Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「53歳」を含む日記RSS

はてなキーワード:53歳とは

次の25件>

2025-10-13

柴田ヨクサル53歳

エアマスター(1996-2006

ハチワンダイバー(2006- 2014)

以後10鳴かず飛ばずで「知る人ぞ知る」から東映パワーで一気に「有名アニメ化作品ホルダー」になったかとおもうと涙を禁じえない

Permalink |記事への反応(3) | 16:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-07

「瑠璃の宝石は胸のデカさがノイズ」というが、もしも冴えない中高年のアニメだったらお前らは見たのか?

ごめんねタイトル釣りです。同名の増田にいんすぱいーあーざねくすと! 目立増田です。

で、見たかどうかと言う話だというと、漫画としては成立するけどアニメとしては成立しないだろ、って形だと思うんですよね。

例えばこんなのお前ら見るか? いやたぶん見たいと言う人は出るだろうけど、普通に考えて「胸がでかい」のがノイズというのと同レベルの誤差だと思うんですよね。

Permalink |記事への反応(1) | 10:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-26

anond:20250925212236

53歳、女25歳の時に生まれたガキだけど、本当に不愉快な家庭だった。

かにつけて「あんたみたいな年寄りに何がわかるんだ~~~」みたいな喧嘩日常茶飯事で吹っ掛けるし、言われた側は「まだ若いんだからムーブで諭そうとするだけ。子供を叱責する時のキメ台詞は「お父さんみたいになるよ」。

父と祖母は1度も会話してるところを見た事無かったし、祖父と父なんか一緒の空間にいるところすらみたことなかった。サザエさんとかサマーウォーズ人間関係が完全なフィクションだと思ってたらこっちの方がレアケースだったっての、大人になってから知った。

そんな中で食う飯なんかうまいけがない。なんなら家族ごっこ終盤は朝昼晩セブンスーパーの半額おにぎりしか食った記憶がないし。

んで俺が遠方の学校に通う高校生になった頃を見計らって女は不倫を始める。のちの裁判では理由が「同世代の方が気が楽」って言ってたらしいね

ほんでもって今は80代後半の親父の面倒を見なきゃいけない。「孫の顔見たいなあ」とか無邪気に言うけどお前らのせいで結婚家族に前向きになれねーんだよっていう。

まあこんだけ言ったってトップブコメみたく「嫉妬」で片付けようとする思考停止ロリコン予備軍連中は、都合よく一人一派、年齢関係なくこんな家庭はいっぱいいるとか言い出すんだろうけど。

Permalink |記事への反応(4) | 06:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-16

中居正広こわすぎ

ミドフォーのワイの隣の席に、26歳の若者転職してきた

26歳めっちゃ若いほぼほぼ大学生

年齢差ありすぎて、カルチャー系の話とかもちろん通じないから、

彼を交えてチーム内の人と雑談する時、まず「華原朋美って知ってる?」とかいちいち確認ちゃうレベル

そんな感じの若者に、まだまだいけると思った中居正広はやっぱすごいし、

それに対して失恋事案だとか被害者叩いちゃう世間は本当にすごいなと改めて思った

いやうちのチームリーダー53歳女性が26歳の彼に迫るのと年齢的には同じってこと?

ありえね〜!何もかもわからない、すきになるわけがない…

Permalink |記事への反応(0) | 18:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-29

anond:20250729121336

おれは金融資産7000万で53歳の時に仕事辞めて今57歳。

仕事を辞めるときはすごい考えたけど、今となってはなんでもっと早く辞めなかったんだろうって感じだわ。

Permalink |記事への反応(3) | 15:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-20

53歳独身童貞リアルな女との接点

・25歳ごろ 仕事上の付き合いで同僚の女と連絡先を交換。必要だったそのときだけ連絡。

・35歳ごろ 25歳ごろに連絡先を交換した女から連絡あり。会社をやめてからすぐアムウェイ勧誘員になったようだ。即日いろんな商品を勧められた

 

思い返すと連絡先を教えてもらったのはこいつだけだな

アムウェイで非常にうざかったのでこちから連絡を断つ形になった

そのほか出会いとしては結婚紹介所で1年間で二人と会えたけど直接の連絡先をもらうことはなかった

どちらも一回だけの出会いだったし

生涯独身童貞ってのはまぁこんなもんよ

Permalink |記事への反応(1) | 15:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-17

anond:20250717113421

候補者の詳細

1.高橋はるみ (自由民主党)

高橋はるみ候補は71歳の現職であり 、自由民主党から立候補しています彼女選挙戦における主要な政策の柱は、「住民安全安心を守る医療介護体制の充実強化」です 。彼女は、2003年から16年間、北海道知事を務めたという圧倒的な知名度を最大の武器としています 。この長年の知事経験を通じて培われた公共への奉仕地域への貢献の歴史を背景に、彼女自身選挙活動を「北海道の人々への感謝の恩返し」と位置づけています

高橋候補選挙戦略は、その確立された政治的資産に明確に依拠しています彼女が「感謝の恩返し」というメッセージを強調し、16年間の北海道知事としての「圧倒的な知名度」を活用していることは、新たな政策提言よりも、有権者との信頼関係や親近感を優先する戦略的な動きと見ることができます。これは、特に彼女が深い根を張り、忠実な有権者基盤を築いてきた地域において、経験豊富な現職にとって、強固な実績と国民認知が、斬新な政策提案と同等かそれ以上に強力な要素となり得ることを示唆しています。また、彼女医療介護体制の充実に焦点を当てていることは、日本高齢化社会特に高齢者が多い支持層現実と直接的に合致しています。この政策の重点は、彼女の長年の知事としての実績と、信頼できる公僕としてのイメージを強化し、特定社会ニーズ対応するよう設計された、非常にターゲットを絞ったアピールであると考えられます

2.田中よしひと (参政党)

田中よしひと候補53歳新人であり、参政から立候補しています。彼の主要な選挙公約は、「日本ファースト」の政策と、北海道外国資本から守るという強い決意を強調しています経済面では、税金社会保険料の合計負担率を35%に上限設定することを訴えていますさらに、消費税(段階的廃止可能性を含む)、インボイス制度ガソリン暫定税率廃止提案しています。彼の公約重要な柱の一つは、日本食料自給率現在の38%から100%に引き上げ、一次産業への国の強力な支援を確保することです。また、「北海道ファースト」のエネルギー政策提唱し、再生可能エネルギーバランスの取れた導入を通じて地域ニーズを優先することを目指しています。彼の選挙メッセージは、「このままでは日本日本でなくなる」というグローバル化に対する危機感を表明しており、有権者の一部に響いているようです。

田中候補公約は、「日本ファースト」や「北海道外国資本から守る」といったナショナリスト的なレトリックと、税負担の上限設定や消費税廃止といった具体的な経済ポピュリズム措置が明確に融合しています。この戦略は、国家アイデンティティ経済主権、そして生活費の高騰に懸念を抱く有権者に訴えかけるよう設計されています食料自給率の向上や「北海道ファースト」のエネルギー政策という明確な強調は、この広範なナショナリスト経済メッセージ北海道という資源豊富地域特に適合させ、関連性と説得力を持たせています

このナショナリズム経済ポピュリズム独自の組み合わせ、特に外国資本からの脅威に対する焦点は、参政党を主流政党に対する明確な代替勢力として位置づけています。先月の東京都議会議員選挙で3議席を獲得した参政党の最近選挙での成功は、この種の政策国民に受け入れられつつあることを示唆しています。これは、従来の政治国家アイデンティティ経済幸福に関する懸念対処できていないと感じている、幻滅した有権者層に参政党がうまくアプローチしていることを示しています

3.小野寺まさる (日本保守党)

小野寺まさる候補は61歳の新人であり、日本保守党から立候補しています。彼の中心的なアピールは、「この国を愛する人物を一人でも多く国会に送り届ける必要性」に集約されています。また、SNS積極的活用することで、自身知名度を高め、メッセージ効果的に広めることを目指しています

小野寺候補の主要な公約は、「この国を愛する人物」を国会に送るという、政策の詳細なリストではなく、広範でイデオロギーに基づいたアピールです。この抽象的で価値観に基づいたアプローチと、知名度向上のためのSNS戦略的活用は、特定価値観を共有する有権者層を動員しようとする意図示唆しています。この層には、従来の保守政党原則妥協した、あるいは国家アイデンティティを十分に擁護できていないと感じている人々が含まれ可能性があります

この戦略は、参政党のアプローチ類似しており、新しい政治的実体候補者の間で、文化国家アイデンティティを、詳細な政策提言よりも重視する傾向が強まっていることを示していますデジタルプラットフォーム活用することで、これらの候補者は従来のメディアフィルター回避し、ターゲットとする聴衆と直接関わり、共通価値観コミュニティ意識を醸成することができます

4.後藤朋子 (NHK党)

後藤朋子候補は55歳の新人であり、NHKから立候補しています彼女の唯一の焦点は、NHK日本放送協会)が将来的にスクランブル放送を導入し、NHK受信料を実質的無料にすることを提唱することです。彼女は、「公共放送は本来無料であるべきだ」と強く主張しています

後藤候補選挙公約は、NHK受信料問題スクランブル放送の導入という単一課題に完全に特化しています。この非常に具体的で焦点を絞ったアプローチは、NHK党の全体的な戦略の特徴です。この狭い政策焦点は、この特定課題に対して強い不満や信念を抱く人口層を動員する上で、驚くほど効果的であり、広範で多様な政策基盤を必要しません。

単一争点政党成功は、特定政府機関公共サービス、または政策に対する国民根深い不満のバロメーターとして機能することがよくあります。このような焦点を絞ったキャンペーンは、幅広い一般有権者アピールしないかもしれませんが、熱心な有権者から十分な支持を得て、立法機関に足がかりを築くことができます。これは、多党制政治システムにおいて、ニッチな不満とターゲットを絞ったアピールが持つ大きな力を示しています

5.宮内しおり (日本共産党)

宮内しおり候補33歳の新人であり、日本共産党から立候補しています彼女は、経済的困難を緩和するための具体的な措置として、最低賃金年金の引き上げ、生活保護基準の向上を提案しています彼女の最終的な目標は、国民可処分所得を増やすことです。彼女は、「物価高で大変な暮らしをしっかり支える政治をつくる」と公約し、生活費に関する広範な懸念に直接対処しています

宮内候補公約は、「物価対策」のテーマに直接的かつ包括的対応しており、所得増加と社会保障網の強化に焦点を当てています。このアプローチは、日本共産党伝統的な社会福祉、経済平等、そして脆弱な人々の支援への重点と一致しています最低賃金年金生活保護の引き上げといった彼女の具体的な提案は、実質賃金可処分所得の低下に関する国民の広範な懸念に対し、具体的かつ即時的な対応提供しています

この戦略は、共産党インフレ経済不安定さに最も影響を受けている人々の擁護者として効果的に位置づけています生活費の高騰が支配的な争点となっている選挙において、直接的な財政的救済策を提供し、社会支援システムを強化することを約束する候補者は、特に経済的に苦しんでおり、現在政策に見捨てられていると感じている有権者のかなりの部分に強く響く可能性が高いです。

6.岩本剛人 (自由民主党)

岩本剛人候補は60歳の現職であり、自由民主党から立候補しています。彼は、「国を守るためには、北海道が食料を守っていかなければならない」と主張し、責任ある与党である自由民主党公明党がこの重要目標を達成できると強調しています 2。また、北海道内の特定地域課題に取り組むこと、そして地域社会が直面する課題効果的に伝えることに焦点を当てています。彼の選挙運動を強化し、自民党北海道で2議席を維持するという目標を達成するため、農林水産大臣小泉進次郎氏を含む著名な党幹部からの高位の支援を受けています

自民党の現職である岩本候補選挙運動は、食料安全保障と広範な地域課題戦略的に焦点を当て、これらを自民党公明党与党連合能力責任に明確に結びつけています。このアプローチは、同じ自民党の現職である高橋はるみ氏(医療介護を強調)との差別化を図りつつ、自民党の核となる支持層アピールし、北海道の具体的かつ重要ニーズ対応することを目的としています小泉進次郎大臣のような著名な閣僚積極的応援演説を行うことは 3、この重要選挙区で自民党が両現職の議席を確保することに対する戦略的必要性を強調しています

これは、自民党が同じ選挙区内で多様な政策分野をカバーし、より幅広い有権者層にアピールしようとする協調的な戦略示唆しています岩本候補が食料安全保障を強調することは、特に北海道のような主要な農業地域において、根本的かつ増大する懸念に訴えかけるものであり、サプライチェーン脆弱性が増す世界において、与党国家の安定とレジリエンスのための信頼できる選択肢として位置づけています著名人応援必要であることは、主要政党の現職であっても、特に無党派層からの支持獲得に課題を抱えていることを示しており、選挙競争の激しさを浮き彫りにしています

7.稲原むねよし (チームみらい)

稲原むねよし候補は36歳の新人であり、チームみらいか立候補しています稲原候補は、「世界から取り残されない日本を、ITの当たり前を実現する日本を作っていきたい」と公約していますさらに、「AIによる新しい政治」の実現を提案しており、ガバナンス社会進歩に対する技術主導のアプローチ示唆しています

稲原候補ITの普及と「AIによる新しい政治」という独自の焦点を持っていることは、選挙論議の中で独自政策ニッチを切り開いています。従来の経済問題社会問題支配的な政治情勢の中で、技術進歩革新へのこの強調は、特に若年層の有権者テクノロジー精通した個人、あるいはデジタル時代における日本国際競争力懸念を抱く人々にアピールする可能性があります

これは、日本政治において、ガバナンス形成し、社会進歩を推進する上でのテクノロジー重要役割という、新たな、しかしおそらくまだ主流ではないテーマを浮き彫りにしていますデジタル変革は、インフレに苦しむ幅広い有権者にとって直ちの最優先事項ではないかもしれませんが、日本世界技術的変化を乗り越え、主要な工業国としての地位を維持しようと努力する中で、ますます牽引力を得る可能性のある未来志向視点を表しています

(続く)

Permalink |記事への反応(1) | 11:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-13

投稿者:豪快なる変態糞土方

投稿日時:2023年8月16日(水)07時14分22秒

去る8月15日、我々は壮大なる宴を繰り広げた!いつもの頼もしい仲間、60歳の歴戦の猛者、そして最近連絡をくれた土木英雄(45歳)、そしてこの私(53歳)の3人が、岡山県北の雄大な川の土手の下に集結し、天地を揺るがすほどの親睦を深めたのだ!

翌日は休息日という絶好の機会ゆえ、我々はコンビニエンスストアにて、山のように積み上げられた酒と極上のつまみ調達!人跡未踏ともいえる秘境の地に陣を構え、そこで酒を酌み交わし、魂の交流を始めたのだ。まるで戦士たちが戦いの前に士気を高めるかのごとく、杯を重ね、笑い合い、壮大な宴の幕が切って落とされた!

我々は互いに心を開放し、持参した「神秘アイテム」(いちじく浣腸)を3本ずつ、勇ましく使用!その瞬間、大地が震え、身体の奥底から湧き上がる衝動が我々を支配した。腹の奥で轟くエネルギーは、まさに火山の爆発のごとく!互いの絆を確かめ合うかのように、情熱的な交流が始まった。

まず、土木英雄が豪快にその存在感を示し、続いて歴戦の猛者と私もまた、魂の解放を果たした!その場は、まるで神々の饗宴のごとく、熱狂と興奮に包まれた。我々は互いにその情熱を分かち合い、身体に大地の恵みを塗り合い、さらなる一体感を求めて小川のような清流(小便)で浄化儀式を行った。ああ、なんという壮大な瞬間であったか

その後も、我々の情熱は止まることを知らず、さらなる儀式を重ねた。歴戦の猛者の聖域に私の魂を注ぎ込むと、それはまるで天と地が交錯するような至福のひととき土木英雄もまた、猛者の口元にその情熱をぶつけ、腰を振るう姿はまるで古代戦士の舞のようであった!我々は互いの魂を掻き立て合い、極限まで高まった感情を爆発させ、幾度となく頂点を極めたのだ!

この宴は、まさに伝説となるべき一夜であった。3人で織りなす絆は、まるで星々の輝きのように燦然と輝き、再びこのような壮大な時を過ごしたいと心から願う。もし、この天地を揺るがすような情熱を共有したい猛者がいるならば、岡山県北のこの聖地で我々と共に宴を繰り広げようではないか

我が姿は163cm、90kg、53歳の屈強な肉体!歴戦の猛者は165cm、75kg、60歳の不屈の魂!土木英雄と共に、土方姿のまま、壮大なる儀式で魂を解き放ち、極限の喜びを共に味わおう!至急、連絡を待つ!

Permalink |記事への反応(0) | 08:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-10

anond:20250710020143

いつもの浮浪者おっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きの土方のにいちゃん(45歳)とわし(53歳)の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。

Permalink |記事への反応(0) | 13:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-14

anond:20250614004626

53歳で生涯において友人はできずあと2ヶ月ほどで54歳になります

まあまあ人生楽しいですよ

Permalink |記事への反応(3) | 16:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-09

53歳男性関西とある地域出身で屠畜業に従事年収は額面460万円です

はてな匿名ダイアリー人権の話をしてもよろしいでしょうか

Permalink |記事への反応(1) | 13:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-23

anond:20250523093304

53歳バイト・・・・?

Permalink |記事への反応(2) | 09:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250523093002

おれ53歳だけど

人生で一度も女の子と手をつないだことも無いし →学校の授業でなんかのダンスで手を繋いだことある

人生で一度も誰かに好かれた事も無い →子供のころはさすがに親には好かれてたと思う

人生で一度も褒められるほど得意になった物も無ければ →これは俺もそう

人生で一度も必要とされた事も無い →バイトでいつ入ってくれるかよく確認される

仕事ばかり増えて、自分時間も無くなった →今も自由時間の方が多くてギリギリ生活

トータルでは俺の勝ちかも

Permalink |記事への反応(2) | 09:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-10

anond:20250510044034

可愛いものをかわいくかければそれでOKだ!!!!!

うちのだんなちゃんをみろ!!!!!!

53歳だがめっちゃかわいい!!!!!!

高校生みたい^^

Permalink |記事への反応(0) | 04:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-07

ハリウッド男優何気に高齢化が進んでるな

トム・クルーズ来日した映像テレビでいっぱい出てたけど「えっ、もう62歳なの?見えな~い」ってよりは

「うん、62歳だね」って感じの見た目になってて時代の流れを感じた。

 

イコライザー3のデンゼル・ワシントン(当時67歳)もだいぶ老けてたし

マトリックスリザレクションのキアヌ・リーヴス(当時57歳)も老化には勝てなかったよって感じだったし

スタローン(78歳)も、シュワルツェネッガー(77歳)もさすがにもうシワシワだもんな

 

マット・デイモンが57歳でベン・アフレックが52歳でヴィン・ディーゼルが57歳

全盛期を迎えているロック様が53歳で、ステイサムが57歳、マジかよ。

ジョニー・デップが62歳でブラピが61歳でウィル・スミスが56歳でヒュー・ジャックマンも56歳。

ディカプリオが50歳でカンバーバッチレイノルズが48歳でかなり若く感じるの怖いよ。

ちょっとにのしてきてたライアン・ゴズリングも気づけば44歳だしなぁ。

 

最近日本でも売れてるってレベル俳優だと現スパイダーマントム・ホランド28歳で

他誰かおる?って感じ。

 

日本だと吉沢亮山崎賢人佐藤健鈴木亮平賀来賢人松坂桃李菅田将暉あたりが30代で

藤原竜也向井理玉木宏小栗旬あたりは40代の前半で

やっぱ「有名俳優」で出てくるゾーンが一回りくらい若い印象がある。

Permalink |記事への反応(1) | 08:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-02

anond:20250501173341

53歳独身一人暮らしの男だけど猫飼うなんて全然簡単だよ

実家におった犬より全然はるかに楽

Permalink |記事への反応(0) | 10:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-19

俺は、ハライチ岩井はどうでも良かったけどMrシャチホコはキッツってなった

https://anond.hatelabo.jp/20250418200054

結婚時の年齢

ハライチ岩井37歳、嫁19歳

Mrシャチホコ30歳、嫁53歳

岩井結婚はどうでも良かったし何の感想も無かったけど、シャチホコ結婚を聞いたときは正直ちょっとキモいとは思った。

感想が違う理由は正直分からん。俺ロリコンでもババ趣味でもないんだよな。何が違ったんだろう。

Permalink |記事への反応(1) | 20:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-16

anond:20250416122328

猫飼ってる独身53歳男性だけど猫飼うなんて簡単だよ

Permalink |記事への反応(0) | 12:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-11

ニュース見出しにおける「男消し構文」の調査報告

男性加害者 vs女性加害者見出しでの性別表記の違い

主要メディア犯罪報道見出し分析したところ、加害者男性場合見出し性別記載されず、一方で加害者女性場合は「女」あるいは「女性」と明記される事例が確認されました。以下に具体的な例を示します。

以上のように、各媒体男性容疑者場合見出しから性別が“消える”ケースと女性容疑者場合見出し性別(女)が付与されるケースが見られました。特にNHKニュース見出しで顕著であり、男性加害者は「○歳の容疑者」と性別を記さずに報じている一方、女性加害者場合は「○歳女性」「○歳の女」と明確に女性であることを記載しています。他方、民放各局や新聞社では男性についても「○歳男」と記載する例が多く、NHKに比べると男性性別を省略する傾向は弱いように見受けられます

媒体別:「男消し構文」を使う傾向の分析

調査対象としたNHK日本テレビTBSフジテレビ読売新聞朝日新聞見出し比較すると、「男消し構文」を多用している傾向が最も強いのはNHKでした。NHKニュースでは、加害者男性場合見出し性別を記さず「容疑者」や職業肩書きのみを書く例が頻繁に見られます

他の民放テレビ局では、日本テレビNNN)やTBS系列JNN)、フジテレビFNN)などはいずれも見出しにおいて男性加害者であっても「男」と明示する傾向が強く見られました。例えば日テレNEWS事件報道では「23歳男を逮捕」「69歳男を逮捕」等、男性であることをそのまま見出し記載しています。したがって、民放テレビでは「男消し構文」はあまり使われていないと考えられます

新聞社系では、読売新聞朝日新聞ともに基本的見出し性別を明示するか、または実名報道場合は氏名(+年齢)を挙げるスタイルです。実名を出す際は見出しに「男」「女」を付けないケースもありますが、それは性別を伏せているというより氏名表記に置き換えているためです。匿名実名非公開)の場合には、読売朝日ともに男性なら「男」、女性なら「女」と見出し記載しています読売新聞オンラインYahoo!配信記事見出しでも「24歳男を逮捕」「大学生の女を逮捕」と明記されており、新聞系も男性だけ性別を伏せるような書き方は取っていません。

以上より、「男消し構文」を積極的に用いる傾向があるのはNHKなど一部の報道機関であり、他の多くの大手メディア民放各局・全国紙)は見出しにおいて加害者性別男性女性わず記載するか、少なくとも男性だけ特別に省略するような構文は確認されませんでした。

「男消し構文」が現れやす犯罪ジャンルと傾向

「男消し構文」が見られるケースを犯罪の種類別分析すると、暴行傷害性犯罪強盗殺人といった暴力犯罪加害者男性場合性別を記さなパターンが目立ちます。これらの犯罪加害者男性である事例が圧倒的に多いためか、NHKなどでは見出し上「容疑者「少年」等と表記し、男性であることを敢えて強調しない傾向があります。一方で、女性がこれら暴力的な犯罪を起こした場合には見出しで「女」「女性」と記載される傾向があります。例えば、女性による刺傷事件では「50歳女性」「41歳の女」といった表記が用いられ、女性加害者であることが強調されています。これは普段男性加害者となるケースが多いジャンル女性が犯した例外性を示すため、見出し性別を入れて伝えているものと考えられます

詐欺窃盗などの犯罪においても、男女で見出し表現が異なる傾向があります特殊詐欺グループ事件では、リクルーター役の加害者が18歳男性だった際にNHK見出しは「18歳容疑者逮捕」と性別を伏せて報じています ([特殊詐欺実行役集める「リクルーター役」か 18歳容疑者逮捕))。しかし、同じような特殊詐欺事件女性関与者がいる場合、他媒体では「27歳女ら逮捕」のように女性であることを含めて伝えています ([「パパ活相手から1600万円詐取の疑い 27歳女ら逮捕 大阪朝日新聞](※この例では男女2名の逮捕者のうち女性側を見出しに立てています)。窃盗事件でも、女性加害者場合は「25歳の女が逮捕」 ([【独自】払うふりして店立ち去る…無人販売店で「料金未払い ...]といった見出しになりやすく、男性加害者場合媒体によって「男」と書かれるか、NHKのように「容疑者」とだけ書かれるかの違いがあります

特に近年注目された児童虐待育児放棄事件では、母親である女性逮捕された場合母親の女を逮捕」「逮捕の女(母親)…」と報じられる一方、父親逮捕された場合には「父親逮捕」と続柄で書かれるか、氏名で報じられ性別見出しに現れないケースがあります ([母親マインドコントロールか 5歳児餓死逮捕の女 -朝日新聞]。このように、女性が加わった犯罪はその女性見出しキーワードにしやすい傾向がうかがえます

まとめると、「男消し構文」が特に用いられやすいのは「加害者男性であることが事件としては平凡(典型的)なジャンル」です。暴行強盗性犯罪など典型的男性加害者となる事件では、男性であることを強調しない見出し(=結果的性別が消える見出し)が散見されます。一方、女性加害者となった場合や、女性が関与することが注目ポイントとなる事件ジャンル育児関連犯罪女性絡みの詐欺事件など)では、見出し積極的に「女」「女性」と入れられる傾向があります。 これはメディア側が読者・視聴者の注意を引くために「女性犯人である」点を強調しているとも言え、結果として男性加害者性別けが相対的に目立たない形になっています

結論

調査から、いわゆる「男消し構文」(男性加害者場合見出しから性別が消え、女性加害者場合に「女」「女性」と記載される構文)は、NHKニュース見出しで顕著に確認され、その他一部報道でも散見されました。一方、日テレTBSフジテレビといった民放各社や読売新聞朝日新聞など新聞系の見出しでは、男性加害者であっても性別を明示するのが一般的であり、必ずしも男性だけ性別を省略する書き方は主流ではありません。

また、「男消し構文」が使われやすい場面として、典型的加害者男性と受け取られやす犯罪暴行強盗性犯罪など)では男性性別をあえて示さず、一方で女性加害者となった場合女性関与が際立つ犯罪では性別を強調する傾向が浮かび上がりました。これはメディア報道における無意識バイアスや注目の集め方に起因する可能性があります。今後も見出し表現については、こうした性別表記の偏りに対する指摘が続くことが考えられ、各社の表記基準報道姿勢が議論されるでしょう。

Permalink |記事への反応(1) | 19:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-09

ヤマグチノボル先生ルイズコピペは健在です

亡くなったのが2013年4月4日12年前だ。訃報は、それから1週間後の4月11日。健在なら53歳ADVシナリオライターソシャゲに参加していただろうなと思う。無論ストライクウィッチーズゲーム版映画版担当していたかもしれない。

さて、少しだけ思い馳せよう。

この方のえがくキャラには夢がある。

何気ない日常の会話には、特別ものがなく、等しく誰しも言ってしまいそうだったりする。

何気ない日常連続が、徐々に特別ものになっていく没入感を持つ。そこが魅力的だ。

今ある現実が、キャラクターによって彩りを与え、活力に変換される。「バカ」一言にも愛が感じられるのだ。

現実罵倒されても、あの娘であれば、ノーダメージだ。犬扱い、犬未満のというのもなかなかない。

ごめんなさい。やっぱり喧嘩できるのがいい。

同時に女性をモノ扱いしてはならないと、躾けられた。

すみません。やっぱり怒らせるのが好きみたいです。

「ふん」とすっぽ向かれれば、心が躍ってしまう。何度でも拝みたくなる魅力がある。ダメなことをやってしまっても、これではご褒美ではないか。なんて絶対に口には出せないが、思わずはいられない。

だけど、この思いは届けたい。なんだか矛盾した感情が常にぶつかるようだ。

このギャルゲエロゲ文脈というのは、偉大だ。素晴らしい作品ほど心地よい。

リアル女性感情など、一切向けてこないから、嫌いの一言も言われた試しがない。もうリアリティがない。

やっぱり、怒ってくれるのはこの娘しかいないわけだ。よそ見も許してくれやしない。

それが愛しく、尊く、大事にしたいと思える。

明日もまた頑張ろうって気になれる。

ヤマグチノボル先生ありがとう

多大な影響を今でも与え、残してくれてありがとう

どんなにつらくても、つらくなくなった。それだけの偉業を残してくれた。

願わくば、今も生きていて欲しかった。涙が止まらない。作品から日常大事だと教わったよ。

日常の積み重ねが特別を生むってことを教わった。

今、特別ものを生めてるだろうか。それはわからないけど、あなたの分まで今生きてる。生きようとしているよ。

今日もどこかでルイズコピペやそのオマージュが叫ばれてる。元ネタも知らずにコラボってる。

朗読ネタにもなっている

魂にひびく作品時代世界を越えるのだ。

また読みたいなあ。観たいなあ。描きたいなあ。真似したいなあ。

そう思われているよ。

2013年04月11日 11時14分【訃報】「ゼロの使い魔」などで知られる小説家ヤマグチノボルさん死去

Permalink |記事への反応(1) | 02:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-21

anond:20250320213944

53歳童貞独身だけど告白できるような環境を作れなかったので今まで一度も告白したことない

Permalink |記事への反応(1) | 05:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-17

anond:20250316202215

いつもの浮浪者おっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きの土方のにいちゃん(45歳)とわし(53歳)の3人で、しこたま男汁を搾りあったんや。

ああ〜〜たまらないぜ。最高や

Permalink |記事への反応(0) | 15:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-04

親が昔編んでくれた毛糸のセーターと帽子

今になってようやくほしいかもしれない気持ちなんだけどさ

あんで貰ったの18歳。今53歳

35年も待てるかっての。

母が35歳でオレ産んだならわかるけどそうではない。

Permalink |記事への反応(0) | 15:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-16

anond:20250215204922

53歳童貞だけど特になんともなく生きてる

Permalink |記事への反応(0) | 06:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-29

昼過ぎに打ち合わせがあるので眠くならないようお昼を抜いて、打ち合わせのあとちょっと仕事してそのあと誕生日らしいことしたくてローストビーフ丼を食べた

肉が噛みきれなくて大半は飲み込んだ

帰ってなにすっかな

誰も待つ人もなにもないしな

つまんねー53歳になりそう

Permalink |記事への反応(1) | 20:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp