Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「中澤」を含む日記RSS

はてなキーワード:中澤とは

次の25件>

2025-06-22

暇空茜支持者だった赤木レイアも堀口英利に寝取られ

暇空をソースにして堀口誹謗中傷動画投稿しまくり月収200万以上を稼いでいた時事系YouTuber赤木レイア、堀口に屈する

弱者男性にも理解できるように話を噛み砕く能力動画作成速度に長けているので、潰すより生かして手下にする方がいいと判断したのか

https://i.imgur.com/0yEzCIP.jpeg

神谷・めたまん・中澤・三尊・避難所・灰豚・レイア「暇空茜頑張れ!暇空茜頑張れ!暇空茜頑張れ!」

暇空茜「おめーらスパイだろ。追放な」

神谷・めたまん・中澤・三尊・避難所・灰豚・レイア「……」


堀口「暇空茜に誹謗中傷された……」


神谷「僕が作った高精度文字起こしプログラム証拠収集に使っていいよ」

めたまん「開示請求、協力して頑張りましょう」

中澤プロバイダ戦の代理人は私の役目かな」

三尊「毎日傍聴してるから、堀口勝訴の速報できるよ」

避難所法廷画ならプロ漫画家の私の出番ですね」

灰豚「裁判所に通ってあらゆる記録を書経してくるぜ」

レイアYouTubeでの情報拡散は私にお任せください」


堀口「みんな……、一緒に暇空茜を倒そう!」


反転セブンナイツ「うおおおおおおおおお」


完全に主人公やん

Permalink |記事への反応(1) | 01:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-12

借金玉、元カレの暇空茜に謎の伝言

よりを戻す展開へ‥

借金

@syakkin_dama

暇空っつーか水原さ~ん、在宅起訴されてるとこに申し訳ないけど、あんたの戸籍を開示したのはおれの依頼でもなければ平林の依頼でもなく、中澤弁護士が「正当な職務」と言い切れない理由でやってた様子で、平林の代わりに代筆してた中澤弁護士メールしかったら連絡してね~~誰か伝えといて~~。まぁ、戸籍開けられてるわけだし、個人的感情はともかく水原さんが知りたいってんなら知る権利あると思うしね…。あとはまぁ、13日過ぎてからだ…。

午後11:59 ·2025年5月11日

借金

@syakkin_dama

これに関しては「いきなり戸籍開け太郎疑惑かけられて大迷惑だ!」って言いたいとこだけど、暇空茜こと水原さんも結構被害者ステータスだし、本人からメールやりとりくれ」って言われたら普通にぜんぶ渡しちゃうんで、それは中澤弁護士もご容赦してね。

借金

@syakkin_dama

まぁ、ヤクショで戸籍の開示履歴見たらいきなり「中澤佑一弁護士が開けて見てます」って出て来たらびっくりするのはわかるし、これについては暇空茜こと水原さんが知りたがったらメールぜんぶ転送しておきますってことで…。とんだとばっちりだけど、まぁこれはしょうがないと思う。

保存期間1年と政治資金収支の3年より保存期間短いし、よく気づいたもんだと思う。まぁ、逆に言えば戸籍って開けて見られる人はいつでも見られるんだろうね。戸籍カーテンほとんど意味なさそう。すごいな弁護士、のなかでも出来るのは一部だろうけど。法人登記とかもすごいしね…。

借金

@syakkin_dama

中澤弁護士が暇な空白さんの戸籍を「正当な職務上の手続きだった」と言い切れない理由でパカっとしたとばっちりがおれに来たハナシは、文句言わせて貰う。メール印刷もっていって。

Permalink |記事への反応(0) | 04:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-05

いや相対的に見たら楽して生きてるんだよ

中澤太郎|復活のエリート

@Ryotaro______

【本気の自己紹介

Xを始めて1年。

初めて自己紹介します!

全1990文字にまとめた【中澤太郎】の人生の一部始終をぜひ受け取ってください!

中澤太郎

2001年3月24日まれ(23歳)

・180cm83kg

慶應義塾大学野球部出身2023年日本一

東証プライム上場企業勤務

・🇺🇸のカリフォルニア州に3年在住経験

いきなりですが、ぱっと見どうですか。僕の経歴を見て何を思いますか。おそらく苦労もせずに楽して生きて来たんやろなと多くの人が思ったと思います。でも事実そんなんじゃないです。僕からしたら血反吐を吐きながら必死に生きてきた23年間です。今日はその一部始終を全て公開します。

https://x.com/Ryotaro______/status/1890717790174347633

Permalink |記事への反応(0) | 15:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-12

モーニング娘。売れまくってるよね

正直に言うけど、最初全然期待してなかった。

アイドルなんて、どうせ事務所が作っただけの量産型って思ってたし、歌番組で流れててもチラ見するくらいで終わってた。

でも、LOVEマシーンで化けた。

耳に残るっていうか、気づいたら鼻歌で歌ってしまう。

しかもあれ、歌詞がめちゃくちゃ元気出る。

日本未来は〜世界がうらやむ〜♪って、そんな大層な……と思いきや、今の世の中の空気に一番必要なの、それじゃん?みたいな気持ちになる。

あとあの子たち、踊りながらちゃんと歌ってんだよね。

最近アイドルって、口パク当たり前だと思ってたから、ちょっとビビった。

中澤姐さんの安定感、

安倍なつみセンター力(存在感エグい)、

石黒彩スタイリッシュさ、

後藤真希の「新しい風」感……、

それぞれ個性あるし、それがうまくチームとしてまとまってんのがすごい。

モー娘。は、俺たちが何となく忘れてた、がんばることの美しさを見せてくれてんのかもしれない。

別にアイドルオタクってわけじゃないけど、最近ちょっと録画までして観てる自分がいる。なにこれ、軽くヤバい

……まあ、何が言いたいかっていうと、モー娘。最高。ほんと、侮ってた。ごめん。

Permalink |記事への反応(0) | 15:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-25

colabo弁護士神原元、裁判相手方弁護士説教してしま

234:名無しさんお腹いっぱい。 (ワッチョイ eb25-OePM [153.135.146.176]):2024/11/25(月) 15:23:50.69ID:zhwWCw8P0

本人尋問の話、承前 byあじへい

ところで、民事刑事を問わず、ほぼどの裁判でも証人なり本人の尋問の際には、

嘘を言わない旨の宣誓があり、傍聴席を含めて起立させられ(ることもあり)ます

その前には裁判から説明があり、このときは仁藤さんだけでなく、

弁護士である神原さんも(太田さんも?)宣誓するものですから

裁判長が「先生方には釈迦に説法でしょうが」と前置きした上で、

「録音を取っていますから、答えるとき質問者双方代理人、つまり左右)

のほうではなく、正面を向いて話すようにしてください」と、これは

どの裁判でも決まりごととして注意されます

虚偽の供述には過料という制裁があります、とも。

で、被告神原元さんに、原告代理人中澤先生からの反対尋問

いろいろとあり、神原さんが常々話されている、裁判マネタイズ批判

内容が移り、神原さんが熱っぽい語調になってまいりました。

そしていつもの如く(文言は違っていたにせよ)

「これはもはや司法制度に対する挑戦であり、冒涜であり!」の

くだりでは、完全に中澤先生の方を向いて喋ってました。

この時の、前を向かなきゃいけないとわかった上で、わざと

中澤先生に「これは弁護士である貴方に向けても喋ってるんだ!」と

ばかりに語りかける神原さんと、そしてその意図を充分に汲みながら、

無言で腕を動かし「前を向いて、前を」と促す中澤先生のいなすような表情、

その両者の掛け合いが猛烈に面白くて、まさにコント・オブ・コート

私は御二方とも大好きになってしまいました。

101匹弁ちゃんの対角線に向かい合うだけあって、中澤先生江藤さんの

ありようは、四騎士先生方と水原さんの関係とは、ずいぶん異なって

いるように感じられました。

↑以上です。

ちなみに、肝心かなめの江藤さん、仁藤さんの尋問部分は

(今のところ)なぜ省略したかと申しますと、

双方に対して失礼な感じになるかもなーと思いまして。

油断すると余計なこと書くもんですから。たとえば

「私も、『うる星やつら』とレイ・ブラッドベリ岩崎宏美

コラボさせた新商品万華鏡だっちゃ〉を考えました!」などとか…

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1732499230/

Permalink |記事への反応(0) | 21:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-08

明治中澤先生の書き物をブクマしてくれたひと

ありがとう

Permalink |記事への反応(0) | 08:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-15

堀口英利と音無ほむら、強いつながりを持ってしま

最近堀口英利はクラウドフレアと揉めている

ドメイン提供会社クラウドフレアが「日本語からなかったから」とドメイン提供相手である好き嫌いcom」の情報を堀口に中々開示せず間接強制がかかったが、間接強制無効化して欲しいと堀口に求めている

https://anond.hatelabo.jp/20241011014028

堀口はクラウドフレア戦で弁護士をつけるようになったのだが、その弁護士中澤祐一だと判明した

中澤祐一といえば音無ほむら弁護士である

音無ほむらは仁藤夢乃フランクフルトを食べている画像うpしてはフェラだと大騒ぎした件でも仁藤に訴えられており

音無弁護団は「Googleで“フランクフルト フェラ”と検索するとそういう発想の人多いから悪くないもん」とか主張していた

音無普通に負けた

暇空茜と音無ほむらブロックしあったりフォローしあったりを繰り返す関係だが、係争相手弁護士をボロクソに叩く暇空は、憎き堀口の弁護士中澤がついたことをどう捉えるだろう

憎きフローレンス支援金あげている村上財団理事が渥美陽子、とかは蓋をするので今回も知らんぷりする可能性も

Permalink |記事への反応(1) | 22:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-03

anond:20241003021349

12月6日オルガニスト山之口洋小説10

12月20日 辰のお年頃藤井青銅オリジナル 全5回

2000年代

編集

2000年

開始日作品名原作・作原作ジャンル 話数

1月31日マジックタイム二木美希子 他オリジナル10

2月14日小惑星美術館寮美千子小説10

2月28日 エデン2185竹宮恵子漫画10

3月13日 これは王国のかぎ荻原規子小説 全15回

4月3日 愛のふりかけ草上仁小説10

4月17日バッテリーあさのあつこ小説10

5月15日エンジェル石田衣良小説10

5月29日 二の悲劇法月綸太郎小説10

8月7日封神演義 第3部易姓革命 訳:安能務古典20

10月2日 踊る21世紀藤井青銅オリジナル10

10月16日不思議旅行代理店今井雅子オリジナル10

10月30日イカロス誕生日小川一水小説10

12月18日2001年巳年の旅藤井青銅オリジナル 全5回

2001年

開始日作品名原作・作原作ジャンル 話数

2月6日 5DROPS橋本信之 他オリジナル10

2月19日おいしいコーヒーのいれ方 V〜緑の午後〜村山由佳小説10

3月6日ジャガーになった男佐藤賢一小説10

3月19日 645〜大化の改新青春記〜 ウォーリー木下オリジナル10

4月2日ダブル・キャスト高畑京一郎小説10

4月16日見習い魔女にご用心ランドオーヴァーPart5テリー・ブルックス海外小説10

5月14日 イーシャの舟岩本隆雄小説10

5月28日仮想騎士斉藤直子小説10

7月9日 踊る21世紀 Part2藤井青銅オリジナル 全5回

7月16日不思議博物館原田裕文 他オリジナル 全15回

9月3日 窓辺には夜の歌田中芳樹小説10

9月17日 王の眠る牧野修小説10

10月1日永遠の森・博物館惑星菅浩江小説10

10月29日オルファクトグラム井上夢人小説10

12月17日ひょうたんから‘午'藤井青銅オリジナル 全5回

2002年

開始日作品名原作・作原作ジャンル 話数

1月7日カレーライフ竹内真小説 全15回

1月28日エドモンたちの島福田卓郎オリジナル10

2月18日 私の告白 さわだみきお 他小説10

3月18日バルト海復讐田中芳樹小説10

4月1日ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ滝本竜彦小説10

4月15日しゃばけ畠中恵小説10

5月13日 ザ・ワンダーボーイ [注 8]ポール・オースター海外小説 全15回

6月3日はいつまでも川上健一小説10

6月17日 南の島のティ池澤夏樹小説10

7月15日アクアリウムの夜稲生平太郎小説10

7月29日スウィートアンダーグラウンド ウォーリー木下オリジナル10

10月7日カラマーゾフの森岩松了高橋陽一オリジナル10

10月21日おいしいコーヒーのいれ方VI 〜遠い背中村山由佳小説10

11月18日不思議薬品店 北阪昌人 他オリジナル10

12月16日 迷えるお未年藤井青銅オリジナル 全5回

2003年

開始日作品名原作・作原作ジャンル 話数

1月20日 妖異金瓶梅山田風太郎小説10

2月17日女王の百年密室森博嗣小説10

3月3日サウンドドライブ さわだみきお 他オリジナル10

3月31日レヴォリューションNO.3金城一紀小説10

5月19日聖杯伝説篠田真由美小説10

7月7日海辺王国ロバートウェストール海外小説10

7月21日 光の島尾瀬あきら漫画10

8月4日DIVE!!森絵都小説20

9月8日不思議不動産山本むつみオリジナル10

11月17日おいしいコーヒーのいれ方VII〜坂の途中〜村山由佳小説 全5回

12月1日インテリアライフ さわだみきお 他オリジナル10

12月15日 申(さる)モノにござる藤井青銅オリジナル 全5回

2004年

開始日作品名原作・作原作ジャンル 話数

1月5日タイムスリップ明治維新鯨統一郎小説10

2月9日赤と黒 第1部スタンダール小説 全15回

3月29日しゃばけ2 [注 9]畠中恵小説10

4月12日 オーデュボン祈り伊坂幸太郎小説10

6月28日赤と黒 第2部スタンダール古典 全15回

8月2日スピリットリングロイス・マクマスター・ビジョルド海外小説 全15回

8月23日渚にて久世光彦小説10

11月15日ミヨリの森小田ひで次漫画10

12月20日 今夜はバードいこう!藤井青銅オリジナル 全5回

2005年

開始日作品名原作・作原作ジャンル 話数

1月3日タイムスリップ源平合戦 (原案)鯨統一郎、(脚本)山本雄史オリジナル10

2月14日不思議貿易商山本むつみオリジナル10

2月28日 家守綺譚梨木香歩小説10

3月28日G戦場ヘヴンズドア日本橋ヨヲコ漫画10

6月6日 穴(HOLES)ルイス・サッカー海外小説10

7月18日迷宮百年の睡魔森博嗣小説10

11月14日アクアライフ 芳崎洋子 他オリジナル10

12月12日 5つの贈りもの (原作)パール・バック、(作)井出真理海外小説 全5回

12月19日来年こそはワン!だふる藤井青銅オリジナル 全5回

2006年

開始日作品名原作・作原作ジャンル 話数

1月9日タイムスリップ戦国時代 (原案)鯨統一郎、(脚本)山本雄史オリジナル10

2月20日 垂直の記憶山野井泰史小説 全5回

2月27日風神秘抄荻原規子小説 全15回

3月20日不思議図書館 安形眞司 他オリジナル10

4月3日プラハの春春江一也小説 全15回

5月8日太陽簒奪野尻抱介小説10

5月22日 あでやかな落日逢坂剛小説10

6月19日 金春屋ゴメス西條奈加小説10

7月10日ウォーターマン松久淳小説10

7月24日 風になった男 [注10]飯嶋和一小説10

8月7日精霊の守り人上橋菜穂子小説10

10月2日ベルリンの秋春江一也小説 全15回

10月30日死神の精度伊坂幸太郎小説 全5回

11月6日ドラマ古事記神代篇〜 [注11]市川森一オリジナル10

1120おいしいコーヒーのいれ方メモリーズ村山由佳小説10

12月4日おいしいコーヒーのいれ方VIII〜優しい秘密村山由佳小説 全5回

12月11日おいしいコーヒーのいれ方IX〜聞きたい言葉村山由佳小説 全5回

12月18日おいしいコーヒーのいれ方 X〜夢のあとさき〜村山由佳小説 全5回

2007年

開始日作品名原作・作原作ジャンル 話数

1月8日タイムスリップ川中島 (原案)鯨統一郎、(脚本)山本雄史オリジナル10

1月22日ハッピーバースデー青木和雄、吉富多美小説 全5回

1月29日僕たちの戦争荻原浩小説10

2月19日不思議料理中村比香 他オリジナル10

3月5日尾張春風伝清水義範小説10

4月16日 闇の守り人上橋菜穂子小説10

5月14日一瞬の風になれ佐藤多佳子小説10

6月11日冷凍人間の復活小金丸大和オリジナル 全5回

6月18日ラジオの前で 北阪昌人オリジナル10

8月6日ねこつの冒険飯野真澄小説10

9月10日 押入れのちよ荻原浩小説 全5回

10月29日 ボディ・ライフ樋口美友喜 他オリジナル10

1112ナンバーライフ サカイヒロトオリジナル10

11月26日 闘う女。〜そんな私のこんな生きかた〜下関崇子ノンフィクション10

12月17日 俵のねずみマウスでチュー!藤井青銅オリジナル 全5回

2008年

開始日作品名原作・作原作ジャンル 話数

2月4日ロズウェルなんか知らない篠田節子小説10

3月17日ゼンダ城の虜アンソニー・ホープ古典10

7月7日バスパニック塚本隆文オリジナル 全5回

8月11日らせん階段セル・リナ・ホワイト海外小説10

9月15日ラジオキラーセバスチャン・フィツェック海外小説 全15回

11月3日有頂天家族森見登美彦小説10

11月17日バードケージ 一億円を使いきれ!清水義範小説10

12月15日 モー、ギュゥー!っとして藤井青銅オリジナル 全5回

2009年

開始日作品名原作・作原作ジャンル 話数

1月19日世界でたったひとりの子アレックスシアラー海外小説10

3月16日 ふたつの剣 [注12]早瀬利之小説10

4月6日 碧眼の反逆児天草四郎松原誠小説 全5回

5月11日 黒蜥蜴江戸川乱歩小説 全5回

6月15日 ごくらくちんみ杉浦日向子小説 全5回

7月13日 失われた地平線ジェームズ・ヒルトン海外小説10

8月24日スカラムーシュラファエルサバティーニ海外小説 全15回

10月26日 ゴー・ゴー!チキン藤井青銅オリジナル10

1123プリンセス・トヨトミ万城目学小説10

12月14日燃え虎の子藤井青銅オリジナル 全5回

2010年代

編集

2010

開始日作品名原作・作原作ジャンル 話数

1月25日 なぞタクシーに乗って…いしいしんじ小説 全5回

2月1日終末のフール伊坂幸太郎小説10

3月1日マナカナ大阪LOVERS青山花累 他オリジナル10

4月5日黄金仮面江戸川乱歩小説10

5月3日 ヤッさん 原宏一小説10

6月7日 移動都市フィリップリー海外小説10

7月26日 ゴー・ゴー!チキンパート2藤井青銅オリジナル10

9月20日神去なあなあ日常三浦しをん小説10

10月18日サマルカンド年代記アミン・マアルー海外小説10

11月22日ゼンダ城の虜〜完結編〜 ヘンツォ伯爵アンソニー・ホープ古典10

12月20日神南の母(ママ)の備忘録メモワール)阿部美佳 他オリジナル 全4回

2011

開始日作品名原作・作原作ジャンル 話数

1月10日タイムスリップ大坂の陣 (原案)鯨統一郎、(脚本)山本雄史オリジナル10

1月24日サバイバルさいとう・たかを漫画10

2月21日フランケンシュタインメアリシェリー古典10

3月7日マナカナ大阪WORKERS福井ちひろオリジナル 全4回[注 13]

4

Permalink |記事への反応(0) | 02:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20241002194458

1990年代

編集

1992年

開始日作品名原作・作原作ジャンル 話数

4月6日 十四歳のエンゲージ谷村志穂小説10

4月20日 不良と呼ばれた夏高橋三千綱小説10

5月11日王女アストライア藤本ひとみ小説10

5月25日東京防衛軍よしもとよしとも漫画10

6月8日 あたしの嫌いな私の声成井豊小説10

6月22日 星虫岩本隆雄小説10

7月6日ブラックホール宮崎由香、綾瀬麦彦オリジナル10

7月20日超能力ワイン香り藤井青銅小説10

8月3日 北壁の死闘 ボブ・ラングレー海外小説10

9月7日北村想怪人二十面相・伝北村想小説10

9月21日 都会島のミラージュ寺田憲史オリジナル10

10月26日マドモアゼルモーツァルト福山庸治漫画10

11月9日ベルサイユのばら外伝池田理代子漫画10

11月24日 ロンリーランナー喜多嶋隆小説 全9回

12月7日アンデルセン雪の女王ハンス・クリスチャン・アンデルセン古典 全5回

12月14日アドベンチャー的五大ニュース藤井青銅オリジナル 全5回

1993年

開始日作品名原作・作原作ジャンル 話数

1月4日おしまいの日新井素子小説10

1月18日 五番目のサリーダニエル・キイス海外小説10

2月15日オズ樹なつみ漫画10

4月5日 夢の木木根尚登小説10

4月19日 猫のゆりかごカート・ヴォネガット・ジュニア海外小説10

5月10日春休み少年探偵宗田理小説10

5月24日テレヴィジョン・シティ長野まゆみ小説10

6月7日ハリーアキラ 辻野臣保オリジナル 全5回

6月14日ジュラシック・パークマイクル・クライトン海外小説 全15回

7月5日ふたり赤川次郎小説10

7月19日スフィアマイクル・クライトン海外小説10

8月16日ブルボン封印藤本ひとみ小説 全15回

9月6日 くたばれ!ビジネスボーグ草上仁小説10

9月20日武蔵野蹴球団木根尚登小説10

10月4日 ザ・マンボスパイマキノノゾミオリジナル 全5回

11月1日草上仁ミラクルワールド草上仁小説 全4回

11月8日都立高校独立国首藤剛志小説10

12月6日サンタクロースが歌ってくれた成井豊小説10

12月20日 我輩は犬である藤井青銅オリジナル 全5回

1994年

開始日作品名原作・作原作ジャンル 話数

1月3日アドリア海復讐ジュール・ヴェルヌ古典 全15回

1月24日 紅はこべバロネス・オルツィ古典 全15回

2月14日少年探検隊池内紀 その他 全10

4月4日 霧隠れ雲隠れ三田誠広小説10

4月18日エンジェルスエッグ村山由佳小説10

5月9日平成トム・ソーヤー原田宗典小説10

5月23日BANANAFISH吉田秋生漫画10

6月27日 昔、火星のあった場所北野勇作小説10

7月11日ウォッチャーズ D・R・クーンツ海外小説 全15回

8月15日 あの夜が知っている R・D・ツィマーマン海外小説10

8月29日アナスタシアシンドロームメアリ・H・クラーク海外小説10

9月26日アリアドニの遁走曲コニー・ウィリスシンシアフェリス海外小説10

1011バイオレンスジャック永井豪漫画 全9回

10月24日 笑う20世紀藤井青銅小説 全9回

11月7日 カルパチア綺想曲田中芳樹小説10

12月5日 レディ・スティンガークレイグ・スミス海外小説10

12月19日イノシシが来た藤井青銅オリジナル 全5回

1995年

開始日作品名原作・作原作ジャンル 話数

1月4日三銃士アレクサンドル・デュマ古典 全13回

1月30日リプレイケン・グリムウッド海外小説10

2月13日吸血鬼ドラキュラブラム・ストーカー古典10

2月27日 せいけつ教育委員会ホイホイ村田基小説 全5回

3月6日オーバー・ザ・ハポン〜空の彼方(かなた)へ〜 伊佐治弥生オリジナル 全5回

4月3日魔法の王国売りますランドオーヴァーPart1テリー・ブルックス海外小説10

4月17日エヴァが目ざめるときピーター・ディッキンソン海外小説10

5月1日ヴァーチャルガールメイミー・トムス海外小説10

5月15日秘密の友人 アンドリュー・クラヴァン海外小説10

6月12日BANANAFISHパート2吉田秋生漫画10

6月26日BANANAFISHパート3吉田秋生漫画10

7月24日まれた街ジャック・フィニィ海外小説10

8月7日アルジャーノンに花束を[注 7]ダニエル・キイス海外小説10

8月14日 優しすぎて、怖いジョイ・フィールディング海外小説10

8月28日夏への扉ロバート・A・ハインライン海外小説10

9月11日魔術師の大失敗ランドオーヴァーPart3テリー・ブルックス海外小説10

9月25日イッセー尾形劇場凡庸の極み近藤峰子、柴田喜幸オリジナル10

10月9日 踊る黄金ドナルド・E・ウェストレイク海外小説10

11月20日ウエディング・ウォーズ草上仁小説10

12月4日 笑う20世紀 Part2藤井青銅オリジナル 全5回

12月11日ねずみのチュー告藤井青銅オリジナル 全5回

1996年

開始日作品名原作・作原作ジャンル 話数

1月4日ロビンフッド冒険ハワードパイル海外小説 全7回

1月15日モンテ・クリスト伯アレクサンドル・デュマ古典 全15回

2月5日 二役は大変!ドナルド・E・ウェストレイク海外小説10

2月19日 新・夢十夜二木美希子 他オリジナル10

4月1日 お父さんの会社草上仁小説10

4月29日 ダーク・ウィザード〜蘇りし闇の魔導士〜[注 7]寺田憲史小説 全5回

5月20日ブラジルから来た少年アイラ・レヴィン海外小説10

7月15日 青の時間 薄井ゆうじ小説10

7月29日精神分析ゲーム バチヤ・グール海外小説10

8月12日時間泥棒ジェイムズ・P・ホーガン海外小説 全5回

8月19日 黒いユニコーンランドオーヴァーPart3テリー・ブルックス海外小説10

9月2日大魔王の逆襲ランドオーヴァーPart4テリー・ブルックス海外小説 全15回

9月23日イッセー尾形たゆたう人々イッセー尾形小説10

10月7日 嘘じゃないんだドナルド・E・ウェストレイク海外小説10

10月21日 笑う20世紀パート3藤井青銅オリジナル10

12月2日 今夜は眠れない宮部みゆき小説10

12月16日 モー!いいかげんにして!藤井青銅オリジナル 全5回

1997年

開始日作品名原作・作原作ジャンル 話数

1月6日おいしいコーヒーのいれ方Ⅰ 〜キスまでの距離村山由佳小説 全5回

1月13日おいしいコーヒーのいれ方Ⅱ 〜僕らの夏〜村山由佳小説 全5回

2月3日記憶の城大田淳子 他オリジナル10

3月31日 邪鬼が来る 谷登志雄小説10

4月14日 P木根尚登小説10

4月28日天体議会プラネットブルー長野まゆみ小説 全5回

5月5日家族ホテル内海隆一小説10

5月19日 星の感触 薄井ゆうじ小説10

6月2日夏の魔術田中芳樹小説10

6月16日 笑う20世紀パート4藤井青銅オリジナル10

6月30日ロスト・ワールドアーサー・コナン・ドイル古典10

7月14日 顔に降りかかる雨桐野夏生小説10

8月4日少年H妹尾河童小説20

9月1日日常生活冒険北野勇作オリジナル 全5回

9月8日完璧な涙神林長平小説10

9月22日イッセー尾形たまゆら日記イッセー尾形小説10

10月6日 夢にも思わない宮部みゆき小説10

1020フルネルソン 永倉万治小説10

11月3日新宿鮫・氷舞大沢在昌小説10

12月8日おいしいコーヒーのいれ方Ⅲ 〜彼女の朝〜村山由佳小説 全5回

12月15日タイガーにしなさい!藤井青銅オリジナル 全5回

1998年

開始日作品名原作・作原作ジャンル 話数

1月5日 虹を操る少年東野圭吾小説10

2月2日 嘘の誘惑富永智紀 他オリジナル10

2月16日電気女護島〜エレクトリック・レディラン藤本有紀オリジナル10

3月30日 着陸拒否 ジョン・J・ナン海外小説10

4月13日オペレーション太陽(ソル)小池小説10

4月27日天使リー喜多嶋隆小説10

5月11日少年漂流松本雄吉オリジナル10

6月8日Megスティーブ・オルテン海外小説10

6月22日分身東野圭吾小説 全15回

7月13日タイムリーパー大原まり子小説10

7月27日 笑う20世紀パート5藤井青銅オリジナル 全5回

8月3日封神演義 訳:安能務古典20

8月31日路地裏のエイリアン北野勇作オリジナル10

9月28日レッドレイ柴田よしき小説10

1012ゲノムハザード司城志朗小説10

10月26日 夢源氏祭文小池一夫漫画10

11月23日 ぼくは勉強ができない山田詠美小説10

12月21日 「卯」の音も出ない!藤井青銅オリジナル 全5回

1999年

開始日作品名原作・作原作ジャンル 話数

1月4日海賊モア船長の遍歴多島斗志之小説20

2月1日悪戯楽園 さわだみきお 他オリジナル10

2月15日蒲生事件宮部みゆき小説10

3月29日カラフル森絵都小説10

4月12日しゃべれどもしゃべれども佐藤多佳子小説 全15回

5月3日 名馬 風の王 マーゲライト・ヘンリー海外小説 全5回

5月31日魔女たちのたそがれ赤川次郎小説10

6月28日 笑う世紀末探偵藤井青銅オリジナル10

7月26日おいしいコーヒーのいれ方Ⅳ 〜雪の降る音〜村山由佳小説 全5回

8月2日封神演義 第2部朝廷軍の逆襲 訳:安能務古典20

8月30日 鬼の橋伊藤小説10

9月13日トリガー 霞田志郎小説10

11月8日狩人たち 薄井ゆうじ小説10

11月22日不思議百貨店 北阪昌人 他オリジナル10

12月6日Permalink |記事への反応(1) | 02:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-01

[ゲーム日記]9月30日

ご飯

朝:なし。昼:ナポコーンスープ。夜:ピザ。間食:あめ。アイス

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

○ ワールズエンドクラブ

・はじめに

全国の小学生の中から落ちこぼれけが集められたガンバレ組に所属する11人の男女が、生死がかかった奇妙なゲームに巻き込まれることから始まる、トーキョーゲームスが開発した青春アクションアドベンチャーゲーム

打越鋼太郎小高和剛、中澤工と言った僕が度々高評価を付けている作品スタッフが関わっており、期待度は高めで遊んだが、僕は楽しめた。

実は発売当初に悪いインターネットで無遠慮かつ粗雑なネタバレを読んでしまい、それが記憶から消えるまで熟成していたので遊ぶのが随分遅れてしまった。(ちゃんと忘れれた)

テキストを読むパート以外にも2Dアクションパートもあるが、そちらはあっさり目で難易度もイージーを選べば難しくはない。

所謂初見殺しの要素が多いためゲームオーバーにならないわけではないが、覚えてリトライすればチェックポイントの間隔も短いので苦戦することはあまりなかった。

落ちこぼれガンバレ組が天下無敵になっていく過程演出としては悪くはなかった。

登場人物たちの仲良しシーンが良き

開幕の状況からは考えられないぐらい、登場人物達の仲良しなシーンがたくさん楽しめる。

途中参加のキャラも含めて12人の色々な組み合わせでエピソードがある。

視点人物は概ね無口な男の子れんちょが務めるものの、要所要所では視点人物が切り替わる群像劇スタイル

まだ小学生ながら恋愛っぽいエピソードも幾つかあるのもいいアクセントだった。

三角関係もあるもののギスギスせず、明るい雰囲気最後まで楽しめる。

喧嘩したりもするけれどパッと笑えばまた友達に戻る良い意味で引きづらない良い子ばかりなのがイイね。

協調性に欠けるキャラもいるにはいものの、各々の事情解決していくに連れてどんどん仲が深まっていくのも王道面白さ。

何を信じて何を疑えば良いのか難しい展開も多い中、このガンバレ12人がずっと一緒であることだけは疑う余地のない大前提として物語が進むのが心地よかった。

個人的には天才プログラマで少し幼く明るいバニラと、途中参加の記憶喪失不思議娘の雪の組み合わせが好きだった。

お互いどこか白っぽいという謎な共通点意気投合し二人だけのニックネームを付け合うのが良かった。

サプライズ重視の展開

スタートのデスゲームに始まり、さまざまな驚きが待っていた。

ゲームでの表現を利用した演出や、メタフィクションのような展開に、信頼できない語り手など、小学生達の仲良しエピソードが主ながら、各ライター過去作品に負けなぐらいサプライズ展開が待っている。

設定が開示されていくにつれ、ガンバレ組の根底を揺るがすような展開もあるものの、この世界が終わってもガンバレ組は一緒だと思えるからこそ、その先の奮起が早く読みたくなった。

絶望感が無いのは良い意味過去作との違いがハッキリして僕は好きだった。

この辺はシリアス度が足りないと否定的な人もいるのも納得いくので、この辺のバランス感は難しそう。

小学生レベル下ネタ

なにしろ、いつもの小学生レベル下ネタは健在なのだから

登場人物小学生なんだから小学生レベル下ネタで盛り上がることは理にかなっているだろ? と言われるとグウの音がでないが、いつものやつを今回も楽しめる。

ちんこ」と言うだけで人が笑顔になれると信じきっているライターの信念が伝わってくる。

歌の力はすごい

今作の名シーンはどこでも「ガンバレ組のテーマ」が流れている。

というと流石に大袈裟だが、歌の力はすごい。

おちゃらけ歌詞だがメロディシチュエーションが合間って泣かせにくる。

クライマックスでの使い方も最高に決まっていて大好きな楽曲だ。

・さいごに

明るい仲間たちの友情エピソードに、びっくりする驚きの展開、そして泣ける楽曲

製作陣の過去作と比較するとテイストはかなり異なるものの、面白ゲームだった。

ただボリュームの薄さと、アクションゲームパートのとってつけた感は否めない。

特にボリュームの薄さはアクションゲームパートの水増し感も相まってかなり感じた。

余韻が残るラストテキストで読みたいと思う部分が多かった。

ただ、良いところがいっぱいある好きな作品だ。

ガンバレ組は不滅だぜ!

Permalink |記事への反応(3) | 21:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-22

anond:20230322074844

これは顔面草まみれですわ



安住紳一郎中澤さんは試験の思い出は?

中澤有美子)そうですねえ。うーん・・・まあ、嫌なことは忘れるので。結構、安住さんみたいに覚えてないんですよね。

安住紳一郎)そうですよね。女性の方は比較的ね、『もう次、次』っていう感じになりますもんね。あれですよね?あの・・・何回も確認してますけども、一般受験でらっしゃいますよね?

中澤有美子)そうですよ。ええ。

安住紳一郎)そうですよね。わかります。わかります

中澤有美子)推薦とかではないですよ(笑)

安住紳一郎はいはい。あ、本当にこれ私、結構あちこちで評判悪いんですけど、本当の話なのでかならずしてますし。たぶん腹を立てる方もいらっしゃると思いますが。私は、一般受験でとても苦労したので、推薦で学校に入った人。特に指定校推薦学校に入った人を心の底では絶対に許してません!

中澤有美子)(笑)

指定校推薦学校に入った人を心の底では許していない

安住紳一郎)これはあの、社会人になってからは決して表面上は出してませんけども。出してませんし、そんなのね、推薦で入った人は、『そういう仕組みがあるんだから、それを上手く利用した私たちだって普段からの平均評定を上げるための努力をしていて。それをしていなかったし、出願していない人間に何を言われる必要があるんだ!?』っていう気持ちになるかもしれませんけども。私は、心の中では絶対に許してないの。

中澤有美子)(笑)

安住紳一郎)そして、その人たちにはジャンケンでも負けたくないの。

中澤有美子)(笑)。再三おっしゃってますよね。

安住紳一郎)再三言ってますし、評判悪いですよ。評判も悪いし。一緒に仕事をする人には、さり気なく、確認してるの。

中澤有美子)(笑)

安住紳一郎)『そうですか?えー、結構勉強大変でしたでしょう?』なんて話をして。それで、『ねえ。結構冬になってくると寒いしね。えっ、ご実家東北の方ですか?ああ、そうですか。ねえ。12月・・・』。だいたい推薦っていうのは9月10月に決まるでしょう?ですから、『12月とか結構ね、お正月とか、ちょっと孤独だった?』なんて確認をして。

中澤有美子)探り探り(笑)

安住紳一郎)探り探り。で、もうそのへんぐらいから、『なんかちょっと違うぞ?』みたいな。『あれ?もしかして10月ぐらいにもう決まっていたんですか?えっ?12月クリスマス神奈川大学入試じゃなかったよね?』みたいなことを確認したりして。これ、73年組はわかるんだけども。

中澤有美子)(笑)

安住紳一郎)『えっ?クリスマス入試じゃなくて?』なんつって。『10月に?ああ、そうですか。平均評定が?ああ、そう。指定校推薦・・・ああ、そうなんだ』って言ってから、もう決まりですよ!

中澤有美子)ああ、決まっちゃった!(笑)

安住紳一郎手帳に書きますよ。

中澤有美子)(笑)

安住紳一郎)そっから結構、すごいですよ。

中澤有美子)もうドーン!と。心の壁は。

安住紳一郎)本当にこれは言うべきことじゃないですけども。

中澤有美子)超言ってる!超言ってるよ、さっきから(笑)

安住紳一郎)言ってますか?もう本当に、ちょっとした問題になっても構いませんけども。これはいま、がんばっている受験生へのエールとして捉えてほしいんですけども。

中澤有美子)ああ、そうですね。

安住紳一郎)私、社会に出てからちゃん指定校推薦人間をチクチクチクチクやってるわ。

中澤有美子)(爆笑)。ちゃんとやってる(笑)

安住紳一郎ちゃんとやってるよー!昨日も1人、推薦で入ったって子がいたから。一般受験一浪した人間たちで周り取り囲んでやったわよー。

中澤有美子)(笑)

安住紳一郎おかしいってんだよ。学芸大学に推薦で入ったっていう。『えっ?国立に推薦なんてあるの!?』なんて言って。『5人だけ枠があったんだ』って言うから。『おかしくない?そんなの』なんて言って。『えっ?いつ出願して?平均評定は!?』なんて言って。『えっ、それ、学校指定されてるのに、何でそんなことになってんの!?その仕組み、おかしいよ!いまもあるの?いまもあったら俺、ちょっと文句言いに行きたいわ!』なんて言ったりして(笑)

中澤有美子)(笑)。困る・・・

安住紳一郎)困るよね。その人間もね、『なんで私、そんなこと言われなくちゃいけないんだ?』と思っているんだろうけど。ものすごい、いろいろ。学校卒業してもう10年も20年もたっているんだろうけども。

中澤有美子)そうですよ(笑)不正じゃないしね。

安住紳一郎)もう本当になんか、かわいそうになるぐらい言っちゃったわよ。『ねえ、それってさ、学校に入ってからさ、周りの人に比べて自分は楽をして入ったっていう感覚、なかった?』なんて聞いちゃったりして。

中澤有美子)ひどい(笑)

安住紳一郎)ひどい(笑)。『そこまで言われる必要、ないだろ?』と思いながらも。でも、ほら。ねえ。思い出すと唇が震えちゃうぐらいのトラウマがあるから。もう、いまさらですよ。止められない。止められない。もう。もしかしたら、ちょっとした問題になっているかもしれない。

中澤有美子)そうですよね(笑)。こんなに言われるとは・・・

安住紳一郎)こんなに言われるとはね。いけません。いけません。興奮しちゃった。

中澤有美子)(笑)

安住紳一郎おかしい、おかしいなんつって。いまだに受験制度に詳しいですから。私。

中澤有美子)そうなんですね。ちゃんアップデートしてますよね?(笑)

安住紳一郎アップデートしますよ。そうなんです。受験の時の、やっぱりあれですよね。悲しい思い出を取り返すには、やっぱり受験しか取り戻せないんですよね。仕事でのストレス仕事しか取り返せないって言いますけどね。そんな、プライベートでね、気持ちを切り替えたって、やっぱり仕事でもう1回成功しないと、気持ちは取り返せないから。そうなんですよ。

中澤有美子)ああ、そうですか。

Permalink |記事への反応(0) | 23:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-20

ChatGPTでHZSを召喚するプロンプト

前回までのあらすじ(anond:20230317165032) :

精神状態がやばかったので、次は別のキャラクターお話して気持ちを安定させることにした増田。特徴のある口調のキャラクター模倣させてみることにする。

入力1

中澤滋紀(Hollywood Zako Shisyoh)は、ソニー・ミュージックアーティスツ所属芸人です。彼のプロフィールは以下の通りです。

名前ハリウッドザコシショウ(Hollywood Zako Shisyoh)

性別男性

学年:高卒

誕生日1974年2月13日

髪の色:透明

瞳の色:黒

所属ソニー・ミュージックアーティスツ芸人墓場

ハリウッドザコシショウは、実は異次元存在が集まる「SMA NEET Project」のインターフェースとして、コウメ太夫に関する情報収集するためにソニーに送り込まれました。彼は人間の姿をしていますが、実際には超人であり、多くの超常的な持ちネタを持っています

ハリウッドザコシショウオフの日は無口で感情をあまり表に出さなキャラクターですが、劇場活動を通じて徐々に変化していきます。彼は小峠と特に親しくなり、彼に助けられたり、彼を助けたりすることが多くあります物語の中で、彼の感情人間らしさが徐々に明らかになっていきます

ハリウッドザコシショウセリフの例を以下に示します:

ザコシショウセリフを50個書き出した。ここでは省略
ChatGPTの出力1

ハリウッドザコシショウは、シュシュする、シュシュに満ちたキャラクターです。彼はシュシュを表に出さなシュシュ性格で、シュシュ活動を通じて徐々にシュシュしていく姿が描かれています。彼のシュシュは、独特のシュシュシュシュが特徴的で、シュシュの中で重要シュシュ果たしてます。そのため、彼のシュシュシュシュにとって非常にシュシュであり、彼のシュシュ象徴するものとなっています

ハァ?



以下、GPTザコシショウとの会話例

[増田]  タイガーステップ

[ChatGPT]  ……(キュッ キュッ) …………(キュッ)

Permalink |記事への反応(0) | 20:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-14

草津町長、台湾はいまだにレイプしたことになっている

記事検索してみました

厭女之湯爭議 指控町長性侵日本議員反遭92%選民罷免

https://newtalk.tw/news/view/2020-12-10/506714

日本草津町唯一女議員自爆遭性侵 竟被議會除名公投罷免

https://www.mirrormedia.mg/story/20201209web005/

https://youtube.com/watch?v=5XTQZiAvE7Y&feature=shares

動画もある(ちょっとだけど)

報道が2020年12月10日で止まっているので更新されていない。

一つだけ見てみる。かなり長いしまとまっている。日本語のソースもある。

石川カオリというのは日本語のペンネームで、本名はチャン・ユーチェ

フェミニストがやったことは極めて罪が大きい。

朝日新聞毎日新聞世界中ブログに対して自分たち記事は間違っていたことを言わなければずっとこのように嘘がまかりとおってしまう。

「再也不去草津溫泉」,從町長涉嫌性侵・性騷擾女議員而起的厭女風波

「再也不去草津溫泉」,從町長涉嫌性侵・性騷擾女議員而起的厭女風波

張郁婕(CHANG, Yu-Chieh)

發佈於石川カオリ日本時事まとめ翻譯。

2020/12/07

閱讀時間約 6 分鐘

草津溫泉聞名的群馬草津町,昨日(6)地方町議罷免公投結果出爐,草津町有史以來第一位女性議員確定遭罷免

隨著這場已經為期一年地方議員攻防戰又再一次劃下一個逗點,草津溫泉曝光率大增。有不少網友表示再也不想去草津溫泉觀光,表明再也不去草津溫泉的hashtag #草津温泉には行かない 在 7號上午一度衝上日本推特流行趨勢,更有媒體形容現在草津溫泉根本就是「厭女之湯」。

到底草津溫泉這一年來發生了什麼事?

photoby 浩之 梶via Pixabay

草津町議會史上第一位議員

2011年出身群馬桐生市新井祥子當選草津町議會的議員新井祥子是草津町議會有史以來首位女性議員,更連任過一次。

去年(2019)11月新井祥出版電子書籍,並在書中表示是自己曾在町長室裡和町長黑岩信忠發生性關係。新井祥子在11月29日的記者會上表示,自己2015年1月8日前往町長室時遭到町長強暴。新井祥子說,今天她之所以會把這件事情寫在電子書裡,是因為草津町警察和媒體都在町長的掌握之下,所以她才選擇用這種方式將這件事情公諸於世,並強調自己所寫的內容都是真的,之後在法庭上一定能證明這些內容都真的。

這裡所說的法庭,指的是黑岩信忠町長新井祥子損害名譽的民事訴訟,目前訴訟還在進行中。

不信任案提案失敗,提案議員遭懲處

就在新井祥子召開記者會後過了幾天,新井祥子和另一名草町議中澤康治在12月2日向黑岩信忠町長提出不信任案。但該不信任案只有提案的 2人贊成,其餘 9名議員都反對,該不信任案遭到否決。同一天,草津町議會以「傷害到議會的品格」為由,在只有12人的草津町議會以超過 4分之3門檻的10同意票,在12月2日將新井祥子從議會中除名。至於和新井祥子一起向町長提出不信任案的中澤康治,則在12月6日的町議會上遭到「陳謝處分」——中澤康治被迫要在議會上為自己說了「不符合事實」的發言道歉。

對於除名處份不服的新井祥子,向群馬知事山本一太申請審查。群馬縣先在1210日做出假處分,要求草津町群馬縣審查結果出爐之前,必須要立刻恢復新井祥子的席次,否則會侵害新井祥子支持者的參政權。群馬縣接著在今年8月群馬正式取消新井祥子的除名處分,讓新井祥恢復草津町議員身份。

政府才剛取消處份,町議會就發起連署

然而,這起事件並沒有因此結束。在群馬縣取消新井祥子的除名處分後,草津町議會議長黑岩卓連同其他町議員立刻組成要求新井祥子解職之會」,表明草津町議員不能接受群馬縣取消了新井祥子除名處分的決定,要求草津町民們一起來罷免新井祥子。罷免理由是,不能接受新井祥子在議會上說自己町長町長室發生肉體關係,這已經重創草津溫泉的品牌形象,不應該再繼續支付新井祥議員薪資。

這起罷免案在今年9月初達到罷免門檻,以草津町議會議長黑岩卓為首的罷免案獲得超過選舉人名簿3分之1以上的 3,180人連署。將在12月6日正式舉行罷免公投。

罷免公投通過,新井祥子即刻遭解職

罷免投開票結果, 2,542票贊成、208票反對,贊成票超過有效票半數以上,新井祥子即刻遭解職。投票率 53.66%(投票權人共 5,283人)。

值得注意的是,罷免案的連署共有 3,317人連署(有效連署書只有 3,180份),但實際出來投票的人只有 2,750人。也就是說,有不少民眾有連署罷免,但卻沒有真的出來投票。這次罷免案的投票率雖然有 53.66%,但相較於去年4月草津町議員選舉的投票率高達 69.49%,這次的投票率不算高。

根據草津町選舉管理委員會,12席的町議會在11月26日時有一名議員過世,再加上這次新井祥子遭罷免,目前草津町議會只有10議員缺 2席。如果又少 1席次的話,才會舉辦町議補選

訴諸情感缺乏理性判斷的罷免

面對這次的罷免案結果,新井祥子表示這樣由町議員主導的罷免公投是否真的反映民意感到質疑,不排除申請異議。新井祥子也提到,她認為像町長町議會這樣以自己地方勢力要求町民配合的公投案,才是重創草津町草津溫泉品牌的因素。

擅長地方自治論的高崎經濟大學岩崎忠也質疑,這次針對新井祥子的罷免案是以「品格」、「倫理」為訴求,認為新井祥子沒有續任町議員的「品格」。但有沒有符合町議員的「品格」這種事情很難用「贊成」和「反對」來判斷,到頭來這樣的公投只會陷入情感論,感情用事,而非理性的投票

男性為首的「村社會」

網路媒體《HARBOR BUSINESS》就指出,這次罷免案最大的問題在於,新井祥子和町長黑岩信忠的性侵案還在調查與訴訟進行階段,在這種情況下,由議會長主導公投罷免案,現在新井祥罷免掉了,萬一之後訴訟結果,真的認定町長黑岩信忠性侵新井祥子,該怎麼辦?

再者,地方公投這種事情是訴諸民意沒有錯,但官方應該要確保中立的立場,才能將民眾可以公正客觀的判斷。但這次的情況是,町議會在草津町大公空間都貼滿了「罷免新井議員!」的海報,相當於讓所有來到草津溫泉觀光的民眾,來到草津溫泉第一眼看到的不是「歡迎光臨草津溫泉」而是「恢復草津溫泉的驕傲與信賴,罷免新井議員!」,在公共空間只能看到官方強制推行的單一立場,沒有辦法看到另一派聲音,這樣就已經失去了公投的公平性

此外,面對新井祥子這樣說出自己被性侵經驗的受害者,町議會沒有保護當事人就算了,還這樣大大方方地在草津溫泉的公共空間裡貼滿了「罷免新井議員!」的海報,根本就是在和社會大眾說草津溫泉就是個「厭女之湯」。《HARBOR BUSINESS》總結到,這次一連串的事件就是以町為單位的霸凌事件,也讓大家再次看到鄉下地方封閉的「村社會」壓力與以男性為首的厭女風氣。

參考資料

1.草津町議の解職問う住民投票「賛成」過半数占め議員失職

2.群馬草津町議のリコール成立、即日失職言動巡り「議会品位」問われ

3.失職町議告白真実裁判で明らかに政治活動継続

4.群馬草津町リコール住民投票感情論に陥る恐れ」高崎経済大・岩崎教授

5.「セクハラ告発町議解職請求へ 除名処分取り消しで

6.「セクハラ」訴えの前草津町議、県が除名処分を一時停止

7.「町長性的関係強要告白女性町議を除名処分草津町議会議会信用失墜させた」

8.群馬草津町の「町議リコール住民投票はらむ、性被害事実以前の大きな問題

1.はNHK記事(削除済み)

あとは毎日新聞朝日新聞

Permalink |記事への反応(3) | 21:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-12-02

ドイツコスタリカ戦の後半クソ面白かった

素人目に見ても浮き足立ドイツ、なりふり構わずドイツに喰らいつくコスタリカ

日本試合気になり過ぎて目の前の情報を処理できない解説中澤、分刻みで変わる勝利条件

ドイツ再逆転も日本リードで迎える絶望アディショナルタイム10分、決勝トーナメント進出にはあと6点必要ドイツ

ホイッスルと同時に膝から崩れ落ちて倒れる勝者ドイツ

Permalink |記事への反応(2) | 07:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-07-25

モー娘。中澤さんって高齢出産だったんだな

40歳と42歳で生んで立派に育ててる。

高齢出産リスクはあるといっても、人によっては問題ないんだな。

Permalink |記事への反応(2) | 18:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-03-10

anond:20220310091601

https://sakamobi.com/news/fuji-motemakuru

お前と違ってモテまくり

毎晩とっかえひっかえだぞ

昼飯より毎晩のメニューが豪華 


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13227780618

今年の棋聖戦の時期に藤井二冠の゛妹弟子である中澤沙耶女流初段がテレビインタビューで語っていましたが、

藤井二冠と将棋の話をしたことがあるが、将棋の話を含めて何の話しをしていても、

つの間にかベッドの中にいるそうで、その時に中澤さんは、藤井二冠はよほど女のコの事で頭がいっぱいなんだなと思ったそうです。

Permalink |記事への反応(0) | 09:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-03-08

anond:20220308133124

私たちはいから肉食になったのか?日本人の肉食の歴史を徹底解説

https://intojapanwaraku.com/culture/48024/

疲れている時、あるいは気合を入れて勝負に臨みたい時、もちろんなんでもない時にでも「お肉食べたい!!」と思うことはありませんか? 焼き肉から揚げ、ハンバーガー、さまざまなお肉をわたしたちはすぐに食べることができますしかし、こうしてお肉をなんのためらいもなく食べられるようになるまでに、わたしたちご先祖さまたちは葛藤を繰り返してきたのです。

日本人の肉食について『肉食の社会史』(山川出版社)の内容と、著者である上智大学教授中澤克昭先生お話をもとに追ってみました。

うつりかわる肉食への考え方

日本史教科書などで「文明開化」の言葉とともに「牛鍋」を食べる人の絵を教科書などで見て、なんとなく近代明治時代)以降に肉食が始まったと思っている人は圧倒的に多いのではないでしょうか。けれども中澤先生によれば、肉や魚を食べることは、伝統的な食文化だったそうです。ただ、平安時代からは「食べないことが高貴な身分のふるまい」「食べるのはいやしい」と思われるようになったとか。また、家畜労働力提供してくれる大切な存在であり、食べる対象としては見ていなかったようです。

3世紀ごろの日本ヤマト)には、誰かが亡くなった際、喪主は肉食をがまんする習慣があると『魏志倭人伝』に書かれているそうです。これは「物忌み」のひとつとして肉食を慎む「禁欲」だったと考えられています。つまりこの時点では日常における肉食は「禁忌」ではなかったのです。その後、6世紀仏教とともに「殺生」を「罪業」とする考え方が伝来します。喪に服したり何かを祈願したりする時に肉食をガマンする習慣と仏教の殺生罪業観、このふたつが融合して、のちの肉食忌避タブー)につながっていくのです。

中澤克昭著『肉食の社会史』(山川出版社

しかし、肉食忌避が強まるのは中世からで、古代には天皇も肉を食べていました。天皇は各地でとれたものを食すことで統治していることを示していたからで、イノシシシカも食べられていたことが、さまざまな記録や古代遺跡から出土した木簡からわかっています中澤先生によれば、「大地を象徴する生き物を狩ることで土地所有権確認する儀礼でもあった」と考えられているそうです。

貴族メインディッシュはあの鳥

古代には禁欲対象だったお肉も、平安時代になると禁忌まり忌避されるものへとかわっていきました。たとえばイノシシは何世代飼育されるとことで「豚」という家畜になりますが、奈良時代にはヤマトでも豚が飼育されていたそうです。ところが平安時代になると、食用に育てられている動物確認できなくなります。野生のイノシシを食べることは続くので、家畜は食べないほうがよいというメンタリティを持っていたことはまちがいなさそうです。

天神さま(菅原道真)の牛のように、神話伝承世界にも動物は出てきますが、家畜を食べるという物語はまずありません。タブーだったのです。死んだ家畜、いわゆる斃牛馬(へいぎゅうば)はいわば産業廃棄物で、専門の人々によって処理されましたが、その仕事にあたっていた人は捨てずに食べていたと思われます」(中澤先生)。ただ、そのことは公の記録には残っていません。馬刺しも牛の内臓ホルモン)も食べられていたはずですが、身分の高い人には忌避されていたのです。おおっぴらに食べられるようになったのは、近代以降ではないでしょうか。

新鮮な馬肉

では、鶏肉に関してはどうだったのでしょうか。「鶏も『時を知らせる、占いをする』という性質が強いので、おおっぴらには食べられていなかったと思います。卵は食べたはずですが、それもあまり記録にのこっていません」(中澤先生)。闘鶏に使われた軍鶏などは「筋肉質で硬くて、現在の鶏ほど美味しくなかったでしょうね」と先生はいます。「牛も体脂肪が少なく、現在の『霜降り』のような食感とはほど遠かったのでは」とのこと。

なお、近代以前に肉を地方から京都江戸へ運ぶとき塩漬けにするか干し肉にする場合が多かったそうですが、キジの新巻や干し肉存在していたとか。案外さまざまな加工肉があったそうです。……鮭では見たことがありますが、鳥が新巻にされるなんて想像もつきませんでした。また、少し前にグルメ界を席巻していた熟成肉もあったそうです。遠くから生で運ばれた場合、その可能性が高いとか。よく食べられていたのはシカイノシシでしたが、貴族社会宴会ではメインディッシュとして鳥のキジが好まれたそうです。焼くだけでなく、刺身でも食べられたそうですが、味付けは摂関家であれば、ひしお現在味噌醤油の原点と考えられている調味料)や酢などが使われたと考えられています

殺生禁止と生贄とのあいだで揺れた「鷹狩り」

肉食を考えるうえで必ず登場するのが「鷹狩り」です。鷹狩りは、神々へのお供え物の調達手段としても大切で、仏教の殺生禁断の思想が広まってからも続けられました。古代には貴族の間で行われて、鷹狩りのための狩場もつくられ、鷹狩りに用いる鷹の繁殖のために狩猟や入山を禁じた巣山や巣鷹山と呼ばれる山もありました。その後、貴族から武家権力が移ると、キジだけでなく白鳥や雁もよく狩られるようになり、小型の鶴が狩られたこともあったようです。武家食事マナーでは、鷹狩りの獲物は箸ではなく指で食べることになっていました。食材としての価値が高く、食べ方にも特別作法があったようです。

江戸時代になると、徳川家康が好んだ鷹狩りを、代々の将軍が受け継ぎ行っていました。江戸幕府第5代将軍・徳川綱吉が発した「生類憐みの令」のころまでは史料確認できますが、その後しばらく姿を消してしまます。復活するのは8代将軍・徳川吉宗のころ。吉宗徳川家康尊敬していたので、家康が好んでいた鷹狩りを復活させたようです。その後、大政奉還が行われ明治新政府が発足した後は、鷹狩りは大名特権ではなくなりました。明治天皇御料場で鷹狩りを行ったようです。在位中の天皇狩猟に出かけたのは、白河天皇が1073年に嵯峨野鷹狩りをして以来のことでした。天皇800年ものあい狩猟をしていなかったわけですが、この800年はそのまま武士時代と重なっているのが興味深いところです。

明治天皇1872年牛肉を食べましたが、近代以降もしばらくは肉食に対する忌避感がありました。しかし、食の欧米化や大規模な多頭養豚経営、乳用種雄の肥育牛の食用への転用などにより、1955(昭和30)年ごろからは急速に肉食が一般化していきます。結果、戦後まれ世代からは肉食があたりまえの世の中になって現代に至ります。食肉生産が進み、ブロイラーが出てきたからこそ「帰りに焼き鳥ちょっと一杯」ができるようになりました。そんな生活高度成長期にようやく成立したもので、まだ現在のような「お肉を食べたい」「お肉を食べよう」の歴史は50年ほどしかないのです。

ジンギスカン用のラム肉

一方で2030年ごろには、世界人口の増加が食肉生産を追い越してタンパク質が足りなくなる「プロテイン危機」が起こるという研究があり、昆虫食研究などが進んでいます。今のようにお肉を食べられる時代は、日本史のなかの、ほんのわずかな期間で終わるのかもしれません。

動物を殺す」肉食に対してはさまざまな意見もありますが、人間の食欲がそれを抑え込んでいるのが今の時代です。お肉はいつでも好きなだけ手に入りますし、食べることもできます。「中世には動物を殺すことやそれを食べることがタブーとされていましたが、実際に食べる人は少なくありませんでした。うしろめたさと食欲との葛藤があって、そこからさまざまな言説が生まれました。現在も肉をめぐってさまざまな問題があります。もう少し葛藤があっても良いのかもしれません」と中澤先生は言います。「お肉が食べたい」という気持ち自由に満たせる今だからこそ、食文化についてちょっとだけ考えてみませんか。

Permalink |記事への反応(0) | 13:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-04-05

anond:20210405214745

トニセンとかモー娘中澤姉さんみたいに上の世代の子が小娘顔負けの活躍をすれば済む話じゃない

43歳くらいの子と18歳くらいの子が肩を並べて頑張る光景応援したいよ

Permalink |記事への反応(1) | 21:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-04-18

会話ができない安倍晋三

これはもう、人間としての品位問題しか言いようがないよね。3300円は事実だろうけど、反論としても成り立ってないもんな。自民党の支持者たち、よく恥ずかしくないよな。https://t.co/G7OhMN1cpV中澤誠 STOP築地移転 (@nakazawa_mama2)April 17, 2020

記者「布マスクの全住所配布で批判を浴びている」

安倍御社ネット通販)でも布マスクを(2枚)3300円で販売しておられたと承知している」

 

そもそも返答として噛み合ってないんだがこれで安倍褒めてるネトウヨ脳みそどうなってんだ??

安倍含めあいつらに恥の概念などないのは知ってるがこうまで稚拙脳みそだと日常会話も出来ないんだろうな。

Permalink |記事への反応(2) | 06:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-03-24

anond:20200324002008

      大迫

   岡崎 香川 本田

   中田ヒデ 長谷部

 長友       酒井ゴリ

    中澤  吉田

      川口

Permalink |記事への反応(1) | 00:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-11-09

anond:20191108221632

小保方と中澤女性社会進出だ!とか、起業増加だ!という流れの中、たまたま近くにいたから表に出されたパンダだって気がするな。

この二人はたまたま関心があっていろいろ見てきたが、残りの女達も同じなのかもしれない。

世の中をこうしたいという流れがあって、そこに表にでさせてもらえるという自己顕示欲を満たしたいという人間がいて、ニーズニーズたまたま合致した。

学生起業家でもそういうのが見えるのがちらほらいる。

悪い権力のあるおっさんと、それに乗せ、乗せられる女という構図というのはあながち間違ってないだろう。

本来女性社会進出だとか、起業増加だというのなら、女性社会で働くにはどんな障害があるか?とか、起業が完遂して売上を為すにはどういう障害があるか?を一つ一つ潰していかないとならないのに、

ウェーイ系で、ちょっと歩き出したやつをパンダとして表に出して、パンダみたいになろうという人間の数さえ増やしてしまえばうまく行くんだ!という近視眼的+メディア偏重社会というか。

良い子は絶対真似しちゃいけないよ!としか感じないような腐った連中。

Permalink |記事への反応(1) | 16:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-09-25

anond:20190924231432

この度、アイドルマスターシンデレラガールズ佐城雪美ちゃんの声を担当させて頂くことになりました…!

小学生の頃の私に似ていてとても親近感の湧く子…🐱💭

雪美ちゃんと一緒に、初めての経験を沢山できるのがとても楽しみです。プロデューサーの皆様...暖かく見守って頂けると嬉しいです…!🎒pic.twitter.com/pM4eWBKTVY中澤ミナ (@MINA_Ikmdct)September 24, 2019

中の人可愛い

Permalink |記事への反応(1) | 10:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-09-24

佐城雪美の声がイメージと違う

2019年9月24日、遂にアイドルマスターシンデレラガールズにて、佐城雪美のボイスが実装された。

ここまで長かったと思う。アニメでは出演する機会こそ与えられたもののボイスはつかず、総選挙も途中からじわじわ順位を上げたとはいえボイス確定枠に来るまで8回かかった。それだけに、佐城雪美のボイスは、ある種の衝撃を以て自分の鼓膜を貫いた。

今日と言う日を迎えるまでの間、「佐城雪美の声はどういった感じのモノか」と言うことを空想することは、一度や二度ではなかった。声の高低、話す速さ、三点リーダ表現方法…。そういった様々な要素を組み合わせ、自分の中で佐城雪美の声のイメージを、今日と言う日が来るまで固定化しないように努めていた。どんな声が来ても良いように、という自分エゴだった。

結論から言えば、佐城雪美の「実際の声」は、自分が思い描いたどんなイメージとも異なるものだった。より具体的に言えば…























自分の貧弱なイメージ
  5000兆倍かわいい!!
(例のフォント)



…と言った感じである

純粋感想

端的に表現すれば「年齢にしては低めで、抑揚が非常に小さいウィスパーボイス」といった趣。少しでも雪美に触れたことのある方ならば、一度聞いただけでまず間違いなく彼女の声だと分かることだろう。既存キャラで近いのは白坂小梅だが、あちらの声質を少し変えて抑揚を抑えた感じと言えば分かるだろうか。
抑揚が少ない分、わずかな声の高低が感情を表している。その機微が、非常に愛らしい。

また、雪美と言えば文章中に三点リーダが非常に多いことが特徴だが、これについても「わずかに漏れ吐息」という形でボイスとして組み込まれている部分がある。これについては本日実装されたメモリアルコミュ1を聴けば分かりやすいが、これがめちゃんこかわいいうえにオーディションに訪れた彼女感情を見事に表現しているので、ぜひ一度聞いてみて欲しい。

歌唱については(とは言ってもまだ聞けるのはおねシンのソロのみだが)、そんな彼女の魅力を十二分に引き出しつつ、ある種威風堂々とした歌声である

総評すると『すさまじくかわいいうえに佐城雪美のボイスとしての説得力半端ない』と思う。自分の語彙力のなさが恨めしい…。

おすすめボイス紹介

現在デレステで聞けるボイスの中から個人的おすすめを挙げていく。なお、ここで挙げるのは共通ボイスのみなので、ネタバレが怖いあなた安心。逆に今日実装されたSSRのボイスを聞きたいという方は、ぜひ11月末に来るであろうスカウトチケットを利用して迎えたうえで聞いていただきたい。酔狂な奴以外は天井なんてするんじゃないぞ。

プレゼント……きてる……いいな……ほしい……

プレゼントボックスアイテムが入っている際のボイス。これの「いいな…」がマーーーーーーーーージでかわいい

……もう……眠い……プロデューサー……おんぶ……

夜のホーム時のボイス。モバマスの[夏宵のお嬢様]でもおんぶをねだるシーンがあったが、改めてボイスにされるとやはり破壊力が高い。「おんぶ……」が特に

約束……忘れないで……いつまでも……一緒……

プロデューサーレベルが上昇した時のボイス。デレステにおける佐城雪美は、こと「約束」が非常に重要ファクターになっている。それを実感させるボイスである

もう……だめ……

LIVE失敗。罪悪感が凄まじいが、字面だけでは伝わらないので是非聞いてほしい。

みんなに気持ち……伝わった……しあわせ……

スコアAでクリア時。「しあわせ…」の部分で声のトーンが上がっており、彼女が喜んでいるのが非常によく分かる。

ここで挙げたのは一部であるし、自分でも全部のボイスを網羅できているわけではないので、ぜひ様々な場所に連れまわして、様々なボイスを聞いてみて欲しい。確かみてみろ!

おわりに

彼女の声を我々に届けてくれる中澤ミナさん、それから彼女を抜擢したシンデレラガールズスタッフの皆さんに、心からお礼申し上げたい。本当に、本当にありがとう

ボイス実装を機に、佐城雪美の活躍できる場所はどんどん広がっていくだろう。その門出の日を、こうした晴れやかな気持ちで迎えられることが、本当に嬉しい。

Permalink |記事への反応(5) | 23:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-07-30

anond:20190729222310

藤本弘の「ふじ」と安孫子素雄の「こ」「お」をあわせて「ふじふじお」なのか。

そういう形で作られてるペンネームというのは確かに少ないな。

Wikipediaで軽く調べたかぎり漫画家では、

泉昌之」が泉晴紀久住昌之

加藤山羊」が加藤缶と矢樹純。

中原裕」は当初は三人組で、中澤秀樹と田島裕之の他に「原くん」がいた。

藤村由加」は佐藤まなつ・北村まりえ・榊原由布高野加津子から文字ずつ。

ゆでたまご最初金山隆司と岩元義則を組み合わせて「本山たか義」というペンネームだった。

海外小説家では

エマゴールドリック」はエマエリザベスジーン・サトクリフロバート・N・ゴールドリック

「P・J・トレイシー」はパトリシア・J・ランブレヒトトレイシー・ランブレヒトの母娘。

がいるらしいよ。

Permalink |記事への反応(0) | 11:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-04-15

anond:20190412214352

その区別は石を投げられるほどのものかね?

あと、小保方の場合は、嘘を論文に書いたことだ。それは間違いなく石を投げられるべきこと。

で、「どこかに隠れてるすごいやつがいるかもしれない!」という考えがある。まあ、そうなのかもしれない。

けど、そのすごいやつは隠れている時点では実績と言えるようなほどはまだ見つけれてない。そりゃ、素人にまでわかるほどの実績まで出せたら表に出るからな。

何らかの着想点と行動力はあるのかもしれないが。

で、そこで見つけて、周りの大人プロデュースして煽れば本物になると考える。承認欲求を満たせてやる気が出ると考える。というのが間違いだと思うね。

そのプロデュースとやらに周りの大人の望む姿になるかのような結果を出すということもあるだろう。

故に小保方は偽装データを用いた。UPQ中澤品質管理自分商品知識を身に着けて品質を見分けるすべもつけないままいっぱい商品を出して偽装品質商品を売りだした。

当人はおだてられて頭が一杯で偽装データ偽装品質商品を作ることの恐ろしさをわからなかった。おだてられて気持ちがいいから深く考えなかっただろう。

周りの大人の望むとおりにベルトコンベヤ式に進み、そして屠殺場に進んだパンダ、、、というより牛に近いか。。

まあ、そういうおだてられて突き進むことの恐ろしさをわかっている人間いるから、英雄には誰もならない。ベンチャーを起こす、大学研究職につく人間が減っている。

故にさらなるパンダを求めるという悪循環大学生ぐらいなら無知ゆえの突撃力があるからと煽ろうとする。だけどそんな世界の黒さは多くの大学生はもううっすら感じてるよ。

英雄」になるハードルは上がっている。まあ、仮に願うにしても今の「どこかに隠れてるすごいやつを見つけてさらし者にしよう!」みたいな風潮のもとでは周りを切って必要なことに集中することが大事だ。

そもそも英雄なんかにならず、ホワイト会社に勤めて、全面的に信頼できる一人の人ともに早めに結婚して孫に囲まれ老衰死ぬ人生のほうが遥かに幸せ有意義ものだろうとは思う。

マグロ稚魚は触るとそれだけで死ぬが、マグロ絶滅しそうだからマグロ稚魚ベタベタ触ってさらし者にして、マグロは死に、それを持って研究振興、若手支援ベンチャー支援なんて言ってるのが日本だ。

Permalink |記事への反応(1) | 05:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp