か意味があるわけではない)

「×」のほうも普通に否定」「禁止」を表したりするらしい。

An Xmark (also knownas anexmark or acrossmark or simply an X orex or across)is used to indicate the concept of negation (forexample "no, thishas not been verified", "no, thatis not the correctanswer" or "no, I do not agree")as wellas an indicator (forexample, in election ballot papers or in mapsas an x-marks-the-spot).

まり「×をチェックマーク見立てれば決定とみなせる」というくらいの話で、

日本みたいに明確に「○は否定・×は肯定」として決まってるわけじゃない。

たぶん全世界で「○ボタン決定」に統一しても受け入れられていたと思う。

やっぱり戦犯ソニーなんだよ。

Permalink |記事への反応(0) | 12:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-30

anond:20221030153204

ChristpherCross声高いね

https://www.youtube.com/watch?v=qqGWOxu_H4I

Permalink |記事への反応(0) | 15:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp