Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「麻布」を含む日記RSS

はてなキーワード:麻布とは

次の25件>

2025-09-09

記事って大事

この記事

https://posfie.com/@Elif87995911/p/XbxdGy4

の「点数順で合格者出していると、たぶん上位校では合格者の6割以上が女子になると思います。」という主張に対してブコメ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/posfie.com/@Elif87995911/p/XbxdGy4

では、当初は「データだせ」的なコメントが多かったが、途中から「元ポスト見ろよ」というコメントが出現。それによると

https://x.com/hUATTcSBW463PEl/status/1963855183768646098

かに中学受験、同じ共学校で、合格最低点が女子 > 男子 であることが示され、点数順に取れば女子の方が多いであろうことが裏付けられる。

なんと。ビックリ

しかしこの画像も切り抜きなので、元記事Google画像検索で探すとこちらにある。

https://president.jp/articles/-/47254

これによれば

大手模擬試験の結果を分析すると、学力トップレベルに相当する層(偏差値70以上)は男子のほうの占める割合がかなり高くなる一方、学力上位層・中位層(偏差値45以上70未満)は女子の占める割合が高くなります。そして、学力下位層(偏差値45未満)では男子の占める割合がやや高いのです。これは毎年見られる傾向です〉

これは中学受験組の私の実感とも普通に合う。しかしそれでどうしてあの記事数字になるのだろう。記事ではこの後に、男子校・女子校の存在があり、私立女子校の数が圧倒的に多く、全体としては女子に不利になっていないのではないか、ということが書いてあるが、あの点数表についても男子校・女子校の存在が原因として考えられる。

男子筑駒開成麻布+駒東=1000人くらいの上位が男子校で抜け、一方で女子桜蔭で300人弱のトップしか抜けないので、共学トップ層の受験集団とは、男子の方が切断点が左側にシフトした片側切断正規分布になっているのであろう。この分布について上から男女同数を取れば、当然、男子の方が最低点が低くなるに決まっている。

そうだとすると、これは中学受験特殊な状況において成立することなので、大学などでは容易に当てはまらない。少なくとも、条件を整備して再度考察すべきことだろう。

それで、それは当然なのだが、内田樹のような大学教授も務めたような人間が、こんな最低限の統計すら思い浮かばないのはなぜか。

もちろん一つは統計教育の敗北。もう一つは、ドメイン知識の欠如であろう(内田樹自身都立日比谷東大、のようなので、私立男子校全盛時代を知らないと思われる)

Permalink |記事への反応(1) | 00:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-07

ヤリマンギャル友達が謎に多かった

高校時代ファミレスソファパンツ丸出しで足乗っけて「ダベ? ダベ?」言ってるようなガチアホ高校ヤリマンギャル友達が謎に多かった。

つの時代も少数ながら必ず湧いてくる

「私こんなギャル丸出しだけど実はガチ進学校通ってまーすw」

早慶理工でーすw」

「現役国立医でーすw」

みたいなクソ寒くて浅はかな強烈自己愛芸じゃなくて、彼女らは名実ともに本当に底辺のアホ高校に通っており、それこそ俺の時代は某tiktok高校より神奈川県内における学力も評判も悪かった。

だけど彼女らは、開成麻布武蔵・駒東・塾高学院などの同世代学力最上位級の別学男子校を狙い撃ちして学祭行脚を熱心にしていて、なおかつ底辺女子でありながら社会的実利に結びついた効用のみをモチベーションにそのフィールドワークに勤しんでいたことに当時の俺は衝撃を受けていた(なぜか筑駒スルーしていたのが興味深かった)。

「うっし、来週は海城行くべ」みたいな。

 

底辺彼女らが身を置く環境や、底辺彼女らの観測範囲からでは到底発想できないような身の振り方にしか俺には思えず、まるで曲芸でも見ているかのようにひたすら驚いていたのだが、実際はそんなことないのだろうか?


あと彼女らは、

"「東大以外は論外」と鼻で笑う東大サークル所属日本女子大生"

"「京大以外は論外」と鼻で笑う京大サークル所属同志社女子大生"

"「一橋以外は論外」と鼻で笑う一橋サークル所属津田女子大生"

こういう手合いとも本質的に似たような性質を孕んでいるとも思っているのだが、この手のイタダキ精神リスクはあるのだろうか?

Permalink |記事への反応(1) | 10:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-31

みいちゃんの作者

麻布競馬場と同じやな

「みんな聞いて聞いて!こんな悲惨世界あるの知らなかったでしょ(ニチャァ)」

で終わり。

作者本人は別に悲惨な目にあってないし、コントロールできない環境下で地獄を見たわけでもない。

Permalink |記事への反応(0) | 17:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-20

anond:20250719212835

中学受験成功者じゃなきゃゴミって感覚があるんだよねわかる

普通にやってりゃ麻布くらいは受かるしね

Permalink |記事への反応(1) | 08:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-19

anond:20250719212835

高校名を記載しているのが

・灘中高(中学偏差値78、全国1位/高校偏差値78、全国1位)、

開成高(高校偏差値77、全国2位)、

智弁和歌山中高(中学偏差値64、全国148位(和歌山1位)/高校偏差値73、全国32位(和歌山1位))、

女子学院中高(中学偏差値71、全国12位(女子でも入れる学校としては4位)、高校募集なし)、

麻布中高(中学偏差値71、全国12位/高校募集なし)、

久留米大附高(高校偏差値75、全国9位)

偏差値は「みんなの学校から

なんつーか苦笑いしか出ないな

Permalink |記事への反応(0) | 21:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-12

「筋通しましょうや」の人は将来有望という話

あれ可愛いよね。

東大に行く人の層を知らない人にはわからないだろうけど、開成とか麻布のような、中高一貫男子校東大のための勉強に費やしてきて、恋愛から程遠い生活をしてきた子、結構割合でいるんだよねぇ。

それから地方公立いじめられながら「いつか難関大に行って見返してやる」と意気込んで勉強を頑張ってたら入れちゃったタイプ

そういう人が最初コケ典型例って感じ。

ええじゃないか。失敗は早ければ早いほど傷が浅く、そして成長できるんだからさ。

最初からコミュニケーション完璧東大男子がいるのはもちろん知っているが、男女ともにエリートが通うような共学で、バケモンみたいな女子に揉まれてきた、要領が良すぎる精鋭は、凡人がどう背伸びしても届かないものである

というわけで彼みたいな物件青田買いには最高なんだよ。なんせ「筋通しましょうや」と言ってしまうぐらい、義理堅く、組織への忠誠心が高いし、おまけに勉強もできる。いわばダイヤの原石だ。

心優しい大人が適度に彼のプライドをポキポキとへし折ってあげれば、強いストレス耐性を持つエリートの完成ってわけだ。

しかしこれには問題がある。

これらの素質を持つ人材なら、特殊詐欺グループ特定宗教団体なら喉から手が出るほど欲しいのではなかろうか。

彼の懐にうまく入りつつ、長年積み上げられたコミュニケーション術を少しずつ彼に伝授すれば、あっという間に幹部候補の完成ってわけだ。

全く、怖い話である

筋通しニキが、正しい道を示してくれる大人に恵まれることを願うばかりである

私は彼が道を踏み外さないよう、そっと見守ろうと思っている。

最後に、これを読み彼への批判をやめようと思う人が一人でもいてくれたら、これ以上光栄なことはない。

Permalink |記事への反応(0) | 01:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-13

はてなで有名?な麻布競馬場ハンドルネーム

昨日、ガッツリ1時間NHKにメインで出てたやん。

なんで話題になってないの?

AI増田みたいに、Twitter上に妄想垂れ流してたクソアカウントだったのに、いつの間にか「職業小説家」になってるけど?

Permalink |記事への反応(1) | 09:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

イキヅライブの所感

ラブライブ!の新シリーズ、イキヅライブ! LOVELIVE! BLUEBIRD(いきづらい部)の所感です。

公式サイトhttps://www.lovelive-anime.jp/lovehigh/


メンバーの印象

高橋ポルカたかはしポルカ
麻布麻衣(あざぶまい)
五桐玲(ごとうあきら
駒形花火(こまがたはなび)
金澤奇跡(かなざわミラクル
調布のりこ(ちょうふのりこ)
春宮ゆくり(はるみやゆくり)
此花輝夜(このはなオーロラ
山田真緑(やまだみどり
佐々木翔音(ささきしおん

Permalink |記事への反応(0) | 01:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-06

anond:20250206113112

小学生からな…

中学生ならともかく、親が判断に介入するのは仕方ないよ、実際

別枝にも書いたけど、俺麻布も余裕だったけど、『なんか「関東学院」って名前カッケーから受験したい』とか親に言ってたもん

小学生なんてそんなもんだよ

Permalink |記事への反応(0) | 11:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-15

anond:20250115113250

北海道札幌市北区麻生(あさぶ)町

東京都港区麻布(あざぶ)十番

神奈川県川崎市麻生(あさお)区

千葉県印旛郡栄町麻生(あそう)

Permalink |記事への反応(1) | 13:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-11

anond:20250109103650

追記

スニーカーに3万ってのがよくわからんスニーカーなんて1.5万のやつも3万のやつも真っ黒なら見かけは大して変わらんと思うが ここだけは長く履ける性能を重視?

それだ!それが画竜点睛を欠いてだいなしにするんだ。

NBなら574や996じゃダメなんだ。間違っても550なんてダメだ。

Made in USAの998か990買っとけ。これならどこでも売ってる。課金感あるけど悪目立ちしないか大丈夫だ。

バランスってのがあるんだよ。1万5000円のシューズは1万5000円なりの見た目なんだ。

たいして変わらんと思ってるのは自分だけで、ABCセールでついうっかり買っちゃった感が出るから、どんなに服がしっかりしててもルームウェアで来た上下灰色スウェットマンに成り下がる。

ドラクエ3だとはやぶさのけんドラゴンメイルを装備してるのに盾だけうろこのたてな違和感だ。

最小限のアイテムいかにそれっぽく見せるか勝負であって耐久性なんて関係ない。

パーカーがグレーなんだからシューズもグレー一択だ。黒は絶対ダメだ。どうしても黒が良ければ上下も黒だ。でも六本木麻布周辺以外では警戒されるぞ。

かかとの耐久性いかアマゾン10枚600円のかかと保護シール貼っとけ。

とにかくNBが無難だ。他のメーカーは色合わせで遊べるくらいのセンスが身についてから手を出した方がいい。

Onがどうなのよってのはまあ分かる。

-------------------

そういうのもあるけど素材だよ。次がサイズ。色なんてどうでもいい。テロテロパーカーブラックデニムなんてのが最悪だ。

パーカーならチャンピオンの3万円のグレーパーカー買っとけ。リバースウィーブの12.5オンス(極厚)だ。3年着れるから大事なのは厚さだ。色はグレー一択だ。

ボトムも同じ奴でいい。リバースウィーブのスウェットの21780円のやつだ。これも大事なのは厚さだ。色はグレーが定番だが黒も使いやすい。デニムジーパンダメだぞ。なんでかって、薄いだろ。どうしてもデニムがはきたきゃ少し太めでストレートで色落ちさせてない濃紺の厚手のやつだけだ。洗濯のりが効いてそうなやつだぞ。絶対しわを付けるな。これも2万円くらい出せば買える。

1万5000円くらいのやつもあるからこれでいいだろと思う気持ちは分かるが絶対ダメだ。あれは薄い。イケメンがシルエット見せて着て初めて成立するやつだぞ。間違っても薄手のパーカーは買うな。

厚さが大事理由は上等なものに見えるからだ。上等なものちゃんとして見える。そしてデブも痩せも体のシルエットを隠してくれる。

所詮パーカースウェットからイキった感じには絶対にならない。

下に着るTシャツユニクロの丸首のコラボTでいい。間違ってもVネックのタイトな奴とか買うな。あれを基準にするとオシャレセンスレベル要求高まるパーカーには絶対に合わない。ヒートテック着てるみたいに見えるぞ。

コートはなんでもいい。名の知れぬメーカーでいい。ただし一見して上品っぽく見える素材を選べ。パーカーと合わせるならフードがないこと。パーカーが厚いかコートポケットがゴテゴテついてないすっきりしたやつ。そしてこれはユニクロダメだ。コラボでもダメ。素材が安いからだ。

あと靴な。皮ダメから初心者にはあわせが難しすぎる。3万円くらいの名のあるスニーカーならなんでもいい。ニューバランス無難だ。Onとかだとオシャレ感が増すし歩きやすい。靴流通センターやASBEEには行くな。

パーカー3万、ボトムに2万、シャツ3000円、靴3万、コート2万で10万円ちょっとだ。

オマエらがダサくなるのはそこを少しずつケチって5万円で納めようとするからから注意してくれ。

大事なのは課金感だ。これをはきちがえてたまにハイブランド課金する奴がいる。若き大泉洋バレンチノだ。課金感は厚さと素材に出るのであって、ブランド課金しちゃダメだ。

Tシャツの替えを3枚、色が違うボトムの替えを1本買えばそれだけでワンシーズン戦える。真逆なデザインコートがもう1枚あればなお良い。

Permalink |記事への反応(3) | 10:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-05

anond:20250105150426

地方公立医に開成桜蔭から全然行かなくなった理由がわかった気がする

いざ進学したら弘前青森八戸磐城とかで学力東北大工学部に遠く及ばない地域推薦の地元民と6年間一緒ってことやしな

それならなんぼ成田でも国際医療福祉とかの私立行って麻布海城早稲田暁星、芝とかのバックグラウンド同じ連中と過ごすほうが絶対にええわな

Permalink |記事への反応(2) | 15:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

麻布から京大

ガチャ成功したのに東大入れなかった弱者なのね😏

Permalink |記事への反応(0) | 15:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250104151817

白金広尾恵比寿……とにかく坂だらけのクソみたいな土地、という印象。あと赤坂高輪麻布も。『別れても好きなひと』、「なんでそんな所歩くの?バカなの?」って思う。最初バージョンだと「歩きたいのよ狸穴」なんだけど、狸穴なんか坂と住居と小さい公園しかないだろ。何どそんな所歩きたいんだよ。

Permalink |記事への反応(0) | 06:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-03

anond:20241230131606

帰るまでもなく引き込みってるのに帰ってくれっていうのは揶揄になってないだろ相変わらず馬鹿すぎるな

そもそも麻布みたいな上昇志向人間ばっかい地域はごく一部でむしろ例外だろ

お前が言ってるのは上位1%の層の中で上の方なら全体の中で上だろと言っているだけで、残りの99%のなかで上の方でも全体の方では上の方になるということが矛盾なく成立する事実を忘れてきっている。

Permalink |記事への反応(0) | 17:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-27

anond:20241227175814

港区公営団地はないとか思ってる人?麻布も同様

それに仮に頭良かったとしてもだからなんだって話。テストで差がつかないだろって言いたいんだろうが絶対評価時代はとっくに終わってるんだから何も問題なく通信簿5の人が多くなるだけだよおじいちゃん

Permalink |記事への反応(0) | 17:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-21

大学受験マーチが一番コスパ悪い

アラサーマーチ卒だけど大学名だけで何とかなる事が無かった

異性関係とか就活関係とか学閥的なのも全部無い

年配の利害関係の無い人にちょっと評価されたり、何かの時に足切りされないってだけ

不利な戦いを強いられ続けるなら足切りされた方が良いんじゃないかと思うことも多々

想像してた以上に早慶との差を感じた20代だった

大学生活でも他大のサークルと絡む時早慶東大とかが多い、6大学だと特に

運動系だと早慶東大女子マネの数に笑った経験はみんな有ると思う

学問にしてもマーチ勉強してる人は5%くらい

でもマーチ未満は多分それ以下だろうから

プロ野球トライアウトとか独立リーグくらいのガッツがある人にはマーチいか

中途半端に頭が有るから上との差を理解してモヤモヤするのもマーチ卒の特徴だと思う

麻布競馬場の本でマーチの上澄み≒慶応落ちこぼれみたいな書き方だったけど共感する人多いと思う

受験生は頑張って早慶以上行くかテキトーにやって入れる大学行った方が良いよ

働くようになると学歴が活きる時が有っても"早慶以上"と"その他"くらいの感覚から

Permalink |記事への反応(1) | 11:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-12

anond:20241012074913

人間も同じようなもんだよ。

麻布競馬場っていうペンネームはそこからきてるってこの前テレビでやってた。

おじいちゃんうまいこと言うなー?って感心してた。馬だけに…

うち長野だけど近くに老馬ホームある。

Permalink |記事への反応(0) | 08:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-23

麻布って東京武蔵小杉みたいなとこやったんか💩

Permalink |記事への反応(0) | 22:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-21

anond:20240821152144

すると、ドヤ街限界集落離島の子が通う中学校で満点近くなのと、麻布田園調布みたいないかにも教育費にお金かける余裕たっぷりの人たちが住んでる地域中学校じゃ、どれぐらい差があるんだろうね。

前者は下手したら全国で下位に入っちゃうのか。

(もちろん満点だったらどんなに地域として馬鹿でもその人個人の実力は底知れないことになるけど…)

Permalink |記事への反応(0) | 15:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-18

anond:20240818092826

次の麻布競馬場狙いは嫌いじゃない

Permalink |記事への反応(0) | 20:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-20

anond:20220420094644

お前、兄弟校の麻布で現役で早慶受かるやつどれだけいるのか分かってんのか?

せいぜい半分くらいだぞ

恐ろしいことに中上位層ですら早慶1つも引っかからないやつもいる

Permalink |記事への反応(0) | 09:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-19

「タワマン文学」って、Xで垂れ流して一見実話かのように見せ掛けるからバズるのであって

最初からフィクションとして出されていたら作者の偏った思想一方的に聴かされてるも同じで何の面白味もないと思うんだが

こういうものが持て囃されて直木賞を取るようなら、ますます時代自分に合わなくなったんだなーって感じ。

歳を取るとエンタメがつまらなくなると言われているの、よく分かる。

世を席巻しているものが悉く低レベルに見えちゃうんだね

かといって今更子供を産んで「2周目の人生」を生きるなんて出来ないので、つまらないと思いつつもダラダラ生きるしかないんだけど。

いやしかしつまらない世の中だな。

“タワマン文学麻布競馬場さんが描くZ世代本音とは |NHK |WEB特集

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240716/k10014512681000.html

Permalink |記事への反応(0) | 09:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-17

麻布競馬場さん朝の番組で紹介されてたねー。

うちのおじいちゃんが「なるほどそれで競馬場かー!うまいこと言うねー」って感心してた。

Permalink |記事への反応(0) | 09:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-15

[東京]結局どこの高級住宅街が強いんだよ

麻布松濤青葉台成城田園調布

 

あとどこ?

Permalink |記事への反応(2) | 11:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp