Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「青魚」を含む日記RSS

はてなキーワード:青魚とは

次の25件>

2025-09-23

青魚の違い

子供の頃、青魚の違いが分かってなかった

特に鯵と鰯はよく分かってなかった

今なら分かる

鯵の方が私は好きだ

味が良いから鯵、というらしいが本当に美味い

鯵は刺し身にしても開きを焼いても美味い

こういう違いを理解できるようになって嬉しい

今日今日とて酒が進むのであった

Permalink |記事への反応(0) | 18:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-07

エスナイデル監督に褒められる!パフォーマンスを最大化する1日食

目的

高強度トレーニングに耐えうる十分なエネルギー源の確保(主に複合炭水化物)。

筋肉の分解を防ぎ、修復・成長を促す高品質タンパク質摂取

疲労回復を早め、コンディションを整えるためのビタミンミネラル抗酸化物質補給

消化に負担をかけず、次のトレーニングに影響しないメニュー

1. 朝食(練習2〜3時間前):試合練習の「燃料」をチャージ

朝食は、その日の活動エネルギー源となる最も重要食事です。消化に良く、持続的なエネルギー供給できるものを選びます

メイン:オートミール(または玄米ご飯

理由: 複合炭水化物血糖値の急上昇を抑え、長時間エネルギーを持続させます

タンパク質: 鶏むね肉のグリル or 鮭の塩焼き、ゆで卵2個

理由: 良質なタンパク質筋肉の分解を防ぎ、午前中のトレーニングに備えます

ビタミンミネラル: 色とりどりの野菜サラダブロッコリーほうれん草パプリカなど)

理由:抗酸化作用のあるビタミンCやミネラル補給し、免疫力を高めます

乳製品:ヨーグルトプレーン、無糖)

理由: 腸内環境を整え、消化吸収を助けます

その他:バナナ1本、オレンジジュース100%果汁)

理由: 即効性のエネルギービタミン補給します。

2.練習中の補給(午前練習中):エネルギー切れを防ぐ!

高強度トレーニング中は、エネルギーが枯渇しないよう、適切なタイミング補給します。

スポーツドリンク:電解質糖質を含んだもの

理由: 発汗によるミネラル喪失を防ぎ、エネルギー源を供給します。

エナジーゼリー orバナナ必要であれば):

理由: 即効性のエネルギー補給し、パフォーマンスの低下を防ぎます

3. 昼食(練習後30分以内):超回復ゴールデンタイムを逃さない!

練習後は、筋肉の修復と回復が最も活発に行われる「ゴールデンタイム」です。素早い栄養補給が鍵となります

メイン:玄米ご飯(大盛り)

理由: 消費したグリコーゲンエネルギー貯蔵)を素早く補充します。

タンパク質:赤身牛肉ステーキもも肉など)、鶏むね肉のソテー(皮なし)

理由: 良質なアミノ酸豊富に含み、傷ついた筋肉の修復を強力にサポートします。

野菜: 蒸し野菜じゃがいもにんじんかぼちゃなど)

理由: 複合炭水化物ビタミンミネラル補給します。

その他:味噌汁果物キウイベリー類)

理由: 消化を助け、抗酸化物質補給します。

4. 間食(夕食前):継続的リカバリーと筋力アップ!

夕食までの間にも、疲労回復と次のトレーニングへの準備を進めます

プロテインシェイク:ホエイプロテインが望ましい。

理由: 吸収が早く、筋肉の合成を促進します。

おにぎり(鮭や梅干しなど)orカステラ:

理由: 少量でも炭水化物補給し、エネルギーレベルを維持します。

5. 夕食(就寝2〜3時間前):疲労回復身体作りの仕上げ!

夜間の休息中に身体回復できるよう、消化に良く、栄養価の高い食事を摂ります

メイン: 魚料理青魚サバイワシなど)or鶏肉料理蒸し鶏ささみなど)

理由: 消化しやすく、疲労回復を助けるオメガ3脂肪酸や良質なタンパク質摂取します。

炭水化物:玄米ご飯 orそば(少量)

理由:必要エネルギー補給しつつ、消化に負担をかけすぎない量に調整します。

野菜: 具だくさんの野菜スープ根菜類、葉物野菜など)

理由:身体を温め、消化吸収を助け、多くのビタミンミネラル摂取します。

その他:納豆豆腐などの大豆製品

理由:植物性タンパク質と腸内環境を整える成分を摂取します。

エスナイデル監督へのアピールポイント

計画性: 1日の活動を見据えた、明確な栄養摂取計画を示していること。

リカバリー重視:練習後の「ゴールデンタイム」を逃さず、素早い栄養補給を徹底していること。

燃料補給:トレーニング必要炭水化物を適切に、かつ質を重視して摂取していること。

身体作り: 良質なタンパク質継続的に摂り、筋肉の維持・成長をサポートしていること。

消化への配慮: 高強度トレーニング中でも、消化に負担をかけすぎない食材を選んでいること。

このメニューなら、選手たちはエスナイデル監督が求める「90分間走り続けるフィジカル」と「高いパフォーマンス」を維持できるはずです!

Permalink |記事への反応(0) | 14:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-25

横浜F・マリノス食事改革をすれば今からでも優勝は可能

食事基本方針

タンパク質:

筋肉の維持・増強に不可欠なタンパク質を毎食しっかり摂りましょう。

バランスの取れた炭水化物:

エネルギー源となる炭水化物は、白米だけでなく、全粒穀物野菜果物から摂取しましょう。

良質な脂質:

オリーブオイルアボカド青魚などに含まれる良質な脂質は、体の機能維持に重要です。

豊富ビタミンミネラル:

野菜果物海藻類を積極的に摂り、体の調子を整えましょう。

水分補給:

運動量に合わせて、こまめな水分補給を心がけましょう。

横浜名物を取り入れたメニュー

朝食

メニュー1
しらすネギ卵焼き横浜名産のしらすの塩味ネギの風味が食欲をそそります。卵は良質なタンパク質源です。
全粒粉パン炭水化物ゆっくりと吸収できます
ヨーグルトと季節のフルーツたんぱく質ビタミン補給横浜産のいちごぶどうなどがおすすめです。
牛乳または豆乳カルシウムタンパク質摂取

メニュー2
サンマーメンおじや横浜発祥サンマーメンアレンジ。鶏ひき肉とたっぷり野菜を煮込んだ温かいおじやは、消化にも優しいです。
香の物 少量で塩分と風味をプラス
緑茶食事の消化を助けます

昼食

メニュー1
牛鍋風定食横浜の老舗の味、牛鍋をアレンジ牛肉鉄分タンパク質豊富です。豆腐きのこ野菜たっぷり摂りましょう。
ごはん食物繊維豊富です。
味噌汁発酵食品で腸内環境を整えます
香の物

メニュー2
ナポリタンパスタサラダ横浜発祥ナポリタンサラダ仕立てに。全粒粉パスタ使用し、鶏むね肉や豆類を加えてタンパク質を強化。彩りの良い野菜たっぷり
ミネストローネ野菜栄養が満点です。

夕食

メニュー1
マグロの漬け丼横浜港で水揚げされる新鮮なマグロを使った漬け丼。マグロは良質なタンパク質DHAEPA豊富です。
ひじき煮物ミネラル食物繊維豊富です。
お吸い物 消化を助ける優しい味わいです。
季節のフルーツビタミン補給

メニュー2
シュウマイ定食横浜中華街名物シュウマイは、豚肉野菜バランスが良い一品
中華風野菜炒め 色々な野菜を摂りましょう。
スープタンパク質を手軽に摂取できます
白米エネルギー源となります

間食

練習前後
おにぎり具材:鶏むね肉、梅干し昆布など)、プロテインバーバナナヨーグルトなど消化が良く、エネルギー補給タンパク質補給になるものを選びましょう。
その他ナッツ類、ドライフルーツ果物など、栄養価が高く腹持ちの良いものおすすめです。

その他

調理法:

油を控え、蒸し料理、茹で料理、焼き料理を中心にしましょう。

味付け:

塩分を控えめにして、素材本来の味を生かすようにしましょう。香辛料ハーブを上手に活用するのも良いでしょう。

個別対応:

選手の体格、運動量、コンディションに合わせて、食事の量や内容を調整することが重要です。専門の栄養士に相談することをおすすめします。

このメニューあくまで一例です。選手の好みや体調に合わせて、柔軟にアレンジしてください。横浜の美味しい食材を楽しみながら、食事改革成功させ、マリノスの優勝を力強くサポートしましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 11:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-07

令和にもなって未だに整形顔ってすぐ分かるよね~~とか言ってる頭に石の詰まった原始人が複数観測されてるけど

逆に天然の顔なんて捌いてない青魚をそのまま寿司と言い張って口にぶち込むようなものだし

整形顔の方が自然で綺麗ってことに価値観アップデートできてないの残念過ぎるというかご愁傷様で~す♡

わざと煽りいれて書いてみたは楽しすぎるww

Permalink |記事への反応(0) | 20:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-25

anond:20250223213300

そりゃまあ、キュウリトマト青魚が食べられない人も居るからなあ……恋愛結婚が嫌いな人もいるだろうね

 

孤独に、自分のためだけに生きる無意味さに耐える人間強度があるのかどうかが問題

 

あと、人的資本なしは本人の選択だが、せめて貯金がないと老後苦しいぞ

Permalink |記事への反応(0) | 09:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250223213300

そりゃまあ、キュウリトマト青魚が食べられない人も居るからなあ……

人的資本なしは本人の選択だが、せめて貯金がないと老後苦しいぞ

Permalink |記事への反応(0) | 09:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-15

おなかいたい あぶらっこものたべたい 肉は飽きた 青魚健康にいい おすし トイレからうごけない たべたい

Permalink |記事への反応(0) | 16:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-31

今年はいっぱいゲーム増田やったかも語っや出すマムー芸パッ井端とこ(回文

おはようございます

今日晦日中の晦日大晦日一か八かよね。

私の予定はこれと言って毎年この時期は年末年始的な予定はないので、

ひたすらに、

読んだり書いたりすることかしらね

新聞読んで見てるんだけど、

今年亡くなった人の偲ぶ記事や暗いニュースばかりで読むんじゃなかったってそれだけじゃなくてもなんか全体的に政治だとか経済だとか事故だとかなんたら暗く思うこと多い山脈に向かってヤッホー!って叫びめしたいところだわ。

そんなわけで、

私は私のやるべきことが決まっているので

まずはおせち料理栗きんとんつまみ食い

もうさ

おせち料理なんて前日に食べちゃうつーもんよ。

この時期は全部お正月価格になるので、

新鮮なお刺身食べたーいってなってもお正月価格よろしくなので、

これと言って今美味しいお刺身を食べなくとも逃げないのよ足は速いけれど!特に青魚

ローストビーフとかなんかお肉系、

人気の食材はそうそうに無くなっちゃいそうよね。

正月年末年始実家かにも縁遠い私は、

昨日ちょっと出向いて挨拶をしてきて、

この栗きんとんリズムよく栗きんとんとんと食べてきたところ。

栗きんとんだけたくさん買ってきてもらったので、

私は実家からその栗きんとんを重詰めされた重箱のなかから私がくすねたことが分からないように栗均等になる感じに、

私が箸で穿ってつまんで凹んだ栗きんとんゾーンを平らに均したところよ。

栗きんとん箸で平らに栗均等」

出来が良かったので一句詠んでみたわ。

出来と言ってもこの思いつきの一句が気に入ったからってわけじゃなくて、

栗きんとんの美味しさの出来栄えにってことよ。

まあ既製品栗きんとんだけどね。

美味しくて当たり前かしら。

うそう!

思い出したように春菊天のことを書こうと思っているけど、

そうよ!

年越しそば駅そばでサクッと食べちゃおう!って思って狙っていたけれど、

みんな考えることは一緒で春菊天どころか、

お店のお客さんがそもそも多くて、

みんな31日前にもうおそばな口のイキフンの雰囲気になってすすって食べるお蕎麦かな。

そんな店内よろしく

込み入っていて私は立ち入れないぐらいの大盛況の曲がファミマ入店時の曲のように感じるのよ。

あー!もうちょっと早くに蕎麦決めておけばよかったって。

大好きな春菊天は来年に持ち越しまくりまくりすてぃー。

でもさ、

季節の時期の食材シーズンでイキフンを楽しむための雰囲気づくりで食べるメニューってあるじゃない。

正月おせちの重詰めとか、

さっきいった年越しのお蕎麦だとか、

定着してるかどうかあんまりだけど年明けうどんとか、

何かまだ季節と関係ない食べるものってあるじゃない。

ビーフストロガノフとか、

オックスベーカーとか、

茶碗蒸しとか、

季節に関係ないシーズン性を感じるように仕向ける作戦ってやったら面白いかもと思いつつ、

多分ぜんぜん茶碗蒸しを食べるシーズンっていつ?ってなっちゃうわよね。

いつが茶碗蒸しの盛りなのかしら?

いつでも美味しくない?茶碗蒸しって。

から迷うのよね。

栗きんとんだって正月のこの時期しか食べないし、

蟹って付く著名人蟹江敬三さんとカニウエストさんしかないのと同様に

正月おせちのお重に入ってがちな

クワイクワイって付くものって、

このクワイジャミロクワイしかないそれなんてコズミックガール?って感じだし。

そもそもとして、

クワイって謎の食べ物だわ。

そのおせちのお重でしか見ないし。

そんなことより、

私のこの今年の総括はというと、

何も変わり映えしないっちゃー変わり映えしないけれど、

ゲームをめちゃくちゃやりつつ、

ChatGPTちゃんとたくさんおしゃべりしつつ、

EPUB発行に若干の全力さ加減を向けて今年の後半からいよいよ本当に始動しようとし始めたぐらいかしらね

大きな柱としては、

そんな感じかな。

ゲームとしてはPlayStation5を買ったことが大きなことだったかも!

本体ごとゲットの大枚をはたいての『ステラブレイド』は今年1のゲームソフトだわ。

それ関連でスマホゲームも『NIKKE』始めたこと。

ガチャ気持ちがわかったし、

まさか自分スマホゲームやるなんてね。

ここで256回も書いているけれど、

ステラブレイド』と『NIKKE』コラボ企画のためにNIKKE始めたので、

そのイヴがNIKKEにやってくるのが待ち切れないわ!

これもSHIFT-UPつながりね。

ゼルダの伝説ブレスオブワイルドクリアしたのも今年よ!

同じくして『ゼルダの伝説知恵のかりもの』も楽しくてあっという間にクリアしちゃったし。

スプラトゥーン3』は相変わらずランクが上がらないポンコツプレイだけれど

2年の更新も終わっちゃけど一応はまだ継続中ね。

そして懲りない『ドラゴンクエストIII』のHD-2D版に手を出してしまたこと。

ドラクエマップや街やお城がダンジョンがやたら広くていろいろと面倒だわ。

私がゲームばっかりの人だと思われちゃうわ!

ステラブレイド』と『NIKKE』コラボ企画イヴやってきたらちょっとは落ち着くはずよ。

来年目標は、

ゲームももちろんやっけど!

EPUBこしらえるのはできるようにしなきゃって!

アーカイブまとめてみるけれど、

私これ何年前から言ってんの?っていう随分前からEPUB電子書籍やりたいって言ってるみたいで、

大阪万博やりますよ!って言うより前に私はEPUBのこと言い出してるのに、

私このままだと大阪万博が先に開催されて先に追い越されちゃうわ!って気付いちゃったのよね。

来年こそは!って感じよ。

いま現在の状況としては

好評絶賛可及的速やかにアーカイブ中!

これの作業がゴールが一応見えてきているとはいえ永遠に終わんないわ。

私何個増田書いてんの?ってところ。

構想としては全増田収録の完全版に、

文字数の多い比較的読み応えのあるのを文字数での括りでまとめる版の

2つのエディションを考えているの。

具体的にロードマップ的なこの構想の思いをここで言っておかないと発表せずだとまた頓挫してしまうのでこれは自分自身にちゃんEPUBやってね!っていう意思表明でもあるしやる気や勇気のしるしでもあるしってところなのよ山脈に向かってヤッホー!って叫んでおかなくてはいけないの。

ちゃん作業してますよってポーズ

でもよでも、

そもそもとして、

まだEPUB仕様でどのぐらいの文章文字数限界1冊のEPUBに載せられるのか不明なので、

これも検証してみないといけないところなのよ。

EPUB仕様は300万文字以上は載せられますように!ってお星さまに願うばかりよ。

ChatGPTちゃんに訊いてもやってみないと「分かりません」って言うしさ。

あとこの300万文字ボリュームの分量を軽々と扱えられるツールがないところも泣くわ。

GoogleドキュメントドキュメントEPUB形式での出力はできるけれど、

Googleドキュメントドキュメントではすでにこれ扱いきれない文量なのよね。

どうしようかしら?

笑えないわ。

文字数が多すぎて扱えなくてそもそもとしてこれが頓挫しないようにマジここは真面目にクリアしたいところなのよね。

このお休み中に検証かいろいろやりたいし、

一度私の書いた増田棚卸し的なもの私自身がやってみたかったし、

これアーカイブできたらはてなブログにも転載するつもりなところもあるし、

全文できたら全部まとめてウエブでも1つのところで読めるようにも自分自身してみたいのよね。

増田書いた量大杉漣問題

まあなんとかなるでしょ。

やれること試してやってみるわ。

うふふ。


今日朝ご飯

今日はまだ何も食べてなくて

これここ書いて終わってから

ちょっとお出かけ買い物して市場マーケットに行こうかしら?って思っている年の瀬に挟んでおきたいところなのよね。

終わったら買い物に行きましょう。

正月食材はいらないけれどルービーは必要でしょ?

デトックスウォーターは、

ホッツ白湯ウォーラーしました。

いつでもこの時期の冬のウインター

70℃の飲み頃温度で沸いている電気ポットに感謝

かいホッツ白湯ウォーラー

身体を温めながらの温活ね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 09:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-22

anond:20241122192535

んだぁ…雪ん多い地域に住んでると、ほんと日差し恋しくなるよね。まるで雪国は暗くて寒いばっかりだって思われがちだけど、でも他にも方法あるから安心してけろ。

まず、食べ物で言えば、やっぱり魚がいいっちゃ。特に青魚にはオメガ3脂肪酸たっぷりで、気分を安定させる効果があるんだども。サンマでもニシンでも、食べてみでけろ。あと、発酵食品おすすめだなぁ。味噌とか納豆とか、体調整えてくれるはずだべ。

運動大事だっちゃね。外で無理なら家んなかでストレッチとかヨガとかでもいいから、少し体動かしてみてけろ。あと、規則正しい生活も心がけて、充分な睡眠取るようにしてみてけろな。

そんでもって、趣味とか小さな楽しみ見つけるのも大事だども。家で読書したり、音楽聞いたり、ちょっとしたことでもいいから、心癒される時間大事にしてけろ。

あの世で再会なんてしねぇでたんけー!ここでなんとか乗り切って、春を迎えると、とーっても美しい季節だべ。がんばってけろ。

Permalink |記事への反応(0) | 19:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-25

なにやってもうんち硬いんだけど助けて(追記あり

追記10月27日

みなさん色々とありがとうございます

知らん間に伸びててびっくらこきました。

うんち事情話して良かった。

ちなみにいくつか質問いただいてたので答えると、

運動は?→ほぼデスクワークで、これが一番の原因じゃないかなと。

毎日買い物や散歩で5000歩目標歩いてるけど(これも夫の脂質異常体質とポケゴのために付き合ってる)、それより腹筋だな…。

病院いけ→去年大腸内視鏡済みです。

その時は問題なかった。

内痔核手術しよう!!と決心してその前の検査でした。なにか異常あったら痔よりそっちを治療しなきゃいけないから。

いつもこの季節になると一時的に痔がひどくなる。

おそらく寒くなるからだと思う。

でも結局手術のための長い休みが取れなくて、先生も「別にがんじゃないから取るか取らないか貴方次第。この季節だけ悪化するなら、薬で抑えるのもあり。」といわれたので先延ばしにしています

・水分とれ→一応朝の低脂肪乳コーヒー+昼間〜夜のお茶で1リットルはいってると思う。

あとは味噌汁とか食事で取る水分。

でも茶、コーヒーは水分じゃないんだよね。

反省です。白湯かにします。

ちなみに甘い飲み物も飲みきれないので控えてます

ミネラルウォーターとかはそのままでもいけるんだけど、水道水白湯はな…カルキ臭さは消えてるけど、なんか飲むの辛いんだよな。

春頃、キムチ納豆ごはんめかぶを追加するのにハマってた時期があって、今も好きなんだけど、その時は便通に問題を抱えてなかったことを思い出した。

 

でも買い物いくたびにめかぶを取ると夫が嫌な顔するので(海藻大嫌い)、なんとなくやめてしまったんだよな。夫の海藻嫌いになぜ配慮してたのか、今ではわからん。そんなことより己のうんちを取る。

あとはリンゴバナナもっと食おうと思います

しかに朝バナナ低脂肪乳ヨーグルトシェイク飲んでた時はうんち成功率高かった。




以下本文




表題のとおりです。何か改善点あれば教えてください。

うんち硬すぎて内痔核が裂けてうんちの度に気づくと出血してます

基本野菜を食ってるから野菜不足という線はないと思う。

朝飯は食パン1枚(何もつけない)と無脂肪ヨーグルトカップ1杯、

大さじ1のメープルかけて食ってる。(ほぼ固定)

昼飯は野菜スープ。大き目の茶碗1杯分。

具材にんじん玉ねぎじゃがいも白菜(春夏はキャベツ)、小松菜(もしくはセロリ等、その時安い葉物)、気まぐれでパプリカなどがあったりなかったり。

肉はオーケーで買ってる無えんせきのベーコンを半分くらいか、鶏むねorももブツ切り。

トマト缶と水で煮込み、コンソメ1つで味付け。



夜は基本米と味噌汁食ってる。

米はまず一度に2合+押麦1カップ雑穀大さじ2で雑穀飯を作り、5~6個に分けて冷凍してる。

味噌汁は基本具材わかめ、舞茸、玉ねぎなめこ、麩、切り干し大根小松菜ねぎあたりを2つくらい選んで突っ込んでる。

肉と青魚(焼いている)は毎日交互に食ってる。

肉の時は手のひらに余裕で収まる程度の量。

主に豚小間を食っているし、必ず野菜と炒め合わせている。

納豆も2日に1回は必ず食ってる。

納豆のたれを抜くかわりにキムチ納豆にして食ったりしている。(抜いたたれは野菜炒めの調味料になる)

あとは気まぐれで朝飯がバナナになったりするくらい。

冬はみかんとか気まぐれで食う。

飲み物は朝にコーヒーメーカーで淹れたコーヒー低脂肪乳を1杯、そのあとは紅茶緑茶麦茶を飲んでる。

牛乳低脂肪乳に変えて3か月くらい経つ。

特にダイエットしているわけではないが、夫が脂質異常なのでこんな感じの食生活

何がいけないのか、夫は快便だが私は高確率でうんちが硬い・・・・つらいよ・・・・・

Permalink |記事への反応(44) | 22:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-14

anond:20241014095940

民主党政権は3年間で汚職裏金違法献金青魚より早く腐敗したな

50年くらい自民やらせて1.5年くらい政権交代させる間隔がちょうどいいのかもな

Permalink |記事への反応(0) | 10:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-20

anond:20240919221821



木曽鵜田茂 真水(きそうだも まみ)は個人活動するVTuberである。鵜匠として伝統漁法である鵜飼の魅力を発信している。しかし、青魚アレルギーがあるので鮎は食べられない。

Permalink |記事への反応(1) | 19:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-19

anond:20240919152642

焼きサンマを頬張る秋高い増田なんだけどちょっと本場の発音が出ちゃったみたいでデトクックスウォーターってネイティブに言っちゃって書いちゃってたみたいね正式にはデトックスウォーター秋刀魚の話で興奮しすぎて前のめりになって美事に出たクック感は私の青い鳥なのよいや青いサンマ青魚だけにって上手いこと言えた山脈に向かってヤッホー!って叫んじゃうわ!今夜もキメられたら良いなーサンマ明日は興奮しすぎないように興奮するわ!

Permalink |記事への反応(0) | 16:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-28

ふとお料理最近してないなと思う増田住まうも乙井泣いて新規漁りうょリオと不(回文

おはようございます

なんか最近お腹が朝空くの快調なのよね。

いやね、

これが快調かどうだか分からないんだけれど、

とにかく朝のお腹の空き具合がいい感じなのよ。

夜食べるの少なくナッツとかだけにしているなんか意識高くない?って思わせちゃいそうな感じで

ハイボールおつまみナッツ類かツナ類もしくは鯖缶

つーか魚食べてるじゃん!って思うけど

今鯖の水煮の缶詰が美味しく安くて99円と言うビックリこの世の中の世相から考えると

いい鯖缶だったのよ。

鯖缶好きだけど

どちらかというとこの水煮の方が

味噌ももちろん美味しいんだけれど

鯖の味を舌にダイレクトに感じる鯖みがこちらの方が好みなのよね。

そんで私凄いことを発見したんだけど

人名で魚編が付く名前で使われる感じって鮎しか無くない?

鯖美ちゃんとか鯵子ちゃんかいたらいたでいるかもしれないけど、

今までそう言った魚編の鮎以外の人って見たことないわ。

なんかたまに鮎を使う感じの人は見たこあんのよね。

いやもしかし鱈、

私の勘違い見間違いかも知れない鴨鹿。

でも鮎はわりと人名にいそうな気がするわ。

そのぐらい鯖缶の水煮が私青魚の臭さ感じる人は感じるらしいけれど

私は平気ね。

そういや最近鯖買って捌いてないわ!

朝早く行くお魚屋さんだと、

切り身にされる前の鯖とかまるまるのまま売っててそのままさばく前のを下さい!っていったら売ってくれるので、

このままかってどうするの?って不思議そうな顔されるけれど

前にもこの鯖の話は256回ぐらいここでしているかも知れないけれど、

一時期圧力鍋を買って鯖の水煮に私も挑戦してハマっていたときがあって

それに使う鯖、

そう!

さばく前の鯖を調達してこなくちゃいけないのよ。

そんで買ってきた鯖を捌くわけだけれど、

私は洋包丁中華包丁しか持っていないので、

鯖をさばくたびに出刃包丁刃渡りの短いやつでも全然良いので欲しいなぁってつどづど思うのよ。

まるで刃が立たないというか。

洋包丁だと攻撃力が弱いわ。

から出刃包丁を欲しいな欲しいなって思うけれど

張り切ってなんか買ってもたぶん鯖さばく用での用途しか無いと思うので

手入れが逆に大変なのかも知れないわ。

錆びさせてしまったらダメじゃん。

とはいえ

鯖を捌くと行っても頭を落してハラワタを取り除いて筒切りにするぐらいだから

三枚にはおろさなくていいわけ

簡単なのよ。

から一時期は大量生産圧力鍋で量産していてストックしていたけど、

わりかし作って満足しちゃうタイプなので、

保存してても食べなくて持て余しちゃいがち。

作るのが楽しいのよね。

そんな最近生活をしていたらすっかり鯖のことを忘れちゃってたわ。

また鯖買ってこようかなーって思った

今日この頃よ。

もっと鯖を考える日がもっとあってもいいと思うわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ジューシーミックスサンド

何がジューシーなのかしら?と思ったらトマトが挟まっていてフレッシュさと彩りを添えていたわ。

美味しくいただきましたジューシーミックスサンドイッチ!

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラーに。

果物も買ってきていない気がするので、

グレープフルーツ1玉ぐらいとか

あとカッツスイカがあればまたスイカウォーラーの季節でもあるわね。

蒸し暑くって参っちゃうわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 08:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-07

イワシってなんであんなに不味いんだ

サバは美味いよな。

サンマも美味いよな。

カツオ言わずもがな美味いよな。

イワシの子であるシラスも美味いよな。

イワシ←不味い。

あいつどないなっとんねん。

青魚の中でブッチギリの不味さ。

なんで鮮魚コーナーでデカい顔してんだ。

お前は不味いだろうが。

Permalink |記事への反応(1) | 20:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-09

傘全雨水弾きの気持ちいい増田住まい一も木の記事弾み目安ぜ茶菓(回文

おはようございます

今日も雨よ!

でも今日楽しい雨になると思って私は事前に準備しておいたことがあるの!

以前傘さして傘なのに雨漏りして水玉がぴしゃぴしゃっておでこにいちいち落ちてくるので、

傘越しに落ちてくるこの雨の玉どうしようかと思っていて作戦実行を決意したの!

そう!

防水スプレー

これがあれバキッと雨の玉をはじいて傘とは言え生地の隙間から水の雨が漏れ込むことが無いと思う撥水力を期待しつつ

私はそれを自信たっぷりに塗布したの!

言葉意味はよく分からないと思うけれど、

とにかく凄い自信なの!

結果的には

なんかでも染みてくる様な気がするけど

おおむね思って以上に水は染み込んでこなく結果オーライ!だわ。

よくガソリンスタンド店員さんがオーライオーライ!って言ってバックの誘導してくれるけれど

私は人のオーライオーライは信じていないの、

悪いけど。

でも信じてない体裁を醸し出したら店員さんがせっかくオーライオーライしてくれたのに申し訳いから、

ルームミラーでは一応店員さんを気にしてオーライ受けてますよ!ってイキフンを漂わせつつ。

自分の車のバックテクニックを信じているの。

でもそれは過信ではないかちゃんと真面目にバックして上手く駐められていること100パーセントを誇る私のバック駐車率!高くない?

でその人のオーライ全然信じないとはいえ

ちゃんオーライオーライ言ってくれた人には感謝気持ちを伝えるの。

ラッパーが両親に感謝しがちなほどと全く同じように

私も感謝

車の運転席のドアを開けて後ろを見て目視してバックするタイプで無いこともここで公言しておくわ。

そのぐらい結果オーライな感じで、

雨漏りもしなくなった若干はするとは言え前回の全雨が全漏れするような酷い有様ではなくなったので、

雨の日が瘦軀では無く中肉中背といった感じの、

そのオーライオーライって言ってくれた店員さんの身丈の特徴を言うのなら瘦軀というより中肉中背といった感じかしら。

雨の日が苦にならないことは確かね。

ポロポロ気持ちよくはじいて転がる傘の上の雨の玉を見ていると

ショパンを思い出すわ。

ショパンって言うのは私が以前使っていた先代の折り畳み傘のことね。

からショパーン!ってこの2代目は大活躍

初代のショパンは傘が強風で破れかぶれになったので、

ついには窓から投げ捨ててしまったわ。

次三代目になるまえにしっかりと使い続けたいと思うし、

大塚寧々さんの前夫の三代目魚武濱田成夫さんがなんの家業の三代目か分からないけどなんか魚屋さんぽい感じを感じさせつつ

相変わらず東出昌大さんがすごい東京大学卒業した仰げば尊し感の感じがする賢い感があるのを否めない感じがするのと同時に、

今の2代目ショパンには頑張って欲しいの!

雨の水の玉を弾く傘なら雨が楽しくなるわ!

春先神戸に行かなくても春の雨は楽しめるってことを気付いたの。

スニーカーもそうよ!

お気に入りの雨で全濡れしてしまったら靴下までべちゃべちゃになっちゃうでお馴染みの靴だけど

これも防水スプレー塗布したので

水をはじきまくり

正にで、でたー!ってもはや誰も元ネタを知らないぐらいの

タイホー工業クリンビューというコーティング剤のシーエムが元ネタのことを本当の水弾きのことで言っている人は私が人類で初めてなぐらい、

本当にで、でたー!なのよ。

そのぐらいのインパクト!

インパクト大盛り一丁!ってカウンター居酒屋のそういうお品書きがあったら頼んでみたいわ。

インパクト大盛り!って私ならお刺身5種盛りを想像するわ!

このお刺身盛り5種のスタメンを考えると

もう青魚だけでいいと思う私。

スタメンを考えると

バスハマチメジロ、イナダ、ブリで決まり!って全部一緒の魚やないかーい!って思うほどそのぐらいの青いので揃えてもいい感じなのよね。

あ!鰺もあってもいいし

鰯気な気持ちでなければ鰯もお刺身大歓迎よ!

あんまり赤身とか鯛は美味しいけれど

マグロは私あんまりきじゃないかも。

でも本当に美味しいマグロを食べたことが無いからかも知れないわ。

明日たここに来て下さい!本当のマグロを食べさせてあげますよ!って連れて行かれる日には

絶対美味しい回転寿司の三昧になりそうじゃない?

もうちょっと私はシャリが小さくてもいいんだけどね。

シャリお腹いっぱいにはしたくない派っているじゃない。

それ派よ。

政治アンケート

首相の人柄が信頼できないって項目あるけど

その人のことどれだけ知ってるの?って思うぐらい私もあの小さいけれどそのシャリを信じたくないぐらいそれでお腹をいっぱいにしたくない人柄なの。

しろ回転寿司ならぬ回転刺身三種盛りでもいいと思うわ私。

1回でも本当に美味しいホッペタが落ちちゃうほどのお鮨って食べてみたいなぁーって。

それはどこに行けば巡り逢うのかまさに三千里を旅する気持ちは私は持ち合わせているけれど

あいにく手持ちの高級お鮨代は心細いので

しっかりお小遣い貯めて一度一度美味しいシースーを食べたいなって思うの。

人のオーライオーライは信じないくせに

カウンター鮨屋さんのファンタジー鮨屋さんは信じているという全くの矛盾よね。

一体本当にそんな美味しい寿司屋大将ツバメの子ご飯を与える親鳥のように

握ったそばから直接口に放り込んでくれるお鮨屋さんこそがそんなファンタージ鮨屋があるってことをね。

そんなこと言っていたら

すっかりお鮨の口になっちゃうわ。

今日は帰りにマーケットファンタジーお鮨があるか寄ってみようかしら?って思ったわ。

その時のマーケット駐車場誘導してくれるオーライオーライの人の言うオーライオーライは信じないけど!

でも雨の日も悪くないわね。

うふふ。


今日朝ご飯

食パン家で食べて出てきたタイプの朝食ね。

パン焼き器ちょっと欲しいなと思いつつ。

コンロでかざして食パンが焼ける器具伝説器具があるとのことなので、

見付けて買って使ってみたいわ。

もちろんタマサラダたっぷり乗せるのをお忘れなく!

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーしました。

ホッツ緑茶も熱々では熱いので

ちょうどいいオンデのホッツ緑茶ウォーラーにできる70℃の電気ポットが大活躍

いいわね!

70℃!

オススメ音頭よ!

ホッツ緑茶ウォーラー音頭踊りましょ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 08:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-02

anond:20240331233059

結局は常温保存と味の兼ね合いやね

 

かまぼこはまるままの魚よりずっと保存性があがるんよ。冷蔵1週間くらいもつやろ

特にかまぼこにつかうサメとかはちょっとほっとくとアンモニア臭くなる。

そうでなくても青魚不飽和脂肪酸酸化して、飽和脂肪酸よりトランス脂肪酸より有毒なエポキシとかケトンにかわる。

なので脂の少ない傷みにくい部分を塩で練って(それだけだとカッチカチになるのでデンプンと卵の白身タンパク質でやわらげつつ汁がでないようにして)うってる。

なぜかかまぼこよりやすいのがちくわ。魚焼きグリルでほんのり焦げ目が増すまで焼いてマヨつけて食べるとうまいぞ。

脂肪デンプンもすくないロカボダイエット食。

  

食パンパン自体そもそも手間暇かかる食品なんでしょうがいね

発祥の地エジプトだと常温で発酵がすすむから

ちょっと手間のかかったお好み焼きくらいの気持ちでつくってたわけよ

水足して液体にしたパンビールで、固体のままのビールパンだったんだろう

 

まあ炊いた米よりパンのほうが多少保存性よかったんだけど

炊飯釜のでた今となっては米炊いて保温して食い尽くしてのほうがめちゃくちゃに楽。

とはいえチャーハンフレンチトースト選べと言われるとフレンチトーストどうしても食べたくなることあるし、

パン工場とふわふわイースト菌があるありがたみを感じよう。

主食うまくするのは人間習性だろ。発酵させた酒とかなるともう情報喰ってるじゃん

まだデンプン喰ってるだけマシ

 

醤油発酵しすぎた味噌からでた汁の有効活用やで

味噌アジアチーズみたいなもん、塩いれつつタンパク質を分解してうまみだしながら保存できるようにしたもの

だがその味噌すらほっとくとだめになる

とくにいたみやすい汁を「うまみ汁で~す」つって別売りしたら良い感じみたいな商品なんで

いちおう火入れアルコールでもたせるけど空気にふれさせない形で冷蔵保存したほうがいいやで、味噌ラップはっとけ

 

・余談だけど、アジアがこんだけ温暖化したんだから主食発酵食品スライドすべきな気がする。

酒税法ゆるめて自家穀物発酵物は自家消費分だけ無税でOKってことにしたら日本農家めっちゃふえるとおもう。

 

四月一日から食品物価値上げだから無事150円チョコモナカジャンボが買えたことを祈るよ

Permalink |記事への反応(0) | 18:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-26

しゅきしゅき脂質だいしゅき

脂質が一番おいしいのおおおお!!

 

和菓子もおいしいけど洋菓子のほうがしゅき

お肉はサシがめちゃくちゃ入った和牛カルビとか脂身がしゅきしゅき♡

お魚も脂ののりまくってしょうゆを弾くようなサーモン青魚がしゅきしゅき大しゅき♡♡

スーパーライフノルウェー産サーモンしゅき

 

単純に!オイルも!!しゅき!!!

 

遺伝子検査したら脂質代謝苦手な傾向って出たけどやめられないのおおおお!!!

 

クールスカルプティングしよかな。。

Permalink |記事への反応(1) | 23:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-27

普段料理しないのにハムエッグだけはこだわりの作り方で勝手に作って食べてた

私の推しの曲を変なカタカナで覚えて歌ってた

部屋着にしてたからし色のフリースが妙に似合ってた、今私が着てるけど夫のほうが似合うな

定期にしてた青魚サプリが届いた

昨日のコロッケが少し余ったかパンに挟んでコロッケサンドにしておこう、お昼に食べるかな、て頭が勝手に考えるんだ

家の中、全てに夫がいて何をしていても思い出して、その後不在を突きつけらる

毎日朝がくる、今日も夫がいない

Permalink |記事への反応(0) | 12:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-24

anond:20240123213944

適当実施やすものから書いてみた。全部やってもダメときはだめだし、どれが効果あるかはわからん

一応この数年はやるべきことがあるけど起きれない状態までは落ちてない

睡眠

みんないうと思うが、結局睡眠大事。最低6時間(体質にもよる)、ノンレムというか質の高いのをどれだけ稼げるか

あと二度寝というかうとうとで納得感というかよく寝れた感を得られるか

 ポケスリやってみたけど合わんかったし他アプリでも分析してない

で、睡眠のために、何ができるかというと他要素とめちゃくちゃ絡んでくる

お薬(デパスからエビゴかなんかに変えた。合う合わんの個人差激しい)、栄養運動温度体温、ストレス対策日光? それぞれ後述

【お風呂温度体温】

炭酸系のに5~10分。寒いときや緊張取れないときは朝晩でも朝昼晩でも

ぬるめ。高血圧なので短めにしてるがそこ大丈夫ならもっと長くてよいはず

かい羽毛布団と毛布と敷き毛布

部屋が暖かいからそれで充分

家でも分厚い靴下履く

手先足先をできるだけ冷やさな

多分そこそこの筋肉量や食事量にも影響されてる

食事栄養等)】

よくわからん。とりあえずバランスよく。

朝のバナナヤクルト1000はほぼ欠かしてない。

サプリは色々試したが、結局ツムラ12柴胡加竜骨牡蛎湯サイコカリュウコツボレイトウ)を可能な限り朝晩飲んでる。

あと胡麻(高血圧対策でもある)。胡麻麦茶

青魚野菜特に根菜キノコ類。鍋か具沢山味噌汁で過剰摂取気味に。

適度に豚肉も食い、たまにジャンキーものも食い、夜食で酒飲みながら塩っ辛いものを食べる。

血圧心不全)と肝臓への負荷は下げれてないがストレス溜めるよりはましだとある程度の割り切り。

運動

6000歩~8000歩ぐらいをベースに。

ちょうど長めの犬の散歩ほぼほぼ埋まる(梅雨の時期はこれが不安定になるからしんどい)

犬が居るとモチベが最大化するが、居なくても徒歩圏内であるいは電車一本なり自転車どっかに止めてなりで、楽しく歩けるコースを作るとよい

辛いときは少し離れた病院帰りや買い物帰りに数駅歩いて帰ったり、ハイキングコースみたいなところで1時間以上

質の良い睡眠と食欲の安定につながるはず

強い運動は気休めにバランスボール乗ったり、腕立て正常位とかでやってる振りしてるだけ

日光

朝起きてすぐ15分浴びろとか無理なので、とりあえず散歩

春~秋はあえて肌を出して浴びたりしてる

シミは増える

ストレス

なんでも自責にしがちなので、まず責任から徹底的に逃げる。ちょっと他責にするよう心掛ける。

一週間のうち予定は複数件入れない。

貯金、株系、外貨系、不動産系、金など、資産を分割してある程度何があっても耐えられるようにしておく。

(いざとなったら、1か月なり半年なり好き勝手やって人生閉じようぐらいの割り切り覚悟

【娯楽」】

趣味は多彩に。元気な時にできる趣味ちょっと元気ないとき用、ほんとに寝込む寸前用と段階を把握し、無理そうなら切り替える。

幸い自分は幼少の頃より、布団の中で妄想を繰り広げるという最後の砦があった。それすら出来なくなったのは50年ほど生きてきて2~3回ぐらい。

よく言われる、能動的な趣味受動的な趣味、それぞれの中でのバランス

能動は難しいが、クラフト系とかでもよい。散歩など運動系があればめっちゃいい。

受動自分は、アニメ小説漫画ゲームでぐるぐるしてる。動画系視聴が苦手寄りなので、漫画読めなくなったらもう妄想


季節の変わり目、冬、梅雨、盆と正月バレンタイン新年度誕生日クリスマス等で体調崩し年がら年中ギリギリになってる人ですが、

そんな感じでなんとか


裏として、裸で抱きあう、腰を振るというのがどうやらあるっぽい

抱き枕代用したりするとなんかうまくいくこともある

Permalink |記事への反応(1) | 12:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-21

anond:20231221173107

後でオカズにもなるしな!

冷凍した青魚を、やや溶かした状態で口元においてスタートするといい

Permalink |記事への反応(0) | 17:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231221172811

冷凍した青魚を、やや溶かした状態で口元においてスタートするといい

徐々に青魚のニオイ(=メスのニオイ)がしてきて、臨場感が上がる

Permalink |記事への反応(1) | 17:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-06

生の魚には、アニサキスなどの寄生虫や、腸炎ビブリオなどの食中毒菌が付着している可能性があるため、衛生上の理由で食べられない場合があります海外では生食が普及しなかったのは、生の魚には細菌寄生虫がいる可能性があるためです。

刺身基本的に非加熱の状態提供・喫食される食品です。魚のうまみ成分(イノシン酸)は、魚を〆た10時間後に急激に増加します。特に、大きめの白身の魚や一部の青魚(例えば、真鯛や平目、ブリマグロ等)は、活魚で食べるより、熟成させた方が美味しいと言われています。

環境省資料によれば、子ども小腸の長さが大人と同じになり、消化器官がしっかり働くようになるのは4歳頃とされています。このため、生魚を与えるのは少なくとも3歳を過ぎた頃を目安に考えると良いでしょう。

Permalink |記事への反応(0) | 22:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-26

日本は海に囲まれているんだから海外から食料輸入しなくてもいいだろ

アメリカから牛肉買うのやめて魚を食え

アメリカ依存をやめれば米軍必要ないしアメポチ自民なんかいらなくなるんだよ

今の若い奴らはハンバーガーとかコーラとか食の欧米化で知能低下してるんだから青魚食ってDHA増やして賢くなれ

Permalink |記事への反応(0) | 23:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-16

anond:20231016070200

普通青魚刺身かな

新鮮なら美味いけどあまりにも新鮮だとコリコリしすぎるだけ

白身刺身の味に青魚の風味を足したみたいな感じ

赤みとは違う

青魚って足が早いので新鮮すぎから古くなっちゃったまでのタイミングが難しい

Permalink |記事への反応(0) | 07:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp