Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「増田」を含む日記RSS

はてなキーワード:増田とは

次の25件>

2025-10-28

増田裁判膨張してる人っているの?

Permalink |記事への反応(1) | 13:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028132203

アスペ同士のレスバあってこそ増田だよな

Permalink |記事への反応(1) | 13:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028131115

妄想に逃げ込んだ先に浮かぶ瀬があるわけないことが当のガイジにはわからない…w

いやー増田でもそこまで引っ込みつかなくなるやつなかなかいないよ。

もうおまえはどうしようもないから死のうねw

そして来世があったら健常者に生まれようねw

なんというか、自分自分書き込み見て思うところはないのか?

お前、まともではないぞ?

Permalink |記事への反応(1) | 13:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

この時間増田って

いつも同じやつがアスペ芸繰り広げてることない?

Permalink |記事への反応(1) | 13:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028130757

妄想に逃げ込んだ先に浮かぶ瀬があるわけないことが当のガイジにはわからない…w

いやー増田でもそこまで引っ込みつかなくなるやつなかなかいないよ。

もうおまえはどうしようもないから死のうねw

そして来世があったら健常者に生まれようねw

Permalink |記事への反応(1) | 13:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027102331

金銭面や親のサポート労力の面での心配はしないのか?

中学ときの一番の友達金持ちだったんだけど(渋谷区神宮前土地ビルを所有しているのに、わざわざ閑静なS区に引っ越してきて家賃月額30万円の一軒家に住んで血統書つき犬2匹飼ってるレベル

弟に野球の才能があって専業主婦母親遠征だの送り迎えだのあらゆる面でサポートしてたぞ

結果的その男の子読売ジャイアンツの一軍有名投手になったのだが、あれくらい金持ちでないとスポーツにおいて万全のサポートはできないんだなと思った

の子は有名大学にスポーツ推薦で入れたのでスポーツのおかげで学歴もついてきたし、今はコーチをやってるから名声も収入もある

スポーツの才能とそれに打ち込める環境があって人生大成功したケースだな

増田場合子ども本人にやる気もないし母親そもそも消極姿勢なのでやめておいたほうがいいんじゃないか? その程度の気持ちで今後万全なサポートなんてできないのではと思う

スポーツ大成する子なんて稀だから、なかばギャンブルみたいなもんだし、普通に勉強して自分に合った大学に行くほうが親子ともに幸せ人生が歩めそうだ

Permalink |記事への反応(0) | 12:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

リアルアニメの話したいけど、

政治宗教野球ガンダムアニメの話は燃えるんだろうなあ…😟🔥👨👩

とにかく、否定的意見絶対禁止なんだろう

あれはつまらなかった、とか、脚本が駄目、ミルキーサブウェイ3分番組なのに脚本ちゃんとしてる、

ミルキーの人は脚本どころか、ひとりでほぼすべてやってるわけで、見習うべき、

みたいに言って、ジークアクスをダメだししたりしたら駄目なんだと思う

Xにいる人たちと一緒になって、流石庵野!(鶴巻です)しないと駄目なんだろうな…😟

無職だけど、趣味の集まりとか出たい

別の増田が書いてるように、自分無職なんで後ろめたいんだけど…

あと、俺の場合は、時間はあるけど、金銭的余裕はなくなってきてるわけだけど…

なんか無償の集いで、もう楽器は何でもいいや、絵でもいいけど、自分の好きとちょっとでも被ればいいや

好きなアーティストとか揉めるから言わない方がいいんだろうなあ

無難ビートルズとか思ったけど、ビートルズはとても無難じゃないよな、あれこそエッジが尖ってるというか…

ビートルズの功績とか、音楽理論的な話とか、ウンチクちょっとあるにはあるけど、

更なるマニアとか、ビートルズ絶対神にしてる人とか現れると、ちょっと対処できない…😟

あと、ベンチャーズとか?

charさんとかもそうだけど、ベンチャーズ楽しいよね、手癖で弾けるものも多いし…

大雑把にも弾けるし、どんどん難易度上げるアレンジしてもいいし、ベンチャーズはいいよね…

でも、昨日だったか、近くの公民館みたいなところで調べたんだけど、

ギターとかバンドっぽいのはないんだよね、高齢者が集まってカラオケとか、

有償カラオケ上達法を教えます、みたいなの、公民館にどこまで入ってきていいのか分からんけど、

ここまで営業活動みたいなのしてええんかな?とチラシを見て思ったり…😟

なんか音楽活動したいなあ…

お金とか身体とか制限あるけど、音楽コミュニケーションツールだと私は思ってるんで…😟

Permalink |記事への反応(0) | 12:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028122118

つーかいかに第三者の助け舟みたいなテイで口調も変えて入ってきたけど単一ガイジの単なる自演だったっぽいな。知能の低さ同じだし、あっちは入れ替わりで黙ったし。

よくあるんだよ。ド詰めにしたら全消し逃げはいいんだけど愉快な仲間たちが同時に全員消えるやつ。

本当に頭悪いやつって増田なんかで本気で自演するから笑うわw

Permalink |記事への反応(1) | 12:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

大学自治として警察を毛嫌いする話を見かける度に、実際に事件事故が起きたら警察を頼るしかないのに何言ってんのだろうと思う

この増田のケースも、大学当局では対応できてないんだよな

https://anond.hatelabo.jp/20251027112418

Permalink |記事への反応(0) | 12:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

このブコメ欄すごすぎない?

[B! 増田] 最近のブコメのスター工作がすごい

根拠も書いてないのにブクマカが大挙して「やっぱりね」「そうだと思った」と同意してるんだけど各々工作だと思ってる内容がバラバラ

陰謀論いかに人にとって甘美なものであるかわかるね。

Permalink |記事への反応(1) | 12:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

テロリストって最強の人生逆転コスパ職だよね

山上事件の初公判日本中が注目してる中でこんなこと書くのもなんだけどさ。

テロリストって最強に効率のいいコスパタイパで人生逆転できる可能性が唯一ある職業だよね

だって山上見てごらんよ

あいつ、テロリストになってたかだか一人の政治家暗殺するまでは「何の職能もない底辺派遣で、高卒低学歴で、ネットde真実ネトウヨで、挙句の果てに氷河期世代オッサン」とかい

ガチ属性だけならはてなで鼻で笑われてるようなド底辺オッサンだったわけじゃん。

それがさ、テロリストになれば、海外PMCだとかで専門戦術訓練を受けたとかでもなく、ネットでの検索した知識だけですべて自己完結したなんていう、大した努力もしてないのに

山上ガールズと称して若い美少女JCJKだとかがガチ恋勢として追っかけについて、弁護士会やらまでが支援声明を発表して刑事弁護についてくれて、韓国では鶴子が逮捕されて教団は壊滅寸前、

おまけに「烈士」だとか「壮士」だとか日中韓台のSNSで褒め称えてくれて

それまで誰にも相手にもされず注目もされなかったのに、ガチ政治社会を動かして名を歴史に残したわけじゃん

ネットで何でもいいかビッグになりたいとか思って野心ムンムンのまま年食って、陰謀論だとかネット聖戦活動にいそしんでる馬鹿な弱男や弱女たちや、底辺反社崩れのユーチューバーだかなんか見てたらさ

あいつらみたいなのが求めてる人生一発逆転できる職業って、それこそテロリストくらいしか存在しないだろうに、そういう話になると社会迷惑かけてる犯罪者予備軍の分際で顔真っ赤にして否定するのが不思議だよね。医者弁護士免許がいるけどテロリストなんて誰でもなれるじゃん、専門知識ネット図書館でタダで観れるレベル技能しか要求されない訳じゃん。

マトモに努力する気もなければ、努力通用しないか底辺に甘んじてて、それでも社会の上澄みの極上の異性だとか、社会的にちやほやされる名声や実績を求めて、頭おかしくしてるくらいなのにね

所詮、そういう奴らが求めてるのは自分身分では到底釣り合わないレベルの金や異性や地位や名声で、それさえ手に入れればなんでもいいんだから

それこそテロリストって最強のブルーオーシャン職じゃね?AIだとかドローンだとか弄り回して人生逆転とか必死こいてやってる奴等より手っ取り早いよね

そこらへんどう思うよ増田

ちなみに俺はそんな名声欲とか承認欲求強くないから、テロリストなんか向いてないのでならないけど

Permalink |記事への反応(3) | 11:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

肛門の前に増田置いてきた

Permalink |記事への反応(0) | 10:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028091349

電話DM

それを決める主導権は増田にはない

Permalink |記事への反応(0) | 10:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027190024

防衛大学校というのは、つくづく奇妙な温室である

国家若者をそこに閉じ込め、汗のひと滴まで規律に換え、忠誠と理屈を教えこむ。

だが、そこで育った者が社会という現実荒野に放たれたとき

その多くは途端に風に晒された絹糸のようにほどけてゆく。

はてなの人々が軽々しく「元自衛官」と呼ぶ者たちは、たいてい曹士である

任期を終えて静かに去った「満期退職組」――彼らは敗者ではない。

戦後民主国家における、もっと健全兵士である

短期兵役を己に課し、静かに去る。

それは古代ローマにおける市民兵の矜持にも似ている。

「お勤めご苦労さまでした」と一礼し、

「戦が起これば、また呼んでくだされ」と笑う、その明朗さ。

これこそ“日本的健全”の一種である

――ところが、である

その一方で、元防大卒の「増田」氏とやら。

この男は、幹部候補として国費を投じて育てられながら、職場という小さな戦場で立ちすくみ、やがて退却した。

国費によってこれでもかと手厚く育てられ、

幹部候補として飾られた若者である

それが、社会という小戦場に出て三日と持たず、敗走した。

いかにもまずい。これは、かなりいただけない。

教育隊とはわけが違う。

彼らには、徹底的な庇護と手厚い育成が施されている。

実地でも教育が主、失敗しても大目に見てもらえる立場である

現場の老曹らは、陰に陽に彼らの尻拭いをしながら、「まあそのうち慣れるやろ」と呟く。

それを、この男は「部下が嫌味を言ってくる」と嘆いたらしい。

――ああ、これを俗に「空気が読めぬ」と言う。

武士世界でいえば、戦場に出て槍を持たぬ侍である

言葉けが勇ましく、背後には誰もついてこない。

――はてなの皆さん。

この男は、諸君らが想像する「誠実で勤勉な元自衛官」ではない。

税金で温室栽培されたのち、自ら花を枯らした哀れなドロップアウトである

それを自嘲気味に「禊ぎ」などと言っておるが、要するに甘えである

国家に保育され、ぬくもりの中で自己を信じすぎた、

ある種の“近代の徒花”である

彼の失敗は、個人怠惰ではない。

戦後日本という“やさしすぎる文明”が生んだ病理なのだ

彼は、おそらく叱られたかったのだろう。

甘えるな」と誰かに言われ、

それを禊ぎとして再出発する――そんな芝居を待っていた。

だが、現代はもう、そんな舞台を用意してはくれぬ。

ならば、明日から励め。

地頭がよいというのなら、せめてその才で汗を流せ。

さもなくば、君はこの国のどこにも居場所を得ぬだろう。

歴史とは、こうした小さな“敗北者”たちの山に、

やがてひとつ文明を築いてゆく。

そして、その文明の片隅に、彼の名もまた、

しずかに風化していくのである

地頭は悪くないらしい。

ならば、明日からせいぜい励むがよい。

この国は、そういう「やり直し」に対しては、まだいくらか優しいのだから

Permalink |記事への反応(1) | 10:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

はてなブックマークを始めて1年ほど経過した

始めた理由転職して暇になったからでITエンジニアでもないし、

Xは15年くらい前に止めてるしFB10年くらいログインしていない。

ヤフコメもしないしYouTubeコメントしたりもしないがなぜか1年以上も続いている。

ブックマーク数は約2000件。

ブックマークするのはニュース系、テックブログほか何でも付けるし増田スコップしたりもする。

朝出社して、1時間ほど暇なので日経業界紙を読んだあと

はてブ総合、新着をさらーっと見て5-10件くらいブックマークして満足して終わり。

何がいいのか自分でもさっぱり分からない。

ちなみに増田も一時期ハマっていたが、一月ほどで500ブクマ超えたエントリが出てそれで満足したのかほとんど書かなくなった。

Xみたいに相互交流がないのがいいのかな。それならヤフコメでも良さそうなものだけど。

安全から石を投げっぱなしってのもいいのか。だとすると性格が悪い。

Permalink |記事への反応(0) | 09:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027191151

悩みがあるなら、AIに聞くといいよ。

言いたいことがある時は、増田(などやSNS)で言い、

知りたいこと、聞きたいこと、相談したいことがある時は、AIに聞くといい。

Permalink |記事への反応(0) | 09:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028095259

増田でオナネタを作ろうとすな

Permalink |記事への反応(0) | 09:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

あの花って当時増田批判したらやたら叩かれた記憶あるけどやっぱり微妙だよな

オタク趣味ってよくわかんね

Permalink |記事への反応(2) | 09:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

生きづらい

高市首相就任相場資産が5000万円を超えて準富裕層になった。

サナノミクス万々歳と言いたいところなんだけど、自分自身思想的にはリベラル寄りで、高市さんの極右思想最近では国旗毀損罪とか、働き方改革への逆行とかにはまったく賛同できない。

でも、経済的理由自民を支持せざるを得ない。

こんなこと増田しか言えないけど、こういう層がいることもわかってほしい。

本当に生きづらい。

Permalink |記事への反応(2) | 09:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

増田必要なのは身バレ

ここのカスどもには軽はずみな発言を後悔してもらう必要あるねんな

Permalink |記事への反応(0) | 08:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

新しいゲームなどでまた忙しくなりそうな増田真魚嘘リナ串が素意玉出ナムーゲ医師羅多阿(回文

おはようございます

シャインポスト熱も落ち着いてきて落ち着き払っているんだけど、

そうよ!

もうすぐライブあんじゃん!

あれみたらまた燃え上がるシャインポスト熱あがるのかしら?って

ちょっと落ち着いた眼差しシャインポストを見れるようになったとはいえ

ストーリーモードは怖くてプレイできない状況が続くのよね。

バッドエンディングとき

みんなのその後の身の振り方が辛辣で見ているこっちも辛いのよね。

小夢ちゃんにはボロカス言われるし。

からずーっとライブビューモードで鑑賞ライブを進めている感じ。

なので、

ライブが盛り上がったまたプレイしたい欲出てくんのかしら?

ライブ見るの初めてなので超楽しみなのよ!

いよいよよ!

スプラトゥーン3よスプラトゥーン3。

新しいブキは使う気満々のRブラスターエリート好調で、

思いのほか長射程距離パンパン先で爆風を当てればよいので、

そんなに思った以上にエイムのことを頑張らなくても真芯に当てられてキルできるのが気持ちいいわ。

あと圧倒的貫通力をもって撃ち放つキューインキ

セブンファイブオーライダー無印で散々使いまくりまくりすてぃーなので、

手に馴染んでいて、

その貫通力に惚れるわ。

こないだそれで3人同時キルやったのよ!やったー!って

私思うんだけど

ナイスダマよりキューインキ撃ち放った方が相手よく倒せる様な気がするの。

着弾速度は比較的そんなに速くないけれど、

爆風の広がり方は一瞬なので、

ハマったらあの範囲から緊急避難追いつかないのよね。

から適当に空に撃ち放ったキューインキの弾が着弾した先でたまたまいてキルされちゃうと気の毒にって思うの。

私的にはナイスダマよりキューインキの方が調子いい感じがする!

あとキューインキの使い方相手も分かってる人は、

こちらがキューインキ発動しているときは身動き取れない吸引状態が続き途中でキャンセルチャージ完了していないのに撃ち放つこともできないので、

近寄ってくる相手のチームの人はよく分かっているわね。

でも私もそれに応じれるように、

足もとでキューインキを炸裂させる術は持っているわ!

から良くて足もとで炸裂したキューインキで近寄ってきた相手もものともせず仕留めることができるわ!

最悪でも相打ちと言ったところ。

どうしても、

キューインキ発動している人を倒したかったら、

相手の色のインクで足もと歩きにくいかもしれないけど、

キューインキ発動している人の後ろまで上手く回り込めたらこっちのものよ!

正面からだとカニタンクの火力ですら

全部吸い込んじゃうので、

後ろにイカに回り込むかが重要になってくるわ。

そんな久しぶりにRブラスターエリートで使うキューインクが楽しくて

メインも炸裂してキルしやすいので、

ブラスターってあんまりどうかな?って思ってたけど、

いい感じで立ち回れそう。

近寄ってきた相手

爆風に巻き込むことはできないけれど

着弾点インクが到達しなくともとりあえず真芯に当たればなんとかキルできるので、

エクスプロッシャーより接近戦では分があるわね。

射程距離長くて接近戦もある程度対応できる感じが万能よ!

エクスプロッシャーは塗り爆発強いけれど

これは接近されたらまず勝てないわ。

なので距離を保ちつつ相手牽制という感じ後方支援ね。

セブンファイブオーライダーはキルまでに4発当てなければいけないハードルの高さで

接近戦に持ち込まれたら連射速度の遅さも重なってこちらも不利なのよね。

一時期私的流行っていたローラー系のブキ。

塗るよりもローラーで直接殴った方が塗れるし相手倒せるし!って気に入って使っていたけれど、

射程距離の物足りなさで最近は使っていないわ。

ワイドローラーの正に歩くアメフラシ的に一振りで塗りが一番大きいような気がするのよね。

こちらも接近戦には意外と弱くて、

軽量なので殴っても1発で仕留められないわ。

もっと殴り力欲しかったらカーボンローラーは1発で殴り倒せるので、

カーボンローラーの接近戦は圧倒的に強いのよね。

ということでRブラスターエリートを中心に今回のフェスはーって思ったけど

称号もそんなにマックスまで上げることのないプレイ状況で、

フェスプレイ時間にしては少な目ね。

とはいえこういう時に限って投票したチームが優勝しちゃうので、

頑張れば頑張るほど勝てない

投票するだけで優勝しちゃうってことやっぱりそんな感じがするわ。

でも

だんだんと手に馴染んできているRブラスターエリートがいい感じで立ち回れているので、

ちょっと頑張って使ってみようと思うわ。

あとあれがいいのよね。

高台に登っている相手チームの人をしたからめくって爆風でインク当てられるっての。

相手チームの人高所にいたらまずインクが届かないけれど、

から充分届くインクの爆風でキルできたり牽制できたりするので、

相手が潜んでいそうな高台に喰らわせると戦線押し上げることができるので、

そう言うのも作戦よね。

ブラスター系苦手だったけれど

使ってみたら結構強力!

最近お気に入りよ。

あとゲーム関係で言ったら

NIKKEは楽しい楽しい3周年記念イベント間近だし、

レッドフード引き当てたいなぁ!

それにドラゴンクエストI・IIがいよいよだし、

あれってどっちから始めたらいいのかしら?

それもあるわ。

あとなにげに地味に気になっているのがHADES2がもう出てんのね!

これもHADESはラスボスまでは頑張っていった腕前を鍛えたけれど、

これでもか!って最終形態変身しまくるラスボス太刀打ちできないところね。

なのでHADESは1はクリア出来てないわー

だけどHADES2欲しいとか。

あいつも通り偏ったゲームプレイだけど最近ゲーム的な話はこんな感じよ。

うーん、

11月に入ったら忙しくなるかも~!

頑張らなくっちゃね。

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドしました。

これ食べて元気付けて今日も乗り切るのよ!

今日からまたいよいよヒーコーはホッツにしてしまったわ。

つめたたたいからあたたたかいにかわるおのののかさんもホッツにしているのかしらね

ってそう思いを馳せるわ。

デトックスウォーター

こちらは、

ちょっと冷たいけれど

寒くなってきたのか急に消費速度が落ちてきている

コーン茶ウォーラー茶。

飲みきってしまったら、

ホッツ白湯ウォーラーの季節にしようかしらね


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 08:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027170201

民意を得られなかったか選挙1ヶ月前に撤回したというのを「選挙のために」と評するのは論評の範囲内ではなかろうか。

そうか? 内心の動機なんて誰にも分からないのに、想像で決めつけて事実であるかのように言ったらやっぱりデマじゃないの?

例えば「〇〇は日本人が嫌いだから日本貶めるために政治家をしているのだ」と主張するのは(実際ネトウヨがよく言ってる)、増田的には論評の範囲内なん?

Permalink |記事への反応(1) | 08:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

コーヒー豆が切れた

普段使ってる美味いコーヒー屋、週末じゃないと行けないんだが先週は所用で行けなかった

今日は出社日なので出勤途中にあるコーヒー屋で豆を買うか、という気分なんだが

浅煎り系のコーヒーが美味い店を知ってる増田がいたら教えて欲しい

ちなみに自分エチオピアが好きです

Permalink |記事への反応(0) | 08:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ひたすら「舐められることは良くない」みたいな文章書いてる増田って見たことあるけど、ヤンキーなのかな

別に舐められようが自分自分からどうでもいいんのよな

Permalink |記事への反応(1) | 07:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

増田書こうと思っても内容を忘れる問題

電車内でぼーっとしてる時に、これ増田で書けばいいんじゃない?とふと思うことがあって、スマホを手に取るんだけど、いざログインして書こうとすると、書くテーマが頭の中からすっぽり消えてしまうって現象はなんて呼んだらいいですか?

Permalink |記事への反応(3) | 07:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp