
はてなキーワード:霧ヶ峰とは
気が付いたらたぶん大晦日になって今年もそして来年の目標!とか言ってる自分がいるのよね。
そう!
思い出したけれど、
急に涼しくなってきたからこれって何かの予兆なの?って思いながら
カチカチに凝り固まっているわ。
整体の先生に今日はなんか固まってますけどどうしましたか?って
まるで、
バーのマスターに今日は何かいい事あったんですか?って感じで聞かれるようよ。
私は全く心当たりが無かったので、
すぐさまそれをエアコンのことを思い出すことはできなかったの。
しばらく、
うーんと考えてエアコンのことを思い出したの。
そっか、
たぶんそれが正解ね霧ヶ峰!って
ドシー!って感じじゃないかしら。
盛夏の暑さの中だとどれだけエアコンの温度をドシーにしても下がらなかったのにね。
風が吹いてバタフライエフェクト的に桶屋が儲かる寸法の気温の下がりっぷりかも知れないわ。
私は
街中の揉み処より整骨院に行った方が
効き目も抜群だし費用も安く抑えられるのよね。
街中の揉み処に飛び込み前転で飛び込んで揉みを処置してもらったけど、
ぜんぜん解消しなかったのよね。
4週ぐらい4回も連続で通ったのに全然なんか痛み引かなくてーって
挙げ句の果てに行き着いたいまの整骨院での揉みほぐしてもらっているのよ。
そこだと
やっぱり
街中の揉みほぐし処ではできないこともあって、
首伸ばしマシーンは絶大な効力を発揮して、
なんか聞くところによると
首パワー肩パワー王の話によると、
首回りには神経がたくさんあるのから圧迫されるとそんな感じになるってみたいな理由なの。
肩の火がやっと消えたのよ。
あの燃えるように痛かったあの肩の痛みはなんだったのかしら?って
そんで今もちょいちょい通っているってわけ。
何もない身体快調だな!って思っても、
この軽さを実感するのよね。
何も疲労が溜まっていないと思っていたつもりだったけれど軽く感じるということは
日々の日々の積み重ねの肩の重みがのしかかっているのよね。
熨斗を付けて返したいところよ!
あとやっぱり最近のぐったりした感じは
夏の暑さのせいなのかも知れない猛暑もうしょうがないですな!って気象予報士の人にはぜひいってもらいたいフリーダジャレで、
残暑でざんしょ!って
あのなんかスネ夫のお母さんみたいな口調のザマス口調でも言って欲しいフリーダジャレの1つとして
だから
すっかり涼しかったので、
キュウリを買って囓ることをすっかり忘れていたし、
私の今シーズンのキュウリ囓る本数少な過ぎ!って口を覆って叫びたいぐらいだわ。
また暑かったらキュウリのことを思い出して買ってみようかと思うの。
カッツスイカを買っちゃいそう。
そうだ、
今夜はスイカ買って帰ろう!
そう心に決めた今朝だわ。
うふふ。
ゴロッとしたゆで玉子がおおよそ推定1.5個分とふんだんに玉子サンドとしては破格の量が入っている大迫力のゆで玉子サンドだっただけに
やっぱり期間限定だったのかしら?
見かけなくなっちゃったので
今日はこの
ルイボスティーウォーラーかレモン炭酸水ウォーラーで乗り切った感じだわ。
こう暑いともうくたくたよ。
まだまだ暑さ続くのかしらね?
引き続き
水分補給はしっかりとよ!
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
そんで、
チョコとかが入っているのはカロリーを気にしちゃって敬遠しちゃいがちな且つ遠慮しがちなんだけど、
鯛焼きの形をしたシンプルにバニラアイスだけが挟まっている小さな私が言うその板チョコの挟まったような最中の大きさの半分ぐらいなので、
罪悪感がないのよね。
たぶん結局はどちらにしろ食べたカロリーは一緒ぐらいだとは思うんだけど
小さめの板チョコの挟まっていないやつを好んで買いがちで
さらに私がいいなと思って1回買って食べてみたのが
ヨーグルトみたいなテイストのバニラアイスではないタイプの棒アイス。
それだとまだ幾分バニラアイスよりかはカロリーが気にしなくてもいいかもしれないという、
さらに低い罪悪感がとってもいい感じよ。
つーのも氷なので食べたときのコクを感じたいのよね。
氷菓が表側になっていて中にアイスが挟まっているそんなのがあったら評価が上がるわよね。
あと涼をもとめて
私はもっと好きで今その駅そばのメニューには無くなっちゃった梅シソぶっかけ冷やし蕎麦がさっぱりして夏を乗り越えられていたあれは私の救世主だったのに、
久しくもう無いので私はあれが好きだったなぁって惜別の思いを寄せるのよね。
効率化と値上げでどうしようもないのかも知れない名メニューがなくなってしまうのは悲しいわ。
この梅シソぶっかけ冷やしと私がまた好きだった牛スジぶっかけも
それが私の救世主の夏の戦いでもあるし、
駅そばの空調の効いた風の強さでざる蕎麦の刻み海苔が飛んで行くのが
夏だなーって思うのよ。
そのお店の中の涼しい空調野風で飛んでいく刻み海苔を短歌で詠んで夏ですな!ってやるんだと思うだけど、
そう言った気の効いたことができないからこの夏はそのシーンを短歌にしてみたいものよね。
暑くなってきたので
いつも考えることは涼を求めることだわ。
私がいつもここでチャレンジしたいと言っていてチャレンジしていない
冷凍の蕎麦麺を買ってきてお家でその蕎麦で涼をとればいいんじゃない!って
今冷凍麺の実力をここで改めて実感したいのよね。
夏が終わる前にめーん!と決めちゃいたいところだわ。
冷凍庫いっかい整理していらないものは窓から投げ捨てて整理したいところよ。
いろんなところに涼を求めて涼しさを霧ヶ峰な感じで探したいわ。
うふふ。
トマトのフレッシュの酸味がシャキッとして爽やかにジューシーで
タマゴと相まって朝の元気をパワーが得られるわ。
また買ってこなくちゃいけないわ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
部屋の間取りとか電源とか細かく聞かれ、
「おまえに多機能の機種はいらん。ランニングコストが安く掃除しやすいシンプルなのにしろ。その代わり工事にカネ使え。正直に言うと、ヨドバシでエアコンの設置工事を頼むと当たりハズレがある。ナンチャラかんちゃらのオプションを付けると、おそらく当たり工事業者がおまえの家に来るだろう。実はここだけの話だが、俺はヨドバシカメラの人間ではなく三菱電機の人間だ。最後にこれから俺がする三菱電機のエアコンの宣伝を聞いてゆけ。」
店員はそう言うと霧ヶ峰の最新高級モデルの宣伝をして消えていった。僕は霧ヶ峰のシンプルな奴を買った。
Permalink |記事への反応(18) | 13:42
朝は霧ヶ峰の朝の微風のような省エネ大賞受賞!って感じの爽快感。
午後からはまたスプラトゥーン3の「サイド・オーダー」やるわ!ってゲームばかりしていられないので、
今日は今日の貴重な1日をアドベンチャーしなくちゃいけないのよ。
だからね、
私はこういう1日空いた時の予定を考えるのが好きなのよね。
とは言え!
それが完全に遂行されるわけではないんだけど、
予定通りの時間軸で進めたら、
スキーの急滑降する競技あって旗をパシンってチェックポイントにしてジグザグに通過していく競技あるじゃない?
そういう競技のチェックポイントを気持ちよく通過できた感じで、
予定通りに行ったら気持ちいいのよね!
とは言え!
その通りにはいかないので、
今日やりたいリストを作って実行できたらそれをチェックして消していくってのも
これを新スーパー大回転って私の中ではそう呼んでいるのよ。
名称はともかく、
その通りに行かなくちゃおまえ気分悪くなるタイプかっ!って言われそうだけど、
そうでもないのよ。
まーそういう時もあるかーって
ある意味1日の充実度を感じるための私のタイムスケジュールだから、
それがうまく行かないとてとて、
とてもそんなご機嫌斜めをまっすぐにしなくちゃいけない事態にはならないから安心して!
安心して!とか
いつやるの!とかって言われちゃうと、
もう風邪気味に飲むやつ
違う違うそうじゃない、
パブロフの犬の方よ、
だから、
今日午前中の私の来客の予定が終わったら、
私は飛び出して遊びに行こうと思っている3本の矢、
違う違うそうじゃないの、
その矢先って言いたいの。
今日は何しようかなーって
長い1日を有効に使わなくちゃいけない朝からハイボール飲んでいる場合ではないから、
要注意しないとと思えど、
久っしぶりに行きたい行きたいと思ってここ最近全然行けてなかった餃子屋さんにも行きたいなぁーって心の中に留めているのよ。
でもね、
学生さん豚カツをな豚カツをいつでも食べられるような食いしん坊であれ!って名言を思い出しちゃったので、
私の知っている3つのパワーをそれぞれ持つ豚カツ屋さんの一番パワーのあるお店に行って、
豚カツパワーを久っしぶりに授かりたいなぁとも思うのよね。
もちろん、
あ!それに日頃行くことのできないマーケットにも行っちゃいな!って中国物産店じゃないんだけど、
そういうマーケットにも行きたいなぁー!
そう予定のない午後の予定に思いを馳せ参じながら参りたいところよ。
と、
思いつつ、
忘れたふりをしてやり過ごしたいと思っている、
そうよあれ!
確定申告も終わらせなくちゃいけない、
いろいろと資料をまとめたり整理したりしないといけないなぁーって。
目の前の目標にして
でも、
世の中には不思議と締め切りってのがあるので、
締切に負けないように
ゲームの誘惑に負けないようにしなくちゃいけないわ。
ついつい1ゲームって思ってやっちゃうと日が暮れちゃうくない?
くなくないかー?
それだけは避けたい事態よね。
ゲームで1日終るような森山良子さんの「ざわわ」じゃない方の今日の日よさようなら、
にはしたくないのよ。
とにかく今日は、
今から、
チェックリストを作ってチャックしまくりまくりすてぃーでやってくわ。
充実度を測るための1日なのか
1日が充実したことを測りたいのか
どちらかどちらかになってしまったら本末転倒寺の和尚さんに怒られちゃうわよね。
漢字の四文字熟語の最後に「寺」をつけるとお寺っぽい名前になる感じじゃない?
今日はとにかく目的を見失わずに少なくとも1日を森山良子さんの今日の日はさようならいや違う違うそうじゃない方の1日を無駄に過ごさないように!と誓うことをここに表明する最近の私の流行りの選手宣誓方式の山脈に向かってヤッホー!って叫びたいわ。
うふふ。
まだ食べてないので、
出かけてから
遅めの朝食アンド早目の昼食の時間帯になる、
適当なこの時間帯に食べるご飯のいい言葉があったら見付けたいものよね、
簡単に済ませちゃって、
こういう時の電気ポット活は便利よね。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
投稿主の25歳北の労働者女子です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
めちゃくちゃ笑顔になりましたありがとう荒んだコメント欄の中であなたが唯一かつ一筋の光です。あなたは御釈迦。わたしは罪人。そして同居人さんは蜘蛛の糸。みんなで霧ヶ峰完備の天空へ行こう。涙出てきた。
同じく、超美人年下年収バカ高の高嶺の花と同居してます!!!!!!!
ある日「男と結婚するくらいならあなたと暮らしたい」って泣きながら電話きて
その後酔っ払いながら「阿佐ヶ谷姉妹みたいに仲良く女と暮らして年取るのもよくない?」と言われたり
パートナーシップが認められる国ならあなたとなってもいいなぁと言われたり
でも私は同性愛者、相手はノンケ、という状態でそこからも友情が何年も続き
ある引っ越しのタイミングに「てかマンション買うのもありだと思うんだよね」といいだすので「いいじゃんいいじゃん犬飼えるし」っていってたら
翌週には内見、翌月には契約、3000万円の3LDKをさいたまのはずれに購入していて
私も相手も完全在宅仕事なのでアクセス悪いところでも全然生きていけるんだけど
一番狭い部屋にはなっちゃうけど…ベッドルーム余ってるんだよね、家賃4万でどうだろう…と同居に誘われる。
嬉しい~~~~~喜んでーー!!!
しかも40万かけて全室霧ヶ峰をつけてくれた。世界一かわいい犬つき。
コンロは3つで料理が死ぬほど捗る!追い焚きできるリノベしたてのお風呂、ウォーターサーバーに大きな冷蔵庫!神かな。4万でいいの?ほんとに?
ユニットバス築30年家賃28000円に住んでたっていうのに突然こんなことある!?
先日ようやくカミングアウトもして、全然外に恋人をつくってもいいとのこと。やったー!!
ただ、死ぬまで一緒に暮らすつもりで家買っちゃってるので、突然出ていかれちゃうのは寂しいし、売却したり自分の婚活も再検討しなきゃだから
半年前には相談がほしいとのこと。それは人としてもちろんです!!!!
なんかね、別に恋愛関係にならなくても、お互い恋愛対象外でも(お互いに性的魅力を一切感じない)
この人と協力して生きていきたいなあって思ってもらえると
そういう着地もあると思うから、ふられたと落ち込まず、相手にとって最高の友人をやっていってみてほしい。
日立R-H48R 475L アマゾンスーパーセールで\150,000円くらい
完全にステンレスっぽい見た目で選んだ そこは大満足
作り置きおかず冷凍とかはしない家庭なので冷凍庫は大引き出し*1、小引き出し*2でちょうどよく感じる
製氷皿は使ったことないからむしろ無くしてほしいくらいなんだけどみんな使ってるのかな?
棚板は若干調整が利いてそれで十分に感じる そんな細かく調整するか?ダイソーの冷蔵庫収納グッズ使えばいいよね
パナソニックKZ-G32AK ちょうどコロナで欠品して値上がりしてる時期で\48,000 今は\38,000くらい
オール電化なのでIH、三口目はヒーターの各社出してる安いタイプのやつ
作業スペースとの兼ね合いもあるけど間口75cmのやつのほうがやっぱり使いやすそう
だけど一気に価格が倍くらいになる
このクラスのやつはもれなくグリルがついてくるけどやっぱりいらないよね
グリルなしのタイプって需要がないのかなぜか高いけどみんなグリル使ってるの?
間口にしてもグリルにしても一番売れ筋のタイプが価格と機能のバランスが良くなるのはわかるけど業界の売り方で結果そうなったってだけで消費者のニーズが反映されてるとは到底思えない(主観)
アラジンの例のやつ4枚焼き ふるさと納税で頂いた 実質\15,000くらい?
これも見た目で選んだよなもんだけど、機能は値段ほど大したことない
東芝TW127XH1LW \185,000
ドラム式はマジで神 ほんとはパナのやつが良かったけどちょうど値上がりで価格差1.5倍くらいになったのでこちらを
自動投入はなくてもいいような気がするなあ 今の洗剤ってプッシュ式で入れるの楽だし
ただし埃の取りづらさはマジでなんとかしてほしい 毎日とるフィルターのところは楽だけど奥やパイプの中は分解しないと掃除できない
DIYとかは人よりはできる方だと思うけどあれは恐ろしくてやる気にはならない
買い替えさせるメーカーの策略だろうが、せめて10年は使えてほしいのに大丈夫なのだろうか
パイプの埃取る長いワイヤーブラシとかローラー台とか踏ん張るマンとか社外品でいいアイテム多いからそれ使えば使い勝手は多少上がる
メーカーでつけろよって言うけどそれ付けた分値上がりするからそういうのは社外品買えばいい
パナソニックNP-60MS8S(多分) キッチンの価格に含まれてるから詳しくは不明だけども多分15万くらい
一般的な深型タイプ もうこれは完全に失敗 コスパ重視だから値段が2~3倍する海外製品(BOSHも含む)にする気はさらさらないけどリンナイはもうちょっとちゃんとチェックすればよかった
もう慣れたけどいまだに食器は入れづらいし量は入らない ビルトイン食洗器という家電自体には大満足しているけど、買い替えで他の機種からこの機種にしてたらキレてたかもしれない
リクシルのカタログには当たり前のようにパナソニックしか載ってなかった(当時)のでリンナイさんもっと営業頑張って
あんまりテレビ見てないからちょっと評価しづらいけど遊郭編10話見たときはマジで感動した(アニメがすごいだけ定期)
日本企業にありがちなUIが使いづらいとかはあまり感じなかった(これも他と比較してないからよくわからないけど)
これも特に不満という不満がないけど、一度だけに二階の吹き抜けから落下したので怖くて二階で使ってない けど壊れなかったので多分丈夫なんだと思う
このロボット掃除機と、多分ドラム式のおかげで家の中から埃がほとんど出ない 前住んでた新築のアパートではすぐ巾木に埃溜まったのに今は掃除したことない
おまけにこの子のために床に物を置かなくなる人間に掃除させマシン
霧ヶ峰14畳寒冷地仕様 1F2Fに一台づつ 一台¥120,000弱(設置費用別)
自動洗浄とかそういった類の機能は嫌いなので極力シンプルなものを選んだので特に言うことなし
どちらかというと設置の仕方(室外機の位置とか配管とか)をよくよく考えた方がいいかも
うちは雪降る地域なのに室外機に下駄はかせてもらうのを忘れてて後悔してる
特に何が言いたいとかはないけど、ほかの増田も言ってるけどこうしてまとめてみるとキッチン周りの商品だけ「ん?」ってなる割合が高くなっている気がする
Mi11liteがつい最近のアップデートでゲーム処理もちゃんとできるようになったのに、この報道。
中国製の携帯電話に検閲機能、リトアニア政府が不買・処分を勧告
https://jp.reuters.com/article/lithuania-china-xiaomi-idJPKBN2GI0FG
で、度々ネトウヨから「売国奴」と罵られた時に「日本を愛しているからこそ苦言を呈している」と主張してきた我らが愛国者のはてなー諸氏諸君は、もちろん日本製で諸々を揃えているよな?
ワイはちゃんと揃えているぞ!! 以下その一覧。
-Wikipedia→コトバンク・ニコ百・pixiv大百科・@wiki
-クラウド→TeraCLOUD
- 机→オカムラ
- 服→UNITEDTOKYO、NARU
- 布団→エアウィーヴ
こうやって書き出してみると、意外と日本製で揃えようと思えばできてしまう。たぶん、アメリカや中国を除いた他の国ではここまで揃えることは難しいと思う。韓国とかで揃えられる!っていう人はぜひ書き並べてほしい。
もちろん、愛国心を除いたコスパは確かに低いんだが、余剰コストはせいぜい100~200万程度。数百万で愛国心の証明が買えると思えば安くないか?
もうさ新語・流行語大賞がそんな言葉聞いたことないってツッコんだら負けみたいな風潮になるまで、
ああ言うか感じでやり続ける、
みつるさんがどのぐらいみつるかって問に対して、
もうほぼみつるなのに約42パーみつるという
量子みつるって感じも捨てがたいけど、
権威濃すぎなみつるさんね。
そんな初めて聞いたわよって言っちゃいそうなほど
もうツッコんだら負けの精神よね。
あと、
「山下タピろう!」って言うのを
クスッとなっちゃっててのが私的には約みつる大賞!でいいわって思ったわ。
タピオカ流行ってるけどキャッサバの漁獲量が気になるところだけど、
そこは新語じゃなかったのが残念。
この1ヶ月のインパクトは大きくて12月の印象があたかもこの1年の印象にあったかも知れないぐらいなイメージ。
そうそう、
私たぶんだけどねずみ年だと思うんだな!
だって、
ねずみのモチーフが描いてあったからこれバンクシーねずみじゃね?ってことで
私は勘が良いから、
来年の干支はもうねずみに決まってまだ公表されてないって知ったのよ。
ここだけの内緒だわ。
あとTIME誌の今年の顔にマーシーがまた選ばれるとか田代祭になりかねないわね。
なんだかんだ言って
正座しながら見るどん兵衛のキツネを囓ったら吉岡里帆ちゃんがヒジを抱えて痛ー!なんつって言っちゃったりして、
あれもあれで一大ムーブメントだと思うわ。
2位は「霧ヶ峰」
てへぺろ!
物は言い様ね、そう聞くと美味しそうに感じない?
ぜんぜん鮭散ってないけど美味しかったから許す!みたいなおまえ何様だよ!ってツッコまれそうね。
顆粒昆布をホッツウォーラーに定量の半分を入れてみて作ってみた
冬は温まってね!
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
なんかみんながみんな私の所に「あの件」はと言ってくるけど、
みんなにとってのあの件かも知れないけど、
私にとってはもうちょっとヒントででもくれないかなと思いつつ。
あなたのあの件はあれね?のクイズと正解とのクイズ形式で午前中が終わってしまうから、
せめてもの何か具体的なことを言ってちょうだいって思っちゃうわ。
あと正解したらダブルアップチャンスもゲットさせて欲しい!
って本当は良くないけど、
まさに1人の人にあの件と言われてもどの件?ってなるから
そんな午前中もうお昼前だというのに、
自分のことすらもできないじゃない。
自分のやりたいこと、
やらなくちゃいけないこと、
お願いされてること、などなど
いっぱいあるけど、
そりゃ一番自分のやりたいことから仕事を片付けちゃいたい所だけど、
あとで嫌いなもの残していても
重い腰が重いので、
嫌なこと先にやりたいじゃない。
だからなおのさら具体的な感じであの件と拳を突き上げて申して欲しいのよね。
それが私の少なくともお願いしたいお星様へのお願いだわ。
あなたの使ってるモバイルルーターの見たことない画面の設定の仕方が分からないと私に言われても
私も知らないし、
だからいつも言いたいのよ、
それを言っちゃ終わりだよと啖呵を切りたいけど、
私は優しく
ググって調べて下さいねって言って追い返すの。
場所が近いからってすぐここに来ないで社内IT関連に詳しい部署かセクションか担当の人のところに行ってちょうだいと思いつつ、
またいつものような感じで何をしていたか分からないような流れの午前が終わってしまって、
私の機嫌は斜めだけど、
ご機嫌ななめをまっすぐになる美味しいランチでも食べに行くわ。
今日はそんな日ね!
うふふ。
ベーコンエッグトマトサンドのエッグが目玉焼きだったのでテンションが上がって美味しかったわ!
私一番美味しい顔して食べる自信あるわ!
なんか涼しくなってきてるけど、
微妙に湿度があってなんだか高原のそよ風の霧ヶ峰とは随分違う感じで
今シーズン初めてかな?と思うホッツ梅ウォーラーにしてみちゃったりして、
うーん味は良い塩梅だ!なんだ塩は入ってないけど、
違いの分かる感じで唸ってみたわ。
でもちょっとまだホッツは熱いかななんちゃってと言ったところよ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!