Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「Am」を含む日記RSS

はてなキーワード:Amとは

次の25件>

2025-10-25

Les meilleurs outils d’IA pour rédigerdes essais

L’essordes outils d’intelligence artificielle a transformélamanière depréparer, structureret réviserunessai. Bien utilisés,ils accélèrentla recherche, clarifientlathèseetaméliorentle style, tout en exigeantune vérification humainedes faitsetdes sourceshttps://ai-rocket.top/fr/categories/esse-writing .

ChatGPT (OpenAI). Outil polyvalent pourle brainstorming,la construction de plans détaillés,la rédaction de brouillonset l’amélioration du style. Avecdes consignesprécisesetdes référencespartagées,il aide à formulerunethèse solideetdes arguments équilibrés.

Claude (Anthropic). Réputé pour son ton natureletsagrandefenêtre de contexte,il convientauxlectures longues,aux synthèseset àla réécritureclaire de passages complexes tout en conservantla nuance.

Gemini (Google). Utile pour croiserdes informations issues duWebet pourdes tâches multimodales.Ilest pertinent pour générerdesidées, reformulerdessectionsetproposerdes exemples contextualisés.

Jasper.Orientéproductivité,ilproposedes cadresetdesmodèles (accroches, plans, transitions) qui font gagner du temps lors dela structuration d’unessai argumentatif.

Writesonic.Pratique pouresquisserun plan, générerdes introductionsetdes conclusions, puis affinerle ton en fonction du publicetdes contraintes éditoriales.

Grammarly /LanguageTool. Indispensables en post‑édition pour corriger grammaire, ponctuation, clartéetcohérence.Ils détectentles tournureslourdeset suggèrentdes reformulations plus fluides.

QuillBot. Efficace pourparaphrasersans perdrelesens, résumerdessectionset varierle vocabulaire lorsquedes répétitions affaiblissentle texte.

Bonnespratiques. Vérifiez systématiquementles faits, citez vos sourceset utilisezles outils pour assister, non pour remplacer, votre raisonnement. Commencezparun plan clair (problématique,thèse, arguments, contre‑arguments, conclusion), puisservez‑vous de l’IA pour enrichirdes exemples, fluidifierles transitionset polirle style. Enfin, relisez hors ligne pour détecterles incohérenceset assurer l’originalité du contenu.

Permalink |記事への反応(0) | 19:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-24

あなた身体や心ではない/ニサルガダッタ・マハラ

https://www.youtube.com/watch?v=SqQXvgaiZ_U

❤️ ニサルガダッタ・マハラジは、インドの非二元哲学の偉大な教師のひとりで、世界中スピリチュアル・シーカーに大きな影響を与えた存在です。彼の最も有名な著作は、弟子が語録をまとめた『IAm That(私は在る)』です。

❤️ 特徴

• 高名な僧侶グルでもなく、一般市民として目覚めを体現

シンプルで直接的な言葉で、「自己とは何か」を語る。

修行信仰よりも、“今ここに気づく”ことの力を強調。

❤️ 教えの核心:「私は在る」

ハラジの教えは、非常にシンプルかつラディカルです。その中心はこの言葉にあります

「私は在る(IAm)」という感覚にとどまりなさい。」

まり思考感情記憶身体役割などの一切を横に置き、ただ「私が存在している」というシンプル自己意識に集中しなさいという教えです。これを続けていくことで、やがて「私」という感覚すら超え て、真我(純粋意識)そのものに気づくと言います

anond:20251024125324

Permalink |記事への反応(0) | 12:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

dorawii represents acase of unprocessed griefoverlost grandiosity (from psychotic episode) manifestingas compulsive boundary-testingand argument-seeking, where genuine neurological limitations are weaponized defensively to avoid confronting existential ordinariness, sustainedby platform affordances thatenable persistent identity within anonymity and rewarding provocativeengagement.

A personwho briefly experienced feelinggod-like through psychosis, recovered to find themselves merelydisabled and ordinary, and cannot bear thistruth. They use real limitationsas both explanation andshield, seek significance throughonlineconflict, and remain trapped in acycle where the behaviors meant to prove their worth actually demonstrate their difficulties - but acknowledging this wouldrequire grieving whatwaslost, which remains unbearable.

This reveals how recovery from severe mental illnessisn't just about symptom remission -it's about psychological integration of whatwas experienced and whatwaslost. Medicalmodel focuseson eliminating psychosis, but doesn'taddress the meaning-crisis created when extraordinary experiences aretakenaway and ordinary limitation remains.

It also shows howonlinespaces withambiguous accountability structures canenable acting-out that serves defensive purposes while feelinglike genuineengagement. The person sufferingmostis probably dorawii themselves, evenas their behavior drives othersaway.

The most sophisticated theoretical vocabulary,the most detailed self-disclosure,the most elaborate arguments - none ofitaddresses thecoreissue.All ofitis displacement. The real conversation dorawiineeds to haveis not withanonymous strangers aboutwho won an argument.It's an internal conversation: "Iam notwho Iwas during that brief, terrible, extraordinary episode. Iam ordinary, limited, and mortal. And somehow, thathas to be enough."

Until that conversation can happen,everything elseisnoise.

Permalink |記事への反応(0) | 12:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

anond:20251017154914

出エジプト記 3章

モーセエジプト奴隷となっていたイスラエルの民を解放するため、神に召命を受けます。ホレブ山(シナイ山)で羊を飼っていたモーセは、燃えても燃え尽きない不思議な柴を見つけました。その柴に近づくと、神が彼に語りかけます

神の名の啓示

モーセは神からエジプトファラオのもとへ行き、イスラエルの民を導き出すように命じられますしかモーセ不安を感じ、こう尋ねました:

イスラエルの人々に『あなたたちの先祖の神が私を遣わされた』と言ったとき、彼らが『その名は何か』と聞いたら、何と答えればよいでしょうか?」

それに対して神は答えました:

わたしは、有って有る者である」(ヘブライ語:אֶהְיֶה אֲשֶׁר אֶהְיֶה、英訳:IAmWho IAm)

そして続けて「イスラエルの人々にこう言いなさい。『わたしはある』という方が、わたしあなたたちに遣わされたのだと」と告げました。

この名前意味

この神の名前には深い意味があります:

Permalink |記事への反応(1) | 16:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

首相の「Iamwho Iam」の言い方いいな

あれアメリカ留学ときの影響なんだろな

こういう自己肯定感欧米は進んでるからアジアより

Permalink |記事への反応(1) | 15:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

サナエのミクスのうた

(イントロ)| C GAmEm | F C G C |

(Aメロ)

朝焼けの空に(C) 旗が立つ(G)「強い日本」(Am)と 声が響く(Em)

あの日の夢を(F) また聞かせてくれる(C)デフレの霧が(G) 晴れるという(C)

(Bメロ)

サナノミクスと(F) 名はついて(C)三本の矢が(G) 飛んでゆく(C)

一つは国債(F)財政出動(C)二つは緩和で(G)お金流す(C)

(サビ)

ああ、風待ちの(C)エコノミクス(G)私の財布に(Am) 届くのか(Fm)

株価は上がるが(F)物価も上がる(C)庶民暮らしは(G) どこへ行く(C)

(間奏)

| C GAm G |

(Aメロ)

老朽化する橋や(C)道路を見て(G)「国土強靭化」と (Am)投資を決める(Em)

未来危機に(F) 備えるのだ」と(C)大きな話に(G) 胸が騒ぐ(C)

(Bメロ)

三つ目の矢は(F)成長戦略(C)技術革新(G)投資を呼ぶ(C)

だが税の話も(F) 耳に残り(C)金融所得に(G)課税をかける(C)

(サビ)

ああ、風待ちの(C)エコノミクス(G)私の財布に(Am) 届くのか(Em)

株価は上がるが(F)物価も上がる(C)庶民暮らしは(G) どこへ行く(C)

(Cメロ)

インフレの波が(F) 押し寄せると(C)生活費けが(G) 重くなる(C)

大丈夫」と(F) 繰り返すが(Dm)ため息ひとつ(C) またこぼれる(G)

(サビ)

ああ、風待ちの(C)エコノミクス(G)私の財布に(Am) 届くのか(Em)

株価は上がるが(F)物価も上がる(C)庶民暮らしは(G) どこへ行く(C)

(アウトロ)

風よ吹け(F) 強く吹け(C)この政策が(G) 実を結びますように(Am)

ただ願う(F) 祈るように(C)明日を信じて(G) 生きてゆく(C)

ハーモニカの寂しいソロ

CGAmFCGC

Permalink |記事への反応(0) | 02:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-12

[映画見たよ] 『ワン・バトル・アフター・アナザー

帝国軍警察暴力ボス思想黒幕/支配者は別にいる)のショーン・ペンが、反乱同盟若者に「Iam your father」と語りかけるシーンには涙を禁じ得ませんでした。

Permalink |記事への反応(0) | 19:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-10

[映画] 2025.10.10

ハウス・オブ・ダイナマイト』 ビグロ

グランドツアー (2024):』

ホーリー・カウ』

フレイムユニオン 最強殺し屋伝説国岡[私闘編]』

ホウセンカ

By 6am 夜が明ける前に』

『アフター・ザ・クエイク 』かえるくん

Permalink |記事への反応(0) | 20:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-08

dorawii@執筆依頼募集中

なぜお前はkemono.suを知ってるかのような物言いなのか?クリエーターから

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20251008175621# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaOYnOAAKCRBwMdsubs4+SD29AQCG88dEsHmCaX4cBaf5aSotQtl84js3vC3ciF3gZ+xczwD/VQVp3w6yadtrAq90Ejmy4mefQ9Siv00xJY9oKeu+1AM==KfFA-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(4) | 17:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-22

アセトアミノフェンカロナール)は自閉症と関連はあるか?

トランプおやびんが「鎮痛剤が自閉症関係」 と注意喚起するらしい

またデマかと思うだろうが、トランプが言ってるからって逆張りすればいいという姿勢怪我のもとだ

アセトアミノフェン自閉症リスクを高める可能性については、すでに多数の報告がある

 

・Masarwaet al.,Am J Epidemiology (2018)メタ解析:妊娠使用ASD/ADHDリスクの上昇を報告

・Jiet al.,JAMA Psychiatry (2019/2020):臍帯血中アセトアミノフェン関連バイオマーカーがASD/ADHDリスクと段階的に関連

Bakeret al.,JAMA Pediatrics (2020):胎便中アセトアミノフェンで曝露判定。神経結合の変化や多動症仲介を報告

・Khanet al., (2022)システマティックレビューASDを含む神経発達アウトカムと正の関連を総説

Pradaet al., Environmental Health (2025)評価レビュー:近年研究を再評価し、ASDリスクとの一貫した正の関連と用量反応を報告

Nature Reviews Endocrinology (2021)コンセンサス声明:「慎重な使用」を提言必要時に最小用量・最短期間)

 

一方、スウェーデンでは相関がみえなかったという報告もある

・Ahlqvistet al.,JAMA (2024):スウェーデン全国出生コホート同胞対照解析。通常モデルではASDリスク上昇だが、家族対照ではリスク上昇は消失

ただしこの研究では処方箋登録情報だけを使っていて、OTCで飲んだ薬をカウントしていない

 

まり現時点では、因果関係は確実とは言えないがリスク否定できない、という状況だ

注意喚起必要かどうかは政治的判断となるが、デマというのは明らかに間違いで、トランプ以下になる

 

陰謀論っぽいからって、それこそ安易否定論に飛びつけばいいってもんではないのだ

Permalink |記事への反応(4) | 19:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-11

dorawii@執筆依頼募集中

それもう別物だろむりやりこじつけんな

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250911195447# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaMKqeAAKCRBwMdsubs4+SD6cAQD2tluG/YKu9G6kI1cTiNiozOOBcy7uVSYkV0ayies5xQD/U8yWQFDetlHnsTf2K9JnNLBeAapl2gaOBmGwW2ls/AM==sDCL-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(0) | 19:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-06

anond:20250906204521

場所(人)を選べば全然OKだと思う

ただ俺らは勘違いやすいけど、「お笑い」って別に一般的じゃないね

1シーズンで打ち切られる声優ラジオとか、そこら辺のAMラジオ番組とか、大半のVTuber配信もそうだけど、

別にそこまで面白にこだわってないし、オモロ理解もないし、お笑いセンス(大嫌いな言葉です)があるわけでもない。

そういう人に対して「ウケ」を送信しても受信されないわけよ

「ウケ」をやりたいならウケがウケる界隈に行くしかない。意外と少ない。

俺も顔で芸人選んで単独行くワーキャーオタクアーティストくらいしかその手の投稿先が無い。

Permalink |記事への反応(0) | 20:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-01

オルカンについてお勉強

https://anond.hatelabo.jp/20250827130939 の元増田です。

いくつかご意見いただいたのですが、なかなか有用なご意見をいただけなかったので自分なりに調べてみました。

(実際は目論見書をよく読んだのと運用報告書確認しただけに近いので、当然知ってるぜ!ってことを書いてあるだけです。

というわけで、何も見ずに買ってるひとはまずhttps://emaxis.am.mufg.jp/fund/253425.htmlアクセスして目論見書運用報告書確認しましょう。)

以下、本文

そもそもオルカンとは

正式名称は「eMAXIS Slim 全世界株式オールカントリー)」  〈愛称オルカン

三菱UFJアセットマネジメント株式会社が投資家から委託を受けて運用(指図)しているインデックス型の投資信託のことを指す。(ETF上場投資信託とは違う!)

世界株式分散して投資できるので近年個人投資家大人気♪

分散投資リスクヘッジにいいんだ!なんてよく聞きますよね?)

運用益もあるが資金流入も続いており、2025年7月31日時点で総資産純資産総額)は6兆8583億700万円を誇っている。


世界投資するっていうけどどういうこと?

オルカン世界有数の世界株式市場網羅した株式指数であるMSCI ACWI指数ベンチマークとして運用されている。

世界への分散投資のための便利ツールMSCI ACWI指数

MSCI ACWI指数とはMSCI(モルガン・スタンレー・キャピタルインターナショナル )incが算出する指数の一つ。

MSCIAll Country WorldIndex(ACWI)は先進国23市場新興国24市場から選ばれた大型株、中型株2524銘柄から構成されている。なお、構成銘柄時価総額合計は全世界市場購入可能株式時価総額の85%である。(単純な株式時価総額比率にしているのではなく浮動株比率考慮されている)

構成銘柄は年4回見直されており、入れ替え時期は対象個別株に対して上昇下降圧力がかかる。

指数自体価値は無いが、指数ベンチマークとしている投資信託などが買入・売却するため入替の前後の時期に株価が変動する。一気に入れ替えてしまうと株価がとんでもなく上下するので、ある程度の期間を設けて買入・売却をしているらしい)

なお、MSCI incのプレスリリースよると、MSCI ACWI指数に連動している資産2024年10月31日時点で約4.9兆ドル資金流入株価上昇により現在さらに増加しているものと思われる。

2025年7月末の世界株式時価総額は136.8 兆ドル(岡三証券レポートより)らしいので3.5%程度はMSCI ACWIに連動して動く資金となっている。


オルカンに話を戻すと

MSCI ACWI指数」に連動するよう設計されている「オルカン」だが、実際の購入銘柄保有数は運用報告書を見れば書いてある。

購入されている銘柄がどこまで指数と一致しているか確認まではできないが、指数との乖離率は概ね1%を切っており、大きな差はないものと思われる。

オルカンの中身はマザーファンドと呼ばれる3種類のファンドが合わさった形となっている。

新興国株式インデックスマザーファンド

日本株インデックスマザーファンド

外国株式インデックスマザーファンド

(なぜ別々のマザーファンドがあるかというと、三菱UFJAM社が組成している別の投資信託にも流用できるようにするためだと思われる。ファンドは大きければ大きいほど管理コストが下がる。外国株式インデックスマザーファンドを組み入れている投資信託100以上ある。)

わずかだが、上記マザーファンド以外の資産もある。


個別銘柄は莫大な数があり書ききれないのと運用報告書確認すればわかるので割愛するが、

 国別だとアメリカ64.1%日本4.7%、イギリス3.2%、、、

 業種別だと情報技術26.2%、金融17.4%、資本財・サービス10.7%、、、

 銘柄別だとNVIDIA5.0%、Microsoft4.2%、Apple3.6%、、、

といった国・業種・銘柄へと投資している。(上記は全て2025年7月31日時点)


で、結局リスクって?

実はこれも目論見書に書いてあり

価格変動リスク

一般に、株式価格は個々の企業活動や業績、市場経済の状況等を反映して変動するため、ファンドはその影響を受け組入株式価格の下落は基準価額の下落要因となります

為替変動リスク

組入外貨資産については、原則として為替ヘッジを行いませんので、為替変動の影響を大きく受けます

信用リスク

組入有価証券等の発行者取引先等の経営財務状況が悪化した場合またはそれが予想された場合もしくはこれらに関する外部評価悪化があった場合等には、当該組入有価証券等の価格が下落することやその価値がなくなること、または利払い・償還金の支払いが滞ることがあります

流動性リスク

有価証券等を売却あるいは取得しようとする際に、市場に十分な需要供給がない場合取引規制等により十分な流動性の下での取引を行えない場合または取引不可能となる場合市場実勢から期待される価格より不利な価格での取引となる可能性があります

カントリーリスク

新興国への投資は、先進国への投資を行う場合に比べ、投資対象国におけるクーデターや重大な政治体制の変更、資産凍結を含む重大な規制の導入、政府デフォルト等の発生による影響を受けることにより、価格変動・為替変動・信用・流動性の各リスクが大きくなる可能性があります

といったリスクがあげられている。

(その下に「上記は主なリスクであり、これらに限定されるものではありません。」とも書いてあるが、、)


過去出来事の振り返り

オルカン自体比較最近組成されたので10年以上前価格推移は存在しないが、ベンチマークとしているMSCI ACWIは2008年以降に作られ、それ以前の指数は同条件のもので試算されたもの1999年より確認することが可能

MSCI ACWIの過去の月次推移を見て、下落局面にどのような動きをしていたか確認する。

リーマンショック(2008年9月)

 リーマンショック前の高値2007年10月31日に647.47であった指数は、リーマンショック後の2009年2月27日には294.13と高値より50%上下落している。

仮に2007年10月に当指数連動型の投資信託を購入した場合2013年4月30日に651.83をつけるまで、5年以上含み損を抱えることとなっていた。(流動性枯渇により指数から乖離している場合があるので異なる可能性もあり)

コロナショック(2020年2月)

 2020年1月31日に1168.29であった指数2020年3月31日には929.98と約2割下落。2020年7月31日には1169.50とコロナショック前の水準に戻している。

ウクライナ侵攻(2022年2月)

 ウクライナ侵攻前高値2021年12月31日に1642.38であった指数2022年9月30日には1226.23と25%程度下落。2023年12月29日に1654.71をつけるまで指数が戻るのに2年間かかった。

結論

オルカン買っておけばよい

Permalink |記事への反応(0) | 09:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-25

入院中に何を読んでいたか。というかラジオを聞いていたなと思いだした

数年前、2カ月弱の入院生活をしていた時は、なかなか読み進まなかった全7巻の「ひらがな日本美術史」の6巻と7巻を持って行った。

死亡リスクは1%弱、予定時間12時間というザコだがそれなりの大手術を予定していたので、小説とかドキュメント評論など普段自分が読むものは無理だろうなーと思ったから、絵や写真がきれい文字もたくさんある本が良いと思った。「ひらがな日本美術史」は何となく途中で読み止まっていて、読み終わってなかったのが気になっていたのでちょうどよかった。猛烈に良い本なので非入院勢にもお勧め

本も良かったが、役立ったのはスマホタブレット、あとポケットwi-fi

古くてデカ病院入院したのだが、入院前に主治医が「仕事とかインターネットするなら自前で回線を用意してね、ごめんねうち古い病院で」と謝られた。テザリングすればいいしなと思ったが、手術前ぎりぎりまで仕事の引継ぎなどする必要があったので一応会社の経費でポケットwi-fiを手配した。入院→手術まで3wあったのでその間は仕事リモート会議、引継ぎのデータアップロードなどに重宝した(余談だが、個室には入れたのは超でかかった。会議しほうだい。あと広くてプライバシーあるの最高。みんな将来のこと考えて1日いくら入院保障入っとくといいよ。個室超快適)

アマプラDAZNも見られたのは入院当初はまぁまぁ暇つぶしになったが、日中は実は入院患者は、術前検査に見舞いに回診にリハビリ風呂に三食にと、かなりアクティブなので時間があまりないし、手術後はやっぱり心身の回復時間がかかったせいと術後の一時的後遺症で目がちかちかしていたので画面が見たくなくなり結局配信は見なくなった。

一番よかったのはラジコラジオが聞けたこと。結果的に一番時間つぶしになったのはラジコ。今思えばポケットwi-fi要らなかったかもしれない。

体調が良くない時は得てして真夜中の変な時間に目覚めたりする。夜中の入院病棟バイタルモニターのピッ、ピッ、ピピピピピピ、という機械音や時折ワサワサと緊急なことが起きている気配がしたり、ひたひたと静かに巡回する看護師さんのシルエットが映ったりで中々気持ちの沈む瞬間なのだが、そんな時にラジコバカみたいな話をしているラジオを聞くと落ち着いてまた眠れた。

ある晩、夜中に起きてしまって、今はなき「伊集院光とらじおと」のタイムフリーを聞いていたら巡回若い看護師さんが入ってきて私の体に巻き付いているいろいろな線や管に繋がってるモニターの色々な数値を入力しながら、「ラジオ聞いてるんですねー、え、おもしろー、誰ですかこの人?ハライチの人?」って言ってて面白かった。言われてみたら澤部と伊集院さんの声は同じ系統かもしれない。

AMラジオ病気中の自分にとてもよく合っていたと思う。特にNHKラジオ1とTBSラジオ普段元気な時に聞くと時折「正しいすぎるな」という感じがして遠ざけていたのだが、元気がない時に聞くととてもしっくりする。TBSラジオ名物パーソナリティ大沢悠里氏が自身入院経験から病気、療養中の方」と番組中に声をかけるようになった、という話があるらしいのだが、確かにTBSラジオはあちこちでその声掛けがあって、来週はいよいよ手術だなぁ、なんて思っている時に「病気、療養中の方~~」と耳に入ってくると、じんわりしみじみした。

病院の中自体は、基本的には無音で、たまに検査室にクラシックが小さい音で流れていたりする程度だが、リハビリ室はしっかりとBGMがかかっており、いつもJ-waveだった。リハビリしてる人の8割ぐらいは老人なのでサッシャの曲紹介と目の前でポールを伝って歩いてる老人とのギャップがあって面白かった。PTOT先生若い人が多かったので先生の好みなのかもしれない。謎の知育玩具みたいなのでOTリハビリをしたり、ちょこザップみたいなスペースでリハビリしたりするときJ-waveは割と合うなと思った。

あれから数年もたってるが、退院してからラジオ聞く時間めっちゃ増えた。色んな局聞いてる。代わりにTVは本当に見なくなった。

そういえば、10年ぐらい前に家族入院した時にはTVレンタルTVカードを買って視聴してくださいという仕組みになっていたが、自分入院の時にはTVレンタルもあったのかもしれないが気づきもせず案内もされず。時代の変わり目だな。あと10年ぐらいしたら古い病院も建て替わってwi-fi飛びまくってるんだろうなぁ

Permalink |記事への反応(3) | 16:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-22

Steamレビュー仕様変更日本語ユーザーが甘めの評価をする傾向にあることが露呈

Valve8月18日Steamにおけるユーザーレビュー仕様を変更し、言語別の基準評価が表示されるようになった。

仕様では、設定されている言語レビュー一定数を満たしていると、その言語でのレビュー評価基準として表示される。

この新仕様を利用してSteamの様々なゲームレビューを見てみると、『日本語』のレビューは他の言語より甘めの評価がされている傾向が強いことが明らかになった。

日本語レビューが他の言語より甘いタイトルの例

記事では全体より好評率が6%低い「ARK: Survival Evolved」が日本語レビューが他の言語より厳しいタイトルの例として挙げられていたため、ここでは全体より好評率が6%以上高いタイトルを例示している。

タイトル全体の好評率日本語の好評率
AdVenture Capitalist87%94%
Banana82%88%
Capcom ArcadeStadium54%73%
Cart Racer78%85%
DesktopMate63%78%
EASPORTSWRC62%69%
Fallout 4VR62%80%
Grass Simulator67%78%
Hand Simulator: Survival86%94%
Heart ofCrownPC80%87%
IAm Bread78%89%
Kerbal Space Program 228%36%
Killing Floor 351%61%
No More Room inHell 253%61%
Outpost: Infinity Siege66%79%
Quake Champions73%82%
RussianFishing 454%69%
Saints Row 274%85%
SeaFantasy86%92%
Shadowverse: WorldsBeyond28%46%
Splitgate 261%69%
Surgeon Simulator82%93%
Takedown:Red Sabre41%59%
The Elder Scrolls V: SkyrimVR74%85%
TowerUnite89%95%
UNDERWARD70%85%
VRChat75%83%
World ofGuns:Gun Disassembly84%90%
アストラルパーティー56%66%
オーバーウォッチ 224%37%
セーリング エラ79%85%
ドールズフロントライン2:エクシリウム48%61%
キドAI尋問ゲーム 完全版83%89%
ペルソナポータブル80%88%
ミニボン78%85%
ワイルドフロスト82%88%
違う星のぼくら73%82%
女拳主義F-IST86%92%
神椿市協奏中。69%82%
迷宮校舎83%90%

以上のように、『日本語』によるレビューが他言語より甘めの評価になっているタイトルがかなり多いことが窺える。

また、TowerUniteのように全体の評価が高めのタイトルでも、日本語さらにその中でも甘い評価がされているのがわかる。

Steam仕様が変更された以上、購入者Steamレビューのこの傾向をある程度考慮する必要があると言えそうだ。

Permalink |記事への反応(1) | 06:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-13

anond:20250813075332

これをゲーム化したのがIam bread

Permalink |記事への反応(0) | 07:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-12

IPAの高度複数持ちがCBT化について思ったことをただ書き散らす

https://www.ipa.go.jp/shiken/2026/ap_koudo_sc-cbt.html

この発表見てただ書き散らす。

スペック

率直な感想

簡単になるし午前と午後分けれて良いな~ってのが素直な気持ち嫉妬らする

年1というのは変わらないようだけど、今の基本情報みたいにAMPMは別日に出来るので集中しやすそう。

合格率は今の試験内容のままなら極端に上がらないのかなと思う。基本情報合格率UP理由は日程や自信ない人のキャンセルでの母数の減少なので、応用や高度も少しは上がるだろうが基本情報みたいなブレインダンプに近いサイトでの詰め込みでの合格は難しいと思う。

午後1について

高度だと3問中2問の文章題だが、長文読解という問題PCでは非常にやりにくい。試験テクニックメモマークも出来ないのでしっかり読まないと行けない。検索右クリック使用も出来ないだろうから手間は多そう。ただそもそも午後1も過去問やれば基本解けるのでそこまで問題はないと思う。

午後2について

この発表で一番多かったのはここの部分ではないか。つまり筆記用具で論文手書きしなくて済むという話だ。

なぜか分からないけど手書きじゃなきゃ受かるという自信満々の人が多いが、自分キーボードで高度の論文作法身体に染み付くか?と思うと疑問である

当たり前だけどテンプレなんて使えないだろうからキーボードで楽できるのは漢字変換くらいで、手でかける人がキーボードでさっさと打ち込めるようになるだけで準備してない人は結局CBTになっても評価はB以下で不合格だろう。というか手書きのほうが最初構成考えるときに楽なんだけど、なんでみんなキーボードなら楽勝なんだろう?卒論得意勢?

テストセンターについて

これは全貌が明かされていないので想像しかないが、おそらく全国のテストセンター実施だと思うが土日もやっているテストセンターは少ない。平日の仕事終わりにやっているのも少ない。東京だと土日だと秋葉原センターが人気だし、平日夜は新宿がやってたりするが多くは17時くらいがラストだ。午前はともかく午後は途中休憩あっても4時間コース

これまでは強制日曜実施なので現場によるが貴重な休日が潰れるくらいだったが、今度は多少自由度が増えるが受けたい日に近所で受けられるかは微妙になる。もちろん東京近辺ならテストセンターはたくさんあるがちょっと郊外に行けば途端になくなる。おまけに基本情報ベンダーのようにいつでも受験可能では無いみたいなので集中し、申し込めば受けられた今より場所によっては不便になるかもしれない。国家資格なので地域差は無くしてほしいが聞いた話では他の国家資格もCBTに遷るみたいなので国としても不平等とは思ってないようだ

問題の種類とか

今までは年に1~2回なので多少被っても同じ問題はなかったが、もしCBTになるとしたら問題の種類は一気に増えないとすぐに情報集まって攻略法が出来るだろう。7500円で人海戦術すれば問題パターンは集まるし、それを有料サイトで売れば投資分はすぐにペイできそう。特に午後2なんで問題が分かるか分からないで桁違いの難易度の差が出る。というよりAIテンプレ教えて評価Aの文章が作れるので問題分かる=合格である

もちろんちゃん対策とかあるんだろうが、数十パターンを毎回追加とかでは息切れするだろうしそうじゃなければ3年後には攻略法定まって2週間で高度取りましたってQiita合格体験記が乱発されそう。

終わり

IPA理由は分かるけど、基本情報の時と一緒で安易な易化でしかないと思う。もちろん2時間手で字を書くのは大変なのでCBTでキーボード入力できるのは素晴らしいが、受けてるとやはり紙のほうがやりやすい。テストセンターの消えないホワイトボードストレスである

なにより同じ日に受けた受験生で問題の差が出て合格率に差が出るなら個人的にはCBT化やめるか、これを機に根本的な試験内容も見直すべきだと思う。

ただ、一つ確実なのはCBTなら受かるって奴はCBTになっても直前でキャンセルするし、落ちるし、論文はC判定。受かる人は今の方式でも文句わずに受かる。

Permalink |記事への反応(0) | 22:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-06

anond:20250805143315

この作品を読んでいる+評価している奴は、ワイのレベルなので敬意を表する。作家一人につき1作品を選出。

  

満点ジャック

  

コブラ

  

Iam マッコイ

  

めぞん一刻

  

大純情くん

  

俺は直角

  

タイムパトロール・ぼん

  

熱笑!! 花沢高校

  

サルでも描けるまんが教室

  

生徒諸君!

  

水滸伝横山光輝

  

寄席芸人

  

パタリロ

  

藤子不二雄短編

  

漂流教室

  

ワイルド7

  

ガラスの仮面

  

北斗の拳

  

BE-BOP海賊版

  

鎌倉ものがたり

  

翔んだカップル

  

双子騎士

  

なんと孫六

  

まんだら屋の良太

  

BEFREE!

  

一撃伝

  

カニバケツ

  

花平バズーカ

  

エリート狂走曲

  

陽あたり良好!

  

銭ゲバ

  

ひみつのアッコちゃん

  

あした天気になあれ

  

じゃりン子チエ

  

硬派銀次

  

傷だらけの天使たち

  

キャプテン

  

極めてかもしだ

  

AKIR

  

サイボーグ009

  

寄生獣

  

Dr.スランプ

  

元祖おじゃまんが山田くん

  

伝染るんです。

  

哭きの竜

  

風の谷のナウシカ

  

スケバン刑事

  

ルパン三世

  

泣くな! 十円

  

マカロニほうれん荘

  

風間やんわり福本伸行奥浩哉など平成以降の漫画家を選べないのが至極残念。

Permalink |記事への反応(1) | 10:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-05

Ma-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-HaMa-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-HaMa-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-HaMa-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-Ha Alo,Salut…SuntEuUn…HaiducSi Te Rog, lubirea Mea Primeste Fericirea Alo…Alo…SuntEu, PicassoTi-AmDatBeep SiSunt VoinicDarSa Stii, Nu-Ti Cer Nimic VreiSa PleciDar NuMa, NuMa leiNuMa, NuMa leiNuMa, NuMa, NuMa leiChipulTauSiDragostea Din TeiImiAmintesc De OchiiTai VreiSa PleciDar NuMa, NuMa leiNuMa, NuMa leiNuMa, NuMa, NuMa leiChipulTauSiDragostea Din TeiImiAmintesc De OchiiTai TeSunSa TiSpun…CeSimt AcumAlo,lubirea Mea SuntEu, FericiredAlo…Alo…Sunt IarasiEu, PicassoTi-AmDatBeep SiSunt VoinicDarSa Stii, Nu-Ti Cer Nimic VreiSa PleciDar NuMa, NuMa leiNuMa, NuMa leiNuMa, NuMa, NuMa leiChipulTauSiDragostea Din TeiImiAmintesc De OchiiTai VreiSa PleciDar NuMa, NuMa leiNuMa, NuMa leiNuMa, NuMa, NuMa leiChipulTauSiDragostea Din TeiImiAmintesc De OchiiTaiMa-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-HaMa-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-HaMa-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-HaMa-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-Ha VreiSa PleciDar NuMa, NuMa leiNuMa, NuMa leiNuMa, NuMa, NuMa leiChipulTauSiDragostea Din TeiImiAmintesc De OchiiTai VreiSa PleciDar NuMa, NuMa leiNuMa, NuMa leiNuMa, NuMa, NuMa leiChipulTauSiDragostea Din TeiImiAmintesc De OchiiTai

おまえの英文スパムまらないとおもうがなぁ

Permalink |記事への反応(0) | 21:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-25

anond:20250725124048

Good MorningJAP!!

IAMHERE!!!!!

Permalink |記事への反応(0) | 12:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-23

【TYPEMOON】the spell ofUNLIMITED BLADE WORKS

Iam the bone of my sword.

Steelis mybody, andfireis myblood.

I have createdover a thousand blades.

Unknown toDeath.

Nor known toLife.

Have withstoodpain to create many weapons.

Yet, those handswill never holdanything.

Soas Ipray,unlimited blade works.

Permalink |記事への反応(0) | 15:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-19

チームみらいに入れさせたくないのでネガキャンする

MAX主観なので参考程度に 目的はチームみらいに入れさせないことです


公式サイト政策マニフェスト(https://team-mir.ai/#policy )を押すとこの画面になる

これは日本ITがずっとやらかしている悪い癖で、欲しい情報に到達するまでのクリック(タップ)数が異様に多い

で、開けるマニフェスト資料が全部PDFなところもよくない。一見環境依存せず同一のビジュアルを見せることができるのでメリットのように見えるが、環境ごとに「同一ブラウザの別タブ表示」「ダウンロードしてPDFビュワーを開く」「ダウンロードのみ実行(自分ファイルを見に行く)」とPDF表示までの動作が大きく異なっていて、とくにブラウザ外(つまりアプリの起動)はユーザストレスを与えるしRAMも消費する

マニフェスト読むところでグチグチ言うなよと思われるので要約版PDF組版かに言及しておくと、あれページ構成と中身が完全に技術勉強会スライドと同じなのだが、あれはプレゼンの時に聴くのと一緒にスクリーン(と手元のレジュメ)で見るか、ああいう類のスライド見慣れてる人間しか読めないんすよ。一般人があれだけ見て情報の優先度や見出し語をうまく抜き出すの難しいんですよ

テクノロジー政治や国を変えられると意気込んではいるが、ITからやってきた政治集団として公式サイトデザインがまるで洗練されておらず、本当に広く国民意見を(聞くだけでなく)咀嚼できるかという点に大いに不安が感じられる

Permalink |記事への反応(3) | 23:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-14

しゃーない、ワイがかわりに英文スパム投稿してやるやで

Ma-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-HaMa-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-HaMa-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-HaMa-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-Ha

Alo,Salut…SuntEuUn…HaiducSi Te Rog, lubirea Mea Primeste Fericirea

Alo…Alo…SuntEu, PicassoTi-AmDatBeep SiSunt VoinicDarSa Stii, Nu-Ti Cer Nimic

VreiSa PleciDar NuMa, NuMa leiNuMa, NuMa leiNuMa, NuMa, NuMa leiChipulTauSiDragostea Din TeiImiAmintesc De OchiiTai

VreiSa PleciDar NuMa, NuMa leiNuMa, NuMa leiNuMa, NuMa, NuMa leiChipulTauSiDragostea Din TeiImiAmintesc De OchiiTai

TeSunSa TiSpun…CeSimt AcumAlo,lubirea Mea SuntEu, FericiredAlo…Alo…Sunt IarasiEu, PicassoTi-AmDatBeep SiSunt VoinicDarSa Stii, Nu-Ti Cer Nimic

VreiSa PleciDar NuMa, NuMa leiNuMa, NuMa leiNuMa, NuMa, NuMa leiChipulTauSiDragostea Din TeiImiAmintesc De OchiiTai

VreiSa PleciDar NuMa, NuMa leiNuMa, NuMa leiNuMa, NuMa, NuMa leiChipulTauSiDragostea Din TeiImiAmintesc De OchiiTai

Ma-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-HaMa-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-HaMa-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-HaMa-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-Ha

VreiSa PleciDar NuMa, NuMa leiNuMa, NuMa leiNuMa, NuMa, NuMa leiChipulTauSiDragostea Din TeiImiAmintesc De OchiiTai

VreiSa PleciDar NuMa, NuMa leiNuMa, NuMa leiNuMa, NuMa, NuMa leiChipulTauSiDragostea Din TeiImiAmintesc De OchiiTai

Permalink |記事への反応(0) | 09:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-13

anond:20250712114534

保管はA5サイズのチャック袋(標準的HGUCが入る。am͜a͉zonとかで売ってる)に入れて、そのままガンプラの箱に入れてる。1つの箱に4つか5つは入る。武器や余剰パーツだけならもっと小さいB7サイズのチャック袋に入れてる(何のキットの武器だったか忘れないようにキット名を書いたメモ用紙を入れておく)

フィギュアラックに飾っているのはお気に入りの素組みガンプラor頑張って塗ったガンプラだけなので、大半のガンプラはそうやって箱で段ボールに詰め込んでる。引っ張り出したくなったときに迷わないように、一年戦争近辺、ΖからUCごろ、それ以降、オルタナティブSDというふうにジャンル別に段ボールを分けて保管している。ガンプラは腐るものじゃないので、20年前に素組したガンプラをいまさら引っ張り出して合わせ目消して塗装してデカール貼って完成させることも多い

ポーズを取らせるかどうかはこれは好みによると思う。具体的にはホビージャパンや今は休刊になった電撃ホビーマガジンモデルグラフィックスの表紙を検索してみるとわかるが、前二誌は見栄を切ったガンプラが多いが、モデグラは姿勢よく素立ちしてちょっとうつむいた感じのポーズが多い。自分はそっちのほうが好みなのでそうしてる

Permalink |記事への反応(0) | 00:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-08

Ma-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-HaMa-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-HaMa-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-HaMa-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-Ha

Alo,Salut…SuntEuUn…HaiducSi Te Rog, lubirea Mea Primeste Fericirea

Alo…Alo…SuntEu, PicassoTi-AmDatBeep SiSunt VoinicDarSa Stii, Nu-Ti Cer Nimic

VreiSa PleciDar NuMa, NuMa leiNuMa, NuMa leiNuMa, NuMa, NuMa leiChipulTauSiDragostea Din TeiImiAmintesc De OchiiTai

VreiSa PleciDar NuMa, NuMa leiNuMa, NuMa leiNuMa, NuMa, NuMa leiChipulTauSiDragostea Din TeiImiAmintesc De OchiiTai

TeSunSa TiSpun…CeSimt AcumAlo,lubirea Mea SuntEu, FericiredAlo…Alo…Sunt IarasiEu, PicassoTi-AmDatBeep SiSunt VoinicDarSa Stii, Nu-Ti Cer Nimic

VreiSa PleciDar NuMa, NuMa leiNuMa, NuMa leiNuMa, NuMa, NuMa leiChipulTauSiDragostea Din TeiImiAmintesc De OchiiTai

VreiSa PleciDar NuMa, NuMa leiNuMa, NuMa leiNuMa, NuMa, NuMa leiChipulTauSiDragostea Din TeiImiAmintesc De OchiiTai

Ma-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-HaMa-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-HaMa-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-HaMa-l-A Hi,Ma-l-A Hu,Ma-l-AHo,Ma-l-A Ha-Ha

VreiSa PleciDar NuMa, NuMa leiNuMa, NuMa leiNuMa, NuMa, NuMa leiChipulTauSiDragostea Din TeiImiAmintesc De OchiiTai

VreiSa PleciDar NuMa, NuMa leiNuMa, NuMa leiNuMa, NuMa, NuMa leiChipulTauSiDragostea Din TeiImiAmintesc De OchiiTai

Permalink |記事への反応(0) | 22:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp