Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「Bookmark」を含む日記RSS

はてなキーワード:Bookmarkとは

次の25件>

2025-08-23

エレベーターに一人の時に不審な人が乗ってきても『波風立てずその場を去れる方法』が子どもから大人まで使える技

オートロックで前の人が解錠したついでにそのままエレベーターまで一緒に入っていく男性たまにいるけど、自分が脅威を与えているということを自覚して欲しい…1本後に乗ってくれる男性は周り見えてるなと思うし感謝2022/01/18 13:27

当時激叩かれしてたコメント

Permalink |記事への反応(0) | 21:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-22

dorawii@執筆依頼募集中

昨日一番肝心なファイルなのにURLとみなされる部分が多いことの関係投稿できなかったのでそれを小分けにして書く。

小分けというか例のスパムの影響でNGワードに引っかかっていたようなのでそこだけ書き換えた。

suuportと書いていある部分は元のコードでは当然uが一つ少ないので利用するときはそうすること。

hatena_client.py

fromselenium importwebdriver
fromselenium.webdriver.chrome.options import Options
fromselenium.webdriver.chrome.service import Service
fromwebdriver_manager.chrome importChromeDriverManager # ← 追加
fromselenium.webdriver.common.by importBy
fromselenium.webdriver.suupport.ui importWebDriverWait
fromselenium.webdriver.suupport import expected_conditionsasEC
importtime,json
fromselenium.common.exceptions importTimeoutException

class HatenaClient:
def __init__(self, username,password):
self.username = username
self.password =password
self.driver = None

def start_browser(self):
options = Options()
options.set_capability("goog:loggingPrefs", {"browser": "ALL"})
options.add_argument("--headless=new") # 開発中は消してよい
options.add_argument("--disable-gpu")

# ✅webdriver-manager を使ってChromeDriver を自動取得・設定
service = Service(ChromeDriverManager().install())
self.driver =webdriver.Chrome(service=service, options=options)


deflogin(self):
self.driver.get("https://b.hatena.ne.jp/my")
print(self.driver.current_url)

self.driver.get("https://www.hatena.ne.jp/login")
time.sleep(2)
self.driver.find_element(By.NAME, "username").send_keys(self.username)
self.driver.find_element(By.NAME, "password").send_keys(self.password)
self.driver.find_element(By.XPATH, "//button[contains(text(), 'ログイン')]").click()
WebDriverWait(self.driver,10).until(lambda d: "my" in d.current_url or "login" not in d.current_url)
if "passkeys" in self.driver.current_url:
self.driver.get("https://b.hatena.ne.jp/my")

print(self.driver.current_url)
print(self.driver.title)
return "dorawii" in self.driver.current_url

defadd_bookmark(self, target_url):
self.driver.get(f"https://b.hatena.ne.jp/{self.username}/add.confirm?url={target_url}")
time.sleep(2)

try:
#コメントがあれば入力
comment_box = self.driver.find_element(By.CSS_SELECTOR, "textarea.bookmarkadd-comment-form")
comment_box.clear()
comment_box.send_keys("わしが書いた")

#登録ボタンを押す
save_button = self.driver.find_element(By.CSS_SELECTOR, "input.bookmarkadd-submit-btn")
save_button.click()
time.sleep(2)

returnTrue
except Exceptionas e:
print(f"Bookmark failed: {e}")
returnFalse

def quit(self):
self.driver.quit()

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20250822131958#
-----BEGINPGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaKfv9AAKCRBwMdsubs4+
SE26AQCkpJE4RdUbFIDIJjOunjFYRQ34zdS1cqV7IX277S7IPAEAshVE/rD8Ggcr
9UKo5yOY6GNrHGYJJtYTYkn3cySu6AA=
=E4vq
-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(0) | 13:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-21

dorawii@執筆依頼募集中

自動ブクマするローカルサーバーとかの構成を作った。

ブクマには↓のサブアカ使用

https://profile.hatena.ne.jp/dorawii_bukuma/

はてなサイト側で読み込まれているはずのrksトークンを生成する関数を直接叩く方法がどうしても分からず結局request処理を自分で書く方法ではなく自動UI側の保存ボタンクリックするという無難な方向に落ち着いた。

最初から後者方法をとっていればもっと全然早く作れたのにというは所詮言い訳か。

とにかくスクリプトを公開しておく。

start-server.bat

@echo off
cd /d "C:\Users\user\Documents\jsscript"

:: Nodeサーバーを別ウィンドウで起動
start /min "" noderun-batch-server.js

::Pythonサーバーを別ウィンドウで起動(hatenaserver配下
start cmd /k ""python hatenaserver\server.py

以降はjsscript直下に配置

config.json

{
"username": "",
"password": ""
}
server.py

from flask import Flask, request,jsonify
importjson
importos
from hatena_client import HatenaClient
from flask_cors import CORS

app = Flask(__name__)
CORS(app)

config_path =os.path.join(os.path.dirname(__file__), 'config.json')
withopen(config_path, encoding='utf-8')as f:
config =json.load(f)

@app.route('/bookmark', methods=['POST'])
def handle_bookmark():
data = request.json
url = data.get("url")
if noturl:
returnjsonify({"error": "MissingURL"}), 400

client = HatenaClient(config["username"],config["password"])
client.start_browser()

if notclient.login():
client.quit()
returnjsonify({"error": "Login failed"}),403

success =client.add_bookmark(url)
client.quit()

returnjsonify({"status": "ok" if success else "fail"})

if __name__ == "__main__":
app.run(port=12347)

あとはグリモンユーザスクリプトとして書くやつ

// ==UserScript==
// @name自動セルクマ送信
// @namespace tampermonkey.net/
// @version 2025-08-07
// @descriptiontry totakeoverthe world!
// @authorYou
// @matchanond.hatelabo.jp/*
// @grant none
// ==/UserScript==

(function () {
'use strict';

consturl = location.href;
if (!/^https:\/\/anond\.hatelabo\.jp\/\d+$/.test(url)) return;
const editLink = document.querySelector('a.edit');
if (!editLink) {
// 既に編集ページなので処理をスキップ
console.log('編集リンク存在するため、スクリプトを終了します。');
return;
}

fetch('localhost:12347/bookmark', {
method: 'POST',
headers: {
'Content-Type': 'application/json'
},
body:JSON.stringify({url:url })
}).then(r =>console.log("通知成功")).catch(e =>console.error("通知失敗", e));
})();
-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250821192753# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaKb0qwAKCRBwMdsubs4+SHfiAQDcXmTHBaZ5Zzr1KI/OxZ0xl69oevOdy1FXJYwYvsmo5AD/ZPtZiO1JgTDjm+27iymlkdzIXOIGWfC82UTr1mJ7EwU==YoV+-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(1) | 19:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-18

モラハラDV相手選んでないわけなくない?

実は私もガチの食い尽くし系。食い尽くし系を許す必要など一切無いです。改善する可能性は低いし、食い尽くし系は感覚が人とズレているのに自分が普通だと思っているので、その他にも多々やらかします。無理だなってなった時点で全力で逃げて下さい。プロでも改善させるのは難しいので、そんな大変なことをする必要はありません。

依存症場合相手を選んで発動は出来ないか依存症ともまた違うわな。モラハラDVと同系統と見ていい。2025/08/18 08:44

Permalink |記事への反応(0) | 10:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-13

はてなブックマーク海外掲示板(Reddit代替)で紹介してきた

Japanese company'sdel.icio.usalternative celebrates20thanniversary this year

https://piefed.social/post/1140765

HatenaBookmark, a socialbookmarking servicebyHatena Inc. thatlaunchedonFebruary10,2005,is celebratingits20thanniversary this year.

The servicewas launchedas aJapanesealternative todel.icio.us,the world'snumberone socialbookmarking service, and evennow,20 years later,itisstill actively running, with hundreds of peoplebookmarking dozens of articles every day.

Incidentally,Hatena Inc., the company that operates this service,is world-famous forits workas theoutsourced administrator of the social media portion ofNintendo Co.,Ltd.'s FilipnoteStudio, and fordeveloping the "SplatNet" app forNintendo'sSplatoon series of games.

はてなブックマーク20周年おめでとう!!!

Permalink |記事への反応(0) | 13:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-09

dorawii@執筆依頼募集中

はてなブックマークをするときリクエスト実体がわからない。

自動化必要なんじゃ。

とりあえず保存するボタンを押した瞬間に作られるリクエスト送信先urlurl:/api/で絞ったものの一覧がこれ。

どれ見てもコメントを格納してるっぽいリクエストが見つからない。

https://o148425.ingest.sentry.io/api/4504286861066240/envelope/?sentry_key=cbbc3ab77bbb42fa8c09ca0f1b7dc3cb&sentry_version=7&sentry_client=sentry.javascript.browser%2F7.47.0

https://b.hatena.ne.jp/api/entry/https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20250809150325/bookmarks?limit=18&commented_only=0&exclude_owner=0

https://b.hatena.ne.jp/api/internal/bookmarks/shares_and_clicks

b.hatena.ne.jp/api/related_entries/https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20250809150325

b.hatena.ne.jp/api/my/profile

b.hatena.ne.jp/api/my/bookmark/https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20250809150325

b.hatena.ne.jp/api/my/recommended_tags?url=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20250809150325

b.hatena.ne.jp/api/entry/https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20250809150325/editing_ability

b.hatena.ne.jp/api/entry/https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20250809150325/editing_ability

b.hatena.ne.jp/api/my/ignore_users?limit=10000

b.hatena.ne.jp/api/my/following_bookmarks

b.hatena.ne.jp/api/my/external/share_config

b.hatena.ne.jp/api/my/profile

o148425.ingest.sentry.io/api/4504286861066240/envelope/?sentry_key=cbbc3ab77bbb42fa8c09ca0f1b7dc3cb&sentry_version=7&sentry_client=sentry.javascript.browser%2F7.47.0

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250809200738# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaJcr+wAKCRBwMdsubs4+SLTYAP4pb8fMaDacP69j8aAlqgmTDqimUmU6I6bvh/yREFo7+AEAq2ibhp1t4MwKa+5esw/9FyuZavaPZ02HmmHMmLey+Aw==kEhJ-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(0) | 20:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-01

anond:20250801083932

栄養大事だよという至極当たり前の主張をする増田に噛みつくブコメの頭の悪さにそりゃあその脳みそじゃ精神疾患にもなるわなって納得した。1に睡眠、2に栄養(以下略)って昔から言うだろ。










精神疾患治すのに、栄養が大事だよと伝えても、伝わらないのは何でですか..

栄養大事だよという至極当たり前の主張をする増田に噛みつくブコメの頭の悪さにそりゃあその脳みそじゃ精神疾患にもなるわなって納得した。1に睡眠、2に栄養(以下略)って昔から言うだろ。2025/08/01 08:36

Permalink |記事への反応(0) | 08:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250731160531

精神疾患治すのに、栄養が大事だよと伝えても、伝わらないのは何でですか..

医者が万能だと思ってるアホはなんなんだほんとなにもわかってないんだな2025/08/01 06:16

Permalink |記事への反応(0) | 07:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250731160531

精神疾患治すのに、栄養が大事だよと伝えても、伝わらないのは何でですか..

服薬したって栄養状態悪いと薬の効きは悪くなるのでね。または、効いても予後が非常に悪い。まあ予後を考えられないような人が心を病むのだろうし薬に頼るのだろうから、どうしようもないのだが。2025/08/01 05:55

<scriptsrc="https://b.st-hatena.com/js/comment-widget.js" charset="utf-8" async></script>

Permalink |記事への反応(0) | 06:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-29

anond:20250728091532

高卒で働いてて、転職したりなんやかやで周りがほぼ大卒の環境で働いてる ..

こういうのもそうだけど「クリスマスなのに男(女)同士で鬱」とか、言ってるだけだよね。別に鬱でもない。被害妄想というか、ただの常套句。もうやめた方がいいと思う。2025/07/2910:41

なんだこいつ

Permalink |記事への反応(3) | 14:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-28

anond:20250726171055

木古おうみ障碍者差別発言炎上、百合ミステリー説

実在人間、それも加害者被害者百合カプ妄想とか正気長谷川さんが受けた仕打ち知ってれば言えないでしょ。ねぎしそ(小野繙)とかって百合作家が末期癌の母親添い寝する娘で百合妄想したのもドン引きだった2025/07/2811:25

Permalink |記事への反応(2) | 15:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-25

それははてブだろ

はてな匿名ダイアリーの新しいキャッチコピーを考えてみよう

あつまれ卑怯2024/10/15 16:26

Permalink |記事への反応(1) | 07:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250723205156

20数年来の推しがいることを夫は付き合ってる時から知ってたし、好きにした..

謝られてどうしたらいいか聞いてくれてるのに許せないの?!その夫くれ😭/気持ち悪いの意味を明らかに誇張して捉えてると思うなぁ ニヤニヤデレデレして見てるね、くらいの嫉妬よ/レスという自分暴力自覚して2025/07/25 00:04

Permalink |記事への反応(0) | 03:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-18

公園のベンチでおにぎりを食べていたら知らない女性に「女性が外でご飯を食べるなんて躾がなってない!親の顔が見てみたい!」と言われたので次のおにぎりを取り出して食べたという話

九州だったら「若い女性への介入が多いのは子育てsupportが多い裏返しで,結果子多く,故に統計的にも幸せ.無介入は目先は幸せでも大局的には幸せを逃してる」と書こうとnorinoriでtweet遡ったら新宿近辺だった2025/07/18 00:43

Permalink |記事への反応(0) | 05:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-13

anond:20250712142415

「選挙に行かない人」を叩く違和感

権利行使しないことは自由だけど、それを声高に言いふらすことは誉められたものではない。投票しないことで不利益生じても文句言えないよ。2025/07/13 13:12

Permalink |記事への反応(0) | 15:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250712142415

「選挙に行かない人」を叩く違和感

叩いてないよー。選挙なんて行かないとわざわざ公言するような人がいたら、残念なやつだなと思って内心見下すくらいだよ。2025/07/13 13:14

Permalink |記事への反応(0) | 15:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250712142415

「選挙に行かない人」を叩く違和感

ロシア人だって選挙行ってるしな、尊い選挙にも行かない大人なんてありえないね2025/07/13 13:31

Permalink |記事への反応(0) | 15:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250712142415

「選挙に行かない人」を叩く違和感

行かないなら、政治社会文句言うなよ、とは思う2025/07/13 13:33

Permalink |記事への反応(0) | 15:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250712142415

「選挙に行かない人」を叩く違和感

それくらいの社会的責任も担えないような奴には、早く大人になろうよ、と思う。犯罪を見たら通報したり、病人がいたら助けたり。そういう行動と同じ類い。いい歳してフリーライダーしてたら一言二言言ってしまうな。2025/07/13 15:04

Permalink |記事への反応(0) | 15:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-09

anond:20250708234043

きょうだい格差のやつ見て思い出した。

mkotatsu下の方が要領良いい子を育ててると、上の子それくらい一人でやれよ…て内心よく思う。多分疲れた顔してしまってる / 下の子担任が送ってくれたかもしれんのに、実は妄想で拗ねてることに気づいてるんだろうか2025/07/09 19:31

Permalink |記事への反応(2) | 19:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250708234043

きょうだい格差のやつ見て思い出した。

タイミング問題でしょ。中学校から先に電話がきていたら迎えに行ってたと思うよ。おかあさんが好きなのだったら、基本的大事にされていたのでしょ。2025/07/09 07:00

Permalink |記事への反応(0) | 19:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250708234043

きょうだい格差のやつ見て思い出した。

いずれ増田に2人の娘が出来て2人揃ってインフルエンザだと両方の学校から同時に連絡があったらその時やっと増田は「選ばなければならない」ことの意味を魂で理解するのだろう2025/07/09 07:18

Permalink |記事への反応(1) | 19:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250708234043

きょうだい格差のやつ見て思い出した。

”母は妹のことは学校まで迎えに行ったんだなあって思う。”←思う?増田がそう思ってるだけなの?普段から妹ばかりという気持ちには同情するけど、インフルエンザの件は被害妄想入ってるような。2025/07/0910:20

Permalink |記事への反応(0) | 19:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250708234043

きょうだい格差のやつ見て思い出した。

先に生まれた方は自分大事にされてる場面を物理的に見られないが、下の子のそういう場面は見る機会があるから不公平に感じてしまうのかも?2025/07/0910:21

Permalink |記事への反応(0) | 19:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250708234043

きょうだい格差のやつ見て思い出した。

年齢が下の方を同程度の体調不良であれば優先するよ。迎えのために分身できればそうはしないけど、学校と調整の結果かもしれない。この一件では扱いに差をつけたい親とは思わない……そう捉えられたら悲しい2025/07/0910:29

<scriptsrc="https://b.st-hatena.com/js/comment-widget.js" charset="utf-8" async></script>

Permalink |記事への反応(1) | 19:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp