Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「AKIRA」を含む日記RSS

はてなキーワード:AKIRAとは

次の25件>

2025-10-11

anond:20251011214519

デコ助野郎元ネタAKIRAだったのか

Permalink |記事への反応(0) | 21:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-02

「〇〇って作品が素晴らしくて」「それ、▲▲のオマージュですね」

よくブコメで見る。

短編漫画とか1話漫画に対して「既視感」や、それこそ「▲▲でみた」など。

これ、アリかね?

わかるよ、気持ちは痛いほど。

オマージュとかリスペクトベンチマークみたいな要はパクリやろ!!としか言えないものに物申したい気持ちはわかる。

しかしなぁ〜それ、興ざめなんよね。

そんなこと言い始めたら音楽だって絵画だってどこか似ているよね、過去のものに。

昔、魍魎戦記MADARAという漫画があって、スーパーファミコンゲームから知ったんだけど、知れば知るほど面白い反面ノイズのようにパクリだなんだと言う声が聞こえた。

わかるよ、どろろオマージュしかないしAKIRAパクリっぽい描写もあったよ。

でもなぁ、当時の自分には初めて見る世界観で、それはそれは感動したんだよ、感動していたんだよ。

まだSNSもない時代だったがそれでもオタクコミュニティにいたらそういう声が聞こえて(見えて)来たんだよ。

あれは果たしてよかったのかな。

正直、知れてよかったとは思う。

魍魎戦記MADARAが全て!最高!と思ってた自分冷水をかけてくれたし、実際今思うと設定のオリジナリティはない。

でもなぁ、あの感動感とか胸が高鳴る感じとか、あれはあれで素晴らしいものだったんだなとしみじみ思う。

幼くて、まだ作品らしい作品を゙知らなくて、心が揺さぶられたっていう素晴らしい経験

SNSさえなくても冷水を浴びてしまったんだから、今の若い人達はすぐに浴びてしまうんだろうな、この冷水を。

果たしていいのかなぁ。

とくにはてなはすぐ言うからな、「これは既存だ」「見たことある」とか。あんまりよくないんじゃないかなぁ。

Permalink |記事への反応(1) | 23:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

俺のバブみの原点

AKIRAカオリ

Permalink |記事への反応(0) | 03:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-20

anond:20250919231212

AKIRA

Permalink |記事への反応(0) | 03:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-14

なにがあってもゲーム機漫画は捨てるな

進学やら就職やら結婚やらで住まいが変わることがあるが、ゲーム機漫画は捨てるな。

あいつら、物理から場所取るよな。

ほんで代替手段がありそうだよな、オンラインとか電子書籍とか。

でもな、俺らが好きなゲーム漫画電子化されてるとは限らないんだよ。

未来永劫その日は来ないんだよ。

結婚を機に大量にあった漫画スーパーファミコン処分した。5年以上前の話だ。

当時は結婚したらもう淋しくないからいらないな、というかこんな古びたゲーム漫画を新居に持ち込んで嫌われたら嫌だなと思って処分した。

一部はブックオフで売ったが大半は面倒でゴミの日に捨てた。

あの日を悔やんでいる。

子供が出来て日々はしあわせだが、ふとあのゲームがしたいなとかあの漫画が読みたいなというタイミングがある。

その時いないのだ。

魍魎戦記MADARA2(SFC

ブレスオブファイア2(SFC

聖痕のジョカ(漫画

うめぼしの謎(漫画

特に魍魎戦記MADARA漫画処分してしまった。これが悔やまれる。

後にAKIRAどろろパチモンだと気付かされるのだが、どちらも知らない子供自分にはめちゃくちゃ響いた。大塚明神様だった。

なぜ捨てたか〜。

オタクと思われたくなかった。それだけ。

そんなことどうでもよかった。

家族になったらそんなことどうでもいいのに。

悔やまれる。

ただ、どう思われてもこれだけは!と思って死守した段ボールいっぱいの少女時代のグッズやDVDやらは見返したりはしていない。

そういうものだ。

手元にあると大してみない。

いから渇望する。

うん、捨ててよかったかもな。

Permalink |記事への反応(1) | 00:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-12

AKIRA世界

最近30年ぶりくらいに夜の首都高を良く走っておりますが、墨田川沿いの6号向島線は川沿いで眺めがよく対岸(浅草側)の堤防沿いにびっちり立ち並ぶ高さの揃った中層ビル夜景が昔から綺麗な場所でありました。

 

この30年の変化といえば両国JCT手前辺りの景色でして、川沿いの中層びっちりビルの背後に超高層ビル群が出現したのです。方角から日本橋大手町東京駅周辺に群生する超高層となりますが、これイメージとしては完全にAKIRA世界なんですよね。

 

アニメ世界では近傍超高層の遥か向こうにそびえる超超高層といった感じですが、社会的階級を示す居住エリア割と言ったら言葉は悪いですが、地区属性差を象徴するような風景が令和の世に表出してきたというのは、なんとも興味深いなと思ったのです。

Permalink |記事への反応(0) | 11:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-04

シーシャスタバ感覚

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/posfie.com/@taimport/p/E110rAj

ブコメ元はさておき、シーシャに関して解像度が低いと、ここまでしょうもないブコメが増えるんだなーと思った

他の増田も書いてたけど、そりゃ「アニメ視聴者犯罪者予備軍」みたいな偏見が出てくるのもわかるわ

 

 

多分、ブコメ元の女性が言いたかったのは、「喫茶店の代わりに使ってる」ってことだと思う

 

友達と話したいけど、スタバとかは混んでて落ち着かないし、居酒屋お酒飲めない・うるさい・雰囲気が合わない、みたいな理由で避けたい

そうなると、腰を据えて喋れる場所としてシーシャ屋を選ぶのはわかる

 

2時間かいても、満席じゃなければ特に文句言われないし、

トップ替え(=おかわり的なやつ)すれば、もっと長居できる

ドリンクも飲めるし軽食提供しているところ多い

 

チルインとかのチェーン店なら2〜3,000円で済むし、

女性ウケがよさそうな個人店でも5,000円は超えないんじゃないか

から通えるってのもある

 

AKIRAの冒頭に出てくる「春木屋」みたいなシーシャ屋はそもそも少ないし、男性しかいない

あったとしても、女性が好んで行く感じではないよね

 

「夜の匂いがする」ってのは、あながち間違ってないと思う

というのも、昼からやってるシーシャ屋は少ないし、

このへんは居酒屋と似たようなノリ

来る人は昼は仕事してる社会人が多いから、そもそも昼に開けてても来ない

 

 

Permalink |記事への反応(0) | 12:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-19

童顔あるある

・「若い」と言われた時に「綺麗」って意味なのか「お前は芋」と言われているのか考えすぎて悶々とする。

高齢者になったら「ルパン三世」の「マモー」や「AKIRA」の「アキラ」みたいに顔老人で身体幼児みたいな老け方しそうで怖い。

なんやかんや見下される。

しかし、自分を見下してきた相手ミスをいち早く指摘し、詰めまくるのは快感である

そもそも若い」が褒め言葉であるという風潮を謎に思う。「老けてる」が悪口からその反対が褒め言葉になると思うなよ!

結論…人の見た目をとやかく言うのは褒めてたとしてもやめようね❤️

Permalink |記事への反応(2) | 21:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

童顔あるある

・「若い」と言われた時に「綺麗」って意味なのか「お前は芋」と言われているのか考えすぎて悶々とする。

高齢者になったら「ルパン三世」の「マモー」や「AKIRA」の「アキラ」みたいに顔老人で身体幼児みたいな老け方しそうで怖い。

なんやかんや見下される。

しかし、自分を見下してきた相手ミスをいち早く指摘し、詰めまくるのは快感である

そもそも若い」が褒め言葉であるという風潮を謎に思う。「老けてる」が悪口からその反対が褒め言葉になると思うなよ!

結論…人の見た目をとやかく言うのは褒めてたとしてもやめようね❤️

Permalink |記事への反応(0) | 21:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-05

anond:20250805143315

マッドメン』諸星大二郎

AKIRA大友克洋

GOD SAVE THE すげこまくん!』永野のりこ

スクラップ学園』吾妻ひでお

ラブリン・モンロー』ジョージ秋山

健康で文化的な最低限度の生活柏木ハルコ

『かむろば村へ』いがらしみきお

地獄先生ぬ〜べ〜』真倉翔岡野剛

『ベロベーマン谷岡ヤスジ

『いけない!ルナ先生上村純子

Permalink |記事への反応(0) | 22:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

唐突だが俺の漫画ベストテンを発表する

1.寄生獣

2.ジョジョの奇妙な冒険

3.ドラゴンボール

4.HUNTER×HUNTER

5.火の鳥

6.AKIRA

7.WATCHMEN

8.ベルセルク

9.空が灰色だから

10.風の谷のナウシカ


みんなの漫画トップ10もよかったら教えてくれ!!

Permalink |記事への反応(15) | 14:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-24

タイトル主人公名前かと思ったらそうではない作品」は無限にある

ゼルダの伝説

天才バカボン

アルジャーノンに花束を

フランケンシュタインフランケンシュタイン博士名前

レナードの朝レナード主人公医者ではなく患者

メトロイド主人公サムス

ドラえもん

AKIRA

涼宮ハルヒの憂鬱

となりのトトロ

新世紀エヴァンゲリオン

機動戦士ガンダム

からかい上手の高木さん

スナックバス

ドクタースランプ

アナと雪の女王

プライベート・ライアン

もののけ姫

悪魔城ドラキュラ

さよならドビュッシー

いやー無限に出るわ

Permalink |記事への反応(1) | 19:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-16

anond:20250716164509

東京オリンピックちゃんと開催されたしもうAKIRA世界線からはズレたんじゃない?

Permalink |記事への反応(0) | 16:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-14

anond:20250614125418

それゆうたら『AKIRA』のアキラて何やったねん

Permalink |記事への反応(2) | 12:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-07

dorawii

バキは主人公名前と一致するが、AKIRA主人公ではないし、タフに至ってはそういう性質を持ったものをまとめて表現したタイトルになっている。

Permalink |記事への反応(0) | 12:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-30

GQuuuuuuXは◯◯に似てるなと思った

パクリだとかそういうことを言いたいわけじゃない

◯◯の面白さが詰まってるな、と感じた

AKIRA

主人公の幼馴染の鉄男が超能力に目覚め東京破壊し尽くす漫画/アニメ

主人公金田は幼い頃から弟分の鉄男を守っていたが、鉄男はそれに対し劣等感を抱いていて、こんなやり取りがある。

金田「俺ァまた心配しちまったぜ? またベソかいて泣いてんじゃねェかと思ってよ」

鉄雄「金田、おめぇが目障りだったんだよ……。ガキの頃から何をするのもお前が指図しやがる。いつも子供扱いだ……どこにでも出てきてボス面しやがる!!」

金田「おめェもボスになったんだろぉ? この瓦礫の山でよぉ」

鉄雄「金田ァァァ!」

金田「さんをつけろよデコ助野郎!」

-

第5話『ニャアンはキラキラを知らない』のマチュとニャアンの関係金田と鉄男だなと思った。

ファイナルファンタジータクティクスアドバンス

友達がいない主人公車椅子の弟、いじめられっ子母親死去父親無職同級生(男)、生まれつき髪が白髪クラスで浮いてる同級生(女)が図書館でみつけた魔法の本で現実世界を剣と魔法ファンタジー世界へと変えてしまストーリーゲーム

魔法の本によって変えられた異世界では主人公には仲間ができ、弟は歩けるようになり、同級生(男)の母親は復活、父親裁判官に、同級生(女)は髪がピンクになり、みんな幸せになる。

しか主人公だけは「こんなのニセモノだ」と疑問に抱き、異世界を維持しているクリスタル破壊しようと試み、周りから「余計なことするな」と全力で止められる。異世界住民から世界破壊者として敵視される。

-

GQuuuuuuXのホンモノ・ニセモノ論はこれを連想した。

シャアに都合が良すぎるニセモノの世界

そしてマチュには世界破壊するポテンシャルがある。

ドラゴンクエスト6幻の大地

主人公が仲間と一緒に旅をしていたらその途中で巨大な大穴発見、穴の中には広大な大陸(下の世界)が広がっていた、というストーリーゲーム

下の世界は上の世界パラレルワールドになっていて、下の世界のもうひとりの自分はぜんぜん違う人生を歩んでいた。

物語の終盤になると、実はもといた世界が夢の世界であり、主人公現実世界自分が夢見た「こうなりたかった自分」だったのだと発覚する。

-

GQuuuuuuXのシャアファーストシャア妄想した「こうなりたかった自分」だろう。

惡の華

文学が好きな男子中学生主人公が、同級生A(女)の体操着を盗んでしまったのを同級生B(女)に目撃され、同級生Bに脅されて悪事に手を染めていく漫画

退屈な日常から脱出したい主人公同級生Bが半分脅迫半分誘惑でそそのかし、ジェットコースターのような非日常を味わうようになる。

物語の中盤で主人公は大きめのやらかしをして警察のお世話になり、親に泣かれ、逃げるように転校し、親戚からも半ば絶縁される。

退屈な日常をぶっ壊したら楽しい日々がやって来るなんてことはなく、過去犯罪歴がばれてまた引っ越ししなきゃならなくなるんじゃないかと怯えながら暮らす日々が待っていた、というお話

-

第7話『マチュのリベリオン』を観て惡の華連想したんだけど、先日公式Xが公開した元気なマチュの画像を観て惡の華路線はないなと思った。

Permalink |記事への反応(1) | 18:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-19

AKIRAの鉄雄みたいに進化したい

腕をブワーーッとやりたい

Permalink |記事への反応(0) | 18:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-18

ジークアクス盛り上がってきたな

正直言って、そこまで期待してたわけではなかったんだよな。

まあ水星も良かったし、ガンダムだし盛り上がるよなって。普通に構えてたよ。

ファーストパラレルやるってなった時も、庵野秀明脚本からなァ〜そういう仕掛けでやりますか〜ハイハイって思ってた。

全然心配してなかったんだよね。脚本家として、そのぐらいの厚い設定まとめる力はあると思うから

案の定、というかなんというか、実際にアニメ始まったらいい感じのキャラ出てきて二次創作バンバン盛り上がってるし、ガンダムらしい酷薄さもあって、

もう大ヒットですねという感じになってるよね。俺もザクデザインとかすごい気に入ったし、ジムゲルググっつって出てきたのはすごい笑ったわ。

 

とはいえ水星魔女とか鉄血のオルフェンズぐらいの「良い作品」でしかないと思ってたわけ。

異質感はあるけど、それはファーストパラレルであることによるものだろうってね。

しかし、ここで流れが変わってきた。そう、例の鶴巻和哉が仕込んだと思われる数々のアイドルネタが入ってきたこと。

 

ジークアクス騒動まとめhttps://anond.hatelabo.jp/20250517001611

ジークアクスのあれは鶴巻なりに爪痕を残そうとした結果https://anond.hatelabo.jp/20250517103302

オメガサイコミュ監督好き嫌いなんじゃないかhttps://anond.hatelabo.jp/20250517122841

ガンダムコックピットが手をつなぐUIになっているのも握手会だし、乃木坂とは握手したいですがHKTや男とは握手したくないですという表れだよね。

あー、ニャアンが急に下着姿になってニャアンとマチュが下着姿でガンダムにぴったり身を寄せて寝そべる展開、元々意味がわからない唐突な展開だったけどガンダム=…って思うとそういうことなのか。

ジークアクスhttps://anond.hatelabo.jp/20250517142105

一年戦争終戦日は0080/01/01でアバオアクーでの戦いは紅白真っ最中なんだよな

紅白やりながら青葉区で戦って年明けに終戦

鶴巻監督スキャンダルで潰れた幻の2014年紅白をやり直そうとしてる

しかしたら日付にやたらとこだわってる理由なのかも

 

こういう偏執狂的な情熱が、マスターピースと呼べる作品には必要なんだと、俺は常々思っているんだよ。

トトロAKIRAエヴァ攻殻、そしてガンダム。本物の「作品」には、いずれも狂気のような情熱作品に込められている。アニメーション表現のものであったり戦争に向かう人間物語であったり、その対象はさまざまだったと思うが、そこにはいずれも作家たちのREALが込められている。

アイドルオタクとしての鶴巻和哉の熱=REALが、そういう過去の偉大な作品比肩うるかはまだわからない。

が、鶴巻和哉がただのウェルメイドな作品で終わる作家じゃないってところを俺は観たい。

Permalink |記事への反応(9) | 12:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-16

織田裕二Love Somebody 完全盤

1.Love Somebody (CINEMAVersionIV)

2.Love Somebody (CINEMAVersion III)

3.Love Somebody (CINEMAVersion II)

4.Love Somebody (AKIRA'SPALMDRIVEREMIX)

5.Love Somebody (CINEMAversion)

6.Love Somebody (acousticversion)

7.Love Somebody (DJ Haseberemix)

8.Love Somebody (SECRETVersion)

9.Love Somebody (ALBUMVersion)

10.Love Somebody (Remix)

11.Love Somebody (PIANOVersion)

12.Love Somebody

anond:20250516124344

Permalink |記事への反応(0) | 12:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-03

はてな民が大好きな漫画アニメ

ガンダム全般

エヴァンゲリオン

ジブリ(主にナウシカ

美味しんぼ(主に学生さんトンカツをな、のくだり)

らーめん再遊記

・ドカ食いダイスキ!もちづきさん

藤本タツキ作品

脳外科医竹田くん

寄生獣

ヒストリエ

アフタヌーン作品

攻殻機動隊

ふつう軽音

・僕の心のヤバいやつ(最近は下火だけど)

狂四郎2030特にカレーのくだり)

ゴールデンカムイ

AKIRA

・鍋に弾丸を受けながら

・犬のかがやき(なか憲人)

・葬送のフリーレン

他には?

Permalink |記事への反応(1) | 21:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-27

漫画の「とりあえずここまで読んでおけ」ライン(+追記編集)

どんな漫画にも

「とりあえずここまで読んでみて。そこまで読んで合わなかったら切っていい」

って損切り目安ラインあるじゃん

そういうの教えてほしい

【例】

•デッドマウントデスプレイ 1巻

ARMS 1巻

アポカリプスの砦 1巻

常人仮面 1巻 2巻

亜人 2巻

寄生獣 3巻

地獄楽 3巻

マギ 8巻(バルバッド編)

鬼滅の刃 5巻もしくは8巻

進撃の巨人 3巻もしくは11

•裏バイト 一話もしくは1巻

走馬灯株式会社 一話もしくは1巻

チェンソーマン 一話もしくは6巻

ケントゥリア 一話もしくは4巻

追記

ブクマコメ本当にありがとうメモしておきます

•血の轍 1巻

よつばと 1巻

•チ。 1巻

ファイブスター物語 1巻 3巻

平和の島の国崎へ 1巻

ふたりソロキャンプ 1巻

十字架のろくにん 1巻

•葬送のフリーレン 1巻 3巻 9巻 12

•最強の詩 1巻(5話)

じゃりン子チエ 2巻

メイドインアビス 2巻

•龍と苺 2巻

•鵺の陰陽師 2巻

•私の百合お仕事です 2巻

火ノ丸相撲 2巻(11話)

•ゴクオーくん 5話もしくは10

破壊神マグちゃん 2巻(15話)

•三丁目防衛軍 3巻

•Working! 3巻

•チー付与(漫画) 3巻

•彼方のアストラ 4巻

呪術廻戦 4巻もしくは9巻

3x3EYES 5巻

ダンジョン飯 5巻

AKIRA 5巻

ブルーピリオド 6巻

•住みにごり 6巻

タッチ 7巻67話

ジャガーン 7巻

ドラえもん 7巻

2.5次元の誘惑 5巻 8巻

からくりサーカス 3巻もしくは10

ワールドトリガー 9巻

マリア様がみてる 10

GANTZ 10

BLAME! 10

ベルセルク 12

リアル 13巻

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 8巻 13巻

キングダム 16巻

ワンピース 17

HUNTER×HUNTER 18巻

青の祓魔師 19巻

はじめの一歩 24

ハイキュー 一話 24

むこうぶち 30巻

嘘喰い 43巻

美味しんぼ 47巻

•ヴィジランテ 最後の2巻

【お礼】

皆様いろいろとご教示くださって本当にありがとうございました!読んでみます

一話で損切り判断していい漫画も知りたいなと思ったので、また趣旨変えて増田投稿した時はお力貸していただけたら幸いです

それでは良いGWをお過ごしください

Permalink |記事への反応(11) | 16:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-15

anond:20250415204801

ニワカか?

AKIRA時代から、しらじらしい国家イベントへの反逆ってのは普遍的テーマだぞ

Permalink |記事への反応(0) | 20:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-10

anond:20250410001801

人力で集中線手描きするのが翼賛されたのはAKIRA時代で終わったのよ・・・

Permalink |記事への反応(1) | 00:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-05

[稀ドメインはてブ]2025年3月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
3059【保存版】親が亡くなったらやること全52項目を解説!一覧チェックシート付き - リハコre-hako.com
2157中小企業のための「生成AI活用入門ガイドwww.tokyo-cci.or.jp
1121Gitの中身kaityo256.github.io
967被写体時代からルック時代へ。写真救世主になるか?ルックについて理解しよう! | ShaShawww.kitamura.jp
920数学科院生が教える本当に初学者向けの数学書mathlog.info
903おすすめ音楽サイトを延々と紹介していく記事www.zippu21.com
882[PDF]フジ・メディア・ホールディングス第三者委員会調査報告書受領に関するお知らせ】(2025.03.31contents.xj-storage.jp
740ワールドメイト教祖誕生会に国会議員10人が登壇、20人が祝花=立憲民主過半数dailycult.blogspot.com
703スタートアップピッチ大会で5回優勝した、私なりの勝てるプレゼンの作り方 -宮田昇始のブログblog.shojimiyata.com
679SNS考察加速中「翠」の広告CDとADが明かす「ち」で改行の理由www.advertimes.com
622部下の成長支援目的とした1onミーティングに関する定量調査rc.persol-group.co.jp
576OpenAI.fmwww.openai.fm
454JavaScriptブラウザでどのように動くのか |メルカリエンジニアリングengineering.mercari.com
440従業員退職型」の倒産動向(2024年)|株式会社帝国データバンク[TDB]www.tdb.co.jp
4343-Dセキュアにおける認証取引の仕組み解説 -JCB TechBlogtech.jcblab.jp
417AIを使った新しい学習法が現れた本を読んだ |ColorfulPieces of Gamewww.highriskrevolution.com
405原作:つるまいかだ先生×オープニング主題歌担当米津玄師さんスペシャル対談 |スペシャルTVアニメメダリスト公式サイトmedalist-pr.com
398クックパッド退職しましたdiary.sorah.jp
398日本労働生産性はなぜこんなに低いのか」論を考える –橘玲公式BLOGwww.tachibana-akira.com
395ふりかえりの質を上げることで成長の質を上げる - TbpgrBlogtbpgr.hatenablog.com
382WAONPOINT」と「WAONポイント」の違い| 《公式サイトスマートワオン |smartWAONsmartWAON.comwww.smartwaon.com
373精神疾患とは何か」について哲学的に考えてみる─精神疾患定義問題―(前編)(九州大学人文科学研究院専門研究員:後藤真理子) #心とは何か|「こころ」のための専門メディア 金子書房www.note.kanekoshobo.co.jp
363はてな民WEB広告嫌いすぎで笑った - ←ズイショ→zuisho.hatenadiary.jp
351総務省ふるさと納税廃止」を検討村上誠一郎も前向き - jnnavijapannewsnavi.com
351【要約】『イシューからはじめよ』 –プロダクトマネージャーが圧倒的成果を生むために必要な「イシュー度の高い課題」を見極める方法 -PM x LLMSTUDIOpm-ai-insights.com
300J2ジェフユナイテッド千葉FW呉屋大翔の落下…責任所在はどこにあるのか指定管理者株式会社札幌ドームに直撃|Qolyサッカーニュースqoly.jp
262(まとめ)第2次トランプ政権2025年~)による学術研究知的自由への影響(2025年3月まで)readingmonkey.blog.fc2.com
257ソフトウェア成功する仕組み - bonotakeの日記bonotake.hatenablog.com
2523月16日(日)礼賛公演中の事実確認対応についてご報告 |NEWSキョードー大阪kyodo-osaka.co.jp
248名古屋飛ばしアーティスト続出が若年層の人口流出の一因か 愛知県ライブ公演数は全体のわずか7%news.tv-aichi.co.jp

Permalink |記事への反応(0) | 10:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-29

サブカル女需要はない

アラサーサブカル女攻殻機動隊すきだったし、松本大洋漫画AKIRA漫画も持ってたし、ゆらゆら帝国も好きだったけど、プラスになったことはなかった

絶対オタクはこんな女好きだろ

理系院卒アラサー女、年収600万で自立してる

漫画は大体好き

王道の中で好きなキャラフリーザヒソカ、青キジ

え?こんなの好きじゃないの?

見た目は本当に普通です、記憶が確かなら何回か告白されたこともあるし

何で今部屋で1人でこの前のセールで買ったアンダーテイルやってんだよ

Permalink |記事への反応(3) | 00:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp