Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ニセ科学」を含む日記RSS

はてなキーワード:ニセ科学とは

次の25件>

2025-10-15

anond:20251015154808

ニセ科学批判者が財務省陰謀論を信じちゃうのなんすか?やめてもらっていいすか?

Permalink |記事への反応(1) | 15:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251015154349

いまさら過ぎる(´・ω・`)

はてなとかXで「ニセ科学批判」とかやってたのほぼ全部そのたぐいでしょ(´・ω・`)

Permalink |記事への反応(3) | 15:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-12

anond:20250812231100

あそこはスポーツ利権が絡んでるからマジ闇

ニセ科学批判も柔整にはダンマリなんよ

Permalink |記事への反応(0) | 23:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-24

anond:20250722225240

ふたりとも安倍支持者だったようだからニセ科学は実は関係なく、安倍支持者が石破自民から離れて参政党に行き着くという、典型的パターンでは

Permalink |記事への反応(2) | 17:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-22

悲報ニセ科学批判の重鎮ズ、無事カルト化する

菊池誠参政

https://x.com/kikumaco/status/1947080327748628549

日本人ファースト」と排外主義は違うんだよ。

参政党支持者の多くは「日本人を豊かにしてくれ」と言ってるだけだろ?

 

天羽優子(apj)⇒暇アノン

https://x.com/apj/status/1599105221623705601

colabo、東京都ローカル問題かと思ってたんですが私の誤解でした。問題知って間もなかったのもので……。こりゃ全国どこからでも開示請求かけてチェックする理由になりますね。

 

科学あんなに勉強したのに…どうして…

Permalink |記事への反応(9) | 22:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-08

泉大津市のアレは理科を知っていればおかしいと思えるのか

https://togetter.com/li/2573472

大気中の二酸化炭素と、水を還元して発生する水素とを原料とする合成燃料(炭化水素)、e-fuelは既に一部のモータースポーツ使用されています

泉大津市のアレが主張する、空気と水と太陽光から合成燃料を作ることは、ニセ科学とは言えません

しろ世界中研究されている分野です

空気と水と太陽光から燃料を作ること自体科学的におかしなことではありませんが、義務教育範囲は当然として高校化学範囲でも理解は難しいと思います

詳しく見ると、泉大津市のアレは光触媒を使うようですが、二酸化炭素還元光触媒を使うのは効率の低さから現在ではメインストリームとはいえないものの、低コストが期待できるため現在でも研究されています

大気から二酸化炭素回収に引っかかる人も少しいるようですが、それもよくあります

効率的に二酸化炭素を回収するために工場から排出されるものを使うとか、面白いものだと人が多く二酸化炭素濃度が高くなりやすオフィスビルの換気から回収する研究もあります

例えば泉大津市庁舎の換気で排出された空気から二酸化炭素を回収し、それと水と太陽光から合成燃料を生成することは、(可能不可能かで言えば)可能だと思います

じゃあ、泉大津市のアレはニセ科学じゃないのかというと、ニセ科学でしょう

少なくともデモンストレーション

何人かが指摘しているように、二酸化炭素の回収が効率的すぎるのと、二酸化炭素還元反応速度が極端に早すぎます

反応速度については義務教育高校化学でも感覚しにくいものなので、騙されても仕方がないのかもしれません

常識があればおかしいとわかるという意見は、常識レベルを高く見積もりすぎじゃないかと思います

もう一つの疑問点はガソリンではなく軽油を作るところです(ガソリン軽油の扱いやすさは別として)

バイオディーゼル軽油と同等の税金が課せられるのですが、ガソリンに混ぜるバイオ燃料税金減免されます

あの装置を売りたいのなら、詰めが甘いように思います

泉大津市のアレは論外として、炭化水素の合成燃料は世界で期待されています

しかし合成に必要エネルギーが大きすぎて、炭化水素の合成に使わずEVを走らせる方がずっと効率がいいです

トヨタ研究している水素エンジンも同じで、水素を燃やして走るより燃料電池で走らせたほうが3倍くらい効率的です

じゃあ、なぜ空気と水と太陽光から炭化水素合成が研究されているのかというと、エンジンで燃やす以外の需要があるからです

Permalink |記事への反応(1) | 19:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-06

anond:20250706222241

ニセ科学批判かいってた奴らもリフレとかアベノミクスかぶれたあげく反反原発メルトダウン否定とかやってたしな

逆張り思考停止から結局カルトと変わらんのよ

Permalink |記事への反応(1) | 22:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-02

ネット世論っていつからこんなにトンデモになってしまったのか?

確か、福田政権あたり(2007年)頃に、憂国流行ったんだよね

流行ったと言うか、媚中政治家が強くなったから、あれは個人的に悪くない流れだったと思う、あの時のほうが中国は何をするか分からなくて怖かった

嫌韓流行ってたのは2000年あたりからジワジワだっけ?

 

小泉政権って2006年までだよね、最後郵政民営化した

年越し派遣村2008年

 

から小泉政権時ってネット民が若かったのもあると思うけど、郵政民営化についてまともに語れるやつなんてほとんど少数だったと思う

かつ、そもそも国民の関心がなかった

そのあと第一安倍内閣ときも、あまり政治話題は盛り上がってなかったように思える

しろその時は民主党が変なこと言ってて面白いとか、テレビ偏向してるとか、そっちがメインだったよね

2011年フジ大規模デモでしょ

今に続く、いわゆるネット右翼的な論調の源流って、福田内閣での憂国から麻生安倍内閣での盛り上がりだったんだよな

で、2ch発の「反ネット右翼の潮流が起きたのが、2008年からだと思う

1.麻生内閣のときテレビメディアえげつないバッシングをする

2.反発してネット右翼勢力を強める

3.それに反発して(?)反ネット右翼が台頭する

 

この2008年2015年くらいって、ネットの一部を切り取れば右翼的で、別の一部を切り取れば反右翼的だった

ただ、反右翼的な人たちは、基本的に「反ネトウヨ」なだけで、政治話題ほとんど触れていなかったと思う

その雰囲気が変わったのが、反安倍政権の台頭、これが2012〜2015年あたり?要は第2次安倍内閣時代

ただ、安倍さんがやめたらビックリするくらいピタッとそれが止んで

2022年くらいまではSNSで謎に動員をかけている人らくらいしか目立っていなかったと思う

 

2017〜2022年あたりは、右翼左翼与党野党も、各陣営おとなしくて

あるとすれば「普通に政権批判をする」くらいだった

 

ただここ1、2年か?なんかまた妙な傾向というか、SNS見ると不気味な論調が見える

たぶんだけど、政治側も諸々突っ込まれないように対策しまくってるから、それをすり抜けて批判する人って結局トンデモ批判しかならないんだよね

これも偏見だけど、ニセ科学を信じるかのように政治批判してるような低レベルコメントを見かける

いや、これも違うな、そういうのも昔からあったけど、要はまともな意見が消えてるんだ、まともな人ほど口を閉ざしてる感じがする

 

というか、今のメディア専門家意見って15年からみたら大分良くなってしまってるから、あえて優酷する必要がないんだよね

から余計に変なコメントの悪目立ちがすごい

で、恐らくなんだけどそのソースYoutubeなんだよね

政治話題について検索するだけで、半分以上がトンデモ、まあその方が再生数稼げるしそうなるよね

むかしメディアがやってたことを、今Youtuberがやってるってことだ

これ以上は観察できてない(する気もない)んだけど

Permalink |記事への反応(0) | 18:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-25

三大ニセ科学バカにされてたのに結果が覆りそうなもの

他には?

Permalink |記事への反応(2) | 17:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-05

NISA民のツイート見たんだけど

「この程度で狼狽してはダメ

「チャンスと思わなきゃ」

「長期的視点に」

 

ほんとガワだけ見れば新興宗教ニセ科学なんだよなw

「それは好転反応だよ」とかよく言うよね、それに似てる

Permalink |記事への反応(1) | 19:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-25

三大・女の好きなニセ科学的診断

血液型性格診断

・MBTI

パーソナルカラー診断

・骨格診断

あとひとつは?

Permalink |記事への反応(0) | 17:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-15

子育て支援ニセ科学

子育て支援いくらしても子供が増えなければ「まだ子育て支援が足りないか子供が増えないのだ」と言えてしまう。

Permalink |記事への反応(0) | 09:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-06

あいタイプニセ科学に騙されるんかな

グルテンフリーに対して疑問を呈している記事ホッテントリになっていた。

気になったのは、そのブコメ一定数いる「でも自分効果を実感してるよ」的な意見だ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/030400120/

それなりにフラット視点で見ようとするブコメも上位にいるのが救いだが、その中に紛れ込む程度には☆を獲得しているものがいくつかある。

グルテンフリー効能がどれほどかはともかく、効能があるという論拠として挙げるのが「自分効果を実感してる」っていうのが極めてリテラシーが低いと思うわけ。

リテラシーの低さだけでいえば、ニセ科学とかスピリチュアルかに傾倒してる人と大差ない。

例えば水素水

一日の水分摂取量が足りてなかった人たちまで、流行に乗って水素水を飲み始めた。

その人たちは「効果を実感」したわけ。

もちろん、それは「水素水もつ効果」というよりは、「水を飲むことそのもの効果」といった方がいい。

でもリテラシーのない人間は、それをもって「水素水効果がある」というのを「実感」しているわけ。

重ねていうが、グルテンフリーの実際の効果についてはここで語ってないからな。

是とした場合理由が「自分効果を実感してる」ではリテラシー低いぞ、そういうやつがニセ化学に騙されやすいんだぞっていう話。

Permalink |記事への反応(0) | 21:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-20

運動音痴ども「体育の授業はクソ!ツマヌダ格闘街は動きの"理"を教えてくれる!」

meganeya3

現在大ヒット中「悪役令嬢転生おじさん」の上山道郎が描いた藤子・F・不二雄フィーチャー格闘漫画ツマヌダ格闘街」ではかなり動きの「理」を教えてくれるぞ。そして面白い

2025/02/19

これがトップコメ

お前らはほんまに。

   

    

あれはほぼほぼ全部ウソ

ごめんな、

善意に基づくポジティブブクマだと思うから別に悪く言いたくはないんだけど

ツマヌダ格闘街典型的頭でっかち運動音痴オタクが書いた理論倒れ格闘術漫画なんだ

 

あれって乱暴に紹介すれば

「地道にたくさんドリルしてフィジカルトレーニングしてスパーリングもした運動歴10年超の体重もある筋肉質なアスリート

一人でちょっと謎の練習した細身の文化系若者女性や老人が古流武術理論で勝っていくマンガ

じゃんな

   

要するにちゃん運動競争をしない人が

古流だのなんだの特別メソッドで多くのリアルアスリートの上をいくような話なんだけど

そんな甘い話は現実にはないっていうか、

あれ要するにニセ科学やぞ

  

  

オタク格闘技漫画

実際に日本武道界隈って一時期古流武術中国武術やらに「そういう人」が集まったんだよな

一般的フィジカル努力や痛くて苦しいぶつかり合いを迂回しながらその上を行きたい人」ね

はっきり言ってオタクっぽい変な人が多かった

  

その中でも頑張って努力した人はいたし別に全否定はしないんだけど

都合のいい非実在ロマンを追い求めてしまった部分はあると思うし、

やってた当人たちもそれはもうみんなわかってる

  

そういうのが詰まった漫画だよツマヌダは

作者の人が自覚してるのか天然なのかは知らんけど(8巻ぐらいまでしか読んでない)

ろくに格闘技どころかコンタクトスポーツしたことない人なのは確信持って言える

逆にそういう人にしか描けない漫画

童貞処女しか描けないエロ漫画があるのと同じ

あの世特有オタク格闘技漫画のしっぽだよね

   

ホーリーランドとかグラップラー刃牙

作者が重たいものを持ち上げたり重たいものと衝突したりした経験考察豊富にある

描写でわかるよね

 

   

オタク格闘技漫画のよくないところ

もちろんフィクションに収まる限りはどんな妄想も何でもありであって

これはあくまであれを何か現実に使える知見のように書いてるブコメがあったから言うんだけど

あれを現実に当てはめて読んでしまうんなら

あれは運動を舐めきった運動音痴特有認知に満ちてる

   

たとえば古武道の突きと対照的に貶められる「普通ストレート」や「普通タックルだって

実際にはトップアスリートが全才能と競技人生注ぎ込んで体の使い方を工夫し続けるものなんだ

世界中でそういう人たちが指導者も含めて切磋琢磨しながらじりじりと改善し続ける技術の粋なんだ

  

そういうもの競技人口激少の古武道の老人やお姉さんが教えるメソッドノウハウに劣ることなんてあり得る?

仮にそんなメソッドがあるならとっくに現代スポーツに吸収されてるってわかるでしょ

 

もちろん古武道を真面目にやってる人はいるし優れた技術持ってる人はい

けどそういう人ほどアスリートに敬意を持ってるよ

アスリートスパーリングしたら勝てないのは理解してるから

マヌダに出てくる達人観やそれをすっと受容できる人はやっぱりスポーツアスリートを深いところで舐めている

 

わかってる、舐めてはいない

舐めてるというより本当に本当に運動が苦手で運動と無縁で全然知覚してない世界ってだけなんだよな   

 

けどどんなに運動経験センスがなくても

例えばプロボクシング井上尚弥試合で動きを見れば芸術品なことぐらいはわかる

あれが世界最高歴史上最高だってことが (クロフォード?うるせえな)

  

あれを上回る達人が市井や山奥に潜んでることなんてないし

達人からちょろっと習ってちょろっと修行したところで凡庸な下っ端のプロボクサーに勝てることすらない

最大規模の競争の中で飛びぬけてきた大谷翔平人類最高の野球選手だし

大谷ほどの才能と努力ですら大谷がたどったパスと仲間と指導者抜きには今の大谷になってない

    

一人で変なお姉さんに習っててモチベーションも舐めてる漫画家志望の若者が誰に勝てるっていうんだ

そんな優れたメソッドがあったら国が取り入れて体育に使うよ

あれはあくま漫画

  

 

普通の人に習え

よりによってツマヌダで体の動かし方を学ぶって

本当に運動に一切興味がなくてなんにも経験がないんだよなはてな民

 

自分の体で頑張ったことがない

ブックマークしても試さな

高学歴でも運動に関してはニセ科学レベルのことを信じる

 

マヌだって別に信じるのはいいけど

じゃあ自分でやってみようってやってみればおかしいことに気づくよ

読んで真に受ける癖に実行しないかあんなにおかしいことすらわからないんじゃん  

 

それよりもその辺のボクシングでもMMAでもヒートトレーニングでも、実地でやるジムに入会すれば

その100倍は体でわかることがあると思うよ

 

全然大した人になんかなれないけど自分の中での進歩はすごくあって

普通のジャブ」 「普通ストレート」習うだけで面白い発見なんか無数にある

ジムによっては入れ墨入った人とお近づきになったりするけどね

 

苦しいことはあるけど続ければ苦しくなくなって

もっと苦しいことにチャレンジして

それで漫画のやられやくレベルの人の凄さが分かって、それで十分じゃない?

 

そのころには運動のことがなにもわからない運動音痴ではなくなってるよ

Permalink |記事への反応(2) | 14:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-25

anond:20241125115320

そういうこと許してるからニセ科学蔓延するんだよなあ

Permalink |記事への反応(0) | 11:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-20

「◯◯は陰謀論」っていうのもまた一つの陰謀論だよね

天動説信者地動説陰謀論

地動説信者天動説陰謀論


一神教信者多神教陰謀論

多神教信者一神教陰謀論

無神論者「神を信じることは陰謀論


水素水ニセ科学である」も陰謀論だし、

共産党は嘘つきだ」も陰謀論だと言えるね。

「◯◯は陰謀論である」と語る集団がそこに身内向けでしかない根拠センセーショナルな事例の雑な切り抜きを加えるたびに、その集団こそが新たな陰謀論者の集まりに成り果てるんだよね。

このループに陥って陰謀論者同士の水掛け論に陥ってる光景しょっちゅうみかける。

客観的科学的な検証を行うことな特定理論思想否定することそのものが単なる陰謀論である」ってことを理解できないままに「アレって陰謀論らしいぜ!マジやばいぜ!陰謀論に気をつけろよ!」と言って回ってる陰謀論ゾンビが多すぎる。

Permalink |記事への反応(2) | 18:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-15

anond:20241115000009

マスクなんて意味がない」「コロナワクチンは人を殺す、イベルクチンを使おう」

一蹴できてねぇじゃんw

きちんとしたエビデンスがあるのに「マスク効果あるあるー!ワクチン有効!」とずっと叫んでるだけ。

せっかく良い記事なのに、マスクワクチンに関しちゃニセ科学洗脳されてるから、とんでもない低能が書いた文章だと思われるよw

Permalink |記事への反応(0) | 09:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-21

anond:20241020053058

しかリベラルにそういう奴多いのは事実

けどニセ科学批判やニセ歴史批判にも同じような奴多し

建前としては被害者を減らすためとか、正しい知識を広めるためとか言ってるけど

実際は正義棒で叩いて楽しむことを目的化してることが多い

社会に影響力を与えてるトンデモ説だけでなく、

ネットの片隅で読者数三桁もいないんじゃないかというのまで発掘して叩いてたりする

リベラルだけとは限らん(ただし被ってるのも多いかもしれん)

Permalink |記事への反応(0) | 08:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-02

シェディングをニセ科学とか言う、はてなブックバカー達

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/yoga-lava.com/news/all_topics_241001_important_rv.html

はてな民アホすぎて吐き気がするね。

  

第一三共非臨床試験概括評価といった資料にて「マウス試験で全LNPのうちの13.3%が呼気から排出、尿や糞を加えると22.9%が体外に排出される」とご丁寧に書いてるよ。

レプリコンでもLNPは使われているので、シェディングは確実。これ製薬会社が書いてるからな。

これをニセ科学扱いできる奴がいたら、ぜひ考えを聞きたいw

https://www.pmda.go.jp/drugs/2023/P20230803003/430574000_30500AMX00171_F100_1.pdf

  

そもそもシェディングは生ワクチンからある話。

天然痘ワクチンなんて、シェディングで大量に感染者出して大失敗したゴミからね。

  

人間って、取り込んだものは何でも排出する生き物。

お肌だって排泄器官。口を閉じようが屁を我慢しようが、プ~ンと臭ってくる。

  

てか、レプリコン打ったバカ、これからスゲー不便だよ。

ホットペッパー見るべき。レプリコン接種者拒否の店、めっちゃいから。

https://tinyurl.com/2d5eneey

  

まったく、はてなブックマークワクチン推進派の巣窟で、どうしようもないね

  

はてなブックマークなんて、まともに見るもんじゃないよ。

本当にバカで偏った情報しかいから、こんなの信じたら命がいくつあっても足りない。

  

健全な人はヤフーニュースを見てコメ書こうか。

Permalink |記事への反応(0) | 20:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-05

anond:20240905161631

やっぱりエビデンス無のニセ科学

エビデンスがあるようにウソついてたんですねえ

Permalink |記事への反応(0) | 16:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-26

はてな界隈アーロンチェア人気の謎

怪しい健康法とかニセ科学には、エビデンスガーって容赦ないツッコミが入るのに、アーロンチェアにはそういうのないね

高級ブランド品が好きっていうのは恥ずかしいから、腰にいいって言ってるだけなんじゃないかって気がする。

Permalink |記事への反応(3) | 11:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-28

弥助騒動アカデミア

アサシン クリードシャドウから派生した弥助騒動は今年始まったばかり

特にロックリーに関してはごく最近の話

陰謀論ニセ科学その他何でもそうだが、言い出す方は簡単だが、それを正確に批判するのは大変な手間がかかる

問題が起きました、アカデミアは直ちに反論してください、できないのは無能

みたいな考えは、むしろトンデモ側の思考でありトンデモ側を有利にする

問題本質とかろくに知りもせず直ちにいっちょ噛みしてきた某研究者批判されてもしょうがない

ただし弥助の誤った伝記が海外で広まったのは最近のこととは言えないだろう

それをアカデミアが把握してたかといえば、おそらく知らなかった研究者が大多数だろう

日本の歴史文化に対する海外の関心は一昔前より格段に高くなっている

海外で広まる偽歴史を把握し対応するノウハウが構築されてるとは言えない現状はあるとは思う

Permalink |記事への反応(0) | 05:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-21

ニセ科学批判されるのに

ニセ学習批判されないのは何故なのか!?

織田信長徳川家康の肉声を収録したカセットテープ付録に付いてきた記憶がある

Permalink |記事への反応(0) | 12:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-07

anond:20240507154507

強力効果論ってニセ科学を信じて現実区別が付けられてないのがお前という真実

Permalink |記事への反応(0) | 16:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-23

anond:20240423161608

思想信条が何であれ名誉毀損しているという事実は変わらないので反ワクだから~とか考えてるお前は訴えられる側だろうな

ニセ科学とか自然信仰を叩いてる奴らも一度任意抽出で訴えられればいいんだよ

Permalink |記事への反応(0) | 16:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp