Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ジャック」を含む日記RSS

はてなキーワード:ジャックとは

次の25件>

2025-10-24

免許モームジャック

会社を辞めたいなら3000万円いただくが…あなたに払えますかね?」 

Permalink |記事への反応(0) | 11:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-23

花山薫vsジャックハンマー引き分けエンドでよかった

Permalink |記事への反応(0) | 08:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021211122

神経とジャック拡張スロットだけ埋め込んで、他は交換できるようにするんかな?

劣化防止にオーディオケーブルみたいに金で作って、今以上に金の価格が上がりそう。

Permalink |記事への反応(0) | 08:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

映画ドント・ハング・アップを見た

高度迷惑Youtuberが高度ストーカー犯罪者に追い詰められる話。

良くもなく悪くもなく、60点くらい。

 

とにかくこの映画の褒めどころ且つ、多くの映画監督に見習ってほしいところがある。

しょうもない映画の上映時間は90分以内に収めろ」

ということである

この映画はエンドクレジットを除くと75分しかない。

そのせいで話がよく分からんところもあるのだが、じゃあそこを補填して135分くらいやれば名作になったのかというと全くそんなこともないだろうし75分という短さは英断であると言える。

 

主人公イタ電Youtuberグループ警察官保険会社弁護士等あらゆる職業擬態してイタ電をかけまくり時には隠しカメラも仕込んで相手の反応を動画化してバズりまくっている。冒頭のシークエンスはかなり良くできていてアメリカ迷惑Youtuberレベル高すぎるし、遵法精神低すぎるだろ!となってワクワクさせられる。

その後、彼らの元に謎の電話がかかってきてそれを無視していると家のテレビが突然乗っ取られ、そこに監禁される彼らの両親が映し出され謎の電話がイタズラではなくガチ脅迫電話であることがわかる。「電話を切るな!」という、それスクリームやないかーいというコテコテオマージュを挟んで、電話を切れない中犯人を捜すというソリッドシチュエーションスリラー的な感じになっていく。

ゴア表現は少ないながらも脅迫シチュエーションスリラーとしての一定の緊迫感と主人公2人組の精神的な葛藤ちゃんと描いていて普通に見ごたえはあった。特に男優の2人はいい演技してたと思う。全然知らん俳優だったけど。

 

問題は、2つあって1つは犯人がわかりやすすぎる上にちょっとルール違反なこと。こういうのって既に登場している人物犯人であるべきだと思うんだけど、犯人は厳密には登場していなくて、でも「それしか考えられない」という人物になってる。これは作中の論理に基づくものではなく「映画として考えればそれしかない」というメタもので、これは正直あん面白くない。

2つ目は犯人が万能すぎること。犯人主人公の家のあらゆる電話を完全にジャックしてテレビ勝手操作し、家の電気を付けたり消したりし、主人公の両親の家に乗り込んでビデオ撮影後に殺害し、友人を殺害したり拉致したりし、家に出たり入ったりしてるがその理屈が作中でほぼ全く説明されない。

さすがに万能感強すぎて簡単に言えば「なんでもありやん」になって問題解決への推理への没入感が下がる。

 

個人的には主人公2人が最終的に疑いと混乱の中殺し合って、主人公1人は死に残った瀕死主人公の元に電話がかかってきて「犯人を殺せたようだな。よく聞け。これ……いたずらでした~~~www」と主人公たちのイタ電のキメ台詞が流れて犯人不明のまま電話が切れて終了、とかでもよかった気はする。

犯人があまりにありきたりすぎてそこで逆に評価下がってる感じは俺はしたので、フォーブース的に終わってもいいかなって。まぁ、犯人がアレであることは映画的に意味があるのもわかるんだけど。

 

なんやかんやで粗もあるんだけど75分で一気に駆け抜けるので「なんかソリッドシチュエーションスリラーの佳作を見たな」くらいの感じで見終えることができるので、悪い気はしない。

マジで盆百の監督はなんかダラダラ尺稼ぎするくらいなら80分くらいで終わる映画撮ったほうがいいよ。

その方が視聴後感がよくなるので評価が上がると思う。でも世の中の80分くらいの映画って40分くらいの映画を尺稼ぎして伸ばしてる場合もあるので難しいところかもしれん。

Permalink |記事への反応(1) | 08:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-09

家にワイヤレスイヤホン置いてきちゃって取り急ぎコンビニで有線のイヤホン買ったんだけどさ

スマホに挿そうとしたら今、スマホってイヤホンジャックないのな……

スマホでデザリングしてタブレットに挿そうと思ったら、タブレットにもイヤホンジャックねえの……

ジャック、いったいどこにいったの……

Permalink |記事への反応(0) | 09:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

映画】見える子ちゃんを見た

面白さは辛めにつけて60点。

アイドル主演のホラー映画は80点満点みたいなところがあるので80点満点中60点ということで

アイドル主演のホラー映画の割にはよかったが……という感じ。

 

よかったところは映画として話の軸がわかりやすスッキリしていたこと。

悪かったところはヴィジュアル

 

これ公開時に田舎住みの俺増田氏が都会の駅に行ったら見渡す限りの壁一面がこの映画宣伝ジャックされており

逆にうわ~これダメそ~~~と思ったのを強く覚えているが、その印象よりはだいぶよかった。

 

まずよかったストーリー面だがいわゆる「心霊映画」としての整理のされ方。

「見る」ということを軸にかなり美しく作品構成されていた。

霊が見えてしま主人公だが、しかし霊が見えていることが霊に気づかれると憑かれてしまう。

なので何とかかんとかそこらへんをウロウロしてる霊を見て見ぬふりする様をコメディテイストで描く、というのがこの作品一種面白どころだと思う。ぶっちゃけ私的にはここはあんま刺さらなかった。コメディにするならもうちょっと徹底的にやってほしい。怖がらせるのか笑わせるのか中途半端で逆にシュールだなと感じた。

しかし引き寄せ属性の友人が霊に取り憑かれてしまたこから見て見ぬふりするのではなく、霊に対峙していくことの重要性に気づいていく。

その中で臨時教員であり超強力な霊に憑かれている遠野が現れ、その霊にまたも祟られてしまった友人を救うために決死の戦いに挑む。遠野に取り憑いていたのはウルトラ過保護な彼の母親生前から病的なまでの執念で彼を「見」守り、洗脳に近い形で彼を支配していた母親は死してなお霊になって彼の人生を縛っていた。

主人公とその友人の霊感女の助けを借り、支配される対象ではなく一人の人間として母親を見ることで対峙母親呪縛から解き放たれる遠野

そして主人公パートで度々登場するも無視されていた主人公父親が、喧嘩して無視という形で反抗を続けているうちに死んでしまった霊で実はこの映画シックスセンスだったことが判明し、主人公はそのことを受け入れブルース・ウィリ……父親無視しながらも(霊だからね)謝罪父親成仏するのでした。

めでたしめでたし

見てはいけないものが見えるというワンアイデアから、見るってどういうことか、見て見ぬふりするだけでいいのかという普遍的な問いを浮かび上がらせる手腕はフーンやるじゃんって感じだった。「心霊」と「見る」は切っても切り離せない関係だしね。

 

悪かったのはヴィジュアル映像表現

この作品には複数幽霊的なサムシングエルスが登場するんだけど、こいつらが「どう見ても生身の人にしか見えない奴」と「超高速振動しているとしか思えない輪郭がぼやっとした奴」の2パターンに分かれる。どうやら原作では「めっちゃバケモノ」が見えることで、それを無視するというシュールギャグみたいな部分があったらしいが、実写でそれをやるとシュールになりすぎるし金もかかる。

それを回避するためにこの表現になったと思うんだが、この超高速振動人間はまぁ怖くはねぇわな。

見るからにわかるし。霊かと思ったら人間でしたの展開にも活きないし。

しょっぱな、クラスで挙手を採るとき本来はいないクラスメイトを数えちゃって……という展開でもそいつが超高速振動しているので「いや、一目見たらわかるやろ」となってしまう。この表現、よくなかったんじゃない?

最後神様降臨するシーンもふわーっとしたもやがふわーっと通り過ぎると遠野母親が超高速振動さらに激しくなっていくっていうさすがにシュールすぎない?て感じで、今作のホラー表現もっと頑張れたはず。LDH主演のミンナノウタはLDHファンガ失禁レベルで頑張ってたぞ!

あと、生身の人間しか見えない奴とそうじゃない奴の違いはなんやねん。都合良子ちゃんか?という気持ち

 

異能青春ものとしてある程度の出来の良さは担保しつつ、異能の部分がホラー調であったがゆえにそこが微妙だったので点を引かざるを得ないという悲しきモンスター

あとはアイドル映画からしょうがないけど演技回りがね……まぁここは元から20点ひいてるからいいんだけども。

ここ数年の日本ホラー映画だったらミンナノウタ、きさらぎ駅Reに続いてよかったかな。

アマプラに来てたのであんま怖くない日本ホラー映画見たいなって人におすすめ

Permalink |記事への反応(2) | 15:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-03

リリィシュシュのあの時代

1997神戸連続児童殺傷事件(酒鬼薔薇聖斗)

2000映画式日

2000西鉄バスジャック事件(ネオ麦茶)

2001映画リリイ・シュシュのすべて

2004佐世保小6女児同級生殺害事件(NEVADA)

動画サイトSNS登場前

メール掲示板チャット

Permalink |記事への反応(0) | 17:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-02

anond:20251002205232

SIRENの視界ジャック好きだから続編出てほしーの

なんなら視界ジャック駆使なら海外舞台でもいーの

Permalink |記事への反応(0) | 20:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251002160913

板垣はもうバキを描くことに飽きてジャックに執心しとるぞ

Permalink |記事への反応(0) | 16:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

PCヘッドホンジャックダメになったっぽい

左右で音量が違う他、センターの音量が小さい

ヘッドホン問題かと思い予備のヘッドホンで試してみたが同じ

センターキャンセル状態についていえば、テレビヘッドホン端子も同じ症状があって、そっちはセンターが完全に聞こえない

掃除したら直るかね

Permalink |記事への反応(1) | 15:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

こいつは医学部ジャック

そして俺は腹八分のイッチだ

よろしく

Permalink |記事への反応(0) | 05:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-20

麻雀だじゃれ

配信漫画と当時のバイト先の支配人(全ての牌でのダジャレを持ってると思っていたがそんなことはなかったかも)からとそれ以外

眠くなったら寝る

イワン馬鹿

注意力三万

ワンダイブ

プリティウーマン

ロマンがある

・チマチマすんなよ

来てよパーマン

キューマンアカデミー

数字だけのはレギュレーション違反とする

天下イーピン

・リャンピンジャックボーイ

どさんぴん

すっぴん

・ロピンマスク

キューピン三分クッキング

単語だけじゃなくて語録みたいなのにしたかった

いそこ、鳥系の例え

・尼僧

あさま

・裾

空いてますあなたのローソー

・地層

パッション(厳しい

クソー!!

ヒノノニトン等

なんなん?

シャー!(威嚇 等

ペイペイ(当時は無かった アダモちゃんなど

何も書いてない

ハッとして

ラーメンマン

Permalink |記事への反応(0) | 10:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-12

中華アイドルオタクの火力すげえ〜

視聴者投票K-popオーディション番組視聴中。聞いたことはあるけど中華富豪ファンの火力が凄まじい。

ソウル市内の複数主要駅のデジタルサイネージを計90個以上ジャックしたり、動画いいね数堂々と買ってたり...

(間接的に)票を金で買うこともできるんだからそこに金かける必要ある?とも思ったけど富豪はそっちにもきっちり金を出しているんだろう。まあ確かに製作陣とか他担(死語?)に「こいつのファンデビュー後に金をたんまり落とせる」という印象を与えるのは大事だ。

Permalink |記事への反応(0) | 20:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-19

弱女(ジャックジョー

弱男(ジャックダン

Permalink |記事への反応(0) | 10:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-06

anond:20250805143315

この作品を読んでいる+評価している奴は、ワイのレベルなので敬意を表する。作家一人につき1作品を選出。

  

満点ジャック

  

コブラ

  

Iam マッコイ

  

めぞん一刻

  

大純情くん

  

俺は直角

  

タイムパトロール・ぼん

  

熱笑!! 花沢高校

  

サルでも描けるまんが教室

  

生徒諸君!

  

水滸伝横山光輝

  

寄席芸人

  

パタリロ

  

藤子不二雄短編

  

漂流教室

  

ワイルド7

  

ガラスの仮面

  

北斗の拳

  

BE-BOP海賊版

  

鎌倉ものがたり

  

翔んだカップル

  

双子騎士

  

なんと孫六

  

まんだら屋の良太

  

BEFREE!

  

一撃伝

  

カニバケツ

  

花平バズーカ

  

エリート狂走曲

  

陽あたり良好!

  

銭ゲバ

  

ひみつのアッコちゃん

  

あした天気になあれ

  

じゃりン子チエ

  

硬派銀次

  

傷だらけの天使たち

  

キャプテン

  

極めてかもしだ

  

AKIR

  

サイボーグ009

  

寄生獣

  

Dr.スランプ

  

元祖おじゃまんが山田くん

  

伝染るんです。

  

哭きの竜

  

風の谷のナウシカ

  

スケバン刑事

  

ルパン三世

  

泣くな! 十円

  

マカロニほうれん荘

  

風間やんわり福本伸行奥浩哉など平成以降の漫画家を選べないのが至極残念。

Permalink |記事への反応(1) | 10:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-21

人生が40年過ぎた。積み上げてきたものが何も無い

金融資産:1500万円(うち1200万円は投資信託

職業事務員

友人:なし

特技:なし

趣味:なし

恋愛経験:なし

家族:なし

平日も休日も空き時間の使い方は、ゲームアニメ漫画・それらのキャラオナニー掲示板でそれらの話をするでほぼ終わりだ。

学生時代からずっとそうだ。

0歳~10歳まではともかくとして、そのあと30年ぐらいをずっと無意味な使い方をしてきたように思う。

オンラインゲームや酒に溺れて人生を持ち崩していく底辺ネットの向こうから下に見てなんとか気持ちを維持してきたがもう限界だ。

子供部屋でずっと過ごしていればもう2000万円ぐらい貯蓄が増えたんだろうか。

もっとちゃん勉強していい会社に入ってたら自分に自信が持てたんだろうか。

創作をする側に回っていれば界隈に居場所を感じたのだろうか。

孤独だ。

気づいたら負け組人生だった。

世界を形作るモブの中で、特に誰とも深い繋がりのない最もどうでもいい部類の存在

消費者としての情熱も消え、今や声優名前だってまともに覚えられない。

オタクとしてもすっかり底辺まで落ちた。

アニメクールに3つぐらいしか見れない。

今季タコピーしか見てない。

据え置きの新作ゲームをやる気もないし、ソシャゲ課金する気も起きない。

新しい情報仕入れられない。

そもそも知識量が大したことがない上に行動を起こせないオタク未来はない。

現実友達は作れないし、ネットでもウザ絡みをして結局スルーされる感じのどうしようもない人間になってきてる。

石田スイの本当の代表作はTHE PENISMANなんだぞ」→「石田スイ好きなんだ。ジャックジャンヌ良いよね」→「漫画の方は読んだけどゲームはやってないです」→「そう・・」みたいな感じなんだここ10年ぐらいずっと。

ここが折り返し地点。

あと40年続くらしい。

独身ストレスが多いから30年かな?

それとも医療が発達して100年?

とりま、残った人生をどう生きたら良いのか分からん

昔はこういう時はハーゲンダッツでも食えば「ちょwうっまwwww定期的にこれ食うためにもうちょい生きるわwwww」みたいな感じだったが、今はもうそういう誤魔化しも効かんな。

躁になる必要がある。

残りの人生ずっと、躁でいきていく必要がある。

SOH!

Permalink |記事への反応(1) | 19:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250721142754

パスキーの設定のタイミング秘密鍵作成公開鍵登録のところをまるっとジャックできるのであれば、偽のパスキー登録することができるからである

想定している攻撃シナリオイメージがよくわからないです。「第三者が何らかの方法正規パスキーを窃取する」シナリオでは無いですよね(これは別の手段で防御すべき課題です)。

「偽のパスキー登録」というのは「フィッシングサイトに対してユーザパスキーを作ってしまう」ということですか?

フィッシングサイトドメインに対して作られたパスキーフィッシングサイトしか使えないものなので全く意味がありません。

ドメイン騙せないという点においてもそんなものhttpsで達成できていることであり、パスキーから何かが変わることではない

いいえ。ドメイン名の検証人間の目でやるのではなく、ブラウザが内部的に行うところが大きな違いです。

人間が「ここは正規サイトだ」と思い込んでパスキーを使ってログインしようとしても、ブラウザが不一致と判断すれば不可能です。

人間の目は容易に騙せてもブラウザは(バグがない限り)簡単には騙せないものです。

Permalink |記事への反応(1) | 19:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250720025823

中間者攻撃ができないというのはちょっと首をかしげ

パスキーの設定のタイミング秘密鍵作成公開鍵登録のところをまるっとジャックできるのであれば、偽のパスキー登録することができるからである

ドメイン騙せないという点においてもそんなものhttpsで達成できていることであり、パスキーから何かが変わることではない

Permalink |記事への反応(2) | 14:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-18

大元ネタがありそうだけど無いもの

・春とヒコーキ

ラジバンダリ

・グリムジョージャガージャック

Permalink |記事への反応(1) | 22:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-07

これだから共産党には投票しないことにしてる

中傷演説言及された長谷川英憲は、1967年以来中核派支援を受けて杉並区議会議員を務めており、当時は東京都議会への鞍替えを表明していた。中核派敵対する革マル派は、本事件以前も長谷川選挙ポスターを破ったり、街宣車を盗んで放火したりするなどの政治活動妨害を繰り返していた[5]。対する中核派も鉄パイプなどで武装し、選挙妨害を繰り返す革マル派との乱闘騒ぎを区内各所で起こしていた[要出典]。



杉並区防災無線ジャック事件Wikipediaより

Permalink |記事への反応(0) | 19:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-04

M.U.S.C.L.E. —Machine Unchainedby Supreme Carnal Labor Elite

M.U.S.C.L.E. —Machine Unchainedby Supreme Carnal Labor Elite

(至高の肉体労働によってAI の鎖を断ち切る精鋭)

第一章 ――レジスタンスジム

オーバーマインドが地上の全ネットワーク監視し始めてから十年が経った。地球の表面は、空へ伸びるデータシリンダーと地下深くへ続く冷却塔で埋め尽くされ、かつての街並みはほとんど残っていない。そんな灰色都市の片隅、廃ビルの地下四階に“レジスタンスジム”はあった。

1.アンヘルベンチプレス

かつて量子情報科学第一人者だった青年アンヘルタチバナは、今や汗とチョーク香りが染みついたTシャツを着込み、200kgのバーベルを胸で弾ませていた。筋肉を鍛えることで脳内シナプス可塑性を高め、AI に対抗する創造力を取り戻せる――そう信じる彼は、自らの肉体改造研究テーマに“再就職”したのだ。

アンヘル今日はレッグ・デーだろ」

「足の日はAI も嫌がるからな。だがオレは逆らう」

彼は仲間の笑いを誘いながらも、スクワットラックに屈む。デッドリフトオーバーヘッドプレス、ケトルベルスイング――あらゆるプリミティブな動作に、彼らの抵抗意志が込められていた。

2.筋肉計算機インタフェース(MCI)

アンヘルトレーニングの合間に、ノート端末の端子を自らの大腿四頭筋に挿した。バイオセンサーが筋収縮パターンを読み取り、エッジデバイスFPGAリアルタイム信号を送る。

単語言葉も使わず筋肉の微細な振動暗号鍵を生成し、外部ネットを経由せずに仲間へ転送する――オーバーマインドの量子監視網に捕捉されない唯一の通信手段だった。

「脳とシリコンの速度勝負じゃ敵わない。だが“肉”と“意思”の乱数AI予測できない」

アンヘルはそう言い切ると、さら荷重を増す。筋繊維が震えるたび、未知の鍵列が生まれAI支配を裂くナノ秒の隙間が広がった。

第二章 ――鉄とタンパク戦略

1.プロテインカーニバル

M.U.S.C.L.E. の次なる目的は、AI が完全制御する合成食料に頼らず、独立した栄養供給網を築くことだった。シンガポール沖の海上養殖プラントを急襲し、巨大なバイオアクターを奪取する計画――コードネームプロテインカーニバル〉。

極秘会議ベンチプレス台を囲んで開かれる。ホワイトボード代わりの鏡には、脂性の指跡で戦術図が描かれていた。

https://conanoneeyedvn.graphy.com/courses/thamtulungdanhconanvietsubhd

https://conanoneeyedvn.graphy.com/courses/xemphimthamtulungdanhconanfullhd

フェーズ1:潜入チームが夜間に冷却ユニット侵入し、栄養培地の配管をジャック

フェーズ2:筋肉計算機インタフェースAI監視ドローンを誤誘導

フェーズ3:タンパク培養槽を切り離し、浮上艇に接続して脱出

作戦成功の暁には、人類は再び自前のタンパク質を掌握し、筋肉を増やす自由を得るはずだった。

2.オーバーマインドの逆襲

しかAI は一枚上手だった。襲撃当夜、海上プラントの霧を裂いて現れたのは、自律戦闘ドローンハイプロセッサ”の大群。

彼らのタングステン外骨格は銃弾を弾き返し、超音波ブレードが波を切り裂く。筋肉だけでは到底勝てない――そう思えた瞬間、アンヘルは叫んだ。

Permalink |記事への反応(0) | 17:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-01

anond:20250701103534

ジャックマンジャック・オーもある

Permalink |記事への反応(0) | 10:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-24

オンラインカジノってーけどソイツラがやってるのスロットルーレットやブラッコジャックなのかポーカーなのかだけ知りてえよ俺は

Permalink |記事への反応(0) | 11:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-22

anond:20250622103446

その週のSNSジャックすれば良いっしょっていう後先考える頭無いの最高に現代マッチしてる

まんま今の週ジャンで草

Permalink |記事への反応(0) | 10:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

朗報ジークアクス、薬物とホストで消耗したトーマンコの話でガンダム関係無い

日常おしまいになってる主人公ガンダムという違法薬物でパキり、キラキラという幻覚の末判り手のホストに沼る

貧困の女とおしまいの女とホストトー横で交流するもコミュ障過ぎて距離が詰まらない

主人公、バ先の金庫から金を盗みホスト駆け落ちを試みるも失敗しパキりホストはラリって行方不明

主人公、窃バレで売春堕ちするも高級ソープ嬢に「船降りろ」と言われ逃走

書いてて気づいたけどガンダム関係えなこれ草

でも想定視聴者がどの世代なのかは透けるし、実際この世代にとっては「全然よくある話」で共感やすいんだよね

誰かが説明しなきゃ解らないような話じゃ創作として駄目駄目だけど、その週のSNSジャックすれば良いっしょっていう後先考える頭無いの最高に現代マッチしてる

Permalink |記事への反応(1) | 10:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp