Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「チタン」を含む日記RSS

はてなキーワード:チタンとは

次の25件>

2025-06-23

歯科の口腔衛生器具って歯ブラシ以外はみんな凶器だよな

なにチタン製のトゥースピックてソレ首にでも刺したらしねるよね?

フロスは必殺仕事人の用具だし…

(そんで歯ブラシだけはエッチ拷問要員な)

Permalink |記事への反応(1) | 09:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-07

ドーピング上等なオリンピック

クリーン競技会も良いけど、人体改造含めなんでもありのヤツも見てみたい

ドーピングok

体を軽量化して速く走るために腕をチタンしました

速く泳ぐために皮膚を鮫肌みたいにしました

とか

ハンマー投げの前に、選手カメラの前で大量の薬をガブ飲みするパフォーマンス、それでたまに泡吹いて倒れるとか見てみたい

名前クスリピックどうでしょう

Permalink |記事への反応(1) | 09:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-16

anond:20250416135323

AirTagは他社製品だとペアリングが切れたりすることがあって信用してない

そもそも貴重品に付けたりするから純正品の方がいいかな、と思ってるが

財布には入らないか純正カード型出して欲しい

AppleWatchの電池少な過ぎ問題同意なんだけど

こればっかりはiPhone連携と相性が良すぎるので他社製品にできない

でもチタンかにちゃうと「PS5 Proと一緒・・・?」ってなるから高すぎるんだよなぁ

Permalink |記事への反応(0) | 13:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-30

20250330[アタック25]Next2025年3月30日 #139 新作 30代大会 2025-03-30結果

来週日曜日は5時間SP

来週も再放送は土曜昼1時ちょうどから

 

BSジャパネクストリニューアルBS10無料放送側で日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

あなたが見たいアタック25傑作選 第1位

(1)児玉清さんとのコラボに感激!(2006)9.3芸能界クイズ大会

・つるべ落とし

・4年

-----

・01 [ある建造物名前]大阪城

CM強風オールバック

・02チョコレートプラネット

・03ハイドン

・04 [視聴者投稿クイズ][甲賀市]桜

・05モンスターハンター)ワイルズ

・06 [すべて]品川新横浜新富士静岡新大阪

・07平井堅 ひらいけん

・08 [1番をあてましょう]松坂桃李 まつざかとうり

・09アラスカ(州

10湊かなえ みなとかなえ

11 [ポチャッコクイズ][熟語]睡眠

12 [ポルトガル語]ポンデケージョ

・13 Aぇ!group ええグループ

・14リベット

・15サヨリ

・16 『PEANUTS

17 [いくつ]9

・18 三笘薫 みとまかおる

・19ゴヤ

20福島(県

・21 [AC]頼山陽 らいさんよう

・22 [AC2]フック(の法則

23 [3択]3 40人

24ダイオード

-----

・25大森元貴 おおもりもとき

・26インド

・27 足摺(岬あしずり(みさき

28ツタンカーメン

・29e 凸《とつ》レンズ

・xx [ある元素名前]チタン

=====

(日曜本放送)このあとは温泉宿→ゴルフキッズバスケBリーグ

Permalink |記事への反応(1) | 14:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-23

anond:20250323023117

それはそうだと思う。高いメガネは一応チタンフレームだし。

安い方はステンレスかな?たぶん。

Permalink |記事への反応(0) | 11:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-17

増田にフルカーボンやフルチタンって無いよな😁

ルチンはありそう🙄

Permalink |記事への反応(0) | 08:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-16

anond:20250216145626

それだと耐久性・体への優しさの双方でサージカルステンレスか純チタンが最強ということにならんか

正直、色とデザインの容易さ以外でサージカルステンレスチタン以外を選ぶ良さがわからない。手入れも簡単だし

Permalink |記事への反応(0) | 22:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250216105621

一番の違いは素材

正確に言うと、貴金属(金、プラチナ、銀、パラジウム)と宝石を用いたものジュエリーとして定義されて、アクセサリー区別される

素材の違いはもちろん見た目にも影響するけれども、値段分の違いを見出すかは個人価値観による

好きなものを納得して着けている姿が一番素敵に見えると思う

他方で、素材の影響として無視できないのが次の2点

①長期的な見た目の変化

アクセサリー場合、メッキはがれが起きたり、錆びたり、曲がったりする可能性が高い

ジュエリー場合でも、銀がメインのものや、金やプラチナ以外の割金が多い安いものは、金属化学的安定性の問題から変色しやす

金をメイン素材にしているジュエリーを例に後者説明する

金は柔らかい素材で変形しやすいので、宝飾品としての使用に耐えうる硬いものにするために他の金属と混ぜる

この混ぜ物となる金属を割金と呼ぶ

金と割金の割合が100対0のものをK24(欧米だとAu1000と表記する場合も)とした上で、75対25をK18、58対42をK10と表記する

重要な点は、割金は金と違って酸化等によって変色しやすいことだ

変色のしやすさと強度のバランスをとって、一般的ジュエリーではK18で作られている

ただ、価格を優先してK10をメインに手掛けているプチプラジュエリーブランドもある(ちなみに最近と金価格の高騰でK5なんてものも出始めている)

もちろん、割金が入っている以上、K18であっても変色はする

それでも、アクセサリーやK10素材のジュエリーに比べれば長期的な劣化は少ない


金属アレルギー

汗でアクセサリージュエリーに含まれ金属が溶け出して、アレルギー反応を起こすことがある

金やプラチナ、銀はそれが起きにくいと言われているので、これらの割合が高いジュエリーの方がアクセサリーに比べればアレルギー反応は起こりにくいと言えるだろう。たぶん。

割金に銅やニッケルといった金属アレルギーを起こしやすい素材が使われていることもあるし、個人差が大きいのでたぶん

また、金属アレルギー対策という点では、サージカルステンレスチタンアクセサリーの方が優れている

とりあえずこんなとこ

Permalink |記事への反応(2) | 14:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-12

anond:20250201185901

そんなことはな。メイショウチタン前回ワイドのがしたから今回とれた。

失敗も経験よ。ずっと株取引プラスなんてわけないでしょ。

Permalink |記事への反応(0) | 16:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-29

anond:20241229003515

ありがとう

でも今つかってるのも和光フレイズでそう悪くはないはずなんだ。

最初はけっこう保ってたんだけど、

軽さに惹かれて、お好み焼きも丼もソテーも鍋もと使い倒し、いれっぱなしだから

そろそろ鉄フライパンにしたほうがいいのかもしれんが、余計に塩分に弱くなる上に鉄色がにじんでしまう。

うーん。いちどチタンにもどすかな。キャンプ用品にはよかったんだが火加減がピーキーなのと油多めになっちゃうんだよな、あれ。

Permalink |記事への反応(0) | 03:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-13

anond:20241213162028

もともと金アレルギーもちがインプラントチタンうめこんじゃって血小板増多症にかかった人たちは抗がん剤のまされつづけて大変な目にあってるからおすすめしない

どんな金属みにつけて汗掻きまくっても湿疹一つ出来たことない人なら大丈夫かもしれんけど

Permalink |記事への反応(0) | 16:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-25

anond:20241110153913

俺は黒檀の箸を使ってたが、丈夫とはいえ最後には先端が折れてしまった。

その点、チタン箸はイイねェ。

Permalink |記事への反応(0) | 08:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-14

リチウムイオン電池なんか使ってるうちはなんだってダメ

高々車にリチウムなんて大量消費しようなんて考えてるうちはバカ妄言にすぎない

地球寿命が続く限り運用したい何かを大量消費したいなら、

の中で主要な構成成分をほぼまかなえないといけないのだ

Permalink |記事への反応(1) | 14:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-12

anond:20241111172831

骨折して埋め込んだチタンボルトとか

インプラントで埋め込んだボルトとか

火葬しても焼け残って出て来たのはちょっとサイバーパンクだったな

Permalink |記事への反応(0) | 12:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

このワードが入ってると欲しくなるもの

カーボンファイバー

ゴアテックス

チタン

メリノウール

本屋大賞

GOTY

ブルボン

から間違いないってわけでもないけど釣られちゃう

Permalink |記事への反応(2) | 11:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-10

お前らは買わなくていいけど俺は買ってよかったもの

チタン製の箸

俺は木製の箸アンチだ。昔、汁ものとか食べていると変な匂いがしてくることがあって、当時使っていた木製の箸が原因だった。使ってる木のせいなのか、加工に使っている何らかの薬品塗料のせいかは知らんが。で、試しにその箸を湯にぶち込んでみたんだが、湯が紫色に染まっていったのは軽くトラウマだったな。

で、木製がダメなら金属製、そして錆びとか気にせず使い倒したいなってことでチタン製の箸を選んだ。アウトドアコーナーとかで売ってる、ちょっとお高めのやつ。中が空洞になるようできているか金属ながら軽量で、木製の箸とほぼ変わらない重さ。携帯可能な袋付きで外食でも使える。

難点は、たまに遊びに来た友達に「お前、韓国料理食うんじゃねえんだから」っていわれるのがウザいこと。あと、近年の樹脂製は耐久性機能性も優秀らしくて、値段も安いから次に買い換える時がきたらそっちでもいいかな~とは思ってる。ただチタン製の箸を使い続けて数年、未だその兆しはない。

ランドリーエプロン

洗濯するときに着用するエプロン洗濯物を収納できる大きなカンガルーポケットが特徴。商品パッケージ説明だと洗濯カゴみたいにかがむ必要がないことをウリにしてるけど、正直それだったら足つきの洗濯カゴでいいってなる。それでも俺が買ってよかったと思っているのは、このランドリーエプロンは実質「自分の体に洗濯カゴがついている状態にできる」からだ。

仮にベランダで干す場合、通常は適当場所にカゴを置いて、そこから衣類をひとつずつ取り出して干すだろう? けど「実際に干す場所」と「洗濯カゴを置いている場所」には“微妙距離”があるわけ。衣類を取り出すたびにカゴを置いた場所まで数歩移動したり、至近距離にあったとしてもカゴのある方向に身をよじるってことを繰り返す必要がでてくる。

足つきの洗濯カゴはかがむ負担こそ減ったものの結局「カゴを適当場所に置いて」から衣類を取り出すっていうのは解消できてないわけだ。その点ランドリーエプロンシームレスに行いやすい。もちろん取り込むときにも活躍する。あと、側面にも小さいポケットがついているから、そこに布巾なり洗濯ばさみとか収納しておけるのも地味ながら便利。

難点は、一般的洗濯カゴほど多くは収納できないこと。ギュウギュウに詰め込めばいけなくはないかもしれないが、それなりの重量になるわけだからエプロンの紐が肩に喰いこむ。洗濯ものが溜まってるときは結局カゴと併用した方がいい。それと基本的一般主婦を想定したフリーサイズなので、体格のいい人だと着用できない。やせ型の俺でもギリってところ。

Permalink |記事への反応(4) | 15:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-31

anond:20241031115710

であることが採算が会わない理由なんだから

チタンの板に刻めばいい

単価10万とかになって採算が合う

Permalink |記事への反応(1) | 12:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-05

全身の骨をチタンに置き換えたい

Permalink |記事への反応(2) | 09:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-11

歯科矯正保険適用でできる(※)

ただし顎変形症と診断されれば、という条件付きだが。

投稿きっか

https://x.com/ore_dentist/status/1821549029756678512?s=46

元はこちら。このツイートを見てこの投稿をしようと思った。

リンク飛ぶの面倒くさい人向けに概要説明すると歯医者日本人の歯並びへの意識の低さについて喧嘩腰で嘆き、歯並びを気にしているが矯正を行わなかった人たちから非難殺到している、という小規模インターネット炎上だ。

本題

このツイートに対する非難の大半は「気になってはいるが保険適用ではなく矯正費用が高額なため、したくてもできない」というものである

概ね正しい。審美目的矯正歯科で矯正を行う場合80-100万円ほどかかり、庶民には痛い金額だ。

が、冒頭で述べたとおり例外がある。

その歯並び(※というよりは噛み合わせやそもそも顎の位置不適切なケース)が健康を害する場合、『顎変形症』という診断名がつき、保険適用矯正可能である

この場合30万円ほどで矯正ができる。

上記が診断された場合手術も必須とはなるが、それなら治そうと思う人が多いのではないだろうか。

ただ、治療はかなり大変かつ注意する点もあるためそこは情報収集の上慎重に判断してほしい。体験談は後述する。


顎変形症について

顎変形症の場合、歯並びが悪いというよりも顎が正常に成長せず、噛み合わせが悪くなり、それに合わせようとした結果、歯並びが正常ではなくなる、という形だ。

わかりやすい言い方だと出っ歯や口ゴボ、シャクレ、顎なしの人のうち何人かは顎変形症の診断がつくと思うが、詳しくは顎変形症の診断が可能矯正歯科医に聞いてほしい。

ちなみに矯正歯科にはランクがある。近くに1番上のランク医者がいるならそこがベストだ。そこなら確実に診断はできるだろう。

https://www.jos.gr.jp/roster

増田について

増田は幼少期から出っ歯が気になっており、成人後に100万を貯め、決死覚悟矯正歯科に行った。

すると、「顎変形症ですね。手術必要ですけど保険適用でできるので矯正含め3割負担治療可能です。」と矯正医に言われ拍子抜けした患者の1人だ。(※顎変形症のうちの上顎前突開咬・下顎後退の適応となった)

顎変形症は概ね18歳以降であれば診断できるそうなので「早く知りたかった〜〜!!!大学生の時から矯正できたじゃん〜〜〜!!!」と心の中で叫んだ。


ちなみに診断がついた場合でも保険適用治療ではなく自費負担の審美治療を行うこともできる。裏側矯正をしたい人や手術が嫌な人はそうすることが多い。


 顎変形症における矯正治療について

これは増田のケースなので細かい部分は人によるが、

術前抜歯矯正+アンカースクリュー→手術→術後矯正+プレート抜去

という形で手術して終わり!とはいかず、4-5年の長いスパン治療を受ける。

術前矯正では単なるワイヤー矯正ではなく、親知らず含め抜歯8本し、アンカースクリューという形で歯茎に釘をうちそれにゴムをかけてじわじわ歯を動かして手術に備える(1〜2年半ほど)。

概ね手術に適切な歯並びになったところで手術を行う。手術は全身麻酔をかけ、上と下の顎の骨を切って正しい位置チタンプレートで留めるとかいダイレクトまりないものだった。増田は無事に成功したが、死亡例や重篤後遺症を患うケースもある。

今は術後矯正をしており、来年プレート抜去を予定している。ワイヤー矯正の終了は未定だ。

 最後

顎変形症を知らずに矯正費用の高さで足踏みをしている潜在的顎変形症患者にこの投稿が届けばいいなと思う。

ただ、適応微妙ライン適応診断をしてもらい、手術に挑んだ結果著しく審美面が悪化したケースや、診断には問題なかったが医者技術不足で審美面だけでなく機能面まで悪化したケースもあるので軽はずみには受けないでほしい。

増田機能面は改善したが、軽い術後麻痺が残っているし、審美面でも鼻の穴が広がって見えたりなど手放しで絶賛できるほどではなかった。

とはいえ知った上でやらないと判断するのと、知らないままやらないのでは大きな違いがあるので多くの人に顎変形症について知ってほしい。



顎変形症について

https://www.ych.or.jp/department/surgery/plastic/jaw_deformity/

Permalink |記事への反応(3) | 02:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-08

anond:20240708155506

もう亡くなったがキッツい突っ込みするので有名だったAカメラ誌の新製品テストでN本光学の『チタン』ネーミング機種に「チタンなどという呼称は聞いたことがない、外来語としてもきちんとタイタンと呼ぶべきであろう」て噛み付いてたんだよなあ

Permalink |記事への反応(0) | 17:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-15

anond:20240615190951

遺骨を肌身はなさず持つならキーホルダー型の携帯ピルケースがいいよ

チタン製とかのサバイバルグッズっぽいのとかラグジュアリーなのとかいろいろある

Permalink |記事への反応(1) | 22:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-02

anond:20240601081230

人工関節は20年ぐらいしか耐用年数がないから手術は60歳から

それまでは我慢しろ、みたいなのもある。

舛添前都知事も66歳で在任中に股関節チタンにしてた。

それでも別荘へは公用車を使っていたわけだが

Permalink |記事への反応(0) | 00:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-23

日本女が子供を連れ去った」主張のフランス人団体に180万支払命令

弁護士神原

@kambara7

拡散希望フランス人の子親権を巡る紛争に関連し、フランス人支援団体から名誉毀損された等として損害賠償等を求めた裁判で、本日東京地裁は、支援団体賠償金180万円の支払いと、記事の一部削除を命じる判決を下した。

180万円は名誉毀損訴訟としては高額

また正義が勝ってしまった‼️

https://twitter.com/kambara7/status/1793527192015753723

まじで最近名誉毀損系の額が上がりすぎじゃね?

そしてあちこち神原がいる

フランス人夫の主張

https://www.dailyshincho.jp/article/2021/12021005/?all=1

2021年12月02日

11月30日、「仏当局日本女性逮捕状 両国の子連れ去り容疑」というニュースネット上を駆け巡った。フランス人男性が別居中の日本人妻に「子供を連れ去られた」と訴えている件で、パリ裁判所が、「未成年拉致の罪」(未成年略取及び誘拐)と「未成年者を危険さらした罪」で日本人妻に対して逮捕状を発付したのである

 2006年来日したヴィンセント氏は、09年に日本人妻と結婚。その後、2人の子どもができた。だが、価値観の違いなどから夫婦間に亀裂が入り、18年8月に、妻は彼に無断で、当時3歳と11か月歳の子どもを連れて家を出て行ってしまった。それ以降、彼は子どもと会えていない。

 ヴィンセント氏は、子どもに再会できるまでハンガーストライキを続けるつもりだった。しかし、栄養失調によるふらつきから転倒して右手小指を骨折。手術を余儀なくされ、7月31日に中止した。

 11月24日、およそ4カ月ぶりにインタビューの場に現れたヴィンセント氏は、ハンガーストライキ中に比べると、少し頬がふっくらとして健康そうに見えた。81キロあった体重は一時64キロにまで減ってしまったというが、現在は75キロくらいまで戻ったという。手術をした小指には治療チタンが入ったままで、もう曲げることはできないが、特に不自由はない。

日本人妻の主張

https://www.bengo4.com/c_3/n_14688/

2022年07月08日 15時55分

そもそも離婚は、私から言い出したことではありませんでした。別居する数年前から日常生活の中で、彼が『離婚だ』ということは度々ありましたが、私が弁護士に依頼した時も最初は『相手から離婚と言われているけど、どうしたらいいのか。話し合いをしなければいけないから力になってほしい』という心情でした。

代理人を立ててからは、どういう形で子どもと会わせていこうか、という話も出ていました。しかし彼は『離婚しない』と意向が変わり、『僕には子どもを育てる権利があるから、面会交流申し立てもしない』などと主張するばかりで、話し合いは進みません。彼が結局のところ、離婚したいのか、子どもと会いたくないのか。彼がどうしたいのかわからず、私は混乱していきました。

さらに、メディアインターネットSNS上では『妻が虐待した、誘拐した』などと事実と異なる彼の一方的な主張が繰り返され、子ども写真を公開されるなど、著しいプライバシー侵害もありました。

こうした彼の対応をみて、この人とは婚姻関係を続けることはできないと離婚を決意し、裁判所の面会交流調停を通さずに面会することは子どもにとっても危険だと考えるようになったのです。その後もメディアで、彼は『子どもと会えない』と言っていたのに、実際には彼からの面会交流申し立てはありませんでした。

Permalink |記事への反応(1) | 19:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-12

[イヤホンチェック]最近アツい¥3,000台までの有線中華イヤホン~'24

機種名価格売ってるとこ所見
TRNORCA¥2,250https://www.amazon.co.jp/dp/B0CPV69ZMLシャチっぽいキュートルックスの全金属シェルに沈み込みが特徴の10mmLCP1DD、チューニングスイッチ付き…で2000円って
KZCastor¥3,099https://www.amazon.co.jp/dp/B0CMZQMQQS異径2DDで力強さと解像度を両立しつつスイッチx4までついた屈強な低音ゴリラ(銀色verは音が違う)
CCZ BC04¥3,199https://www.amazon.co.jp/dp/B0CVZYHFPQこの価格で10mmCNT1DD+1BA、Coffee Bean系で名を馳せたCCZが価格破壊とともに帰ってきた、シリコンの耳介サポートも健在
ARTTI R3¥3,321https://www.aliexpress.us/item/1005006602436403.htmlマニア評価の高いARTTIが低価格モデルベリリウムコート1DDを出してきた、しかもKiwi EarsのCadenzaより安く
7HZ×CrinacleZero 2¥3,402https://www.amazon.co.jp/dp/B0CN2TT1FP低価格ハーマンカーブ系で高評価だった無印版に、低音を少し盛ってより一般向けにした感じの手堅い一台
NICEHCKDB2¥3,950https://www.amazon.co.jp/dp/B0CRTRPVBJ高級感ある外装でフラットサウンドチタンメッキグラフェン振動板1DD+1BA機、ユニーク音色

なおこれらは低価格帯漁りが趣味マニア向け。

有線イヤホン入門者はTRN Conchを強くおすすめします。低価格帯ではなろう系みたいに一人だけ規格外なつよつよイヤホン付属品が立派なので最初はコレ選べば安定。

最近はこの価格帯のレベル底上げがすさまじい。セールやAliExpressを使うともう1000円くらいは安くなる。

Permalink |記事への反応(1) | 16:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-22

東京なら上野御徒町の369

https://www.369plus.com/glasses-technology.html

ずーっとここで作っている。

専門のメガネ士さんが調整してくれる。この写真の人にも調整してもらった。

フレームアウトレットっぽく、その場限りのものが多く、1万円台でもチタンとか機能性があるのを買える

一回ここで買ってみて、メガネスーパーの品質比較してほしい。

anond:20240120231408

Permalink |記事への反応(0) | 15:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp