はてなキーワード:運勢とは
今日は凄い日よ!
なんて日だ!の反対の凄い日よ!
いよいよ始まったNIKKEとステラーブレイドのコラボ企画っ!
うー!
し、しかも、
ここでもう全部高級募集チケット全部使う勢いでも全然問題ない無問題だった私の勢いをよそに、
超ションテン爆上がり天井知らずって勢い!
イヴ!
そして
装備を強化してできることを全て強くしまくりまくりまくりすてぃーで
今までのニケ達の中で一番強くなってしまったわ。
イヴを作ったマザースフィアの設計理念はアークを超えていたのかもしれないわ。
しかも!
しかもよ!
ニケって機体が重いから泳げなかったりするんだけど、
イヴは息継ぎしなくてもいいしずっと泳げるし、
水に浮かんだ木の板にだって沈まずに乗ることができる軽量設計!
いやこれが本当か嘘かは分からないけれど、
とりあえず、
イヴを引き当てられなかったらどうしよう!って焦りを
そんなこと吹き飛ばすかのように
いや運は量とかじゃなくって
気付くものなのよ!
目の前にあるものを気付けるかってこと!
うー!
泣ける。
長く長く本当に待っていたイヴ!
私も力がみなぎってくるわー!
今日は1日それでうんと頑張れそうよ!
そんなに2戦しか戦ってないけど、
あと心配なのが、
NIKKEのコラボ企画で登場している今回のイヴが愛想よすぎて、
原作のステラーブレイドをやってみよう!ってNIKKEから入った人が、
イヴってなんか無愛想じゃね?ってならないとは思うけれど
思うかもしれないので、
だって原作ではピクリとも笑わない可愛い缶を見付けて「うふ」ってテレーン!ってするだけじゃない。
原作いったら
なんて無愛想なの?ってならないでね!
もうさ
今もう感無量すぎて胸がいっぱいすぎて、
つーか
何も進めていなくイヴをただただ招き入れただけなのにこのションテン!
やばい!
しかも1発で引き当てたというこのイヴに見初められた感は私の過剰な思いかもしれないけれど、
ここで研究結果に実を結ぶのよ。
うー、
泣ける。
今日は泣くわ。
そんな日なのよ。
これからは
ストーリーをじっくり堪能して
レイヴンもあとからやってくるだろうからまたレイヴンガチャ当たりますように!って願うばかりよ。
ここでNIKKEやっと課金の
もうさイヴの尻穴見えちゃう?ってぐらいなんかお尻強化されてて
うふふ。
ちょっと食べるのも忘れてコーヒーだけヒーコーをとりあえず飲んだわ。
なんか
胸がいっぱいすぎて、
朝ご飯!って感じではないわ。
とりあえず、
るんるんよ!
もう嬉しすぎるわ。
うー泣けるわ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
Googleで「◯◯年生まれ」と打って出てきたサジェストを100年分集めていろいろ分析してみた。
スマホのGoogle検索を使って手で書きまくった。眺めているとけっこうおもしろい
順位 | 回数 | 単語 |
---|---|---|
1位 | 94回 | 干支 |
2位 | 74回 | 何歳 |
3位 | 61回 | 芸能人 |
4位 | 45回 | 年齢 |
5位 | 42回 | プロ野球選手 |
6位 | 36回 | 高校卒業 |
7位 | 29回 | 昭和 |
8位 | 24回 | 有名人 |
9位 | 21回 | 厄年 |
10位 | 18回 | 小学校入学 |
他では見られない現象。
1歳から18歳にかけて「小学校入学」がサジェストにランクイン。
27〜46歳にかけて「やばい」がサジェストに。ときどき無い年もある。
なぜか2009年(17歳)にポツンと「やばい」があるのが笑いを誘う。
1994年だけに謎にきらめく「すごい」
18歳、20歳・21歳と、高卒就活と大卒就活で「履歴書」を欲していることがうかがえる。
一方で46〜57歳にかけてまた「履歴書」がサジェストされており、何らかの悲哀を感じる。
1959年〜2003年までほぼ途切れず「プロ野球選手」がサジェストされる。
それより上の世代では途切れるが、1931〜1938年でまた復活する。
