Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「GI」を含む日記RSS

はてなキーワード:GIとは

次の25件>

2025-10-05

凪のお暇で許せない男の描写

サクっとGIFで抜くか

なんてセリフ吐くor考える男はいねーよ

Permalink |記事への反応(1) | 23:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-11

今のAGI界隈の流れってどうなんだ?w

現状『全てのジャンルにおいて、人間を超越していなければAGIにあらず』みたいな感じだが

てかもう「このテスト、知恵遅れでは解けないような内容になってないか?」みたいな物があり、「何? 知的障○者の思考は知能じゃないの?」みたいなレベルになってる

Permalink |記事への反応(0) | 07:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-25

anond:20250424223534

GINZAチョコレート😋

Permalink |記事への反応(0) | 09:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-07

anond:20241207012736

小麦製品自体をやめなよ糖尿なら。GI値~。

Permalink |記事への反応(0) | 01:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-14

anond:20241013084419

肉先食べがベストだとおもう。いずれにせよ、デザートや甘いジュースアルコール最後で。

理由

昨今夏が暑くてみんな脱水かつ脱塩気味。塩っぱい食事をとりたくなる。

塩を十分にとるまでは塩をとるべき。そしてとりすぎれば自然にそのナトリウム排出するためカリウムを含む野菜(千切りキャベツなど)も食べたくなる。

これが自然な味の組み立てなんだよ。

最初カリウムを取るとなるとどうしてもドレッシング煮汁塩味を追加してしまうため、そこからおかずにとりかかることで塩分を取り過ぎる。

なので混合食べか、肉先。

 

アルコールや茶は液体なのに利尿作用があるなので最後にやれ。

甘いジュースだのやわらか白飯だのはGIからみて血糖値🔨のもとだから一生喰うなとおもうだろうが、こちとらイレウスなんじゃ。便秘族の繊維過多につきあってられん。

Permalink |記事への反応(0) | 16:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-13

anond:20241012181121

ボジョレーヌーボーとか、地下闘技場の最大トーナメントを思い起こすとにかくすごいやつら

好き。

以下、思うところ

1.ハレンチ学園

知らんけど、納得。マジンガーZのほうが親しみあるが(連載雑誌知らない)

見てないこれとマチ子先生の時は目覚めなかったが、後の月マガルナ先生の後の作品イクラ回が神だった。記憶がごちゃってる。双子のやつ。

月ジャンは瞳ダイアリー週ジャンだとバスタード二巻のシーンハリ。あたりで人生変わった(なんの話だ

2.男一匹ガキ大将

竜王の時に読んでて、大きなお風呂女性と入ってたシーンを何故か強烈に覚えている。

読んでない漫画だけど、勝手宮下あきら先生師匠だと思ってて(大師匠なのか)、納得してた。

流れ星銀牙も後続があれば入選してたと思う。画期的すぎた。

3.こち亀

異論が発生する余地がない

4.リンかけ

星矢だろとは思う。リンかけはスロで打ったこしかない。フォーマットが同じなら仕方ないと思う部分と、聖闘士星矢の設定部分などの後への影響(ブコメでもあったサムトー、天シュラ)考えたらやっぱり星矢か。ほとんどの男子(一部の腐女子)が星占い以外で星座に触れたし、あーゆー当てはめ系(ジョジョタロットとか)の元祖はどこだ?

5.キン肉マン

神。後期からリアタイしてた勢。唐突な特訓等男塾などと被ることも多いが、影響としてはこっちだなぁ。それはそれとして男塾も残したいが、入れ替え候補と比べると、フォロワーが……となるか。

6.キャプ翼(-さ)

異論はないねぇ。こないだ、最新作のネーム見て、泣いて笑って燃えてとチャンバしてしまった。ジャンプ外への影響が凄い。ブルーロック(他紙?)でFW人材戻せるか?

7.北斗

初代スロットしかったなぁ。あと北斗無双も。2部は読んでないかアイン知らなくて、ロッキー羽田好き勢。

ロッキーと言えば、師匠奇面組チェンソ(解説読んだら安易に外しがたいと思ってしまったが)外して、ギャグ2本で行きたさ

とんちんかんジャンプ系としては弱い(なぜならボンボンが最強だから

8.きまオレ

ラブコメなんてサンデーに任せとけば? とも思わないでもない。

入れるなら、桂さんのウィングマン電影少女とはいえ作品アニメも好きだったし、納得はできないが、反対投票あったら白票ぐらいの感じ。よくわからんから

よく知らんが、推しニセコイ好きだった。知人のショート好きがどこから始まるかで、本人はCBキュアブラック)と言い張ってるが、これとかみゆき、WM(ウィングマン)とかの可能性とかありあり。てんで性悪がなぁ……

9.ドラゴンボール

そりゃDrスランプと悩むだろうけど、リアタイしてなかったらこっち。

伝説のど真ん中。

10.ジョジョ

入るなぁ。

幽波紋スタンドからってのもよい着眼点だ。頂点ではないけど、色んなものの原点(後続作品の作者からしたら)ではあると思うし、そうじゃないなら、作品教えて欲しい。単一要素取り出したら色々あるんだろうけど、トータルパッケージとしたのが凄い

11.SLAM DUNK

好きだけど、ちょっとジャンプに飽き始めてた時期でもあるし、個人的にはほめたたえられすぎでは? とも思う。

作品としては、カメレオンジェイルの方が好き。

なんか、マイナー作好きなの後付けとか、古参ぶりとかネタとか言われるけど、熱さが違うんよ。いまだに、

烈火よりロケプリ、ハンタより幽白よりてんで。WMよりヴァンダー。ゴッドサイダーメタルKは微妙、短命漫画好き。最高峰魔神バリオンか、(後で思い出す)

12.るろ剣

大好きだし、支えたのもわかるけど、この作品が先発の集約って感じがする。ま、そういう意味では入れといてもよいか

13.セクシーコマンドー外伝

そだな。ジャガーのほうが好きだけど、こっちだな。

ギャグ枠でいえば、奇面組とんちんかん候補になると思うが、どちらも(さらに言えばこれも)ジャンプ(の未来を変える)的ではないか

それでいえばまだボーボボ

数ページの4コマを2作ぐらいでも載せとけば違ってたかもねぇ。どうしてもギャグってんなら……、ボーボボとほんまにめっちゃ悩むかな。

奇面組とんちんかん余所でもありそう。燃えるおにいさんが続いて流れが繋がってたらワンチャンとかも

14.遊☆戯☆王

完成度の評価わろた。これも初期のほうが好きだった。途中から読んでない(ジャンプの購読辞めたし)

15.ONE PIECE

完結して、どんなことになるのかわからんぐらいの巨大作品だよねぇ。

何度読み返しても60巻過ぎたあたりで完結待とうってなる

16.HUNTER

影響ない(特例すぎて)けど、レベルE推したい。好きなのは

てんで、幽白レベルEハンターの順だけど。

休んでもいい(文句わずに待つ)ってのを広めたのは偉いと思うし、凄い夫婦になったとか、腰大事にとか、世界を変えた人でもあると思う。

17.NARUTO

これと銀魂はなかなか読んでも進めなくて数巻で止まってる。

完結したらしい勢いでヒロアカ3度目で二桁巻行けたので、そのうち読めるようになるか?

18.DEATH NOTE

言われてみれば、こっち系はジャンプであれだが、ネウロは同じ人だっけ?(暗殺の方か)

面白い漫画だったが、ネウロ暗殺教室入れたい。バクマンなら大好きなので(バクマンはどっちだ)納得

ネウロ暗殺への道を拓いたとかならしゃーない

サスペンス主体としたマンガ

アウターゾーンメタルKも面白かったけど、なにかと繋がったわけではないからなー

全然関係ないけど、ワイルドハーフとか、GS美神(他紙)のシロ編とか好き。パトゴマとかも。

人化犬バディ探偵もの流行

19.鬼滅

異論ある人おらんだろうが、10年後どうなってるかな

アニメかいいもんを作って、視聴者多いとこに出すからそりゃ売れるもんは売れるんだろうけど、この方式ってどこまで通じるのか。

マガジンサンデーにも凄い作品いっぱいあったし、でも出会わない人が多くて……みたいなの、ちょっと感じてた。(チャンピオンは尖ってるから年代でも読む人選ぶのは薄々気づいた。そのかはり、ハマるとえぐい。そういう意味でも、ジャンプで慣らして、ジャンプを読ませてという戦略がずっと続いてるのか。なろうとかでのと同じだ。レべチけど)

20.チェンソーマン

フォロワーまれても人気で無さそう。

寄せた部分で人気って感じもするから。でもその核の部分を自分で広めたのか。今後要チェックやで!

追記

私は、小学校中学年(キン肉マンおわりかけ? ぐらい)から高校ぐらいまでジャンプ読んでてあとは単行本派。

入ってた新しめの作品は全部読んでて知ってたので、これ書く気になった。実はそんなに詳しくない人。

テニプリとかアイシ21とか読んでない。

以下、知らない作品には読んでないと書いときます

ブリーチ

入れるほどではないと思う。好きだけど。

銀魂

読んでない。(5巻ぐらいまでしか)行きつけのCGB(コスプレガールズバー)でカグヤ?の服着てる人が常に居た。

アニメブーストっていえば他の作品も該当しそうだけど

シティハンター→人気売上的にはあり、ただハードボイルドでもコメディでも上の作品複数あるように思う

HB(ハードボイルド)、コメディも上の作品はないが、数が少ないから影響が……というのはありそう。

悩むならキャッツアイかもだし、それも特筆すべき点がなさそう。影響的な意味

テニプリ

テニス人口の拡大とかはジャンプ関係ないので。ただキャプ翼が超えれなかった壁を安々と超えたところ。

ジョジョとか、キン肉マン(一応プロレス)との兼ね合い。他紙とかスポットとか、古きアニメではこっち系あったか

ハンタより幽白

働き方改革としては冨樫が最も偉大だと思う。好きなのはてんで(2~3回目)

ジョジョダービー編とか、ハンタGIとかと似たようなのだから、後から焼き直し、フォロアーてとこばっかなんだが、

読者信じて(編集に信じさせて)圧倒的好き勝手に話数使うのとかはほんと凄いと思う。対抗はアカギぐらい

リンかけより聖闘士星矢

リンかけ知らんから能力バトルのパイオニア感がわからん

三つ目とかほどオカルトではなく、真面目にってところのかけhあしなのかしら

Drスランプ

リアタイ勢じゃないかわからんアニメコミックス半分(中華料理屋とかで)しかだし

レースがとにかく好きだった

ひばりくん

ちょっとアニメ見たぐらいなので語れん

男塾

作品だが、後に続いてるかっていうと、パッと目にはなさそう。

男塾新規演出みたいなのもない?

民明書房もなにかのアップデートで……とか

個人的には超大好きだけど。チャンピオンなら当確かも?

Permalink |記事への反応(0) | 04:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-07

清水国明『区営図書館ブックオフします!』

エコだろお?

GIsだろぉ?

Permalink |記事への反応(0) | 12:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-07

anond:20240507180235

グラフGIが?

無視しないで

Permalink |記事への反応(0) | 18:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240507180020

グラフGIよんでんのか

創価

Permalink |記事への反応(0) | 18:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-16

スカのプレイリストが100曲になったので

公開してみる

スカ好き増えろ

あとおススメ教えてください

1,東京スカパラダイスオーケストラ/ルパン三世’78

2,東京スカパラダイスオーケストラ/ DOWNBEATSTOMP

3,東京スカパラダイスオーケストラ/燃えよドラゴン

4,東京スカパラダイスオーケストラ/ ComeOn

5,東京スカパラダイスオーケストラ/ スキャラバンCARAVAN

6,東京スカパラダイスオーケストラ/太陽にお願い

7,東京スカパラダイスオーケストラ/勇者の証~BraveEagle OfApache

8,東京スカパラダイスオーケストラ/フィルムメイカーズブリード~頂上決戦~

9,東京スカパラダイスオーケストラ/ 5days of TEQUILA

10,東京スカパラダイスオーケストラ/MONSTER ROCK

11,東京スカパラダイスオーケストラ/ Glorious

12,東京スカパラダイスオーケストラさかなクン/ ParadiseHasNo Border

13,東京スカパラダイスオーケストラ宮本浩次/明日以外すべて燃やせ-feat.宮本浩次

14,花田ゆういちろう/ ブー!スカ・パーティー

15,ランシド/TimeBomb

16, Adhesivo/Skabullido

17, Adhesivo/ Autopisteando

18, Adhesivo/Dia De Rutina

19, BadManners/ InnerLondonViolence

20, BrooklynFunk Essentials,Laço Tayfa/Ska Ka-Bop

21, Desorden Público/Allá Cayó

22, Desorden Público/TodoEstá MuyNormal

23,Doberman/leap forjoy

24,EGO-WRAPPIN’/ くちばしにチェリー

25, Gelugugu/OneTwo

26, Gelugugu/ ILoveSkaPunk

27, GypsySka Orquesta/ TostonSwing

28,HEY-SMITH/ Dandadan

29,HEY-SMITH/Proud And Loud

30,HEY-SMITH/StillSkaPunk

31,HEY-SMITH/ We sing our song

32,KEMURI/ P.M.A(Positive MentalAttitude

33,KEMURI/ Ohichyo

34,KEMURI/ O-zora

35,Kingston Rudieska/GiantMoment

36,Kingston Rudieska/ Captain J

37, LÄ-PPISCH/ RINJIN

38,Laurel Aitken/Jesse Jackson

39, Los Calzones/Mala Vida

40, Los Calzones/Todos Te Prometen

41, Los De Abajo,Diego Benlliure,José Grela /WarPeace

42,Madness/OneStepBeyond

43, Markscheider Kunst/ Ku

44, MelbourneSka Orchestra/GetSmart

45, MelbourneSka Orchestra/ LygonStreet Meltdown

46, NancySkaJazz Orchestra/ Hatcha!

47, NancySkaJazz Orchestra/ Démineur

48, NancySkaJazz Orchestra/ TomThumb

49,New YorkSka-JazzEnsemble/ BoogieStop Shuffle

50,New YorkSka-JazzEnsemble/Bopicana

51,Oi-SKALL MATES/ Bringon NuttyStomperfun

52,Oi-SKALL MATES/ Skinhead Running

53,Oi-SKALL MATES/Soulbrotherstomptogether

54,Oi-SKALL MATES/JusticeCalling 69

55,Oi-SKALL MATES/ Nutty SoundOi-SKALL MATES

56,Oi-SKALL MATES/SKANKIN' CLASS ERO

57,Out Of Control Army/ Global Ska

58,Out Of Control Army/ Dancing

59,Out Of Control Army/ElDiablo

60,Out Of Control Army/ Fuckthe police

61,Out Of Control Army/Skaloween-EnVivo

62,Out Of Control Army,Inspector/ Siempre Fingiste Amarm

63, PannoniaSka Orchestra/ Sahara

64, Redska/Laghidi sangue

65, ReelBigFish/ SellOut

66, RotterdamSka-Jazz Foundation/ Backlash

67, RotterdamSka-Jazz Foundation/No MoreSorrow

68, RotterdamSka-Jazz Foundation/Tunisia

69,Save Ferris/The WorldIs New

70,SCAFULL KING/Strutting Bonin’

71, SHOW-SKA/ 燃ゆるマドリード

72, SHOW-SKA/ Scooted Scorpion

73, SHOW-SKA/ストライクドッグ

74,Skalariak/ Sarrera Ⅱ

75,Ska-P/ Welcome toHell

76,Skaramanga/SkaSka

77,Skaramanga/ Prasemonger

78,Skassapunka/Il piantodell'asino

79,St.PetersburgSka-JazzReview/ VolgaRiverBoatMan

80, The Busters/ScooterManiacs

81, The Fenicians/ Sac-O-Woe

82, The Locos,Bersuit Vergarabat/La Bolsa

83, The Mighty Mighty Bosstones/ The RascalKing

84, The OLDTONES/ THE WEEKEND GIRLFRIEND

85,The Ska Flames/Samurai

86,The Ska Flames/Tokyo Shot

87, TheSka Vengers/ Vampire

88, TheSka Vengers,RieOna,Shirish Malhotra/ManciniSkank

89, TheSkankaroos/ Expedition ToSka

90, TheSkankaroos/SkaMusic

91,The Specials/Little Bitch

92, The Super GlassesSkaEnsemble/ KeepSkanking

93, The Toasters/ 2-Tone Army

94, Tinez RootsClub/ HighJump

95, Tinez RootsClub/CrazyMule

96, Tinez RootsClub/ Chimpanzee

97, TRI4TH,カルメラ/ HornsRiot

98,TwoToneClub/ Beware Of TheTiger

99,TwoToneClub/ ThreeLittle Words

100, Киоск/ Чудеса

追記

一晩経ったら伸びててビックリ

スカパラから入った浅いファンなので,厳密なスカの定義とかよく知らないんです.ご教授いただけると嬉しいです

運転中に聴くことが多いのでアップテンポテンション高めの曲が多いです

・ホーン強めの曲が好き.なんならボーカルはなくても可

Spotifyプレイリストからの引き写しです.タイトル「スカ」SKA」両方が入っているプレイリストはそんなにないので見つけにくくはないか

・おススメいっぱいありがとうございますポチポチ追加しております

Permalink |記事への反応(21) | 18:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-15

anond:20240115082751

アンパンマンドラゴンボールGIおもしろかったな

いまもユーチューブにあるのかな

Permalink |記事への反応(0) | 13:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-02

GINZAなう

そもそも銀座とは貨幣鋳造の地であったのに

なぜ菓子ブランディングに使われるのだ🤔

Permalink |記事への反応(1) | 20:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-21

手提げバッグに「HGS」の文字

二人組のJKが満員の地下鉄に乗り込んでくる。

俺は素早く全身をチェックする。

HGS」の文字・・・Hakata Gils School・・・

橋本環奈の母校、『博多女子高校』ではないか

脳内変換0.5秒)

JK二人は向き合うように立つ。

なんと!ROYAL MATCHをやっているではないか


俺は触れた。スカート越しのヒップに。

かにあの日橋本環奈に触れたのだ・・・

Permalink |記事への反応(0) | 08:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-18

anond:20230616221020

GI表示法でいろいろあるよ

テキーラってテキーラ町の名産だって知ってた?

Permalink |記事への反応(0) | 02:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-10

anond:20230310101652

岐阜 発する言葉すべてGIファイル動画にしてくる圧倒的監督

Permalink |記事への反応(1) | 12:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-12-16

[金融・経済]米信用スプレッド200bpに急伸も、拙速に利上げ停止なら-債券投資家

金融当局拙速に利上げを停止した場合、米投資適格級社債市場リスクプレミアム200ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)に急拡大する可能性があると債券投資家が指摘した。

  PGIフィクスト・インカムで米投資適格級社債の共同責任者を務めるデービッドデルベッキオ氏は15日のブルームバーグインテリジェンス(BI)のパネル2023グローバルクレジットアウトルック」で、「連邦準備制度が利上げをひとたび停止すれば、市場は次の動きは緩和だとの考えに飛び付くだろう」と指摘。「もし次の動きが引き締めになれば、最悪の事態だ。そうなれば信用スプレッド200bp前後になる。恐らくこれが最大のリスクだ」と説明した。

  この20年間でスプレッド200bpに達したのは数回のみ。世界金融危機時には600bpを突破新型コロナウイルス禍の初期には最大で375bp前後まで拡大した。

  クレジット市場リスクプレミアムは今年、景気下降局面が迫る中でも比較的低水準にとどまっていた。ブル-ムバーグの集計データによると、高格付け債の平均スプレッド10月に165bpに急拡大したが、その後これまでに130bpまで縮小した。これはリセッション景気後退)下の通常の水準よりははるかに低いが、米金融当局政策面で判断ミスを犯した場合、その水準に戻る可能性は高い。

  パネリストらによれば、来年注目されるのはインフレ当局目標である2%に向け、どの程度のペースで鈍化するかだ。社債にとってのリスク金融当局拙速に利上げを停止し、インフレが十分に下がらないために再度の利上げを余儀なくされることだという。

  JPモルガンアセットマネジメントクレジットグローバル責任者リサコールマン氏は「これはテールリスク、真のリスクだ」とした上で、「連邦準備制度はるか積極的対応を迫られた場合金融面の事故が起こり亀裂の幾つかが明瞭になり得る時期が始まる」と話した。

  ただ、これはパネリストらの基本シナリオではない。デルベッキオ氏は来年の米経済ソフトランディング(軟着陸)はなお可能であり、投資家がリセッション後を見据えて、スプレッドが低水準にとどまる可能性もあると指摘。企業ファンダメンタルズも力強く、来年に高格付け債が多く格下げされることはないだろうと語った。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-16/RMYBWPT1UM0W01

Permalink |記事への反応(0) | 18:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-27

anond:20221027091133

GIFすごいね

https://80s-ova.com/wp-content/uploads/2018/08/ezgif.com-optimize-2.gif

Permalink |記事への反応(0) | 09:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-09-15

anond:20220915143137

ちなSGIは「SoukaGakkaiInternational」(苦笑)のことな

こんなんに海外音楽家たちがコロッとダマされてんだゼ…

Permalink |記事への反応(0) | 14:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-07-16

anond:20220715155344

オウムサリン事件以来新生しても「旧オウム」で併記するようになってるけどああいうの他の宗教団体もやったほうがいいような気がする

あと文化庁って本当に芸能パブリシティ権宗教団体残業多すぎ教員管理出来てなくて屋台骨ガッタガタに見える

酒税法だのGI表示(酒)までやれてる財務省国税庁から出向いっぱい受け入れてほしい

オウムにもどるけど信者に安い弁当つくらせたり安いパソコンつくらせたりという結局独自納税を租庸調レベルでやってる宗教団体はつまり二重課税じゃんよ

やくざナマポ受給者囲い込みちゅうちゅうしてるけどこれだと本当にいくら子育て補助金だしても無駄ですわ

こども家庭庁もこども庁にもどせ

Permalink |記事への反応(0) | 04:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-02-25

anond:20220225100430




ロシア語じゃなくてもIMAGINE知ってるよね?

サブスク世代若い兵隊は知らないというオチか?

Permalink |記事への反応(0) | 10:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20220225094419

みんなでYOUTUBEに向かって

ギターをつまびき

ジョン・レノンの「IMAGINE」を歌おう!!!



そうすれば戦争は止まる!はず!

Permalink |記事への反応(4) | 10:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-12-10

anond:20211208234715

やわらかい感触を欲してるんじゃないか

あんこを製氷皿にいれて冷凍して自作いむらやをつくってもらって疲れたときデザートにそれ1コマ分つけるといいよ

もっとつかれたときは2コマでも3コマでも自作からもったいなくない

こしあんキロで700円くらい、これで25コマくらい作れるよ

あと卵は1か月くらいもつわりに消化にいいかゆで卵つくってもらってカッターマヨつかって卵サラダにするとか

いいポン酢つけるとか

辛子添えるとか

いいだし醤油片栗粉と水いれてチンしてあんかけにしておかずに添えるとか

あともこみちするとか(追いオリーブ)追いマヨネーズするとか

ぱさぱさしたもの食べたくないときちょっと消化がよくて体に悪くてもおいしいものたべようね

なんでもバリバリ噛んでたべられるのはやっぱ元気あるときだけだよね

ちなみにGI値とか食物繊維とか世の中がかわってから大腸炎とか増えたからほんとう触感大事にしてね

飲み込めないもののみこまないでぺってしなさい

Permalink |記事への反応(0) | 19:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-12-01

anond:20211129181623

GI値高いので糖尿になりやす

小麦アレルギー発症やす

から「ばっかり食べ」注意やぞ

でも言いたいことはわかるなぁ

あっ誤記ってたGI値だった

Permalink |記事への反応(0) | 03:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-07-07

anond:20210707101410

執事などの文化最初に盗用したのが和製ソムリエだしそのソムリエさらなる盗用を許さないならたこつぼ化して滅びるだけだと思うよ

ところでGI表示についてどうおもう?wwww

日本シャンパンとかありえねーからwwwwぷぷぷ----っ

Permalink |記事への反応(0) | 11:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-06-10

anond:20210609225859

ありがとう

ぼんやり農業経営というブラックボックスについておもってたことがいくつか明確になった。

実家セミプロ農家やってるけど農協とは全くつながりがないんだ。送って読んでもらおうかとおもうけど

いま老老介護が大変そうだから読まないかもな。

 

あとはよくあるけど農業分野でのAIとかビッグデータについてどうおもう?

結局日照・気温・降水量それに土質などにより

ここであれの種まきゃ絶対生るよっていう作物はどこにでもあるとおもうんだけど

(ただ、あわひえじゃ飼料用にしかならないかもしれんけど)

オレは10年後にはグーグルアグリでスマホを庭にかざしたらアボカド5%(4/25~)、ヒエアワ20%などと表示される世の中がくるんじゃないかとおもう

 

農家の膨大な知識セットは緯度経度に紐付けられてて土地から引き離したら消えるだけ

(そんで農大で共通的なことをおしえるにも専門がそれぞれ千差万別で「どこの」農大かによって偏向がある)

ゆえにGI表示とか囲い込み方向にうごきがちだけど

フランスの裏側にあるチリワインができちゃったみたいなおもいきった地球最適化があってもいいとおもうんだよなぁ

Permalink |記事への反応(0) | 16:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp