
はてなキーワード:A列車で行こうとは
株価が高いのに賃金は上がらんのクソだな!とか思ってたけど、A列車で行こうっていう鉄道会社経営するゲームやってこら賃金上がらないわな〜って思ってる。
まず、税金がエグい。累進課税なので大企業になると総利益の半分くらい持っていかれる。
そんで、配当がエグい。無配当とか低額の配当をすると株主信用度が下がって、それが何年も続くも社長解任でゲームオーバー。
株主信用度を上げるには配当利回りを上げるしかない。つまり、株価が高いとそれだけ多くの配当金を支払う必要がある。
じゃあ株価が高いと儲かるかというとそんなことはないのでかなりきつい。ただ、毎年行う公募増資にさえ成功すれば株高の恩恵を受ける唯一の機会となって税金や配当も怖くないが、更にビルを建てたり鉄道を作ったりという本業にも当然投資しなければならないので現金預金は結構カツカツになる。内部留保(利益剰余金)が多くても使えるお金は少ない可能性があるってはっきりわかんだね。
俺の会社はゲームの中なのでビルを建てればとりあえず儲かるし、鉄道は事故を起こさないし、経営は安定してきている。ただ、現実の企業ともなれば様々なリスクを回避しながら会社経営していかなければならないわけで、もっと金が無くなっていくと思う。いやー、最近になって頑張って賃上げしている企業、偉い!
このゲームには賃上げとか賃下げの要素は無いけど、年1回の特別ボーナスを出すことはできるので毎年あげたいと思います。いつも頑張って働いてくれてありがとう。
ゲームは好きだけどかなり長いことやっていない。
中学生の頃初代プレステやPCゲームを1日2時間くらいやりこんでた時期もあったけど、それ以降は2年に1回くらい何かのソフト買ってやるとか、社会人になってPS3をブルーレイプレイヤーとして購入したに過ぎず、気づけば20年くらいゲーム事情をまとまに追ってない。
YouTubeにも飽きてしまったのでここいらでゲーム機をまた買おうと思っている。
外出先でもプレイできるように小型ゲーム機が欲しいので私の嗜好に最適なモノをオススメしていただけると有難い。
ちなみにスマホゲーはやる気がない(低スペ中華スマホを当分買い換える気がない&課金ありきのゲームをやる気がない&サービス終了リスクを受け入れられないため)。
パワプロ、ウイイレ、ファミスタ等のスポーツゲームをとにかくやり込んでいた。
また、プロ野球チームを作ろうや高校野球シミュレーションやベストプレープロ野球やキャピタリズムなどのシミュレーションゲームも好んでやっていた(A列車で行こうはダメだった。物理的制約が絡むシミュレーションは自分にはダメなんだと思う。なので恐らくマインクラフト?もダメだと思う)。
俺ガイルというアニメが好きだったがそれの恋愛シミュレーションゲームがPSVITAにあると知って一式買おうか悩んだことがある(他のソフトのラインナップが自分の好みから外れたものばかりだったらあまりにコスパ悪いので結局思いとどまった)。
時のオカリナ?とかインファマスとかメタルギアソリッドとか「感動するくらい面白い」と評判のゲームを触らせてもらったこともあったけど、いずれも20分そこらでギブアップした。
Switchくらいしか知らなかったけど今は小型エミュレーター機なんてものもあるんだね。
たくさん知らない映画教えてくれてありがてえ、本当世界にはThankyouが溢れてる多謝。
昔作業所のこと増田で書いてバズったけど、増田もはてなも親切な人ばかりで素晴らしいな
追記ここまで
好きな映画監督羅列するからおすすめの監督か作品教えて (みての通りニワカです)
竹中優介
統一感があるかわからないので 一応説明しておくと、好きな作品はゆるいやつが多い。森田芳光、荻上直子、山下敦弘など
特に洋画でゆるいやつとか全く知らないので知りたい「バグダッドカフェ」とか?
アニメも少しだけ観る、、鬱っぽいのも好き。もちろん日常系も好きだった。でも、萌え萌えみたいなのはちょっと苦手になってきた。SF好き。アニメは最近まじでみてない。直近でみて面白かったのはゆるキャン、91days、ジョーカー・ゲーム。
ポンポさんは一昨日観た。めちゃくちゃ面白かった。アニメ映画ならみれるかなって思ってる。
「(ハル)」「間宮兄弟」「僕達急行A列車で行こう」てか森田芳光監督荻上直子監督は全部
「めがね」「かもめ食堂」「運命じゃない人」「天然コケッコー」「リアリズムの宿」「ラヂオの時間」「マジックアワー」「愛のむきだし」
「サッド・ヴァケイション」「害虫」「エリ・エリ・レマ・サバクタニ」「ゆれる」「花とアリス」「南極料理人」「キサラギ」「サマータイムマシンブルース」「クヒオ大佐」「パビリオン山椒魚」「博士の愛した数式」「勝手にふるえてろ」「好きだ、」「3年目のデビュー」
ご覧の通り2000年代ばっかです。
死ぬほどSteamの積みゲーが増えてきたので次にやるべきゲームを教えて欲しい。
プレイしたものは下にプレイ時間が書いてあるので参考にして欲しい。
Sid Meier'sCivilization V
TheLast Remnant
The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition
Sid Meier'sCivilizationVI
Stardew Valley
NieR:Automata™
KatanaZERO
Age of Empires II (2013)
The Herbalist
Overcooked
A-TrainPC Classic / みんなのA列車で行こうPC
AntVentor
Helltaker
INVERSUS Deluxe
Portal 2
ARCADE GAME SERIES: DIG DUG
ARCADE GAME SERIES:PAC-MAN
Move or Die
FluidLander
Arcade ClassicsAnniversary Collection
Counter-Strike: Global Offensive
Tricky Towers
NOBUNAGA’S AMBITION: Zenkokuban
Hotline Miami
NOBUNAGA’S AMBITION: Sengoku Gunyuuden
Warframe
ARCADE GAME SERIES: GALAGA
Street Fighter 30thAnniversary Collection
NOBUNAGA’S AMBITION: Reppuden withPower Up Kit
NOBUNAGA’S AMBITION: Shouseiroku withPower Up Kit
Ace of Seafood
NOBUNAGA'S AMBITION: Bushou Fuunroku
Fallout 3 - Game of the Year Edition
The Elder Scrolls IV: Oblivion
STAR WARS™ Battlefront (Classic, 2004)
Duck Game
NOBUNAGA'S AMBITION
UNDEFEATED
RocketLeague
Mushihimesama
NOBUNAGA’S AMBITION: Haouden withPower Up Kit
Sid Meier'sCivilizationIV:Beyond the Sword
Stronghold CrusaderHD
Groove Coaster
Hacknet
Undertale
Niffelheim
Counter-Strike: Source
Ricochet
KHOLAT
Sid Meier'sCivilizationIV: Colonization
Day of Defeat: Source
Sid Meier'sCivilizationIV
Unepic
NEKOPARA Vol. 1
DARK SOULS™ III
FINAL FANTASY X/X-2HD Remaster
428 〜封鎖された渋谷で〜
Age of Empires II (2013): The Forgotten
Atelier Meruru ~TheApprentice of Arland~ DX
Atelier Rorona ~TheAlchemist of Arland~ DX
Atelier Totori ~The Adventurer of Arland~ DX
Autonauts
BADLAND: Game of the Year Edition
Battlestations:Midway
Battlestations:Pacific
Borderlands 2: Headhunter 1:BloodyHarvest
Borderlands 2: Headhunter 2: WattleGobbler
Borderlands 2: Headhunter 3: Mercenary Day
Borderlands 2: Headhunter 4:Wedding Day Massacre
Borderlands 2: Headhunter 5: Son of Crawmerax
Borderlands: The Pre-Sequel
BorderlandsDLC: Claptrap’s NewRobotRevolution
BorderlandsDLC:Mad Moxxi's UnderdomeRiot
BorderlandsDLC: TheSecret Armory of General Knoxx
BorderlandsDLC: The ZombieIsland of Dr. Ned
BorderlandsGOTY Enhanced
Cat Quest
Cat Quest II
Celeste
CHUCHEL (チュチェル)
Circle Empires
Civilization V - Scrambled ContinentsMap Pack
CivilizationVI -AustraliaCivilization & Scenario Pack
CivilizationVI - AztecCivilization Pack
CivilizationVI - Persia and MacedonCivilization & Scenario Pack
CivilizationVI -PolandCivilization & Scenario Pack
CivilizationVI -Vikings Scenario Pack
Counter-Strike: ConditionZero
Counter-Strike: ConditionZero Deleted Scenes
Cuphead
Deathtrap
Depraved
Deus Ex: Game of the Year Edition
Deus Ex:HumanRevolution -Director's Cut
Dungeon Siege
Dungeon Siege 2
Dungeon Siege III
Fallout 2
Fallout 4 - Contraptions Workshop
Fallout: New Vegas
FINAL FANTASY TYPE-0HD
FINAL FANTASY XII THEZODIACAGE
Flora's Fruit Farm
Forager
Genghis Khan
Genghis Khan II: Clan of the GrayWolf
Goetia
Hacknet -Labyrinths
Half-Life: Opposing Force
Half-Life: Source
Hearts of IronIV:Death or Dishonor
Hearts of IronIV:Together forVictory
I Love You, Colonel Sanders! A Finger Lickin’Good Dating Simulator
Just Cause
Just Cause 2
Just Cause 3
Just Cause™ 3DLC:SkyFortress Pack
Kawanakajima no Kassen /川中島の合戦
Kenshi
Lara Croft and the Guardian ofLight
Lara Croft and the Temple of Osiris
Legacy of Kain: Defiance
Lode RunnerLegacy
Meltys Quest
Mindustry
MushihimesamaOriginalSoundtrack
Mushihimesama V1.5
NEKOPARA Vol. 0
NEKOPARA Vol. 2
NEKOPARA Vol. 3
NieR:Automata™ - 3C3C1D119440927
NOBUNAGA’S AMBITION: Ranseiki withPower Up Kit
NOBUNAGA’S AMBITION: Soutenroku withPower Up Kit
NOBUNAGA’S AMBITION: Tenkasousei withPower Up Kit
Order ofWar
Overcooked! 2
PAYDAY 2
Pikuniku
PolyBridge
Prelogate
Project: Snowblind
Rise of theTomb Raider
Romance of the Three Kingdoms
Romance of the Three Kingdoms II
Romance of the Three Kingdoms III
Romance of the Three KingdomsIV withPower Up Kit
Romance of the Three KingdomsIX withPower Up Kit
Romance of the Three KingdomsVIII withPower Up Kit
Romance of the Three KingdomsVII withPower Up Kit
Romance of the Three KingdomsVI withPower Up Kit
Romance of the Three Kingdoms V withPower Up Kit
Romance of the Three Kingdoms X withPower Up Kit
RussianSubway Dogs
Sangokushi Eiketsuden
Seed of the Dead
ShadowTactics: Blades of theShogun
Sid Meier'sCivilizationIV
Sid Meier'sCivilizationIV:Beyond the Sword
Sid Meier'sCivilizationIV: Colonization
Sid Meier'sCivilizationIV:Warlords
Sid Meier'sCivilizationIV:Warlords
Sid Meier'sCivilization V:Brave New World
Sid Meier’sCivilizationVI:Rise and Fall
Skyrim HighResolution Texture Pack
Sleeping Dogs: Definitive Edition
SNK 40thAnniversary Collection
SpaceChem
STEINS;GATE ELITE
STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム
StrongholdHD
StrongholdLegends
Super Lucky's Tale
Supreme Commander 2
Swag and Sorcery
Taikou Risshiden
The Incredible Adventures ofVan Helsing
The Incredible Adventures ofVan Helsing: Thaumaturge
The Incredible Adventures ofVan Helsing II
The Incredible Adventures ofVan Helsing II -OST
The Incredible Adventures ofVan Helsing III
The Messenger
The Tiny BangStory
The TuringTest
The Witcher 2: Assassins ofKings Enhanced Edition
The Witcher 3: Wild Hunt
The Witcher 3: Wild Hunt - Expansion Pass
The Witcher 3: Wild Hunt - New Finisher Animations
The Witcher: Enhanced Edition
Thief
Thief -Ghost
Thief - Opportunist
Thief -Predator
Thief - The Bank Heist
Thief 2
Thief: DeadlyShadows
ThiefGold
ThisWar ofMine -War Child CharityDLC
Tomb Raider (VI): TheAngel ofDarkness
Tomb Raider: Chronicles
Tomb Raider: TheLast Revelation
Tomb Raider II
Tomb Raider III: Adventures ofLara Croft
UnchartedWaters
UnchartedWaters II
VA-11 Hall-A: Cyberpunk BartenderAction
Van Helsing II:Ink Hunt
World ofGoo
XCOM 2
XCOM 2:Alien Hunters
XCOM 2: Anarchy's Children
XCOM 2: Reinforcement Pack
XCOM 2:ResistanceWarrior Pack
XCOM 2:War of the Chosen
XCOM: Enemy Unknown
XCOM: Enemy Within
神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY
超次元大戦ネプテューヌVSセガハードガールズ夢の合体スペシャル
超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1 DELUXEセット(ディジタル限定版)
超次次元ゲイムネプテューヌRe;Birth3デラックスセット
[お礼]
返信:
・ラスレムについて
初めてのSteamゲーム。パッケージ買ったのにSteamをインストールさせ沼。
プレイ時間が長いのはクエストを全てこなしたからかな。乱殺までしてないです。
リマスターは出るんですかね。
・マイクラ
エンダードラゴン倒すまではやった。
PS4でプレイ済み。面白いけど、QTEが邪魔。もう一周するときは難易度を下げる。
・Portal2
酔った。1は大丈夫だったのになぁ。
・物量
セールのときに買ってたらこんな事になった。金持ちなわけでは。むしろ安物買いの銭失い。
KOEI系も周年記念で安売りしてたから。
Permalink |記事への反応(13) | 23:01
大学・大学院とのんびりと生きてきた。その後シンクタンクに就職したが出来ない仕事を振られ精神的に摩耗し精神病を発症。
最終的に復職できずそのまま解雇され、実家から離れた遠い東京砂漠の片隅で親の経済的支援と公的保障で何とか一人暮らししながら食いつないでいる(無職)。
結局自分は失敗作だったんだなと。誰の期待にも応えられていない。親に経済的負担ばかりかけている。
『月刊少年ガンガンJOKER』を近所の本屋で買うという禁忌を犯したし、もうだめです。
ぜんぜんゲーマーじゃないから選び方がよくわからん。でも決してゲームはきらいじゃないし寝食忘れて熱中したゲームもいくつもある。話題のゲームをちょこちょこやって当たりをひいたりハズレを引いたりしている。スイッチ、プレステ4、Steam(Mac)、iPhoneのゲームならできるよ。最近当たりをまったく引けなくて辛いので、下のリスト見て俺にあったゲームを推薦してもらえませんか。
これらはぜんぶ寝る時間削ってやった。なんか他にも大事なゲームを忘れている気がする。思い出したら付け足すかも。
細かく書いてくと切りがないので一般に人気のあるやつに絞る。
基本的にすぐ課金とか言ってくるゲームは萎える。えーっと、なに?なんかアップグレードにジェム要るの?んでジェムはコインで買えるんだ。ふーん(この辺でもう最初っからコインでUGさせろよとイライラしはじめる)。んで、100コイン300円ですーとか言われるとそっ閉じ。
あと最初に我慢を強いられるゲームも嫌い。これはたぶん俺がおっさんになったからだと思う。さっさと面白さを体験させてほしい。ちょっと我慢すれば絶対面白くなるから!っていうのを信じて進めるほどの情熱がないのかなぁ。それはそれで損してると思うけどそう思っちゃうんだからしょうがない。
最近のアプリのチュートリアルも大嫌い。「ここをタップ!(なんで?コレなんのボタン?)」「ここをタップしてアップグレードしましょう(なに?するとなんかいいことあるの?)」「ここへドラッグ!(俺は今何をしてるんだ)」「おめでとう!勝利です!(いや置いてけぼりなんですけど・・・)」「今度はあなた一人でやってみまs(ホームボタンポチー)」みたいな感じ。これは上にも書いたが俺自身に最近のゲームの前提知識が不足してるせいもあるのかもしれない。2度めで恐縮だが、俺に理解できる難解さはフィールドランナーまでかもしれない。あのゲームはチュートリアルがいっさいないが、超基本的なところからステージがスタートするのでそもそもチュートリアルが不要。やってくうちにシステムを簡単に理解できる仕組みになっている。すべてを理解する前の段階でもゲームの楽しさは十分味わえる。
このような感じです。こんな俺でも楽しめるゲーム、みんな、どしどし応募してくれよな!待ってるぜ!よろしくお願いいたします。