Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「共産」を含む日記RSS

はてなキーワード:共産とは

次の25件>

2025-07-05

anond:20250705172035

どこに入れてもニートには冷たいでしょ

貧乏人だから共産党に入れてるだけだし

共産党共産から若いのに働いてないやつには厳しいでしょ

Permalink |記事への反応(0) | 17:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

参院選の本当に大切な焦点は護憲

参政党の発言炎上しているが、

今回の選挙の本当の争点は憲法を守れるかどうかです

公開情報によれば、米国シンクタンク政府関係者日本防衛力強化を歓迎する発言をしており、日米安保条約の下で日本積極的関与を求める声は存在しま

そして米国ウクライナ中東での紛争後、アジア太平洋地域戦略的重点を移す「ピボット・トゥ・アジア政策を進めているのは事実です

これ、わかりやすストレートにいうと

アメリカアジア戦争をしたい

そこでアメリカ自分達の代わりに日本軍隊を出させたくて仕方がない

いままで日本を守る代わりに、という名目米軍駐留させて予算を膨大に出させてきたか有事には米軍を出さざるを得ない

これをアメリカはどうしても避けたいんです

アメリカ日本人を前線使い捨てるため憲法改正圧力になっている

でなければ日本政府憲法改正などできるわけがないのが残念ながら日本現実です

そもそも中国日本戦争を仕掛ける意味がないんです

日本土地を買える、買ってるから。見えない戦争でもう侵略され始めています

中国には外国人による土地購入を制限する法律存在する

日本を守るには日本にもそういう法律必要です

国を買われない法律をつくり、アメリカの手先として日本人を死なせないために憲法を守り

アナタたちが落とした原爆で我々は大きく傷ついた、もう戦争はしない、をカードとして使い争いに巻き込まれ経済をやりなおす

から本当に嫌なんだけど、れいわ、社民共産に入れるしかないんです

気は進まないですけどね

大きな目で見たら仕方がない

Permalink |記事への反応(0) | 13:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

今すぐ「参政党に入れるのをやめろ!」をやめろ!!

参院選が近づいてきた。

Xなんかではまた「参政党に入れるな!」 「差別政党だ!」 「信者きもい!」みたいなネガキャンが増えてきた。こういう運動を見るたびに思うのは、「それ逆効果だよ」ってこと。

実際、参政党について無知な人からすれば「そこまでして叩く理由ってなんなん?」と気になる以上に、「毎日ネガキャンしてる人の方が怖い」と感じたりするんだよね。

また、無党派層からすると「○○に入れるな!死ね!」っていう強い否定って、むしろ引いちゃうんだわ。なんというか、「カルトに反対するカルト」みたいな空気って言うのかな。

「だめだ!だめだ!」と言うのはもう時代的に流行らないよ。ひたすら自民を叩きまくってきた共産が、昔は一定の票を集めていたのに年々確実に票を落としてきてるのがその証拠

強い否定は「正しさ」じゃなく「不寛容さ」に見えるときがある。

ポジティブに「あの党はこういう政策をしてて、こういう点で期待できる」って言われた方が、絶対的に心に残るよ。「参政党に入れるな!」じゃなくて「△△の政策を掲げてる○○に投票しよう!」の方が、よっぽど建設的だし好感が持てる。

このエントリ自体も叩かれるかもしれないけど、「なんとなくモヤっとしてた」って人には響くと思う。

とはいえ、じゃあどこの政党が良いのかって聞かれると難しいんだよなぁ。

というわけで、今日現状維持を望む無党派層は、消去法で自民へ入れるのです。

Permalink |記事への反応(5) | 12:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250705105858

共産だろ

Permalink |記事への反応(1) | 11:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-04

社民党嫌われてるなー

候補者が比例で5人、選挙区で6人

全員当選したって11人だし、それにどうせそうはならんやろ

どうせ蓋を開けたら自民が強いのは明らかだし、自民を見放した人もどうせ参政かに入れるんじゃん

こいつらが嫌ならカウンターに入れるしかなくて、いま社民がつぶれたらそのカウンターが減ることになるの

共産れいわはまだ直ちにはつぶれない(共産も将来的には厳しいが……)から、今回の投票先は一択

眉毛みずぽや大椿やラサール過去しかも直近の愚行)を忘れた訳ではないが、それでも、それでも今こいつらに死なれると困る

将来もし衆議院第一党が共産社民になりそうになったら(そんなことにはならないが)、そのときはまたブレーキをかければよい

それはそれとして社民は本当にやり方が下手くそだよなあ、つくづくそういうとこやぞ

Permalink |記事への反応(2) | 21:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250704191339

誰が受け止めんねん

共産増やした方がメッセージ性高いで

Permalink |記事への反応(0) | 20:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

今回の選挙投票したい人がいなくてどうしよう。むしろ酷くなってる。

絶対当選してほしくない党があるんだけど人気あって前回は1位当選から得票数減ったとしても当選するのは間違いないので競える人に入れて落とすという戦略無意味

じゃあせめて1位にはならないようにと思っても自民得票数減りそうだしなぁ。

立民は推薦だし推薦された人もアレだし国民風見鶏すぎて信用できないし公明クーポンだし、共産は比例ならまだありではあるけど。

他の候補者の党は絶対当選してほしくない党がマシに見えるほどだしそもそも当選しなそう、風吹いてる参政党もたぶん無理でしょ。

いやほんとどこに入れるのが真っ当なのか。別にどの党も自分利益になりそうにないんだよなぁ。自分利益になるからといって倫理観のないところには入れたくないし。

は~~~~~~憂鬱。。

Permalink |記事への反応(0) | 19:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250704081733

特定の党に過半数を取らせず議席を散らし

法案を通すうえで利害を調整させることに意味があるんだよ

自民と反対の政策を掲げている政党、つまりれいわ・共産に入れとけ

大人なら国会役割っつーもんを考えて

好き嫌いの向こう側に行け

Permalink |記事への反応(2) | 19:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250704164711

社民共産おかしな主張をしたことないだろ

Permalink |記事への反応(0) | 18:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

選挙、初めてどこにも入れたくないと思った

ちなみに定数2の広島選挙区な。(https://www.asahi.com/senkyo/saninsen/koho/B34.html

現職の立憲以外は皆新人

自民

共産

れい

参政

・N国

・泡沫の無所属×4(おもしろ枠ですらないので論外)

今までは白票入れるやつはバカだと思ってたけど、今回の投票先を見て「選択肢があるって贅沢なんだ」って気付いたわ。

Permalink |記事への反応(1) | 17:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

とはいえ

参政党の議席は最終的に15議席くらいには増えると思うよ

衆参の比率わからんけど

おかしな主張が多いのはもっともだけど、そんなこと言ったら社民共産も相当やばい

カウンターという意味国民民主程度の規模にはなるんだとおもう

で、自民党はこのまま中道にゆるやかにシフトしていくんだろうな

Permalink |記事への反応(2) | 16:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

参政党は東南アジアから若い女を沢山連れてくる事を明言したほうがいい

女性票そいつ自民立憲共産維新公明しか入れないか(笑)

新興政党に目を向けるのは若い男だけだよ

Permalink |記事への反応(1) | 16:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

各党のマイナス

自民党首ハゲが加速してきた

公明:層化

立憲:政権担当時代に大失敗

民民:いわく付き元議員複数擁立党首不倫

維新新自由主義

共産公安監視対象

社民北朝鮮べったり

れいわ:中核派

参政党:反ワク、ジャンボタニシ

NHK党首刑事告訴される

保守極右

Permalink |記事への反応(0) | 15:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250704143037

そして女さん人気は自民立憲共産公明というリベラル軍団

やっぱり新しい世界を作るのはいつも男なんだよなあ

Permalink |記事への反応(0) | 14:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250704002144

ハイハイ年寄支持の高い自民公明立憲共産以外に入れるなってことね

Permalink |記事への反応(1) | 00:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-03

はてなリベラル公共の場防犯カメラ設置賛成! そんなにやましいことでもあるの?(笑)」←じゃあ共産党は何を間違ったんでしょうね……

共産は防犯カメラが嫌い!?

防犯カメラの設置に反対してきた共産党

公明党が言ってるだけかと思ったら共産都議団のページにもありました

議会での質問 日本共産党東京都議団

弱者お気持ちを考えればどちらが正しいかすぐわかりそうなもんですが、不思議ですねぇ~

Permalink |記事への反応(1) | 06:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

左翼だけど立憲と共産ジェンダー平等公約ゴミなので

参政党に投票して懲らしめるしかない気がしてきたな

Permalink |記事への反応(0) | 00:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

はてサオタクは悪の自民党ヤマーダなんかに投票するな!」

オタク「確かに自民党問題だらけだし、不倫おっさんを支持するのも微妙だし野党で誰かオタク表現守れる人いる?」

はてサ「…」

 

立憲「くりした善行非公認しました くりしたは立憲の名を掲げて表現規制反対なんかすんな!」

国民表現規制反対と言ったが、たるい良和は非公認しました 規制したろっとw」

共産社民他「オタクキモい表現規制!」

 

オタク「…自民山田投票するしかないじゃん」

Permalink |記事への反応(0) | 00:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-02

anond:20250702200717

まともな壺ウヨテクウヨ以外の人間共産とか社民とかだと思う

私の周りもそんな感じだし

Permalink |記事への反応(2) | 20:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250702155206

何度指摘されても共産言及しない時点で馬脚出てんだよな

Permalink |記事への反応(1) | 15:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250702154113

共産は?

Permalink |記事への反応(0) | 15:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-01

anond:20250701192035

国家ってのは、困ってるやつから巻き上げて安定するもんじゃないの。

本来社会主義国家というのは、弱者には優しいけれど、一方で「まだ働けるのに働かない人」には冷淡すよ

ソビエトロシア共産中国のようなガチガチの国だと、「働ける無職」は強制労働所送りになる

「まだまだ働けるのに働かないわ」と言うなら、税ぐらい払ってほしい

 

>その人たちが現役時代にどんだけ税金納めて、年金制度の柱になってきたと思ってんの。

彼らが現役だったころの国民負担率は30%前後やで。今の国民負担率は48%に突入

 

しかも、こっちは貨幣発行権がある国家ですよ。

世界通貨米ドルですら、刷り過ぎればインフレになってる。地球を埋め尽くす前にアウト

 

>「資産課税は無理」とか寝ぼけんな。

資産を把握するのはいいことよ。海外で導入済みで、連合も推進している「負の所得税」は資産把握が前提。

Permalink |記事への反応(0) | 23:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250701212447

どの党になっても同じじゃない?公明共産れい

Permalink |記事への反応(0) | 21:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-30

暇空茜、猛烈な山田太郎叩きを開始

暇空は安野ひろたかに猛烈に嫉妬しているのだが(年下なのに既婚、嫁かわいいIT分野圧倒的上位互換都知事選で上の順位)、その安野とつるむようになった山田太郎への怒りが止まらない

ここに至ってまで暇空についてきているタイプの暇アノン山田支持者が多いため荒れている

山田太郎の盟友の赤松健は暇アノンなのだ

左翼系には大体ブロックされてるのでぶつかり先が少なくて共食いになるしかないってのはあるか

暇空によれば、左翼は暇空や斎藤知事とかはしつこく叩くのに山田太郎のことはそんなに叩かないのには裏があるらしい

山田太郎は20代女性不倫報道されたけど

誰も蒸し返さな

まるで聖域のように

で、申し訳程度にエロ議員とかなんの意味もないバッシングがちょろっとでてマッチポンプ

俺はくせえとおもうな 山田太郎

https://x.com/himasoraakane/status/1939573573204779429

山田太郎はなにもしなかった

表現の自由を守る結果はなにもない

自民党内でがんばってます」という裏付けのない自己主張だけ、あとVISAの言質(笑)

こども家庭庁は作った。そのあとも何もしなかった

こども家庭庁についても選挙前で中身のない遺憾の意を出しただけ

https://x.com/himasoraakane/status/1939578169033691597

>いくつか表自戦士とか揶揄してる共産フェミ系垢見てても山田議員を敵視してるのいないしそもそも触ってるのすら見たことないな

そう、だから山田太郎なんてこのまま消えるだろうなくらいにおもってたらキッショい擁護わいてきたからきちんと言っておこうと思った

山田太郎は支持できない

https://x.com/himasoraakane/status/1939576538955227291

山田太郎は、表現規制するやつから脅威とみられてない

実際脅威ではない、表現なんて守ってないからな

山田太郎がやったことは不倫とこども家庭庁創設

https://x.com/himasoraakane/status/1939576248721895861

サイバー犯罪条約が成立したら絵描きがみんな逮捕されるかも!とかいってるのあたまおかしいんだよね

そんな無茶苦茶法律は成立しねえんだよ

まり山田太郎のただのハッタリで自分の手柄にしてるだけじゃねえかと思う

意味のないところでドン・キホーテしてるだけじゃない?

https://x.com/himasoraakane/status/1939595910394327340

山田太郎って、表現の自由と戦うって言ったのに

温泉むすめやら数々の炎上規制を求めるフェミには何もせず

サイバー犯罪条約かいう聞いたことない荒唐無稽風車ランスを振るってるドン・キホーテみえ

そのくせこども家庭庁は作って子どもを大切に!と言いつつ不倫してる。カスだろ

https://x.com/himasoraakane/status/1939596333977121063

おぎの山田太郎石丸伸二

オタクの味方やら漫画賢者やら名乗るが

オタク匂いがしない奴ら

ttps://x.com/himasoraakane/status/1939590612355039494

俺が山田太郎に期待したのは、戸定が、温泉むすめが、アツギが、その他数多くの企業が燃やされた時に、異論を唱えてタゲをとりに来てくれることなのよ

こども家庭庁つくってVISA本社に行ってきました!しか実績が見えないから騙された!って思ってる

ttps://x.com/himasoraakane/status/1939594871024816500

山田太郎たたきはふわっと出てきてふわっと消えた

おかし

斎藤知事はどうだ?杉田水脈は?暇空茜は?本当に目障りな人間はしつこく徹底的に何年も粘着するのに山田太郎はどうだ?三日坊主か?

ttps://x.com/himasoraakane/status/1939596885947506732

サイバーかいう実現の気配もしてない風車ドン・キホーテして、山田太郎じゃないと怖い!とか騒いでんの気持ち悪い奴しかいねえな

ttps://x.com/himasoraakane/status/1939605104287740373

そもそも過去6年でやったことは不倫とこども家庭庁なんだよな、山田太郎

ttps://x.com/himasoraakane/status/1939604963132690769

山田太郎オタクの味方、表現の自由守護神標榜して票を集めたんだから、最も厳しく評価する必要があるんだよ

そうしないと騙されたのにまた票を捧げたらアホすぎるだろ

ちゃんとやったか判断しないとダメだよ

口先だけの何もしなかったくせにこども家庭庁作ったやつに2度目のチャンスはない

ttps://x.com/himasoraakane/status/1939608610084118948

山田太郎は許されないレベルで信頼を裏切った

2度と支持できない

ttps://x.com/himasoraakane/status/1939609955067433413

Permalink |記事への反応(9) | 22:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025参院選獲得議席を予想する

自民 30

公明 13

立憲 23

維新 10

国民 10

共産  7

れいわ 8

参政 8

保守 3

再生 3

社民 1

他・無所属 9

Permalink |記事への反応(1) | 08:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp