Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ソメイヨシノ」を含む日記RSS

はてなキーワード:ソメイヨシノとは

次の25件>

2025-07-02

anond:20250701013428

ざっくりと昭和50年前後小学生だったが、暑いことで知られる名古屋圏で、夏休みは「午後は気温が30度になって集中できなくなるので、宿題は午前中の涼しいうちに済ませましょう」と指導されていた。30度で「暑い」、32度で「とても暑い」という感覚だった。35度を超えるなんてことはまずなかった。

ちなみに、そのころは桜(ソメイヨシノ)は入学式のころ(4月上旬)に咲いていた。桜の花の満開の下で入学式、というのが決まりきったイメージだった。今は3月卒業式シーズンの花になりつつあるね。年によって開花の時期がかなり違うけれど……。

Permalink |記事への反応(0) | 05:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-06

石川県林業試験場の展示館の思い出

https://anond.hatelabo.jp/20250605221629

 

たまたましばらく前に林業試験場展示館好きだったなー、帰省してもわざわざ行く場所でもないからもう訪れるのは難しいかなーなんて考えてた

 

「なんというか普通に良さそう」

子どもの頃から通うではないけど数年に一度ぐらいは行ってたけど、まじで普通に良い場所だよ

 

まあ前回が五年以上前(十年以上前ではない)でやや朧げな記憶だけど

木造の落ち着くつくりで剥製とか置いてあって、ボタンを押すと木材についての解説流れるパネルとかがあって、今行ったらたしかになんというか刺激には欠けるのかもしれないけどやっぱり妙に好きだし林業試験場行ったら入っとかなきゃな場所だった

林業試験場は高低差がある公園でさ、メイン入り口は二階なんだけど展示室の順路に階段があって、出口が一階なのが特にまらなく好きなポイントなんだよな

 

桜の(終わりの)時期に林業試験場に行ってある程度上の思川ゾーン満喫したあとに展示館を抜けて下に出るとソメイヨシノゾーンの花の絨毯がひろがってて、風が吹くと花吹雪になって

春は好きじゃないけど、それはめちゃくちゃ好きだった

桜の時期にもうあんまり行けないかちょっと寂しいけどね、もし行くならソメイヨシノが散ってるときが一番おすすめだよ、枝垂れや八重なら満開だしソメイヨシノ以外の桜もいっぱいある、なんなら日本一いや宇宙一桜の種類あるまであるから

 

今は関西から豊中植物園行ってみようかな、ありがとう

Permalink |記事への反応(0) | 22:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-13

!?ソメイヨシノってみんなクローンだったの!?

おいお前ら!

日本で一番多い桜の品種ソメイヨシノってみんなクローンだってよ!!

別な木を切り落としてそこにソメイヨシノの枝をぶっ刺して植える接ぎ木ってので人為的に増やされたんだってよ!

なんちゅう自然破壊だよ!?

一斉に開花すんのも同じDNAからだってよ!

なんておぞましいことを!!

からあった木を切り倒してそこから桜が木を乗っ取っていくんだぞ!?

非人道的じゃねえか!!

こわすぎる!

桜が綺麗だからって元々の木を切って植えるとか悪魔所業じゃねえか!

何が桜を大事しましょうだ!

人間が作り変えたもんは自然とは言わねえ!

人為的に作り出したクローンを見て綺麗だねーって言えってのか!?

花見をするために!?

綺麗だから!?

そんな理由クローンを生み出し続けてきたのか!

なんたることだ!

ソメイヨシノはこの世から駆逐しろよ!

こんなのクローンで増やすな!!

普通に植えた桜だけにしろ!!

うおおおおおおお

ゲボ吐きそうだ!!

今まで綺麗だったとか言ってた俺自身気持ちが悪いぜ!

お前赤ん坊から育てた後で頭を吹っ飛ばして別な人間脳みそ移植するようなもんだぞ!?

こわい!

こわすぎる!!!

ホラーだろ!!

お前らもう桜見るのやめよう!!

Permalink |記事への反応(0) | 18:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-12

桜の季節になると毎年韓国の桜起源の話が翻訳サイトに出る

春の風物詩であるが昔とはちょと話が違う

韓国王桜ソメイヨシノは同じ種だだからうちのだと主張してたら

日本野郎がさっさと王桜品種登録しちゃったのだ

今年はすっかり別のものだとトーンダウンしてて可哀想

Permalink |記事への反応(0) | 15:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-05

花って心に余裕がないと綺麗って思えないよな

育児疲弊した状態で満開の桜見ても心躍らぬ

なんか桜の色って白じゃない?こんなに白かったっけソメイヨシノ。年々ピンクの色素抜けてきてない?

神代植物公園に行けば色んな品種の桜が見れて私が好きなピンクの桜が見られるのに幼児が家に2人いるとハードル高いんだよな。

家族ピクニック行くのも大変。ご飯食べるならファミレスフードコートの方が楽だよ

早く子供達が成長して皆で「桜綺麗!」って眺められるようになりたい

Permalink |記事への反応(0) | 22:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-23

買いもん行ってきた。暑かったわー。急に何?春到来?春通り越して夏まで来てもうてるでこれ。川べりのソメイヨシノはまだツボミやったわ。もうちょいかなー。

さっきまでダンジョン飯観てたんやけど、可愛らしいマルシルちゃんがおいしそうに魔物の肉食うてるの見たら反射的にお腹ぐうぐう空いてきてなー、それでステーキ買うてきたんやステーキタスマニアビーフヒレ肉やで、おいしそうやろー。めちゃくちゃ分厚くてさっき焼いたら内側の方赤かったけど、まあええやろ!って感じやで。チーズ赤ワインも用意して昼間っから酒やもう今日は脳が店じまいや。これお母さんが見たら怒るやろなぁ。ごめんお母さん。

なんかなー、最近ストレスあかんねん、そのストレス解消酒かヤニかめっちゃパン食べるかの三択くらいしかないのもほんまあかんとおもう。仕事ストレスしかない。もうつらい。でも他の人らはどうにもならん。私がやるしかなくて、それに甘えられてるんやろなってのも感じるけど「あんたがちゃんとしてくださいよ」って小童の私が言えるわけないねんな。上司には相談してるけど鬱寸前にパンパンな彼に相談してもまあしゃあないねんけどな。

地下の迷宮にこもりたいなー。たくさんおいしいもん食べてたくさん寝てたくさん笑ってすごしたいわふつうに。地上はつらいです。ワインおいしい。

Permalink |記事への反応(0) | 15:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

20250323[アタック25]Next2025年3月23日 #138 新作野球ファン大会 2025-03-23結果

来週も再放送は土曜昼1時ちょうどから

 

BSジャパネクストリニューアルBS10無料放送側で日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

松山崇@福島楽天

松本新@大阪ソフトバンク

深尾浩史@神奈川巨人

森伸一郎@三重阪神

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

あなたが見たいアタック25傑作選 第2位

(2)パーフェクト達成者大会(1995)2.5

・平安(時代

・[択]スケート

//千里眼

・[第1問]花祭り

・[AC]アメジスト

-----

・01 [ある人物名前]三浦大輔 みうらだいすけ

CM千葉(市

・02ソメイヨシノ

・03樋口一葉 ひぐちいちよう

・04[野球問題]サイクルヒット

・05 [英語]ウェブ

・06 『おおきく振りかぶって

・07ニューヨーク・)メッツ

・08 [一般問題][すべて]埼玉愛知千葉北海道

・09小泉今日子いずみきょうこ

10 [1位をあてましょう]新井貴浩

11 うぐいす(ばりの廊下

12バッテリィズ

・13 [ポチャッコクイズ]サイ・ヤング

・14 [3択]水星

・15香川(県

・16 [3択]トイプードル

17藤波辰爾ふじなみたつみ

・18 [フランス語由来]エクレア

・19ボブル(ヘッド人形

20 [曲名頭文字]RUN ラン

・21パタゴニア

・22 [計算]1250(円

23オロナミンC(ドリンク

24 [2答]沖縄山梨

・25 [国]スイス

・26 [2択]右(側

・27 [AC]アゴラ

28井山裕太 いやまゆうた

・29 [3択]2 670万人

・30ヴィンテージ

31杉咲花 すぎさきはな

・32e [2択]重さ

・xx [西暦何年]1977年

=====

(日曜本放送)このあとは温泉宿→ゴルフキッズバスケBリーグ

Permalink |記事への反応(1) | 14:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-04

anond:20250104145949

冬が厳しすぎないこと単体は悪くないんだけどさあ…

そこは素直に賛同できるんだけどさあ…

 

どう考えても冬が厳しすぎなくなるかわりに

夏が長すぎ・どう考えても殺人的な暑さとバーター交換なのが

頭にちらついて楽しむだけに没頭できない

 

スパコンは2070年には桜が咲かなくなると予言している

桜は一定量の低温期間の連続があって初めて花を咲かせるスイッチが入るらしい

寒い時期が減るということは咲かなくなるということ

ソメイヨシノだけなのかどうかは知らんが…

2070年ってすぐだよ

自分はぴんぴんしてる予定だし

おそらくスパコン予言より早く桜は咲かなくなり、

灼熱の夏と残暑だけの一年になると思ったら

冬が厳しくなくていいね♪に集中するの無理だわ

Permalink |記事への反応(0) | 15:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-26

anond:20240926235549

ソメイティかいソメイヨシノイメージしたキャラクターがいてそれを意識した配色っぽい

ソメイティ正直ミャクミャクさまよりきもいな……

Permalink |記事への反応(0) | 23:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-18

絶不評のアサシンクリードシャドウズだが、まだまだこっから全然巻きかえせる。

批判の多くが「日本に見えない」とか「四季がめちゃくちゃ」「中国日本区別がついてない」

「馬がホバーしてたり障子が浮いていたり、バチがあたってないのに太鼓を叩いていたり、謎の中国楽器が登場してる」

「野生の松の木はこんな盆栽みたいじゃないし、畳が真四角なのもおかしいし、桜はこの頃はソメイヨシノはないし、鳥居が村の入口のあるのは変」

神社お香は炊かないし、春に稲刈りはしない」「なんていゆうか風景ミャンマー」「錦鯉や今の剣道竹刀江戸時代からで、この時代にはない」

そして

「弥助はアフリカ黒人(ほぼエチオピア人で確定)なのに、裏でヒップホップが流れててドレッドヘアなのはアメリカ黒人の特徴でUBIは何も分かってない」と。

もちろん【伝説の侍】でもない!と。  

まぁ、このあたりが世界中での炎上理由だけど、、、、、  

  

え、全然問題ない。だってゲームだもん。

日本歴史を学べるって開発者は言っていた!!」 うん。それで?

まだ発売してないゲームだよ???

しか開発者世界中インタビューで、これまでずっと日本から「こんなのは日本じゃない!!」って指摘をずーーーーーーっと、3ヶ月以上受け続けてても、それでも

「私達は専門家と常に協力してきた」「歴史描写の正確性」にこだわってきたし、自信がある」「日本に敬意を払い、とても最新の注意を払って作った」

「きっと日本の皆様に受け入れてもらえると信じています

アサシンクリードシャドウズはシリーズ最高の出来です」と言っている。今でもね。

まりもう答えは分かっちゃったよね???    

  

アサクリってのはSF要素の強いゲームだ。

今作でも「現代パート」がある事はインタビューからも分かっている。  

  

2ヶ月後にゲームが発売されたら俺が預言者だとか内部の犯行だとか言われないか心配だけど、俺には「答え」が分かってしまったよ。  

  

  

「弥助」は現代から戦国時代へとタイムトラベルしたエージェントなんだよ!!!! 

からアメリカ黒人問題ない。だってこれはゲームフィクションからね。史実の弥助ではないかエチオピア人じゃなくていいんだ。Fateアーサー王が女なのと同じ。

そのタイムトラベルの際に時空の歪みが発生してしまって、日本タイ中国ミャンマーと地形が入り混じり、四季もめちゃめちゃになってしまったんだ。

もしくは、その歪みを修正するために「伝説の侍、弥助」として戦国時代日本に赴くんだ。

から、そこに東大寺奈良の大仏があるのは何もおかしくないし、無いはずの二条城天井画があるのも何もおかしくない。

時空が歪んでるんだから、馬もホバーするし、障子も浮くだろうよ。

そういった「間違い」を正すことで、つまりユーザーが【8番出口】のように間違い探しをすることによって「日本歴史」を学べるんだと思う。

有名な日本専門家と協力して、歴史的正確性にはかなりこだわったみたいだからね。  

   

  

これは弥助が「伝説の侍」となって日本を開放する物語なんだ。

これなら、開発者達の説明となんら矛盾しない。そして、彼らが釈明出来ない理由である

ここで理由を全て説明し、謝罪をしてしまったらネタバレになってしまうからである。 弥助がサラブレッドにまたがってホバー移動しているのにも納得だ。

から彼らはただ「日本に敬意をもって細心の注意を払ったこと」「日本の皆様に誤解を与えたこと」を謝り「何も問題はありません」「自信をもってリリースします」と言っているわけだ。

  

これは発売後、一気に神ゲーとして評価が逆転する可能性を秘めている。

実際、昨日1日だけでUBIの株価は5%近く上昇している。

日本円にして、100億円以上も企業価値が上がっているんだ。 1日で100億円以上だよ!?  

  

日本著作物の盗用問題や【黒人日本人を殴り殺す】描写問題はどうなのか?

これも答えは簡単だ。何も問題はない。

もともとアサクリは日本での売上なんて期待してないし、外人にさえ支持されれば良い。

まり日本からの評判を気にしたり日本法律を守る必要はないって事だ。

実際バイオ5は白人黒人ゾンビ(つまり死体)を撃ち殺す描写世界中からバッシングされたけど、

アサクリは世界中のどのゲームメディアも一切の批判をしてない。一切だ。

白人黒人死体を撃ち殺すゲームは許されないけど、黒人日本人を金棒で殴り殺すのは許される。

これは皮肉でもなんでもなく、事実だ。

パリオリンピックや、アメリカでのアジア人差別が酷い話を知ってれば余裕だろう。

黒人にも差別されるのが日本人。死んだ黒人よりも日本人の命は軽い。  

ゲームさえ面白ければ日本人を殴り殺す描写なんて中国韓国人は大喜び。

中国では黒神悟空みたいに3日で1000万本売れてもおかしくない。

 

という事で、実はUBIは全然ピンチではないのである

SHOGUNのヒットを追い風に、アサシンクリードシャドウズは過去最高の売上を記録するものと思われる。

Permalink |記事への反応(3) | 12:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-30

anond:20240430220037

桜餅の葉っぱはソメイヨシノじゃないからな

Permalink |記事への反応(0) | 22:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-08

anond:20240408191219

ソメイヨシノ寿命が70年くらいで幹が腐ってるからしょうがない

ソメイヨシノを植えすぎたツケ

Permalink |記事への反応(1) | 19:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-07

この週末は花見まっさかりでしたが

植物生殖器を眺めて酒を飲む。いいね!

それにしてもこのソメイヨシノというやつは、長い冬を耐え忍んで、春になったとたんに、光合成する葉も出さず、いきなり繁殖に走るわけだ。

人間でいえば朝起きて朝食も食わずセックスする感じか。気持ちはわかる。やったことある

いや、ソメイヨシノ受精して繁殖する能力はないから、朝起きて朝食も食わずオナニーするのに相当するのかな。それもやったことあるけど。

Permalink |記事への反応(1) | 22:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-06

anond:20240406162642

桜色=桜の木小枝を煮詰めて作る=濃縮されるので花びらより濃い色

ソメイヨシノの桜の花びらの色=染料成分は同じだけど、薄っぺらいのでほとんど白に見える。

Permalink |記事への反応(1) | 16:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-04

どこもかしこ夜桜ライトアップをやってやがる

ピンク色の雪洞(ぼんぼり)でライトアップしちゃって、白い桜もピンク色になって風情が台無しだよ。

ソメイヨシノ以外にもシダレザクラとかサトザクラとか品種の違いで花びらの色合いが微妙に異なっていて(詳しい人なら河津桜とか薄墨桜とかもっと細かく分類できるんだろうけど俺はそこまで詳しくない)、それが花見醍醐味なんだけど、ライトアップのせいで全部ピンク一色になってるよ。

そもそもライトアップするのに雪洞を使うのはなんなんだよ?

「桜は昼間に観るんじゃなく、雪洞で照らして夜に観るのが粋ってもんよ」みたいな伝統的な風格を醸しやがって。

治水のために人工的に作られた河川敷同一品種ソメイヨシノを等間隔に植樹することに、たいした歴史伝統もないだろうがよ。

夜桜を観るにあたって、月明りで桜を見るなんてド田舎でもなきゃできないけど、これならまだ街路灯の明かりで桜を観る方がましだよ。

桜をライトアップして風情を台無しにするんなら、いっそのこと様々な色でライトアップして虹色のゲーミング桜にしちまえよ。

半年前はどこもかしこ紅葉ライトアップやってたけど、桜の時期になってもやることは同じかよ。

行人はみんなスマホ写真撮ってやがるし。

肉眼とカメラとでただでさえ受光能力が異なるというのに、夜のライトアップともなればなおさらだよ。

そのカメラで撮った画像は己の眼で見た印象と同じか? 全然違うだろうがよ。

自分の眼で見た印象なんてどうでもよくて、キレイ画像を作ることにしか興味ないんだろ。

光ったものに群がるインスタ蝿共がよ。

その場に来ることでしか感じられない、香り温度・風・雑踏を味わおうなんて気はさらさらないんだろ。

ピンク色のぴえん系量産服で自撮り棒使ってる地雷女よ、カメラのピントがお前の顔にしか合ってないから桜はピンボケしてんぞ。

これならまだ、酒をしこたま飲んで路上で寝転んでるおっさんの方が全身で花見を味わってるぞ。

Permalink |記事への反応(0) | 22:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-01

anond:20240401182254

なんでソメイヨシノって短命なの

Permalink |記事への反応(1) | 18:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240401175949

1000年後だとソメイヨシノは滅んでるかもしれないけど、別の品種覇権とって、それ見ながら宴会はしてるんじゃないか

しろ、昨今の流れだと酒が禁止規制されてる可能性のほうが高そう

Permalink |記事への反応(2) | 18:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-23

ソメイヨシノって桜はもう植えるの辞めたら?

70年くらいで寿命になるとかその後の処理のほうに金がかかるじゃん

もっと寿命が長いのを植えるべきじゃね

Permalink |記事への反応(0) | 21:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-10

接ぎ木

ソメイヨシノって接ぎ木なんだな

知らなかった。初めて知った

接ぎ木のことも知らなかったんだけどね

そもそも接き木って誰が思いついたんだろう

何千年も前からある技術だそうだけど

根っこと枝が別々にあって

これ、くっつけたら育つんじゃね?みたいな好奇心から実際にやってみたらワオ!できちゃった!ってヤツなのかな

仮にそれでたまたま成功したんだとしてちゃんと後世に受け継がれたってのがすごいわ

昔の人はよくやったものだわ

Permalink |記事への反応(0) | 00:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-20

anond:20230619221043

そのサクラ中国から持ち帰った枝のクローンです

どこでそんな嘘おそわったのか知らんけどサクラ普通に日本野生種だし一般に広まってるソメイヨシノ日本野生種日本で交配させたもんやで

Permalink |記事への反応(0) | 23:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20230619221043

現代で最もポピュラーソメイヨシノは元株から分けて増やす実質クローンだけど

江戸時代品種改良されて作られたことがはっきりしているので

中国から持ってきたのをクローンしてるというのは間違ってるわけだが

Permalink |記事への反応(0) | 16:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20230619221043

でも日本にはソメイヨシノがあるから……(震え声)

Permalink |記事への反応(0) | 12:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-10

なんかホットやなあと思ったら室温が25度だった。春、来てます

ソメイヨシノの開花予想。来週福岡高知の辺りでは開花が始まると聞いた。

Permalink |記事への反応(0) | 17:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-16

ティッピングポイントが気になって、ソメイヨシノの開花予想が解けなかった。

Permalink |記事への反応(0) | 21:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-06

僕の右手ソメイヨシノ

明日にはきっと実をつける

Permalink |記事への反応(1) | 11:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp