Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「メーカ」を含む日記RSS

はてなキーワード:メーカとは

次の25件>

2025-10-18

実際に中抜き企業排除する方法建設業を例に)

日本ってけっこう中抜き地獄だよなぁ」中抜き業者は末端と先端以外は何もしておらず、船頭が多すぎる。個人的には、トップよりも間の何もしてない奴らの方がヤバいと思う話

https://posfie.com/@taimport/p/QB7SY1u



増田とあるインフラ企業に勤めるオッサンです。多分日本で弊社の名前を全く聞いたことがない人はほとんどいないと思う。

当社が主に頼る建設業界って多重下請けピラミッドというステレオタイプ偏見で見られることが多いと思うんですね。

冒頭のまとめ記事もそうだけど、昨今ネットリアルでも中抜きバッシングが賑やかに言いたい放題言われているのを見ている中で

どうも「中抜き」の実態をよく知らないまま批判しているな?というニュースネット記事をちょくちょく見かけるので

インフラ企業インサイダーから中抜き企業排除する方法」がどれだけ難しいかを少し説明しようと思います

建設工事において、弊社は発注者として元請企業施設の新設や修繕・改造工事委託します。

そして元請企業基本的に受注した業務パートごとに二次請以下へ仕事を降ろしていくことになります

そして、実際発注者である弊社の施設現場作業を行うのは、四次請以降の企業社員ということになるわけですね。

(元請や二次企業管理のため基本現場には常駐しますが、実作業あくまでそれ以下の下請が行います

この工事門外漢が単純に見ると元請(一次請)から三次請の企業は実作業をしないのにマージンを抜いていく悪徳中抜き企業と評されるのでしょうね。

要するに、この状況を改善し"悪しき中抜き企業"を飛ばして、実作業を行う四次請以下の中小企業発注者の弊社から直接カネを貰って仕事をすれば良いじゃないか

というのが「中抜き排除主義者」の主張なんだと思います

さて、ここから本題の話をするのですが

この話、発注者側の本音を言えばぶっちゃけ多重下請け構造にしてもらいたいなんて別に思ってないんですよ。

別に元請企業が全部自社で対応してくれても構わないわけです。

でも実際はそうならず二次三次請四次請に流れていくのは、「その方が安いから」ということでしかありません。

弊社がやる工事場合、元請企業っておおよそ大企業人件費も高いんですよ。

そういう元請社員に直接手を動かしてもらうより、その下請以下の安い人材にやってもらう方が経済的合理性があるわけです。安さは正義

当然入札で安い見積を出したい元請企業事情は同じで、自社社員現場作業をさせるより下請を使おうという動機付けが起きるのです。

ちなみに、弊社のような顧客企業から直接四次請の中小企業発注したら良いじゃないかという主張もあるかもしれませんね。

建設業ではないですが、実際にマイナポータル事業で、NEC大手メーカ発注せずデジタルから中小企業に直接仕事発注すれば良いじゃないかという主張が一部でありました)

この主張に反論すると、ただの建設工事一言で言ってもその中では様々な工程があるんですよ。土木工事も要る、配管屋も塗装屋も電気工事も要る。他にも多種多様業者必要になる。

これらの業務を直接発注する場合、弊社の社員が直接仕事を切り分けしてそれぞれの専門業者(つまり四次請)に頼むことになるわけですが、

この事務作業に掛かるコスト馬鹿にならないんですよ。弊社も大企業ですから社員もそれなりに高単価で人件費が掛かるのです。

そうするとこの事務作業自分のところでやるより外注した方が安いねというインセンティブが働き、事務作業も含め管理業務も一括で委託できる元請企業委託した方が合理的だという結論になるわけです。

そして元請企業もある程度の切り分けまでは行いますが、それ以上の細かい事務作業さらに下請以下へ任せる方がトータルコストは安くなります

この構造を打破するには、実作業を行う中小零細企業が元請の代わりに仕事の切り分けを全部やって、発注者へ「おたく工事の中で○○はウチができますよ!」と提案してこないといけない。

もちろんやってくれるなら大歓迎なのですが、残念ながら中小零細企業の99.9%はこの事務作業ができません。できないからこそ三次請や四次請に甘んじているわけです。

そして、実際のところ三次四次の中小もこんなことやりたいとも思っていません。高レベルだしそんなことできる人材もいないからです。

中抜き中抜きと言えば何かいっぱしの批判をした気分になってる方々も、上記事情を知って頂ければ

中抜き企業排除するには中小零細企業が元請企業レベル事務作業能力を持つ必要があること、そしてそれは中小零細にとって酷な要求だということが理解頂けるのではと思います

Permalink |記事への反応(0) | 02:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

会社PC(windonws11)にBluetoothイヤホンをつなげている

初回とかの設定時は、音が聞こえるんだけど2回目のときベアリングって表示されるのに音が聞こえない

何回かBluetoothを切ったりしてつながるときがあるけど、つながらないときは一度設定自体を削除してやりなおしている

どのメーカーもそうかなと思っていたら、直近で別のメーカのもの支給されてそっちだとわりかりつながりやす

値段的に両方とも2万くらいの価格

これはどういう理屈なんだろ

Permalink |記事への反応(1) | 21:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-07

国はセルフメディケーションを広めるなら市販薬価格を下げろ

ドライアイに使えるヒアルロン酸目薬

保険の売価だと240円

市販薬だと一本900円

なにこの価格差保険場合さらにここから3割負担だぜ。

で、眼科で4本出してもらうと、おおよそ診療費と調剤費と合わせて4000円ぐらいになって、市販薬を4本買うより病院いったほうが自己負担が半分ぐらいになると言う価格設定

だけど保険負担されている分を加えると社会負担はでかくなるわけだ。


全く同じ成分、同じメーカなんだからそんなに変わる分けねえだろ。なんで3倍以上するんだよ💢

調剤向けの薬も条件を満たせば薬屋が独自販売できるようにしろ保険価格10負担で。零売薬局独自価格をつけさせんな。

それだけで社会負担患者負担も無茶下がるし、眼科なんてどこ行っても混んでるんだから医師負担も下がって万々歳だろ。

Permalink |記事への反応(1) | 00:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-03

自動車メーカに勤めているが

たぶん日本国民ならほとんどの人が知っている自動車メーカに勤めている 子供2人 アラフォーオッサン

年収はまぁまぁいい ソフト屋さんというかシステム屋さん

自動車メーカに来る前は家電メーカロボットとかやってた でもコロナが原因で色々あって転職して今の会社にいる

ロボット自分センサさわったり実装したりアルゴリズム考えたり、、、勤務環境も柔軟で割と楽しかった

自動車メーカって基本実装サプライヤまかせだからソフト作るにしても、ソフト実装は触れないし見れない

WordやらExcelやらで作った仕様書という名の書類を経由してソフトを作る

でもね、ソフト実装を見ずにソフト作るのって、やっぱいいことじゃないと思うんだ

それでイケてるソフトなんて作れるわけないし、何よりやっててクソつまら

なんだよこのバカみたいなWordファイル。。差分管理しづれぇし。

みんなクソ真面目に出社して、自動車会社ローカルルール世界ルールだと思って生きている

年収はいいんだが、、、心が死んでいく アーメン

Permalink |記事への反応(3) | 19:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-27

このコーヒーメーカめっちゃ欲しいけど、今使ってるのは10年くらいは壊れない気がするから買い替えられない。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q7TNLDN

Permalink |記事への反応(1) | 14:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-19

胸の大きい店員さん、ありがとう

ブラジャーを新しくしようと下着屋に行った。

私はH(ものによってはG)の75。大きい方の分類なると思う。

下着はいい思い出がない。

なぜならこの大きさだと「大きくていいですね」「もっと華やかに」とか言ってくる店員ばっかりだから。「大きくいいわねぇ~」「どんなものを食べたのかしら?」「どうやって大きくしたの?」っていうマダム系定員が一番嫌。知るかよ。勝手デカくなった。

ゴテゴテレースを勧めてくる、谷間を出すブラを勧めてくる、なんか見せる前提のデザインを選んでくる。

私は毎回それに「大きすぎても服は合わないので…」「胸に合わせたらデブっぽくなるので…」「谷間なんて蒸れるだけなんで」「というかレース系は肌荒れするので」「運動する時邪魔なので」って答えているけど「でも大きい方がいいですよ!「せっかくですし活かしましょう!」って言われる。

母に相談したところで「巨乳自慢」「贅沢な悩み」「ない人のことも考えろ」「デカくていいじゃん」しか言われない。きっとこれを見ている人も「どうせ自慢」としか言わないと思う。自慢の域はもう越えてんだよ。身長180cmじゃなくて2mはデカすぎんだよ。

ネットじゃ「モテていいじゃん」とか馬鹿がよ。体目当ての奴にモテて何が嬉しいんだよ。体目当てで喜ぶタイプじゃないんだ私は。

というか私はモテておりませんので、その理論通用しません。彼氏いない歴年齢。その一点だけでモテるわけないじゃん。というか、体だけでモテたいとかキショすぎて無理。感情ってもんがあんだよ。繁華街を歩いていて、明らかに胸を見られるの嫌すぎんだよ。みんながみんな、私の体みてみて!したいわけじゃないんだから

好きなデザインのブラはサイズないし、服だって胸に合わせりゃ他はダボダボだし、「モテるでしょw」ってキショイこというやつはいるし。

何事もほどほどが一番なんだよ。身長2mの人だって困ってんだろうが。いとこが2m近いが日常生活苦しんでんぞ。一緒だよ。

今回はいままでのブラがさすがに合わなくなったし、通販フィット感が博打すぎるので試着と買いに行った。

担当店員さんが巨乳だった。そういえば巨乳店員さんは初めてだなと思い、「すっきりさせるやつがいい」とお願いした。ヒアリングのチェックにも『締まるライン』『ホールド力』に記入した。

でも「どーせ超フリフリの谷間&大きさ強調されるブラを持ってこられるかなぁ」と思っていた。

しかし、店員さんが持って来てくれたのは私が望んでいた通り引き締まるブラだった。

店員さん「これとかすごく抑えられますよ!」

店員さん「これならダボッとした服を着なくていいです!」

か、神〜!?!?!?

試着した時に私が「すごい!ぼわっとした感じじゃない!小さくなった!」って感動すると「そうでしょうそうでしょう!これ、めっちゃシュッとしたラインになるんですよ!」って喜んでくれる。

強調したくないことをわかってくれたのか、ゴテゴレレースみたいのではなく、少ない中シンプルデザインを持って来てくれる。今まで出会った店員全然違う!チップあげたい!

胸に合わせると着れる服がない、体にフィットするタイプだと上半身が膨らみ過ぎてデブになる、シャツはワンサイズ上になり袖丈があわない、運動する時くそ邪魔うつ伏せは論外(マッサージ行けねぇ)、変な男に絡まれる…諸々の巨乳悩みを理解していた。

「これならスーツでも大丈夫」とか「ニット安心して着れます」とか「抑えたいですよね。辛いですよね」とか「胸の形によって相性がありますから、合うのを徹底的に探しましょう」とか。

値段も「大きいと高くなっちゃますよね…安いのもあるのでそちらも着てみましょう」と、本当に悩みに適したものを探してくれて2時間くらい試着も含めていっぱい探してくれた。汗びっしょりにさせてすみませんありがとうございます

結果、めちゃくちゃいいブラに出会えた。胸が強調されず、ダボッとした服にしなくてもよさげ。そして、揺れない!圧倒的なホールド力。しかも谷間ができずに蒸れも少ない。ワイヤーがあるけど感じない。

店員さん「これで好きなお洋服が着れることが増えますよ!」

嬉しすぎて小躍りして帰宅しちゃった。

胸の大きい店員さん、ありがとう

追記

同じ悩みの方がメーカを知りたい!ということで…。

1950年ごろからブラジャー販売している日本メーカーです。買ったのは重力に負けねぇブラ。

今回、無料診断ってのを利用した。どうやら専門カウンセラーだったので詳しかったのかも。

今まで、店舗にいた適当店員さんにみてもらってたのがよくなかったのかもしれない。

ブクマで同じ大きい組の悩みが聞けて安堵…。

あと、2時間なのは私がわがままなだけだったので…すみません…。ちゃん文章以上に「神ですね!」「さすがですね!」ってお伝えしています

お問い合わせからファンレター送っちゃお

良きブラライフを!

Permalink |記事への反応(29) | 17:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

マイナ保険証読みとり機あれこれ

マイナ保険証の読み取り機がスマホ対応してないのダメじゃね?先見の明なさすぎじゃね?と言う話がちらほらあるのでメモ

厚労省側のシステム設計先見の明がねえってのはそうかも知らんけれども、メーカー各社はカードの券面読み取りが必要使用からこの構造しかなかたんだろって思ってる。

できるだけ安くしろ安くしろ圧力もかかってるしな。

そもそもどんなものがあるのか

https://iryohokenjyoho.service-now.com/csm?id=kb_article_view&sysparm_article=KB0010399

こんな感じで各社出している。

通信プロトコル共通化されているので、どこレセコン(接続先の医療事務システムが入ったパソコン)を使っていてもメーカわず導入できる。

で、この中で追加機能なしでスマートフォン読取りができるのはキヤノンだけ。

一見すると良いように思うでしょ?ところが…。

問題なのはカードの券面を光学式で読み取る部分

各社がカードリーダー部分を洞窟式と言われる、箱の中に入れさせているのは、カードの券面を正確に読み取るため。

券面を撮影して、データも読み取って、その情報を照合しつつ顔認証を行ってカード情報を読み取りに行くと言う仕組みのため、カード物理撮影必須なのだ

これをオープンにするのは実はかなりハードルが高く、カードの表面に室内照明が反射したりすると読み取れない。

そこで、光の影響を排除するため、カードを箱の中に入れる洞窟式と言われる仕組みが主流になったというわけ。

で、この構造が徒になってスマホNFC通信ができなくて追加の端末が必要になったと言うのが流れだ。

試してみてどうよ?

以下は個人の感想としてみてくれよな。展示会とかで比較検討した。

Permalink |記事への反応(0) | 11:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-11

昔「タノシマス」ってゲームソフトメーカがあって1つだけソフト出してたんだけど、

その後その会社どうなったんだろう?

知ってる人いる?

Permalink |記事への反応(0) | 16:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250911161952

メモリ安くなったから、糞メーカの糞PC買う以外で困ることはまずない

Permalink |記事への反応(0) | 16:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-18

anond:20250818093453

利権とか…

同じメーカ、同じプラットフォームでもボディサイズは異なるし、

衝突安全性火災防止するために、バッテリーは強固に守らないといけないのに、

脱着式でどうこうできるようなもんでないと分かるのに、

ほんとはてなのニワカワナビー無責任なこと言うよな

中国くそみたいなBEVでもやらないあたり不合理すぎるのわかるだろ

Permalink |記事への反応(1) | 10:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-23

anond:20250723050053

この手のグロテスクゲームってたまに見かけるけど需要はあるんだろうねえ。

一部の特殊性癖の人には刺さるのだろう。

思えば、かつて、プリンセスメーカから始まった育成ゲームが、調教SLGとなり、

純愛恋愛エロゲを押しのけてランキング1位になり、そこから鬼畜ゲーの時代になったかと思えば、

泣きゲー時代になり、そして異種出産凌辱ゲーになりと、紆余曲折ありながら進歩していると思う。

他にも同人作品を見れば女の子を殴り続けるリョナゲーだったり、モンスターを孕ませてパーティーを強化するSRPGだったりと、女の子の手足切り落としてロボとして改造して敵と戦うゲームだったりと、いろいろ奇抜なゲームはたくさんあるわけよ。

いやー、多様性を生んだ、表現の自由は素晴らしいですねw


で、こういうゲームレーティングさえしっかりやっていればいいんじゃないのと思う。

これはこういう内容のゲームであり、成人しか買えないということを明示した上で、やればいいんじゃないんですか。

それが嫌いな人は買わなければいいし、見ないでも済むでしょう。

一方で、それが好きな人は買って楽しめばいいと思う。

実在する人を傷つけているわけじゃないんだし、個人自由だと思う。

それに、他人が楽しんでいるのを邪魔するのは野暮というものだろう。

ホラーじゃないといいながら、実はホラーに近いゲームみたいに、レーティングを偽るのは最悪だと思っているので、

ちゃんと明示してフェアにやってほしいところですね。

ユーザに驚きを与えたいのだろうけど、ホラー要素があるならホラーと買いてほしいし、虫とかでるならそれも明示してほしい。

それともし、あなたが主張するように、人の尊厳破壊するゲーム人間に悪影響がある主張するならば、疫学的な有害性を証明するデータを添付するべきだと思う。

今のところ、そういうデータはないわけで、別に規制する必要があるとは思えないです。

レーティングちゃんとやって隔離好きな人はそれを楽しみ、嫌いな人はみなければいいというのが丁度いい落としどころだと思ってます

Permalink |記事への反応(1) | 16:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-09

anond:20250709185751

未だにTeslaの自動運転ありがたるのはさすがに恥ずかしいのでEV信者騙るにしろ止めた方が良いよ

Tesla、FSDとか言うけど、オートパイロットもFSDも他のメーカ運転支援に比べて運転下手だぞ

車持ってないとわかんねーんだろうけど

Permalink |記事への反応(0) | 19:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-09

anond:20250609214858

マリオカートワールドを買う人は旧作のマリオカートみたいなものを期待して買うので (たとえ良くなるのだとしても) あまり大きく様変わりしたら落胆するよ。

革新的と言える要素はあんまりないのは確かだけど、任天堂が他のメーカと比べて良い点というのは「細部がちゃんとしている」ということに尽きる。

マリオカートオヤクソクを踏襲して順当に進化してれば十分だし、実際面白いよ。

特筆すべきところがないのにちゃんと全体が良くなってるので説明しにくい。

Permalink |記事への反応(0) | 22:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-07

証券会社セミナーライブ配信を見た。

大手証券会社から当たり障りのない誰でも知ってる大企業銘柄お勧めしてたけど、自動車メーカ説明になったら「ニッサンダメです。買わないで。持ってる人はすぐ売ってトヨタホンダを買ってください」とか言い出してちょっと面白かった。

Permalink |記事への反応(0) | 15:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-05

転売

チケット条例で取り締まれるようにしたんだから、ほかの商品も取り締まれるように制度化すればいいのにな

例えば、下記要件をすべて満たす場合は「転売行為」として迷惑防止条例による取り締まり対象になります。的な

1)販売基準から半年以内の商品

2)販売価格メーカ小売価格以上

3)同一人物アカウント)が複数回同一商品の売買を行う

取り締まりが出来るのかっつー問題はあるけど、原理上はほとんどの転売防げるんじゃないの

Permalink |記事への反応(2) | 11:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-03

anond:20250503122535

メーカーAのスマホはAndroid12で動いたから13以降のテストは省略」とかやってるワイのような手抜きプログラマが詰むやで

一個前のOSバージョンから対応ってやるとバージョンアップ切り捨てが早いから各メーカ新機種しょっちゅう買い足さないといけなくなるんだよね…😟

Permalink |記事への反応(0) | 12:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-30

anond:20250430154927

Switchbot、hubLED焼損とか、プラグオンオフ繰り返して火災危険なりかねないとか、結構酷い。

信頼性全然上がらないし、この程度のメーカなんだらうな。

Permalink |記事への反応(1) | 17:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-25

anond:20250325114913

車が趣味なので自動車メーカには還元してる

Permalink |記事への反応(0) | 22:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-14

Teslaとイーロンマスク崇めてた信者反省しろ

TeslaもBYDの中国ダンピングに負け続けて惨憺たる状況になってきたし、

クソクソ言ってたトヨタのBEVLEXUSRZがほぼ丸ごと改良されて、BZ4Xも着実に進化してたりと、

欧州含めた既存自動車メーカも圧倒的に負けという風評通りではなくなってきてる。

そんな中、イーロンマスクナチスを崇め奉りだしたり、差別的発言を繰り返したり、

ワナビー馬鹿が考える未来を変える成功者、先導者にはなり得ない、

ただのヤバい奴(むしろヒットラー寄り)だということがバレてきた。

どうすんだよ、TeslaやEV正義だ!とか言ってたイーロンマスク信者ども。

オマエらが崇め奉っていたから、図に乗ったんだろ。

Permalink |記事への反応(0) | 17:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-07

CoC6版秘匿シナリオの虚無HOリスト

「曇らせ展開だけが続き旨味がないサンドバッグ要員」「他のHO比較して活躍できるシーン量に大きな差があり、かつそれが事前に明示されない」「NPC下位互換である」など。

自身遊んだ感想、友人知から口頭で聞いた話、某所にて書かれていた意見を未通過KPをする際のヒントとしてまとめています複数意見があったもの併記しました。

あくま個人の感想です。よりよいセッションのための参考程度でご覧ください。

(50音順)

アイラスの双眼

HO1

鬨の声

HO3

商不幸堂

HO2

若鷲の双眸

全員

NPC中心

悪魔の唇

HO1

全体的に秘匿の意味を感じない

悪役不在の物語

NPC中心

かなり空気を読んで協力する必要がある

悪辣

NPC中心

HO3が虚無りがち

HO1もいらない

HO4もNPCでいいか

Aconite

HO3が虚無、全部虚無

HO1HO3が虚無

NPCしかいらない

HO2ややマシ

HO2は陣による

HO4も虚無。NPC思い入れを持ちにくい立ち位置

ATHENA

HO2

あトの祀リ

脳内当てNPCゲー

HO1

HO2もやや虚無

ANIMA

HO2虚無りやす

アポカリプスの天秤

HO3

HO2やや孤立ポジション

アポメーカネース・テオスの追憶

HO2

アリスとテレスとお月さま

HOアリス

アルドラの騎士

HO2

安楽死倶楽部

全員

一胚

NPC劇場

イドラ約束

HO3

異能警察は、英雄じゃない

HO1微妙

HO2優遇に見えるが楽しいとは限らない?

HO3疎外感あり

鰯と柊

HO教祖

膿み堕とし

HO1

永虹灰帰のポリス

HO4

HO2もやや虚無

改定前verはほぼ確ロスに近いHOあり

SSS.S

全員

HO3

Xから告白

HO2

エンジェルデビルインプロパー

偏りありかつPL会議不可

追鯨

NPC劇場

お前だけは俺が殺す

HO4

快刀乱魔

HO4

HO3曇らせばかり

かいぶつたちとマホカルト

魔女は出目次第で虚無

彼方からの君に捧ぐ

偏りあり

NPC中心

金糸雀の欠伸

HO2

HO4もやや虚無

カノヨ街

HO3

神はすべてきみに任せたのである

HO1HO4

烏が群れては、極彩色

NPC劇場

HO2

HO3も不遇寄り

クオリア嘲笑

HO4

Good night,Judas.

HO3

HO4

HO2も楽しくはない

虹彩

HO2HO4HO5

航時幽霊シリーズ

NPC中心

GODARCA

HO格差あり、NPCage傾向あり

陣により星、吊るされた男、愚者、女教皇など

サイレン清掃会社

HO3

HO4は好きな人はいるかも?でも正直いらない

傘月堂夜話

NPC中心

四季送り

HO3同卓が空気読めないとキツい

HO4蚊帳の外になりうる

Sibyl-シビュラ-

HO1HO3

ジャンヌの猟犬

HO3HO4

NPCが主役

十二星座殺人事件

乙女座双子座

蠍座獅子座蟹座も若干虚無より

JOKERJOKER

ハートがやや薄味

私立花ヶ丘高校秘密倶楽部

柳最優遇

桜と藤も出番あり

他は微妙

すみません、よくわかりません。

全員

正偽のイデア

HO3HO4

静なるテロリスタ

異邦人

学者蚊帳の外になりやす

鶺鴒、浦々と鳴き

全員自由度がない

Ⅶ・peccāta

傲慢嫉妬のみ優遇

色欲が一番薄い

ゾディアックスクール

午が後半虚無になりかねない

その真紅に愛を見る

HO4

誰がロックを殺すのか

HO2が蚊帳の外になる場合があるかも

町葬屋

HO1

ディープブルーキラめいて

HOアイドル

THESEUS

HO3

天啓業火

HO3

HO4も薄め

とある幸せ家族の話

HO3

東京ゴーストティ

狗の役割を活かせないことはありうる

ドッペルゲンガーの証跡

NPC中心

HO3

HO2も虚無より

HO1

匿名幸福論者は濁と踊る

HO3HO4虚無より

NPC活躍

胡桃炸裂症候群

ややNPC中心

HO刑事同卓次第で虚無

夏と祭りと私の貌

HO1以外の全員

庭師は何を口遊む

HO3サンドバッグ

HO1HO2優遇

人間失覚殺人

HO2はやや疎外感

NOBODY*2

HO3がかなり虚無。HO4も虚無

HO2も微妙

灰と甘露

全体的にバランス微妙

花園にて、

HO1

Paranormal Crime

HO2HO3HO5

HO1も脳内当てさせられる

B'ASH

HO4が虚無になるパターンあり

火点し頃の蜘蛛踊り

HO2虚無

HO3救われない

ファウストショコラ

HO2

不辜のサァカスナイフモツ

HO2

HO1HO3も虚無より

BLACK×SYNDROME

HO1やや虚無

FRaTRlCiDE-フラトリサイド-

HO4

お助けNPCっぽい

HO2も虚無

プルガトリウムの夜

HO1次第でHO2やや虚無

Project :Sm;ley

HO喜以外

片鱗

HO殺人

VOID

HO2

HO4も虚無りがち

咆哮エトランゼ

全員

紡命論とシンギュラリティ

HO1HO2HO3

ホテルアンデルセン

HO5

魔法使いとサギーコード

HO2

魔術師たちのトロイメライ

HO3

身裂館

HO4楽観主義

MOON GIFTED/ムーンギフテッド

HO2HO4救いがない

HO3虚無だがNPCは強い

NPC劇場

ムーンエラーアウトサイダー

全員虚無、HO3特に薄い

HO3贔屓?HO2以外虚無

HO2が一番虚無?

HO4も虚無

HO2情報が集まるが蚊帳の外

野狗子と薬師

野狗子

MANIKISS

色欲強欲

怠惰も虚無より

魔法少女は死を唄え

HO3HO4

密室パスト

NPC中心

秘匿の意味もあまりない

爛爛

HO2

リアビ

HO4

Ry-06

火力バランスが悪い

リバースリバースリバース

HO1

HO2もやや虚無

ルベライトジャム

HO4

レゾンデートル

NPC中心

HO1

レプリカ

HO3

六畳半の夏

HO2

ロトカ・ヴォルテラの愛堕討ち

HO極道微妙

落語家も楽しくはない

渡る世間殺人鬼ばかり

NPC劇場

わらう鬼

HO3HO4

嗤う人間

自由度のないサンドバッグ役あり

Permalink |記事への反応(0) | 13:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-20

anond:20250220140543

NIKEなんて、意図的な品薄商法やってるメーカでしょ?

もう、NIKE創業者の誇りとかなんもないメーカだよ

Permalink |記事への反応(1) | 15:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-19

IBMNHK富士通の件、やっぱりIBM能力落ちてるんでは

調べた事をメモ

で、予想だけど

こんなところじゃねーかな。

最近IBMはかなり技術力が落ちているって言うか、確かにSystem Z は唯一メインフレームの中で機能追加頑張っててそこはすごいけど、そこをやりすぎてメインフレームクラウドへのリフトアップ技術とか全然駄目なんだよね。

さらに優秀なエンジニアの狩り場になってて、どんどん人材流出、結果営業ばかりが肥大化して、クソ案件を取ってきては失敗を繰り返していると聞く。

で、公共案件場合法律の縛りがあるから事故っているんだと思う。

Permalink |記事への反応(4) | 22:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-19

仕事ってどうやって覚えてくんだろ

メーカ勤務設計社会人9年目。

働き方改革が叫ばれて久しいが、まだ増田新卒の頃は深残サビ残が横行していた。

おまけに工場では、いかつい方々(ベテラン)に良く怒鳴られ、半泣きで図面修正していた。

上司も忙しいため中々頼りにはできず、自分で調べり聞いたり試行錯誤して処理するしか無かった。

行き当たりばったりだったが、そのうち段々と仕事覚えて1人でこなせるようになっていた。

来年新卒若い子を指導することになった。改めて自分を振り返ったとき仕事をどうやって教えたら良いのか分からなくなった。

増田は怒られて深残(量こな)して若干放置気味で1人で模索して仕事を覚えた。

ただ今同じことを下にやってもコンプラ違反だし、直ぐに下は辞めるだろう。実際増田の同期も既に割と辞めてるし。

仕事にすごく興味を持ってくれる子だったら聞かれたら事を答えるくらいで済むけど、主体性の無い子だとどうしたらいいんだろう。

OFFJTは経験上、実践が伴ってないと身につかないから、とりあえずOJT自分と一緒に同じようにやって覚えて貰うしか無いんだろう。

これまで仕事相手自分が思うように動いてくれなかったら、直ぐ諦めて他の手段模索してたから、余計1人の人間を育てるって難しいんだなって感じた。

Permalink |記事への反応(0) | 02:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-17

anond:20250117222258

いや、ネタなのかずっと

「少なくとも、自動車評論家エンジニアの中には免許を持っていない人もいるけれど」

って言ってるけど、そんなのお前の妄想の中にしかいないぞ

自動車メーカ勤めてる友人もいないんだろうけど、免許持たずに入ったりペーパーで入っても、

開発のために車内運転資格取るから

ソフトエンジニアで入った奴もだぞ

Permalink |記事への反応(0) | 22:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-12

夢中になれるものがない

たぶん世間一般の水準でいえば幸せなほうなのかもしれないけど。

アラフォー、男、大手メーカ勤務、年収900万弱、妻子あり、病気はない・・・が、なんというか、人生で夢中になれることがないというか、

楽しい~~~ってことがないっていうか・・・

独身のころは登山とか海外旅行好きだったけど、子供小さいからそんなの行かせてもらえない、休日の午前中は子供相手して、午後子供が昼寝してる間はPCいじって、子供起きたらまた相手して、、、で終わる

そしてあと半年で2人目が生まれ

虚無

Permalink |記事への反応(2) | 11:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp