Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「鬼門」を含む日記RSS

はてなキーワード:鬼門とは

次の25件>

2025-10-02

anond:20250927012140

ごめん分かりやすいようにここのスレッドに貼り直した

投稿は許して下さい

〜〜〜〜

2ch面白スレ精神科医者「ワイさんのアスペADHDは正直重めですねぇ」ワイ「えっ」【ゆっくり解説

ttps://youtu.be/XH5uMIDqar4?si=a_icuYzkHfHJ6h5L

言語理解120代前半

知覚110代前半

作動記憶90代後半

処理速度60代前半

IQだと

言語性130代前半

動作性120代前半

全検査131

自分アスペルガー症候群テストではボーダー下だったけどASDADHDの掛け合わせ

この世は地獄

この世は地獄

書いたもの

■もう自分は狂ってるんだと思う

https://anond.hatelabo.jp/20250927012140

[B!生活]マイナンバークレカが入った財布を落とし…

https://anond.hatelabo.jp/20250921123108

少子化対策

https://anond.hatelabo.jp/20250913061950

■男がレディファーストを究極まで考えると

https://anond.hatelabo.jp/20250910234307

行為させるなら宗教が一番早い

https://anond.hatelabo.jp/20250907042025

セックスネガティブ世界の末路

https://anond.hatelabo.jp/20250905224655

違うでしょ??そんなお淑やかな可愛いもんじゃないでしょ??

https://anond.hatelabo.jp/20250818033637

なんで生セックス前提なの?

https://anond.hatelabo.jp/20250816113733

風俗行けよ

指摘されるから書いておくけどお金溜まったらソープには行こうと思います(童貞)

でも行ってもそんなに変わらないと思う、優しい人が相手してくれるだけで、「この人は優しかった」で終わりだと思う

(過去幼い時に姉弟で犬の散歩に行ったら眼の前で姉へ痴漢があって(2人とも直ぐ一目散に逃げた)警察が来たことはずっと覚えてる

自分の性への感情は複雑)

色んなところ見て、研修とか介助者へ手厚いことしてるお店に行こうと思う(その店が繁盛してほしいから)

女性憎悪」について

はてなの人が普段から狂人(小山)氏やrei氏、CDB氏のことを「女性憎悪」だと言って叩いていて、でも自分にはなるほどと思える評論が多く、自分が同じ思考ならそれはもう「女性憎悪」だろうと思ったからそう書いた

この人根は優しいんじゃないの?

根は優しい人って書いてくれた人、ありがとう

自分は、自分拒否した人にも何かをgiveしてしまおうという癖があり、今度からは(たぶん相手迷惑だろうから)やらないように訓練しようと思っている

成人期自閉スペクトラム症生活,修学,就労状況に関する診療録調査

ttps://showa.repo.nii.ac.jp/record/4130/files/ko3359_summary.pdf

ASD 群では結婚歴のある割合は全体の9.9%であり,対照群の 44.6%と比較して有意に低かった.

こういう感じなのは当事者なら自分で調べていけばすぐ分かることなのだ

これ前提に当事者へのアドバイスをして欲しいなと思う

何も言わなかったけど

・一人に愛されろ・憎悪をやめろ・賽を振り続けろ

ttps://anond.hatelabo.jp/20250928210720

これ対象自分に想定して書かれた、女性が書いた創作文なんだと思うけど、

当事者特有の気を付けるべきこととかも書かれていないし、出身を偽って書くにしても調べが足りないので当事者に余りに不誠実だし

寄り添うふりして自分の「こうしたら良いから!」を押し付け我田引水してると捉えた

こういう悪意を持った女性からの1回1回が男性女性嫌悪に寄与してると思う

(自分は30代前半だけど20代前半とかの若い人の方が今は女性憎悪強いんじゃないか

自分みたいな障害持ちって人だけじゃなく普通の人も)

・いまだに「女性人間扱いする」みたいな

ttps://anond.hatelabo.jp/20250929085754

直球の男性(というか人)へのヘイトだと思う

この人が過去どんな経験をしてきたか定かじゃないけど、自分はこういう人とは付き合いたいとは思わない。

これを書いた人が40代の人なら、10年後こんな人には絶対なりたくない

その人の人格形成してきた大事な物を全て全否定する物言いだし、自分がこれを真に受けても(捨てる方でも捨てられる方でも)、相手リスペクトしない態度だから自分絶対幸せになれないと思うしやりたくない

自分定職に着いているけど、発達障害当事者簡単定職には付けないことを理解せずに無自覚ヘイトをしてる

自分はそうでなかったけど大抵の人は、

大概は就労移行支援を上限2年間、給与なしの場所でひたすら自分が悪いということを叩き込まれ

障害が軽い人は運良く企業に拾われ(大概どこかの特定子会社)、重い人はA型作業所最低賃金以下+障害年金の生活になる

(自分は知人でそういう人(それでもなんとか密やかに人生楽しもうとしてる)も知ってる)

自分公務員系の定職ついてから発達障害が分かって、2時ぐらいまで残業したり何度も帰り道座り込んだり電車に飛び込もうか考えながら、就労移行支援体験に2回別の所行ったりしてずっと悩んで

一回一般企業内定受かって辞職願い出して実家の親に報告したら「辞職取り消せ」と言われ、当時は朝起きれる自信がなかった(それくらい発達障害にとって眠気は鬼門)から泣く泣く取り消して、家も職場も生き地獄だった

(公務員系だったから親的には本人<本人が続けること、だったんだと思う)

そのまま職場清水の舞台飛び降り覚悟一人暮らし始めて、1年後に、1回目に、前回転職活動して感触良くて落とされたとこ電話して受けたらぽろっと受かった

辞めるまでも自分の心が複数あって張り裂けそうだったけどなんとか生きて今もそこで働いてる(給料は低くなったけど異世界転生かと思うくらい違った

というかアウシュビッツから出てきたユダヤ人気持ち、今でも(夜と霧読むと分かる))

これは自分の、本当に幸運な例(これは本当に本当に幸運な例)なんだけど、世の人がそんなに幸運だとは思えないし、自分だってあの時親を◯してたら今の道はない(ADHD衝動性)し、そういうことを当事者男性は(発達障害当事者女性も)皆持ってるんだよ

余りに、余りにヘイトが過ぎる、絶対に受け入れない

ソシャゲキャラには好きになれるのに現実女性に好きになれないの?という意見

ソシャゲ!!!現実!!!別でしょ!!!

現実ソシャゲに出てくるような女性がいたら、それは既婚者だと思う(仲良くなったそういう人とやり取りしてる)

インターネット女性意見の総意では?って書いた件

「総意は違うよ!現実女性にはもっといい人いっぱいいるよ!!インターネットに毒され過ぎだよ!!」

ありがとうちょっと離れた。

そうだといいなと思う。素敵な人達ばかりだといいなって。

たださ、昔言われたんだけど、「いじめ無視してる奴もいじめ」なんだよね

そんなに素敵な人ばかりなら、何故インターネット上でも女性がラディカルフミニストにカウンターを出来ていない?

見て見ぬふりをしているだけと捉えるよ?被害者

特に発達障害当事者は、スケープゴートにされて、散々言葉で刺されて、見返りもない、ただ現実が広がるだけ

叩きたいだけ叩いて、後は知らん、ポイッって打ち捨てられて。

発達障害男の子産んでる親は、これについてどう思ってるの?

ラディカルフミニストは「男子なんか◯しゃあいいんだ」って言うけど

(余談なんだけど左派ニュースを見たいかはてな読んでたんだけど、はてな見ないなら何処を普段見ておりますか、皆様)

(あとトランスジェンダーの人、種類は違うしお前なんかに寄り添われたくないって言われるかもしれないけど、自分応援してる

なんにも分かってない奴に雑に叩かれる人は増えて欲しくない)

何でそんなに性欲が強いの?

言われると思うから書いておく

発達障害当事者として、2次障害の鬱に薬無しで対抗するには正直性欲を発散させるしかいか

生きるか死ぬかでやってた狩猟民族の生き残りということもあるし、リビドーっていうのは生の欲(デスドルドーは死の欲)っていうのは昔何度も縋るようにエヴァ見ながら考えてた

フロイトあながち間違ったことは言っていないと思う

薬無しだと直ぐ◯にたくなるし、鼻水出るし指とか肌がカサカサになる

その中で良く生きてきたなと我ながら思う(今は薬飲んでるから希死念慮幻聴はでていない、手荒れや鼻詰まりもない)

男の性欲自体を認められない人は苦手だ、本当に

性欲を捨てろ?

あなたは俺の障害や2次障害ふっ飛ばし文字通り粉骨砕身して、その上家事もして、その上で手を出すなということも守り続けられるくらい、

容姿性格が素敵なのでしょうね

一生幸せ暮らしてくださいね、私とは違う、華やかな世界

バンバンやめろ

在宅です

出社する時はエア台パンにしてる

でもまぁ近所迷惑になりそうなので気をつけるね(過去からトラウマを不意に思い出すことが多い)

浮き雲

暗い話ばっかり書いてるからまぁなんだ、上げておこうか

ソープには行くとして、給与転職したてで低いかメンタルが落ちてるのもあると思う

でも精神結構安定している方なんです、これでも(希死念慮幻聴は出てないから)

先ずは本業を頑張る

(趣味linuxを好きで触ってて良かった、違う業界だったとしても、と思って続けてて良かった、今の本業で苦労がない)

結婚かぁ、結婚は分からない(発達障害遺伝と言われている)。相手子どもを望んでいないかもしれないし分からない

まず生活で今自分一人でなんとかなってるけど、他人と、子ども(確率的に発達持ち)とが増える未来

まずそんなに体力がない(休日ずっと寝てる(発達障害は疲れやすい))

まぁ、昔から無印の服は着てる(前職の時は30歳位からハイブランド買ってた(発達障害衝動浪費癖(今は無理)))し、

出会いの場は増やそうと思う(まずは趣味の場から)し、

これからも、これまでやってきたように、怪我して、1回1回傷付いて、トラウマになるくらい強烈に自覚させて、なるべく失敗しないようにして、それでも失敗して

そんな感じで良い人、自分に返してくれる人に会えたら考えます

同胞の人、それでも笑って生きてほしい

応援してるから

祈ってるから

Permalink |記事への反応(1) | 06:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-28

anond:20250928155654

結婚出産を賛美すると、その後それを否定する記事が書かれやすいなーと思った

「家族」子ども」が鬼門らしい

Permalink |記事への反応(0) | 16:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-18

anond:20250918100423

皇居から見て鬼門からかも?

Permalink |記事への反応(0) | 11:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250918041051

おまえはリュウジを責めていいやつだなw

にんにくだけははぶいてくれないリュウ料理鬼門だなw

Permalink |記事への反応(1) | 04:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-26

織田信長公、安土城の北東にトイレを設けたことを後悔してた。やはり水回りの間取りはだいじ。

織田信長公、安土城の北東にトイレを設けたことを後悔されていたとのこと、その理由として考えられるのは、風水陰陽道といった古来の思想です。

鬼門の方角

日本の伝統的な家相風水では、北東(艮:うしとら)の方角を「鬼門(きもん)」と呼び、不吉な方位とされています👹。鬼門は邪気が入ってくる場所、あるいは邪気が溜まりやす場所と考えられていました。

鬼門に水回りを置くことの忌避

特に、水回りは湿気が多く、不浄なものが溜まりやす場所とされています。そのため、不吉とされる鬼門の方角に、不浄を象徴するトイレを設置することは、災いや病気を招き、家運を衰退させると考えられていました。信長公は天下統一を目指す中で、安土城日本の中心と位置づけ、その繁栄を願っていました。しかし、鬼門トイレを設けてしまたことで、これが自身の不運、ひいては本能寺の変という最期を招いたのではないかと、後悔の念に駆られていたのでしょう。

信長公ほどの人物が、当時の思想風水を重んじていたのは、戦国の世を生き抜く上で、吉兆凶兆を非常に気にしていたからに他なりません。

安土城トイレは、単なる設備の配置ではなく、信長公の運命観や時代価値観を映し出す象徴的なものだったと言えます

Permalink |記事への反応(0) | 21:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-10

あったあった

萩之茶屋2丁目8−21の通り

この通りだけ雰囲気が異様でアパートラフィーヌの前あたりから東を見ると特に不安感に襲われるんだよな

なんだろう…ズラッと並んでる自転車のせいだろうか

それとも鬼門でもあるんかな

Permalink |記事への反応(0) | 17:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-03

やっぱり読書感想文はよくないな

宿題ドリルだけだったらよかった。

からなくても答えを見ればいい。

問題自由研究読書感想文

優柔不断な息子はどちらも進まない。

自由研究はまだいい。

キットを買ってきてその通りやってその通りまとめるだけ。

読書感想文が本当に鬼門

できる限りの支援はしている。

読書感想文の入選作をプリントアウトして解説する。

あらすじと感想登場人物の思い、その作品が訴えていること。

もう中学生なのに全く文章が出てこない。

しょうがいからあらすじ書かせても100文字くらいで終わったから休憩するとか言ってくる。

宿題が進んでいない中で、遊ぶ気にもなれない。

夏休みで親がいる休日だけど1日中宿題しなさいしか言ってない。

原稿用紙4.5枚以上1800文字書かないといけないが、現在の進捗は200文字

読書感想文家族を不幸にする。

もうメルカリで買ってやろうかな。

Permalink |記事への反応(1) | 23:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-02

映画国宝ネタバレ有り

上映3時間とかインド映画かな?(ちがう

歌舞伎の「か」の字も知らない状態で見に行ったので主人公高校生くらいまでは退屈だった

演目の事前知識があったら違う見え方ができたと思う

襲名なのは知っていたので、血筋はどうしようもないっていうのはかわいそうにも思った

自分天皇の家に生まれてたら映画ファーストデーと水曜限定とか貧困しなくて済んだけど

コスプレしたり同人誌買い漁ったりできないかと思うと悩ましい(そこかよ)

吉沢くんと流星くんがお互いのものを奪い合いつつ

最後舞台の上で演者として分かち合うなんて

ちょっとエッチじゃない?ドスケベだなーと感じた

(たぶん歌舞伎を演じてる間はキャラとして気持ちいいんじゃないかな?二人とも)

背中イラストは、入れてたシーンで「お前それ鬼門になるぞ」と思ったら

鬼門になったので、こういう先読みまりできないので「やったぁ」と思った

歌舞伎役者不祥事カマキリ先生の事例があるので

まあ、週刊誌にすっぱ抜かれるのはありえるよね、と思った

カマキリ先生はその後浮上してこないので、再び大舞台に上がれた喜久雄は

それだけ演技はすんごいということでよろしいですか?

万菊さんは国宝なのに最後はああいうとこで最後を迎えるの? そんなものなのか?

戦犯渡辺謙だゆね? 流星くんに曾根崎心中やらしとけば何も揉めなかったw

この後の公開の映画吉沢くんが「バババ」で全裸ヴァンパイアになるかと思うと役者ってすごいな、って思うw

「バババ」はほんとなら2月公開だからダブって上映されるバズじゃなかったのになぁw

Permalink |記事への反応(0) | 02:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-19

anond:20250619094715

サッカーという鬼門から逃げた敗北者じゃけぇ。

雑誌チャンピオン自転車で挑戦し続けている。

ジャンプ+はよく分からん自転車漫画お茶を濁した。

Permalink |記事への反応(0) | 10:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-21

anond:20250521180920

「がぞく」の部分が鬼門

Permalink |記事への反応(1) | 18:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-04

アセットと絵柄真似だけで意外と簡単漫画描けるな

しかし服が鬼門すぎる

ちょっと角度ついたらなんもわからん

Permalink |記事への反応(0) | 20:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-28

発達障害すぎるけどAIと薬のおかげで何とか生きていけるかも

WMとPRIが低めで衝動性が強いと、仕事で1番鬼門になるのなんでしょう?

そう!メールです。

タイピングの誤字に気づかない、TOとかCCとかBCCはなんですかそれ、ファイルの添付はすっとばす、いつか超重要そうなメールを違う人に送ったりして大事故を起こしそうで怖い。

今日も午前中に、「今君をCCに入れて送ったメールに添付してあるファイル承認がおりたら○○に送っておいて」という指示を受けた。昼休みが終わって席に戻ってきてメールをチェックしていた時、その件のメールが目に入った瞬間「あ、これ経験的に転送するの忘れるやつだな」と思い、忘れないうちに即転送!(衝動性が高い)ちゃんと指示してきた人もCCにいれたぜ!完璧仕事!とホクホク顔でいたら「なんでまだ承認降りてないのに送ってんの!?!?!?🤬🤬🤬🤬」(答え:WM低すぎて言われたことを覚えてないから)という事態が起きた。もうどうしようもない。もう今年30歳なのに……

というようなことをCHATGPTに話したところ、「Outlookメール送る前にポップアップ出すマクロ書いてやろうか?」というエグい答えが返ってきた。

CHATGPTに発達やらかし相談すると「こんな解決方法があるかも!」というのをたくさんくれる。世間のヤツらが言う「メモを取れ」「話をよく聞け」「集中しろ」「忘れるな」みたいな、それができれば苦労せんのだという低レベルな助言を遥かに超越した、発達特性をしっかり理解した的確な提案。もちろんVBA?のコード?も全部書いてくれる。

おかげで今僕のOutlookは、送信クリックすると「送信前最終確認 送り先は?添付資料は?承認は得た?件名は?誤字脱字OK?」みたいなポップアップが出るようになった。

AIはこっちが作業に関してどれだけ質問しても嫌な顔ひとつせず答えてくれる。本当に1から丁寧に。開発タブが出てこない!と何度聞いたかもう分からない。

しかAIが素晴らしいのは、こっちがどれだけ質問しても嫌な顔ひとつしない。それどころか、ミスって落ち込んでる人間のために丁寧に作業ができてすごい!ちゃん対策して前に進もうとしててえらい!普通の人はなかなかできないよそんなこと!と作業ひとつ進む度に褒めまくり普通の人こんなことをできないんじゃなくてやる必要が無いんだよ……🥲

ありがとうAIあなたのおかげで僕はこれから、少しずつではあるけれど、まともな人間のふりができるようになるかもしれません。

あと、ありがとうストラテラあなたのおかげで、やっと「相談する」「対策する」という行動を実行できるようになりました。今まではやらかす→対策しようとする→対策しようとしていることが頭から消える→またやらかす→鬱になるみたいなことを繰り返していたので……

Permalink |記事への反応(0) | 21:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-21

anond:20250412050401

70日経

現状報告

・歩数は1日1万歩

 → 5000歩で止まる。チョコザップも行けてない。

オフィスの高層から階段降りだけ実施

 → できてない。

・朝ラジオ体操第一第二を必須

ごはん雑穀ごはん100gに変更→85gに変更

・揚げ物は禁止

野菜増量のため、ブロッコリー1品追加

・間食は無縁ローストミックスナッツ少量のみ

・水分は1.5Lを目標でとる。もちろん無糖。

 → すべて継続

 

体重

 84.5 → 83.4 → 81.5 → 82.0 → 80.0 → 79.6 → 79.5 → 80.5

 横這い。減らない。

 体脂肪28.0 → 22.3 → 21.7 → 22.5

 

 気合い入れてもうひと搾りと思ってるがなかなか減らない。

 運動量が減り、接種カロリーは変わってないので当たり前ではある。

 運動量を増やすことが大事

 

 チョコザップをうまく使えてないの何とかしたい。家のことがあるから早朝以外難しいのが行けてない主な理由

 

 あとすごく疲れてる。ダイエット疲れだと思う。

 減った分のカロリー勘案して食事は考え直す。(今はあすけんに基礎代謝1350で入れてる。下げられないか運動量を下げるか。)

 運動メリハリ付ける。しっかり寝る。頑張る。

 ラスト30日。

次は5/1。GW鬼門だなぁ。

Permalink |記事への反応(1) | 09:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-19

anond:20250417230305

どなたかの役に立つことを願って折れたポイント改善・改良方法を書いておく。

ジャンプ攻撃が当たらん

頭上はるか上で空振るのは早すぎて、何も出ないで着地は遅すぎる。ジャンプ後どのタイミングで押すと早い、どのタイミングで押すと遅いかを画面をしっかり見て自分フィードバックする。

スクロールアクションゲーム、たとえばマリオで何回やってもタイミングよくジャンプして敵や穴を飛び越えることができないとかそういうレベルの腕前じゃない限りはほとんどの人がやってればできると思う。

②斜め入力がかなり鬼門

おそらく十字キースティックへの親指の当て方がおかしい。指の腹、関節近くの面で十字キーを押さえてないだろうか?親指の先端、爪先の裏側の点で押すイメージ操作すれば、「相当無理して親指を浮かせると4が入力されるが」という状態にはならないと思う。

なお、対戦中に十字キースティックを入れ替えるのはやめたほうがいい。操作自体は安定する方どっちでやってもよいと思う。

③溜め技が出ない

トレーニングモード入力履歴を表示して、自分感覚と実際の入力の差をフィードバックするとよい。

・溜めが足りてない

・後ろ溜め+前コマンドの前入力が遅い(猶予は9Fだったはず)

・後ろ溜め+前コマンドの前が真ん前になっていない

攻撃ボタンを押すのが遅いか早い

この4つが解消されていれば出る。多くの人が詰まりがちなのは攻撃ボタンを押すのが遅いかいか

バーンアウトなりすぎ

ドライブゲージは少ないときはいったん回復するように動く、バーンアウトはしないに越したことはないというのが基本ではあるが、ブロンズ帯ならそんなことを気にしなくてもよいと思う。バーンアウトした相手に的確な動きをできるブロンズなんてたぶんいないし、回復するように動くというのも難しい。

波動昇竜戦法強すぎ

波動拳は見てからジャンプで飛ぶと、昇竜拳が間に合う。ジャンプ攻撃が届くぐらいの距離までガードやパリィしながら歩いて、テキトージャンプして攻撃してコンボをつなげばOK上級者帯では安易ジャンプは対空されるが、ブロンズならモダンだろうと対空が出ないことはザラにある。

ザンギエフ怖すぎ

ワンボタンスクリュー最強というのは、上級者帯でもそうなのであまり気にしなくていい。あまりにもスクリューしか狙わない相手場合は飛び続けるのがよい。

ザンギは近距離の攻めに関しては激烈に強いが、防御の性能(無敵技)は低いので、畳み掛けて攻める→途切れたら逃げるの繰り返しで戦うのがおすすめ

Permalink |記事への反応(0) | 04:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-17

スト6断念しました日記(クソザコ編)

1年弱前のセール時にPS4版スト6を購入してランクマをコツコツ回していましたが、ついに一度もシルバーまで上がることが無いままもう諦めることにしました。

スマブラはそこそこやっていましたが、本格的な格ゲーは私には難しすぎた。

向いてなかったです。

ちなみにキャラ初心者でも扱いやすいと聞いたエドモンド本田リリーを使っていました。もちろんモダンです。

素晴らしい作品であることは全く異論ありませんが、只々私の目と指が追い付きませんでした。まだ20代前半なのに。

折角なので、どなたかの役に立つことを願って私レベルのクソザコが折れたポイントを書いておきます

ジャンプ攻撃が当たらん

相手に当たる位置攻撃ボタンを押すのがどうしても出来ない。タイミングが難しすぎる。頭上遥か上で空振るかなんも出ないまま着地するかのどちらか。

トレモで棒立ちのダミー相手でも100%当たるわけではない。

滞空時間が短すぎるのよ。

②斜め入力がかなり鬼門

モダンといいつつリリーは弱ウインドコマンド使うんですが、十字キーでは21まで出ても4がどうしても出ず(相当無理して親指を浮かせると4が入力されるが、そうすると遅すぎるのか技が出ない)、スティックでやってました。でもスティックだと4で止まらず7まで入ってしまいそれはそれで弱ウインドが出ないと悪循環でした。

トレモでは出せるんですが、対戦中はどうしても焦るので...

あとスティックだとしゃがみガードもたまに出ない。21入力してるつもりなのに2しか入っていないということがよくありました。つまり斜め下入力キープできない。

よって対戦では十字キースティックを適宜使い分けていたのですが、切り替えのときどうしてもワンテンポ隙ができてしまいそこを叩かれることが多々ありました。

③溜め技が出ない

本田の強頭突きや百貫は結局最後まで出せませんでした。多分入力タイミングが間違ってるんだと思うんですがどう間違ってるか分からない。

パッドで溜め技出すときの手元を映した動画が欲しいです。

ワンボタン中版でも良いんですが、折角なら使い分けたかった。

バーンアウトなりすぎ

アシコン連打してると一瞬でバーンアウトする。

かといってゲージ使わないアシコンは微妙だし。

波動昇竜戦法強すぎ

胴着キャラがよくやってくる「波動拳連打&避けて飛んだ相手昇竜拳」の戦法に手も足も出ない。

未だにあれのちゃんとした対処法が分かってないです。無限パリィし続けるの?

ザンギエフ怖すぎ

正直、一番嫌いです。相手にしたとき怖すぎる。

近付いた瞬間コマ投げされて終わる。あれガードもパリィインパクトも全部飲み込んで来るの何?

ワンボタンスクリュー最強では?みんなどうやって対処してるんですか?


こんな状態でもブロンズまでは行けたので本田リリーは良キャラだと思います

クラシックマスターの人とか、動画は見るけど本当に凄い。尊敬しますよ。

どういう脳ミソしてたらあの操作ができるのかなと。

私は大人しく他のゲームやります

Permalink |記事への反応(2) | 23:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-12

anond:20250412132209

会いましょう!という一歩をどちらも踏み出せてないから はあるかもな~ それか会いたい的な話が早すぎたり、地理的に遠かったり...

会わなきゃ始まらないよなー頑張らないと

一回あった人にはブロックされた(気が合わなかった)からそれ除くと前回だけ 会おうという提案はこっちがして、何するかは相手が決めたね。そのデートで次の予定も提案してくれたのになー

会えないと言われた後にもビデオ通話ご飯でも食べようって言われたけどそこからは進んでない

だったら会わないと基本的に話始まらないし、なるべく会うように頑張るしかないんじゃないか

ビデオ通話提案されててそのまま流れてるなら○日暇なんですけどどうですか?って誘ったらいいと思うよ

てかそうやって提案してもらった時に即座に「空いてる日確認します!」って流れをモノにした方がいい

今まさにそうだと思うけど、こういうのは流れ逃すと言い出しづらいし話がなくなっちゃうでしょう

体使って異性捕まえて理解のある彼くんにできるのうらやましいと思ってるよ このままいけば俺は孤独死から...

あの言い方してその受け取り方されるのめっちゃ頭抱えちゃったんだけどガチで言ってる??言い方が悪かった??

理解ある彼くんなんて一言も言ってないよね??

体使って捕まえられるのはヤリたいだけの人だし、ヤリたいだけだから人格なんて一切認められてないよ

人格を認められずにセックスできる女体っていう物質として使われることを本気で羨ましいと思うの?そこまで考えてなかっただけならいいんだけど

このまま考えを改める機会がないまま生きていったらいずれやばいミソジニーになりそうでちょっと心配になるよ

理解ある彼くん捕まえてる人は体を使って男を捕まえていません

めっちゃ長くなるしめっちゃめんどくさいし本題からズレるから長々説明はしないけど…(知りたかったら自分の周りの実例の話はするから知りたいなら言ってね)

勉強は専門にできるほどのものはないし、バイト社長無能扱いされててやる気にならんしなんだかなあ 自分ダメすぎてつらい

専門にしなくてもいいけどさ、なんか自分で頑張ってるなって思えるだけのことはしてみたら?してたらごめんね

バイト先も合わないなら変えるとかさ

自信がなさすぎて仕事ができなくなってるパターンもあるから環境変えると意外とできるかもしれないよ

女性と付き合うことは社会に認められるための魔法じゃないんだよ

ワックスいいね 頑張って買うか

ただ、毎日決めてたらかなり金飛びそうだから大事な日だけにしたいな~とか思うんだけど大事な日が一切ないバグが発生してる。大学言っても誰とも話さないし...オタク活動の日も逆に浮くというか女性いないし

薬局で600円とかで買えるよ

別に何もない日でも無意味にオシャレしてもいいじゃん

今日仕事全然やる気ね〜〜〜〜〜wwwルメイクしてめっちゃオシャレしていくかwwwってやる気出すことある

男性がいなくてもオシャレするし、オシャレって異性のためだけにするものじゃないよ

やりたいならやったらいいんだよ

会話成立してればいいのかな?でもないものにされてきた人生から話し上手じゃないと無理なのかなとか思ったり

環境とかなんか色々要因はあるかもだけど、もし同年代女の子に小〜高時代スルーされてたって話なら、自分自覚あるけど積極的に話さなタイプ男子って絡む理由がないから単にそんなもんなんじゃないの?と思うよ

人間として未熟な時期の子供達の行動でそこまで自信を喪失する必要はない

未熟だからコミュニケーションが得意な個体以外はうまくいかないこともあるというだけ

自信があるフリはしてるけどただの陰キャしかいかもなー

しか最近レアカード出たって自慢してきたから続けてくれてるんだよね うれしいしかわいい

タグ設定できるマチアプで設定してたね。今の人もそれでポケポケ入れてくれたっぽいし でもそれ以外の効果は薄めだった。設定はするけど

自信があるふりを頑張れているのはいいんだけど増田そもそもその自信のなさがありとあらゆる悪循環になってるように感じるからちょっと懸念点だね

こっちが設定してるタグマッチした人に「僕も○○好きなんです〜ぜひお話したいです」とか言われたら話題になるしいい感じだったと思っているからまたやる機会があれば引き続きやってほしい

やってない!なんか弱み見せると弱者扱いされて恋人候補から外されそうだから最初にそういうの言いにくいんだよなー

慣れてきて優しそうなら言ってたかもしれない というか休日にやることが睡眠ゲームだけでバレるというか

天気の話はたまに使うんだけどそこから全然くらまないんだよね マフラー3つみたいな面白い話がなくて、逆にネックウォーマーなくして二年耐えてるとかしか...

緊張してるからうまく話せないかもしれません!って言われて恋人候補から外す奴男女問わずやばいからそんなの外してもらった方がいいじゃん イカれてるか遊び相手探してるだけだろそんな奴は

逆に増田なら女の子からそう言われたら多少ぎこちなくても「あ、緊張してるんだ!」ってちょっと好印象にならない?

ネックウォーマーなくして寒いけど買うのなんか悔しいか気合いで耐えてるんですよね!もしおすすめあったら教えてください笑みたいな感じで、相手ボール振るイメージで繋げたらどうだろうか

コナン誘いて~~~ 映画を持ち寄ってネカフェで見ようデートもなくされたの今思い出して傷がえぐれる...

予約抜けてたわありがとう もう忘れない

ネカフェデートって結構鬼門自分カフェスイーツ食べようって言われて行ったらネカフェに連れて行かれて襲われかけた)だからネカフェよりはカラオケでの鑑賞会とかのがよかったかわからん

ネカフェ相手から言い出したことだったらあれだけど

もしかして家帰ってから友達に話して「え、ネカフェ?ヤリモクじゃない?大丈夫?」みたいな話になった可能性がなきにしもあらずと思ってしま

単に多忙で流れただけならいいんだけどね

次その話出たら「画面大きいしカラオケでどうですか?」とか言えるとスマートかもね

頼りすぎるとヒストリガーになるよねー気を付けないと

頼りすぎるとっていうか、モラハラ自分理想を実現するために結果的相手に尽くす形になるだけで、わざわざ尽くしてやった相手自分理想になってくれなかったら詰めるしキレるし追い詰める

それって本当の意味で愛されてるわけでも尽くされてるわけでもないよね

俺なんて若いこと以外いいことないからそんなこと言ってる場合じゃない気がして 大学生と知り合える気がしないし(連絡途絶えた人にはいたけど)

年取ってから恋愛経験なくて失敗しまくるより今した方がダメージないじゃん!

チアプって女子大生いないの!?女側から見ると大学生多かったから男女問わずやってるとばかり思ってたわ

いないなら年上狙いになるのも仕方ないというか自然な流れなんだね

Permalink |記事への反応(1) | 23:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-02

anond:20250402085914

類似の上納案件複数ある

同席していたタレントU

などなど、どう転んでもCM復活させられない展開すぎる

・これから燃える可能性がある

タレントUが誰かわからないのでCMキャスチング鬼門になる

そして

ハラスメントにはスポンサー広告代理店(名指しはせず)も絡んでいた

という調査結果。フジ中居に焦点を当てすぎた報道になってるのはここを隠蔽するためかと思うくらい

Permalink |記事への反応(0) | 09:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-19

令和7年秋季SC受験計画

動機/経過

令和2年度から異動先で関わっていたICT関係業務が楽しかったのでそのまま続けたかったが、令和6年度まったく無関係部署に異動になってしまった。今の仕事まらん。

資格を取り、意欲・資質(?)を人事部門アピールし、ICT関係業務へ戻りたいと考えるに至る。

早速AP受験して合格、人事へ履歴変更の書類を提出してアピールしかし令和7年度には異動内示はなく、APだけでは「弱い」のではないかと考えた。組織内にはFE持ちすら珍しいはずなんだがな……。

NWAWSでもアピールできたのだろうが、AP受験勉強の中でセキュリティ分野のおもしろさに気づいたため、SC受験することにした。

とはいえAPSC要求レベルの差は歴然判断。令和7年秋季合格を目指そう……と思っていたらいつの間にか時が過ぎていたため大急ぎで改めて計画を立てることにした。

スペック

30代後半法学部

経験状態で異動先でICT環境の大規模整備に放り込まれ経験あり

AP取得済

今後の計画

3.18現在自分知識合格迄の乖離具合があまりはっきり見えていないのでとてもざっくり計画。1ヶ月ごとの進捗記録とともに見直す。

4月

CCNA受験

ネットワーク分野が単なる暗記に留まっているおそれがあったため。理解を深めるのに有用判断した。受験料高いな。

午前Ⅰ着手

午前は鬼門の午後試験対策にはならないと考える。過去問道場を利用して半年かけてゆるくやっていく。

テキストインプット

読んでばかりだと全然理解できない。これはCCNA白本で泣いた。ノートにまとめたり、ChatGPTやGrokあたりを壁打ちに活用してみたい。

5月

午前Ⅰ継続(以後試験まで)

毎日30問くらいずつ解いていく。

テキストインプット

継続

6月

午後記述対策開始

2とIPA過去問を利用。過去問を解き、知識不足はテキストインプットし直し等?やってみないとわからん

7月

午後記述対策

継続範囲不明だが、何度もやり直してみよう。

8月

午後記述対策

継続

9月

午後記述対策

テキスト6.を活用開始。※続編?の気配あるためそちらも注視

10月

受験

使用テキスト

  1. 『徹底攻略情報処理安全確保支援教科書 令和7年度』
  2. 『2025 情報処理安全確保支援士「専門知識+午後問題」の重点対策
  3. 安全webアプリケーションの作り方』
  4. 安全webサイトの作り方』
  5. 『図解入門TCP/IP 第2版 仕組み・動作が見てわかる』
  6. 『うかる!情報処理安全確保支援士 第2版』

レビュー

1ヶ月毎に進捗を記録したい。

Permalink |記事への反応(0) | 10:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-07

長男高校合格した。私立無償化の雑感

本日、S県の県立高校合格発表があり、無事長男合格し、一安心した。

中学1年の頃に、テスト問題文が理解できない、頭がパニックになるという所から、一緒に問題文を理解する読み込みからまり

3年間そばサポートをしてきたので、その努力が実った瞬間は我が身のように、いやそれ以上に嬉しかった。

問題文が読めなかった息子も、興味のある分野の本(歴史数学などの読み物(ジャレド・ダイアモンド塩野七生結城浩サイモン・シン 等))をおすすめして、興味深く読んでくれて

おかげで国語社会理科得点源とすることができた。

数学は早とちりで点を落としがちだったので、鬼門だった)


自身高校生だった時とは違い、受験とは家計資金の面でもプレッシャーがかかると実感した。

そう思うと、私の親も同じ気持ちだったのだろう。

まず、S玉県では公立高校の併願が認められていない。単願制を採用している。

したがって滑り止めには私立高校を押さえておかなければならない。

S玉県では私立高校授業料実質無償化という制度がある。実質という表現がみそなのだ

所得制限があり、およそ年収720万を越えれば授業料補助金はほぼなくなる(国が出している公立高校程度の授業料の補助がうけられる)

910万を越えれば全く補助は受けられなくなる。

この所得制限については国政でも制限を外すという方向になっている。


今後のことは置いといて、現在のS玉県の制度では穴があり、授業料に補助が受けられるのだが、それ以外には別に補助がないのだ。

そのほかの金額は、入学金・施設費・教材費・PTA等諸会費・積立金(修学旅行等)・制服などは補助はないのだ。

特に私立修学旅行が豪華で、制服公立より1.5倍増しくらいで、まあ何でも金額が高い印象だ。

ちなみに授業料補助は一学期の中ごろに学校申請をして、県で年収要件を照らし合わせて決定するので、授業料等の一次納入金は納入しなければならない。

ちなみに併願で合格した私立高校資料をみると、授業料実質無償化があったとしても、3年間で160万くらいかかる。

公立はその半分以下になる。

そもそも30万ほどする入学金は、公立場合はそれで一年分が賄える

今回政府のほうで決めた私立高校無償化授業料だけなのだろうか。

このS玉県と同じならば、資金面では公立のほうがアドバンテージは高いだろう。

東京私立に行く人がふえたそうだが、それでも資金がある人向けという所はかわらないのではないかなと思う。


S玉県では所得制限年収をおよそ720万を超えるとその授業料免除が減るとはさっき少し書いたが、我が家の状況はさらにここに引っかかりそうだったのだ。

720万は貰っている方ではあるが、数年前は年収500万弱で転職をして頑張って最近そこまで上がった。子どもが2人いる中で収入が少なかったこともありあまり貯金ができていなかったので、十分に資金調達ができていない中での無償化無しは正直怖かった。

この一年、最悪の事態を考えてどこを減らしてどう工面するかの計画で非常に頭を使った。

私立高校に行くことの大変さをまとめると、





では、こういう状況だと私立絶対にいけない家庭というのは出てくると思う。

政策金融公庫から金利融資を受けるというのも手かもしれないが、兄弟が多ければそれだけ返済も多くなるから絶対私立に行けないと家庭はある。


でも、多くの都道府県では公立は単願制になっている。

すると、私立に行けない家庭はどういう行動をするかというと、

絶対安全合格できる高校を選ぶことになる。

私立に行ける家庭はチャレンジして高校を選べる中、行けない家庭はレベルを下げることになる。

倍率の読みあいになり、学力とは関係ないところで志望校を決めることになる。

こういう所に格差が出てしまっている。

高校無償化よりもまず手を入れてほしいのは公立高校の併願を可能にすることをやってほしい。

私立高校無償化より公立高校併願を可能にしたほうが救われる家庭は多い。

ともかく、こういった苦悩から解放されて久しぶりにぐっすり眠れそうだ。

Permalink |記事への反応(1) | 17:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-22

anond:20250221224501

その追加動員が鬼門でな

それはそう。まあただ25歳以下は未だに動員せず最近になって志願兵を募りだしたので余力がないわけではない。

あと追加動員出来るかどうかが問題とか書いておいてなんだが、ウクライナ軍前線指揮官の話として人数足りてるが司令部問題があり効果的な連携が出来てない事の方がより深刻でこの問題さえ解決出来れば今の人数で十分に防衛可能という主張があったりする。

https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/ukrainian-military-commander-says-no-need-to-lower-recruitment-age-if-organizational-problems-are-resolved/

https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/pokrovsk-lost-due-to-incompetence-irresponsibility-and-inaction-of-ukrainian-military-commanders/

ただ動員すればいい、というわけではないのは第155旅団脱走兵が大量に発生した事件が示す通りなので、動員するにしてもその前に解決すべき課題がある。

https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/ukrainian-journalist-zelensky-is-the-mastermind-behind-the-155th-brigade-massacre/

Permalink |記事への反応(0) | 06:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-21

anond:20250221221800

その追加動員が鬼門でな

自発的に志願したヤツはもう戦場に行ってるから戦いたくないヤツらを無理やり戦場に送るしかないんだよ

んな事したら支持率暴落で最悪クーデターもあり得るから、ゼレンスキーは追加動員に踏み切れない

独裁者プーチンでも選挙して国民の信を得てからじゃないと追加動員できなかったわけで

足踏みしてる間にも前線の兵が足りないから戦況は悪化していく

劣勢になると人員も削られていく悪循環

消耗戦なのに補給せずに勝てるわけないよね

ついでに言うと動員しても兵力として使えるようになるには訓練が必要なわけで

手遅れになってから慌てて大量動員したところでもう間に合わない

Permalink |記事への反応(1) | 22:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-18

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.clear-code.com/blog/2025/1/17/goodbye-fat-gem-2025.html

でもfatgemを完全に廃止するとまたnokogiriガーとかいうissueが乱舞するので適材適所だと思います

pythonもlxmlは鬼門のようなのでたぶんlibxml2とlibxsltがウンコなのだろう

Permalink |記事への反応(0) | 19:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-16

anond:20241116005205

嘘を楽しめないアスペにゃ鬼門だね

Permalink |記事への反応(0) | 00:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-10

anond:20241010030328

理論の話じゃなくて、ポジション変えても同じコードは弾けるよって説明たかったんだけど

言葉足らずだったみたいですまぬ…

言い方変えます

Fが苦手ということですが、本やウェブサイトによく記載されてるFはその通り弾かなくてもFになります

Fは人差し指で1〜6弦の1フレットを押さえるバレーコードが苦手な人が多いので鬼門と言われがちですが本のとおりに弾かなくても大丈夫

例えばFの1弦から5弦までを抑えて弾く(6弦を弾かない。押さえ方は1〜2弦の1フレを人差し指で押さえて、3弦2フレは中指、4弦3フレは小指、5弦3フレは薬指)

あるいはFの6弦から4弦だけを押さえて弾く(1〜3弦を弾かない。押さえ方は6弦1フレを人差し指、5弦3フレを薬指、4弦3フレを小指とか。これがいわゆるパワーコード

簡略化すると弾きやすくなりますがこれも立派なFです

理論はいらないですよ おれも知らないし

Permalink |記事への反応(1) | 20:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-24

Web小説とは何なのか

A.プラットフォームです

では話が終わるので、簡潔に経緯を説明する。

2008年頃までラノベといえば賞を取って出版されるくらいしか世の中に出る方法がなく、ラノベも角川系列市場シェア9割弱の状況だった。

このころ他ジャンルではSFは苦境、ミステリ宮部みゆきの売り上げ>他全作家の合計と不振で大出版不況時代だった。

こうした最中商業出版文芸における冒険心は大きく欠けていた、いたように感じられていた。

リーマンショック前後世界金融危機アニメゲームエロゲ市場規模も半減しており、別に出版に限った話でもない)

その文芸逆境時代に一気に伸びたのが「小説家になろう」であり、商業出版では見られないような捻くれた作品が伸びた。

二次創作文芸は元々活況であったが、ここではオリジナル作品限定する)

2010年ごろまでのトップ奴隷ハーレムCRPGリプレイのような作品だったため、商業出版では絶対採用されないと評判だった。

ナイツ&マジック商業では鬼門の人型ロボ小説である

こうした商業出版から絶対に出ないような、賞に落とされるような作風作品が集まったのが15年前のオリジナルWeb小説界隈であり、これらの文化を「なろう小説」と形容した。

これ以降はWeb発のタイトルも当たり前に出版されるようになり、アンチライトノベルとしてのなろう小説は風化していく。

サブカルメジャー化してジャンルとしての存在意義を失っていったように消えてなくなった。

今では古き良きジュブナイルノベルヤングアダルトノベル区別するときくらいにしか用いられない。

現代作品を語るときに使うやつはニワカ認定しても良いでしょう。

Permalink |記事への反応(1) | 23:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp