はてなキーワード:ロケとは
女優さんの毛穴が見えるほどリアル感が出ると良くないそうなのでわざと中程度の画質のカメラで最高画質のカメラにはしてないらしい。
アラン・ドロンのブルーレイは毛穴が見えて肌もそれほどきれいではないらしい。昔は画質が悪いということで理想化されていた面がある。
だんだん生成画像で肌の質感を現実にはあり得ない感じのきれいな肌を映像内で作り上げることも可能になってきた。
海外もの動画サイトでは今は実用的に15分~20分程度の尺の動画でそれをあちこち見て回るスタイルになっている。
なんだか異様に肌質感がキレイすぎるので加工の肌に慣れると普通のAVよりいいとなってしまう。
今のパソコンのパワーの成約で2時間作品を加工で作るのは大変だという場合は、20分程度の作成動画で
ものすごいキレイな肌質感で作るということになると現実の女優さんを超えるようになる。
日本国内で撮影しているとどうも規制で屋外はダメみたいになっているけど、それはロケはロケで撮影しておいて生成動画を合成する。
ハリウッド映画でやっているようなタイムズスクエアに俳優を置かないでタイムズスクエアはそれはそれでロケ撮影しておいて似たようなライティングで合成してしまう。
https://apis.game.starlight-stage.jp/information/detail/7571/1/10/1
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ運用体制変更のお知らせ
いつも「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を
ご利用いただきありがとうございます。
プロデューサーのみなさまへ、
今後の「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」の
2025年10月1日より、本サービスの開発・運用体制を変更することをお知らせいたします。
コンテンツの運用について、2025年7月以降順次更新を停止させていただきます。
今後のスケジュールなど詳細につきましては以下のお知らせをご確認ください。
・PC版アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(以下「PC版デレステ」)のサービス終了
・アイドルマスターシンデレラガールズスターライトスポット(以下「デレスポ」)のサービス終了
2025年8月21日 14:59をもちましてデレスポのサービスを終了させていただきます。
詳細につきましてはデレスポ内のお知らせをご確認お願いいたします。
それに伴い、デレスポの各機能をデレステにて利用できるアップデートを予定しております。
2025年8月21日 14:59をもちまして3Dコミュ「ラジオ体操第1・第2」の配信を終了いたします。
2025年8月21日 14:59をもちましてシンデレラシアター機能の公開を終了いたします。
2025年9月3日更新予定のガシャ及びイベントをもって、新規アイドルの登場を終了いたします。
・楽曲追加の終了
2025年9月3日更新予定のイベントをもって、新規楽曲の追加を終了いたします。
2025年9月3日更新予定のドレスショップをもって、新衣装の追加を終了いたします。
2025年8月下旬追加予定のストーリーコミュ第83話をもって更新を終了いたします。
2025年8月上旬追加予定のメモリアルコミュをもって更新を終了いたします。
2025年9月3日開催予定のイベントコミュをもって更新を終了いたします。
2025年9月上旬追加予定のエクストラコミュをもって更新を終了いたします。
②ドレスコーデ
③あにぷち
④ロケ撮
⑥登場済みアイドルへのボイス追加
2025年9月下旬ごろにこれまでイベントとして実施していた「LIVE Infinity」の仕様を一部変更し、
階層上限の撤廃、マイスタイルアイドルのアップデートなどを予定しておりますのでお楽しみにお待ち下さい。
それに伴い、イベントとして実施していた一部プレイデータの破棄を予定しております。
データの破棄についての詳細は次回のイベント「LIVE Infinity」開催時にお知らせいたします。
・その他のイベントについて
イベント「LIVECarnival」を除く各イベントは2025年9月3日開催予定のイベント以降開催終了いたします。
「LIVECarnival」につきましては後述する「今後の予定について」をご確認ください。
各イベントの仕様変更及び開催終了に伴い、プロデュース方針の調整を予定しております。
詳細は後日お知らせいたします。
<特典の追加>
※詳細は後日お知らせいたします
<特典の更新>
・毎日ログイン時に獲得できるオートLIVEチケットを5枚から10枚に増加
・LIVEおよび営業クリア時の経験値を1.5倍から2倍に増加、追加マニーの増加
・LIVEおよび営業クリア時のファン数を1.1倍から2倍に増加
・「LIVE PARTY!!」のLIVEで獲得できるスターエンブレムを1.5倍から2倍に増加
<その他>
・毎日ログイン時にスタージュエル50個プレゼント(変更無し)
・1日1回無料ガシャ(変更無し)
※更新以降に開催するイベントは「LIVECarnival」のみとなります
・購入回数特典(変更無し)
■有償アプリ専用通貨(スタージュエル)の販売内容変更および販売終了について
運用体制変更に伴い、本お知らせと同時に有償スタージュエルの販売内容を変更いたします。
既存有償スタージュエルの販売を終了し、新たに有償スタージュエル+無償スタージュエルのセット商品を追加いたしました。
※これまでご購入いただいておりました有償スタージュエルは運用体制変更後も引き続きご利用いただけます
※「毎月回数がリセットされるお得なスタージュエル」については、2025年6月30日23:59をもちまして販売を終了いたしました
■今後の予定について
2025年7月28日より10周年の感謝を込めたキャンペーンの開催を予定しております。
詳細は後日開催のお知らせをご確認ください。
2025年10月1日以降のガシャ更新は、「復刻期間限定ガシャ」
「シンデレラフェスブランおよびノワール」を毎月順次開催いたします。
※前述のとおり各ガシャにおいて新規アイドルの登場はありません
イベントは3ヶ月毎に「LIVECarnival」を開催予定です。
※前述のとおりイベントにおいて新規アイドルの登場はありません
これまでのログインボーナスに加え「1日1回無料ガシャ」を追加いたします。
変更予定日時については後日お知らせいたします。
2025年10月の月間獲得ファン数ランキングより、アイドル別ランキングを追加予定です。
2025年10月以降は毎月のプロデューサーランクSSS報酬のトロフィー、
「LIVECarnival」報酬のトロフィーのみ追加いたします。
「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」は2025年9月3日に10周年を迎えます。
本サービスについては2025年10月1日より運用体制の変更を行う予定ですが、
プロデューサーの皆様にお楽しみいただけるよう、尽力してまいりますので
今後とも「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」をよろしくお願いいたします。
Switch2が当たらないから、当たったら買う予定のゲーム版シャインポストの予習として、ユーチューブの公式チャンネル(https://www.youtube.com/@SHINEPOST)で期間限定公開をされているTVアニメ版シャインポストの感想を書いていく。
3,4話の玉城の話に続いて、今度は TiNgS の残りの一人、ピッカピカに「光る」聖舞の憑き物落としの話。しかし……マネージャーくん京極堂ばりに憑き物落としするじゃん。あと、ツンデレさん(祇園寺)自分たちはライバルだって言ってるくせに、なんやかんやめっちゃ世話焼くやん。
TiNgS に案件が来たので、聖舞以外は一日店長、そして聖舞は先輩アイドルと一緒にテレビロケに出演して野菜採集。ナスやピーマンをもぎりもぎり。おっかなびっくりナスのヘタを園芸用のハサミで切ろうとしているのを見て、なにか隠喩があるのかと思ったけど特に何もなさそう。筆者から言えるのは一つだけ。新鮮なナスはヘタに鋭い棘があるから気をつけるんやで。
今回判明した聖舞の秘めた心とは、大方の視聴者が予想していたように他の二人に迷惑を掛けられないというもの。わざと尊大に振る舞っているが、彼女は人一倍周りに迷惑をかけることを気にしていたのである。ダンスが苦手だけど周囲に教えを乞うたら時間をとらせてしまって迷惑なので、誰にも相談せずに自分で独学して上達しようとする。うーん……まさに出来の悪い非効率なことしかしない新人くんや新入生くんのあるあるパターンだ。まあ、彼女の年齢を考えたらしかたがないか。
このエピソードで一番印象的だったのが、マネージャーくんの胡散臭さ。玉城の時は失意の彼女に長所がどこかはっきりと指摘して、説得力のある口説き方をしていたのに対して、聖舞の時は「なんにもないやつがアイドルになれるわけないだろ」とまさに因果関係を逆転させた詭弁のロジックを用いて説得していた。そしてその後のセリフも聖舞には何か絶対にいいところがあるから一緒に探しに行こうって言っているだけだしなあ。……これマネージャーが鏡で自分自身を見たら光ってね?
とは言うものの実際に聖舞に付いてくるファンもいるわけだし、色んな意味で目の離せない魅力的な子であることは確かだ(↓の実力を披露する前はファンからもポンコツ扱いされてたっぽいけど)。ならばやる気を出させるためにエンカレッジメントが必要となるわけか。
(推しから超絶ファンサをもらって幸せな顔で気絶中の TiNgSファンを眺め中……)
理王さまついに強がりを「光る」ことなく言い切った! そして花開く才能。まさかボーカリスト適正○だったとはね……。心の中でライオンズって呼んでてごめんね。
しかしライブシーンの表情とか手の動きとか細かくてすごいなー。全然アニメとか見ないから知らなかったけど、最近のアニメは細部にめちゃくちゃこだわって作っているんだな。
領得の意味∶自分の物もしくは他人甲の物とする目的で、他人乙の財物を不法に取得すること
…ということらしい。
第三者委員会の調査報告書に記されていた「テレビ番組のロケ撮影に伴う施設利用の費用」という名目で申告して、高級ホテルの利用料金をフジテレビに会社の金で支払わせたという行為は、業務上横領に該当しないのだろうか?と思った。
会計事務担当者による経費の申告についての内容確認がザルだったからこそ、実際にロケ撮影をしていないのに会社の金から高級ホテル利用料金を支払わせることができたのだろうけど、そうだとすると、フジテレビの会計事務責任者が背任の罪に問われる可能性も生じるのか?とも思った。
アニメーションの利点(一部欠点)として、「全ての構図はアニメ製作者が意図を持って配置することが出来る」というのがある。
実写だと予算の都合とかロケの都合とかで描けないものでも、アニメなら好きなものを並べて好きな構図でそれを描けるってことで、つまりその分手が抜けないから欠点とも言える、ってことなんだけど。
これを声高に単著(映像の原則)まで出して主張していたのが富野由悠季なわけだ。
よりによって彼が中心になって作っていた過去の名作のif作品に、いろいろな要素を並べていったら、そりゃ深読みされてもしょうがない、っていうか、原則的にはそれは深読みするまでもなくそういう意図があるものって読まれちゃうよねと。
映画版の方に関わってた別の先輩のほうもあっちこっちからインスパイアしていたけど、引用元を散らしていたのはそれがあくまで遊びであってメインの主張じゃない、って逃げだよね。
それを集中して1ヶ所からインスパイアされまくっているのは、その対象によほどはまり込んだのか、それともそれしか引用できそうなものを知らないか、どっちなんだろうね。
昔々、たけしの元気が出るテレビって番組が「カメラに向かって一発」だかなんだかのロケをやってた明治神宮絵画館の前まで見に行った(わざわざ首都圏外の某県から)けど、オレにはお笑いの才能がなくてオモシロいこと思いつかなかったから、何もやらずに帰ったんだよねーw
つまんなくても何かやっとけば良かった...
この前吉祥寺でロケしましたみたいな番組がやっていた。江ノ島線で吉祥寺まですぐに着くので便利ですよね〜というような会話から始まって、立川出身の人がどうとか言う謎の話で盛り上がっていた。
日の出町から来ましたって人にびっくりしてたり。テレビ見ながらリポーターがびっくりしてることにイラついてた。東京なのに田舎の街!とか目の前で言っててさ。失礼じゃん。
正直東京とは1ミリも関係ない自分からすれば言ってることがちんぷんかんぷんなわけ。地図見せられてもよくわからん。
そりゃ吉祥寺みたいな23区の場所はさすがにわかるよ。ネットで神奈川扱いされてる町田?という場所も名前だけは知ってるし、ディズニーランドが千葉にあるのも知ってる。浦安だっけ?あと池袋が埼玉県民の植民地とかいうのもなぜか知ってる。
でもなんかそれで他県民も当然わかると思っているのがムカつく。
東京だけじゃない。神奈川県民もそう。横浜から来ましたとか武蔵小杉から来ましたとか言われる。横浜はまだしもなんだよ武蔵小杉って。マイナーな地名を当然全人類知ってるていで出すなって。俺はついこの間まで横浜は埼玉県だと思ってたわ。
港区女子とかいうワードもな。港区って大阪にも名古屋にも博多にもあるんだが?なんで東京だけ!って感じの雰囲気出すんだよ。
お前らどうせ他県の港区知らないだろ。
駅名で住んでる地域を言うルールとかもほんとに意味わからん。気取ってる?私成城なんですよ〜とか私松濤なんですよ〜とかバカなんじゃないの?田舎と部落の話と同じじゃん。
出身地や住んでるとこ話したいなら別に北区ですとか中央区ですとかでいいじゃん。
そんでこう言うといや田舎の人にはわからないから〜とか言う輩出てくる。やれ銀座から東京や秋葉原や上野まで歩けるとか。やれ新宿から代官山や原宿まで歩けるとか。知らんって。変な地名出すな。
まず上野って東京にあったんだって感じ。パンダのイメージしかなかった。
人身事故のニュースも中央線がどうとか南部線がどうとかニュース多すぎ。東京の電車がどんだけ止まろうが知らんよ。大人しくゴンチャ片手に山の手線一周してキラキラしとけよ。
もう1回ゴミ戦争でもして滅びろって思うぐらいこの頃東京アレルギーになってる。
Permalink |記事への反応(11) | 03:40
うーん、ゴミ!
って切って捨てるほどダメな映画じゃなかったんだけどクセェんだよな
デブでブスの元軍人の黒人女性大統領がG20の会合で南アフリカに行ったら
内部に裏切者がいて会場がテロリストに乗っ取られてさぁ大変
っていう、よくあるアクション映画なんだけどさ
主人公がデブでブスの黒人女性大統領って時点でちょっと嫌な予感するかもしれないんだけど
次にテロ後の状況
世界通貨基金のトップ(女):装甲車を運転しテロリストの封鎖網を突破し脱出し軍部に内部の情報を渡す
アフリカの潜入捜査官(女):バリバリ戦ってロケランぶっぱなす
娘(女):テレビアンテナのケーブルを利用して国防省にメールを送る、ハッキングし封鎖されたゲートを開く
夫(男):人質になる
セキュリティ(男):主人公を守るためにバリバリ戦うが最終的に主人公に守られる
イギリス首相(男):なんかずっと嫌味言ってて足を引っ張る根性なし
息子(男):なんか騒いでる
テロリスト:全員男、全滅する
特に娘はテロ後にも活躍の機会が2個も描かれているが、息子は全く描かれていない
どっちかいっこあげればよかったのに
主人公に大統領候補選で負けて主人公を支える側に回ってたんだけど実はずっと恨んでましたって設定で
これ作った奴、ヒラリー・クリントン嫌いなんやろなぁwwwって思いました(小学生並の感想)
あとたぶんイギリス人も嫌い
バカアクション映画としては及第点挙げられるクオリティはあるけど
なんか思想が滲み出すぎててクセェんだよなって感じ
優しい人あるあるだけど、優しさが優柔不断さになっていませんか?というのはあるのかも
お店決めるでもなんでも、なんでもいいよって本気で思ってたとしても決断という責任を相手に丸投げしていると良くないかなあ
なんでもよくてもとりあえず何かしら提案してみるとかね
引っ張ってくれるとかじゃなくて、責任を自分に丸投げしてこずに話し合えるって安心感ある
「いつも店提案するのも決めるのも私だけど、それって責任の押し付けだってわかってる?なんでもいいを優しさと履き違えてるよね?」
まずはそれでいいと思うよ
行きたいな〜って思った時に行ってみたらいいよ
何軒か選んで初回クーポンでさまよい歩いてやっぱ無理〜って思ったらいつもの理容室に戻ってもいいし
会った時に「オシャレしたくて頑張って美容院巡ってみたけど結局いつもの理容室に戻っちゃったんですよ〜、美容師さんと話すの平気なタイプですか?」って話題にもなる
やっぱ多くの女性は年上好きなのかな…
ただの体感だしもちろん例外はあるけど、20代だと女性はぶっちゃけ24〜くらいから結婚が視野に入るけど男性は27〜くらいから結婚が視野に入る人が多いのね(なんなら30くらいからの人もいる)
となると、結婚前提で付き合おうと思ったら結婚遅らせるかもしれない年下〜同い年より年上の方が話がスムーズっていう現実的な問題がある
大学生から同い年の彼氏と5年くらい付き合ったけど今じゃないとかごちゃごちゃ言って結婚してくれないから別れて他の人とさっさと結婚って話もよく聞く
同い年でも弟妹がいる系のしっかり者の女の子を探してみるのもアリでは
すっごい焦ってると思う
経験値以前に装備(自身のメンタル面も含む)が足りてないけど経験値積みに行ってるみたいな印象がある
流石に髭は剃るし寝癖は直すけどそれ以外の手入れのモチベが出ないんだよなー
ユニクロよくない?縫製も生地もシルエットもメンズは割といいじゃん
ユニクロならサイズと丈合ってれば本当に髪型ちょっと変えるだけで印象良くなるよ
弟がいるんだけど、ちょっと人並みにオシャレになりたいかも…って言われた時GUとユニクロで服買ってオシャレ理容室に放り込んだよ
イケメンでもありえないくらい性格が悪いとかデリカシーがない人は普通に遠巻きにされてる
イケメンの極悪人もモテるじゃん!と思うかもしれないけどそういうのが好きな女はただの特殊性癖の方なので普通の女はまともな男が好き
清潔感があって感じがいいとか笑わせてくれるとか大事にしてくれるとかの方が大事だよ
例に出すのもなんか失礼だけどアインシュタインの稲田さんとかってめっちゃモテるんでしょ
実際街ブラロケの映像とか見たら「こりゃモテるだろうな」って思うもん
あれになるのはハードル高すぎるけど、男は顔じゃなくて清潔感とハートだよ
それと、手入れしてる数が少ないからかもだけど肌綺麗だとめっちゃ好感度高いかも
マチアプに慣れてないちゃんとした女の子って、男性側がどれくらいお金かかってるかわかってなくてやりとりがのんびりしてる可能性ある
男絡みがあんまりない真面目な人はマジで男性側の払ってる金額を知らずに「やりとりちゃんとしてから会いたい」ってまずは会話…って思ってるかも
自分もたまたま職場にやってる同僚がいて聞いてびっくりしたもん
お金かかってるのにしんどいとは思うけどとにかくマッチしてやりとりしてみるしかないかもしれない…あとまともな子はプロフィールちゃんと書きがちだからプロフィール熟読してみるとか…
ありがとう 本当何でも話聞いてくれるね
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250331/k10014765861000.html
>>清水社長は2021年12月に中居氏やフジテレビの編成部門の幹部らが参加して都内のホテルで開かれた会合の経費をフジテレビが支払っていたことについて「このホテルでの料金の立て替えは私どもの調べでも番組のロケ等施設料という名目で請求され決済されていたが、実態はタレントとの飲食や会合ということになる。よって名目上は極めて不適切な経費申請だったと判断している。今後は弁護士の意見も確認して、返金を求めることも含め厳正に対処していく考えだ」と述べました。 <<