2003年の「最悪の世代」、1985年の「悪魔の世代」が目を引く。
66歳(1960年)あたりを境に、「芸能人」ではなく「有名人」のサジェストが多数派になる。
不思議だ。
「昭和」がサジェストされるのは意外にも57歳(1969年生まれ)以上。
ちなみに表には乗っていないが、1864年(文久4年/元治1年)でも「昭和」がサジェストされた。
大正・明治・慶応でも「昭和」がサジェストされている。昭和をなんだと思っているんだ。
おそらくめんどくさいのではないか。
1歳〜18歳: 就学と進学
(表は追記に)
めざましテレビの占いランキングも結構気にするタイプだったけど、1位の時に嫌なことがあったり最下位なのに嬉しいことがあったり
あてにならんなと思ってみるのやめた。
若い頃、某観光名所近くのカフェで占いをやってくれるっていうから
妹と一緒に行ったんだけど、占いしてくれるおばちゃんが何故か私をスルーして妹の話しかしてくれなくて
30分あるうち私のターンは5分くらいだった。
当たり前のように内容なんてこれっぽっちも覚えていない。
ので、ちゃんとした占いって四十路過ぎた今まで受けたことなかった。
つっても今回もカフェのコラボイベントだからちゃんとしたかどうかは微妙なんだけど。
四柱推命とか算命学とかそんなようなもので、自分の氏名と生年月日からみてもらった。
占い初心者なのでぐわあっと話されたことをメモるとかなんもしなくて断片的にしか覚えてないんだけど、
私は生まれた年と月が天中殺らしい。(生年天中殺、生月天中殺って言ってた)
親を頼らないと運勢が良くなるため、早く家を出て自立した方が良いらしい。
ちなみに調べたら生年天中殺×生月天中殺は36人に1人の確率。
『この宿命は一代運と言われ、自分が始めて自分で終わる運勢をいいます』だって。
へえ。
なんだか色々詳しいことは忘れちゃったんだけど、
・自分が(うまくいってる)と思ってる時ほどダメというか良くない時が多い
・逆に自分が(なんか全部だめだなあ)と思ってる時はうまく事が運んでる
・基本は受け身でいた方がいい、自分から積極的になると失敗する
的なことを言われたw
ええ、満足感を得られない人生じゃないそれ……
そして、今まで生きてきた中で割と受け身でいることが多かったけど
ただただ声を掛けられずにいただけで良いことそんなになかったよ?
所謂モブキャラで真ん中に立てない人間なので受け身でいたら空気にしかならんのよ。
私三十路過ぎるまで実家で暮らしてたし今もそんなに遠くない場所に暮らしてるんだよね
夫は不安定な職業で実質大黒柱の私はこれ以上この場所から離れることなんてできないなあ。
どうしたらいいのかしらね。
二十代の頃、実家の居心地が悪くて家を出たくて仕方なかったのに
知らない場所に飛び出る勇気がなくて、高卒プーだったからお金もなくて、
でも思い切って出ていってたら四十路の今どんな人生を送っていたのかな。
お寺の前のにある、
あれなんて言うのかしら、
掲示板みたいなのに今日のツイートみたいに今日の良い言葉みたいなの毛筆の筆書きでそのお寺の住職が書いてるやつ。
へー、
そんな当たり前なことを当たり前に思えることを素直に喜びながら、
占いみたいで、
今日コアラの星のもとに生まれた人の運勢はいいです!ってとかってやつ。
そもそもとして、
そんで、
その「法語掲示」
当たり前のことが書いてあって、
なんか
毛筆毛書の筆書きだと、
さらに良いこと言ってる感が増し増しじゃない。
「春になれば桜が咲きます」って
意味深だわ~。
意味深だわ~重みがあるわ~。
お寺の前にそうやって掲げて毛筆で書いてあると!
これはお寺を訪ねてくる人がどっから入って良いか分からない人向けの案内だとしても、
意味深だわ~重みがあるわ~。
深すぎるわ~。
こんな法語掲示はいやだ!ってあるあるネタ大喜利出来ちゃいそうよ。
さすがに
何月何日に~って行われるお寺での何かイベントのお知らせの事が書かれていたことがあって、
それはさすがに
いや!
意味深だわ~重みがあるわ~って。
深読みしすぎるのよ。
もうここに書かれた毛筆の筆の習字の書体がさもありきのイキフンを醸し出している雰囲気?
ただならぬ
本当に良い言葉感でるじゃない。
あるときには
「いってらっしゃい、おかえりなさい」
「いただきます、ごちそうさまでした」
そんなことが書いてあって意味深すぎない?
「扉は、開けたら閉める」とか。
これもしかして、
いや違うわ。
きっと深みのある言葉なのよ。
「スープなくなり次第終了」
とかって書いてあったらどうしようかと思うわ。
あの毛書の筆書きで!
「玉子一人一パックまで」とか!
ああ、
きっと安いから特売玉子を2パック買っちゃおう!ってことに対してのクレームなのよ1人1パックでお願いしますよ~って。
意味深でもあり重みでもありありがたみがあるものだと思っちゃうのよね。
「白米は美味しい」って
もうこれ世相を斬ってるじゃない。
お米の値段の高いことの皮肉?
「白米は美味しい、備蓄米でもね」ってなると
ちょっとさまぁ~ずさん風なの入っちゃってるじゃない?って思うほど。
「見えないものを見ようとして」ってなると
バンプオブチキンさんじゃない!って!
なんでも
きっとすべてが
有り難い言葉なのよきっと。
私はまだそれに気付いていないだけ。
うふふ。
しっかり食べて今日も頑張るわよ。
ホッツ白湯を飲みながら朝のNIKKEのある程度のデイリーミッションを半分ちょいぐらいこなして、
なんかNIKKEのおかげかで朝早起きよ。
ルイボスティーウォーラーのためのルイボスティーのお茶っ葉も切らしちゃったので買ってこなくちゃいけないことを思いだしたわ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
私が今絶賛ハマって遊んでいる『勝利の女神NIKKE』
な、なんと!
な!なんだって!
なんかよその人の動画を見てると、
これ60フレーム出てない?いいなぁ。
しくしく。
私の半年を返してっ!
グラフィックの設定でFPSを30とか60とかに変更できる項目があったので早速変更!
噂で聞いていた
半信半疑だったけど
倍増したわ!
倍増って言ったけど2倍ではないの!
射撃場で測ってみたら、
だいたい1.4~1.7倍与えたダメージ量が増えていたの!
ええ!
今まで弱々で私やってたの!?
しくしく。
えーん、
これ本当に本当に今まで弱々で戦っていたんじゃね?って
後悔が先に立った後に立たずって感じの、
本当に今の今まで何やってたのよ!私!って
今エヴァコラボの企画のアスカにあんたバカ!って地で言われそうよ。
マッチを擦って「私のタブレットでも60フレーム出せますように!」って
マッチの火が付いている間にお願いしたの。
でもその設定を知らなかったから叶うわけないわよね。
うわ!マッチを擦ったときそのマッチの火に手をかざして暖かくなるように、
タブレットが激熱になってるの!
いや激熱ってちょっと盛り過ぎちゃったけれど、
かなり熱くなっててマッチのお願いが叶って暖かくなったのかな!って思ったの!
そんなことより、
本当にマシンガンがフレームレートを上げることで与えるダメージが
倍増いや2倍とは言っていないけれど
もー!
でもそんなフレームレートで与えるダメージが違うってなるの設計に問題があるんじゃない?とは思わないけど、
とりあえず、
私は60フレームにして、
オーバーロードって言うのは、
装備もレヴェルアップさせて強くなるんだけど、
ある程度の限界があってそれを超えるためのさらに特別菜アイテムを使って条件を満たして処置するとオーバーロードできんの!
やったー!
それにそれによ!
聞いて聞いて!
もう朝からおみくじ今日の運勢を占う勢いで10連ガチャやりたいじゃない!
もー!
泣けるー!
冷静に考えたら確率のムラでただこの瞬間運が良く見えているだけだって自分を冷静にしたら分かることだけど、
神がかってない?
全てフレームレートが悪かったんやー!って思いたいわ。
今まで苦労してたHARDの今いるボスも普通に勝てちゃったし、
今までの苦労はなんだったの?って涙。
私たちのニケ強くなったわー!って
これ課金しなくてもフレームレート変更したらマシンガンに限っては
与えるダメージが倍増するいや倍増と言ったけど2倍ではないの!
1.4~1.7倍ぐらい増えるの!
これ無視できなくない?
これからは私のターンね!
なので、
もう今日は終了!
寝るわ!
いやいや寝ないわ!
自分の運が怖い!
そして高級募集のチケットも60枚今超えちゃってるいい感じなので、
いつでも『ステラーブレイド』のコラボ企画でイヴを引き当たる自信の確率は100パーセント!
実際の確率は70.2パーセントで引き当てられるイヴ早くきてー!って感じよ。
もういつでも準備できてるわ!
フレームレートも上げるだけで
こんなに運気が上がるだなんて!
誰が予想したかしら?
逆に褒めて欲しいわ!
こんな低いフレームレートで今まで一所懸命やってきたってことを!
いや逆にこれは自信になるわ!
とにかく凄い自信なの!
しばらく挑戦すらしてなかった「巨鯨」のボスにも今なら打ち勝つことができるかも知れないわっ!
試してみる!
なんかフレームレートで運気アップ切り開かれるような感じがするわ!
そんなわけあるかーい!って思ったけど
ションテンが爆上がりだわ!
ついに来たわね私のターンが!
うふふ。
昨日買って食べて美味しかった
美味しくまたいただいたわ。
今日の分のなにか良いことを朝イチで全部終わらせちゃったかも知れないので、
道端でつまずかないように
転んじゃわないように気をつけるわ!
今日は善い一日よ!
うわーい!
ションテンが爆上がりのまま1日を乗り越えるわ!
朝作ったホッツなので、
ゆっくりふーふーして
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
まあ私にはやることがあって分かっているの!
迫りくる確定申告のことは分かってるの。
私はお粥が作りたいの!
なんか暇な時にはやることがなーいって言っといて、
忙しくなりそうなときに限って、
あれやりたい!これやりたい!ってことを発見して見つけてやりたい時間がない!って言いがちじゃない?
まさにそれだわ。
うーん、
とりあえず確定申告のことの前の準備はしておかないとなぁと、
帳簿の未整理の部分や未仕分けの部分があるので、
あーそれとね。
クレジットカードでデータをインポーツして管理できるのはいいんだけど、
もう一枚の方がそれができなくてー、
しかもなんかティーから始まる事業者番号をそのカードで仕分けするに入れなくちゃいけなくて、
レシートにはそれ書いてないところがあるのよね。
面倒なのでそのインポーツできないそのカードはもう解約しようかなぁって。
そもそもはガソリン用でって思って多少ポイントが余計についてお得かなポンタ!って思って作ったんだけどなぁ。
期待に反するそのカードの働きのデータのインポートできなささに
仕分けの面倒くささも相まって、
もうさ、
月に1回給油するかしないかってところいいところの回数なのよ。
すっかり遠出もしなくなっちゃった感じでコロナ禍よろしくすっかり遠出する習慣シャチを見に行きたいなぁって千葉に思いを馳せるけれど、
他にもいるんだっけ?
大きなシャチ見に行きたいなぁ。
NIKKEは相変わらず今いるチャプターのボス巨鯨に勝てずに、
つーかこれどうやって戦っていいのか分かんないのよ正直。
もう思考の中をつらつらと書き出している思いついたままのこのスタイル。
あー面倒くさいなぁってバレンタインデーも控えてるし。
自分は自分のための自分チョコはあの高カカオ72パーセントのでいいわ!
これこんなに高かったっけ?って
前は今の値段の半分だったような気がするのよ。
こんなに急激に高くなったの?
これさすがに高い値段なので貴重な一欠片のチョコレートはそんなぞんざいに扱えず。
まあ気が向いたときにそのチョコ齧ったら良いわ!ちょこっとね!
なんつってそう思いながら、
このチョコレートの値段の上がりっぷりは、
高っ!って。
私の職場というか自分一人でいるからそんなに季節イベント国生さゆりかパフュームよろしく
ラジオでこの時期にかかりまくるチョコレートの曲が流れまくりまくりすてぃーだけど、
もうさ、
年の暮れの年末でものすごくラジオから流れてくる曲でおなじみの「ファイナルカウントダウン」!
あれ年末を歌った曲じゃないんだからね!って総ツッコミを喰らいそうなぐらい、
もうバレンタインデーのチョコレートの曲がラジオから流れてくるのよね。
まあ男性社員はいるけど面倒なので何事もなかったかのようにしれっとしているわ私。
それならバレンタインデーとホワイトデーとでの軍資金を集めてみんなで飲みに行ったほうがーとも思うし、
まあそんなことも面倒だ!っていう人もいるだろうから、
こういう行事ってみんなしぶしぶやってるのかも知れないわね。
ぜんぜん楽しくないんだもん。
自分でションテンあげて買って食べるチョコぐらいなものじゃない?
そんで昨年チョコどうしてたっけーってバレンタインデー頃の記憶を手帳を読み返してみたら、
昨年の今頃、
ゼルダの伝説のブレスオブザワイルドに感化されてまだその頃はブレスオブザワイルドはクリアしてなかったと思うんだけど、
よし!『ゼルダ無双厄災の黙示録』やるんだ!って意気揚々でセール中終わるまでに購入してね!ってメモが合って購入私ゲームソフトしてたんだ!ってその手帳を見て読み返してみて涙そうそう!いやまだ泣くには早いのよ!そんな夏川りみさんを彷彿とさせる記憶を蘇ったところ。
え?
もうさゼルダ無双買ってたのすっかり忘れちゃってたわ。
そうよ!
スプラトゥーン3のリバイバルチョコフェスもぜんぜん戦わなかったしバトルほとんとせずの称号も「えいえん」まで余裕で到達しなかったわ!
そのぐらいスプラトゥーン熱も落ち着いたところでNIKKEにリソース全振りなのよ!
しかし!
レヴェルがあがらんのやー。
急に関西弁?ってなりそうだけど
1週間に1つ上げられればいい感じ。
そんやレヴェル1上げたとて「巨鯨」には到底太刀打ちできないのよね。
これ本当に勝てるの?って。
泣くー。
NIKKEにリソース全振りといえどもやることがなさすぎて、
もう量産型を成長させて遊ぶ、
そんでね、
射撃場で私の今の最強メンバーのニケと量産型メンバーの部隊とでどういう風に違うんだろう?って試し撃ちいろいろやってんだけど、
もうちょっと劇的に量産型のパワー火力アップ図れないものかしらね?
そう思うのよ。
ここまで力の差があるのねって。
やることがなさすぎて。
先に進めなさすぎて。
高級部隊募集チケットは『ステラーブレイド』コラボ企画のために今から貯め込んでいるところよ!
いま17枚っ!こつこつためて
イヴコラボ企画きたら世界最速で早朝5時に一気に獲得するのよ!
だから今ガチャ部隊募集できるのが一般募集チケットとソーシャルポイントでの部隊募集で、
なかなかSSRみが薄いけれど、
1日1回150ジュエルでできるガチャでSSR当たると今日は運勢いいかも!って今日の運勢をみるNIKKE占いするぐらい。
その1回でSSR当てたらさすがにおお!ってなるわよね。
そんでさ、
ふと思ったんだけど一般募集チケットやソーシャルポイントでの部隊募集は振るわないので
これって「ハイクオリティモールド」や「ミドルクオリティモールド」を頑張って500ぐらい貯めて貯めて貯めて
連ガチャするほうがSSR率61パーセント!ってデカくね?って
61パーセントよ!
思わずこっち集めの方に精が出るのよね!
試しに「ハイクオリティモールド」頑張って100貯めて2連ガチャやったらSSRのニケ2機引き当てたのでこれはションテンあがるわ!って。
しかしこれモールド集めるの多分500って1ヶ月ぐらいかかんじゃないの?って途方もない時間がかかるわ。
無課金の辛みだわ。
来週からでしょ?
確定申告始まるの。
2月ってさ短いのになんかせせこましくイベントや申告ごとが多くって
逆に忙しくない?
あー、
後回しにしがちな2月のイベント重い腰上げてやんないとなぁーって。
幸いにも旧正月なのよね、
うふふ。
がちがちの熱湯よろしく100℃近い温度で一気に抽出した方がいいので、
ホッツルイボスティーはちんちんに電気ポットのお湯を沸かすのよ。
高火力!3リッター!いいわね。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
まぁさ、おみくじで大吉が凶か、くらいなら単なる運だめしというか、ゲームみたいなもんとしてわからんでもないよ。
まぁ1が出たら当たりと決めてダイス振ってるのと同じで、当たったら何ももらえなくてもちょっとだけ嬉しい、みたいな気持ちは分からんでもない。
でもラッキーアイテムだのラッキーカラーだの、はっきり言って適当なヤツが適当に考えているのが分かりきっているワケじゃん。
なんなら昔ライターやってたころ、俺も作ったことあるよ、適当な企画ページで適当な性格診断と適当な占いみたいなやつ。
占いに関しては100%素人の、何なら占いなんて1ミリも信じてない俺が作ったページでも、それなりに評判はよかったみたいだけど、ほんのちょっとだけ罪悪感があったよ。
〇〇タイプのあなた、今年はどうのこうのな運勢なので、こうこうこれこれした方が吉!こういうことは止めとこう!みたいなさ、別に悪いこと書いたわけじゃないんだけどさ。
言ってしまえば嘘だもんな。知らんもん、そんなもん。当たるとか当たらないとかそれ以前に、何の根拠もないもん。でも世の中の占いなんてそんなもんなわけじゃん。
蛇に噛まれる夢を見たんだけど、
これが正月初夢だったらなんかもっと縁起が良かった感倍増できたかも知れないけれど、
細ーい緑色の蛇が飛び付いてきてーって感じ。
夢だから痛くないんだけど、
服のところに牙が引っかかってそこでぶら下がっているのよね。
私はノーダメージ。
でもなんとか振りほどく音して前を見たらまた同じような欲しい緑色の蛇がやってくるの!
今何かどっかで見たことあるような蛇だと良く思いだしてみたら、
『ゼルダの伝説知恵のかりもの』のかりものの蛇のロープにそっくりなの。
そのゲームはもう周回するほどではないなってところで1回クリアしちゃってからはやっていないけれど、
なんか思い出すとその蛇だったかも知れないロープのことだったわ。
あれ結構序盤で使いまくって敵を倒しに行ってもらってたので、
私が逆にその蛇の「ロープ」に襲われる夢だったのかしら?
まあこじつけだけど。
ちょうど今年の夢の干支が蛇なので、
夢調べしてみるけれど
なんか調べるページによっては
意味が逆のことを言っていたりして、
どれを信じたらいいの?って感じになっちゃわない?
で、
そこでChatGPTちゃんなのよ。
でもChatGPTちゃんに訊いたとて解答はなんかマイルドでどちらとも言い難い
良くもあり悪くもあり、
結局夢は何を信じていたらいいのかよく分からなくなってきたわ。
私的にはまあ一富士二鷹三茄子級の縁起物で蛇出てきてわーいって感じで良いと思っていいのかしら?ってところが落としどころよね。
その占いが載っている新聞なり雑誌なりのその媒体を読み終わったころには
すっかり何が書いてあったっけ?って忘れているものじゃない?
ほんのその占いコーナーをチラッと見た瞬間だけの幸福というかまあ当然逆の幸運じゃないこともあるけれど、
すぐに忘れちゃいがちよね。
そんで
そんなの街中に暮らしていたらヨットなんてヨットど見かけないわよね。
ラッキーアイテムとかもあれ何を根拠にって思うことがあるけれど、
うーん、
でもそんなラッキーアイテムも占いの良い悪いと同じようにすぐに忘れちゃうけどね。
ああいう占いを1日握りしめて信じて過ごしている人って本当にいるのかしら?
悪いことあったらどうすんの?
金運アップって書いてあったらロト6買うの?
あの通りに素直に生きている
生きていけるってのも逆に言うと羨ましい次第だわ。
もし私の緑色の蛇の夢が蛇注意!の暗示だったら、
どう街中で蛇に注意したらいいのかしら?って思うし、
仮にAIに凄い計算式でその計算を算出させて遭遇率を割り出してみたら
美事に計算叩き出してくれた答えはかなり信憑性のある確率よね!
蛇の方に気を付けた方がいいみたい。
それを暗示するかのように、
試しに「香港の蛇スープの話題がラジオで流れてくる確率」を凄い計算式でAIに算出させてみたら、
その確率で流れてきた香港の蛇スープの話題はかなりレアだったんじゃない?
ラジオでその蛇スープの話題を聞いただけでもポイントついたってカウント計上して欲しいわ!
それでラッキーアイテムの蛇スープを回収したってことにして欲しいの、
うふふ。
チキンが挟まっているサンドイッチでたんぱく質が摂れますよ!ってウリのサンドイッチ。
新登場だったので、
思わず手に取って食べちゃったわ。
もちろんお会計を済ませたあとでよ。
美味しくいただきました。
昨日は珍しくミカンがあったので、
その1つを皮を剥いて輪切りにして、
ほんのり蜜柑のかおりかしら?
ミカンウォーラーもう1つぐらいミカン追加してもよかったかも。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
以下修正案
気が変わりまして○山に行きましたのよ。
ですけどせっかくのお食べ物でご遊戯されまたした故次に足踏みいれることは無いでしょう。全て増やしてくださいのお願いでこれはいかがなものかと。「多いけれど大丈夫?(お笑いになっている店の方)」のお得意の淑女は食べきれぬことごめんあそばせのお顔本当に不愉快でしたのよ。他の紳士淑女様のお願いは叶えてワタクシのだけおててで丁寧に押し込まれておりましたこれだから下賎な民は困りますわね
たべたくないりんごをたべるみたいに○の
されていてかわいそうだったのでもうつぎいくのいや。すごくいや、あっかんべーだ
すべてふやしてくださいでこれはいけないことでしょ
「おおいけどだいじょうぶかな(スマイル)」
のおとくいの女の子はたべてくれないよねってかおされてすごくきぶんがろーでした。
ほかのひとのふやしてくださいはふつうで
わたしのだけおててでぎゅーっとされてた
きもちわるい
今日も生きていてすいません
妥協して私なんかが○山さんに来てしまって本当にすいませんたべもので遊んでしまうような注文してすいません二度と行きません
全マシコールしてすいません、店の方の手間増やしてしまってすいませんきしょいの作らせてしまってすいません。きしょい顔で生まれてきてお母さん、お父さんすいません
お前は食いきれないどころか明日生きてるかも分からないだろって顔すいません
ほんとすいません
ほかのひとのマシコール聞いてしまってすいません、私のだけしっかり押し込んでくれて
すいません。こんなきしょい人生ですいません
Hey!𝑵𝒊𝒄𝒆 𝒈𝒖𝒚
compromiseしてサークルマウンテンしたんだけど僕じゃなくて食べものの方が遊ばれてしまったんで残念ながらもうこの店の酸素は
吸えなくなりそうだよあはは
call!ロッキーみたいにしちゃってくれよで
これは流石にJesus crisis!
初恋のGirlが画面の向こうで口紅も塗らず抱かれていた様な気分だ!!
FaceIT マジ fuck!他のメンツのcallはalright!で僕のだけhandでギチギチに
pressされていたよ!oh!Keep the jokes to basketball!!
で、その後の運勢はどうだったって?
そりゃもちろん「大凶」ってやつさ
○山というラーメン屋にて全マシという
コールをしたら食べ物で遊んでるかの様な盛り方をされ、店員の態度も含めもう二度と
行きたくないと思った
豚山 二度といかない
全マシで異常に盛られた
気分を害した
また行きたい。何度でも行きたい
嘘だけど最高
全少なめコールでこれは素晴らしいことだよ
「少ないけどいいね(しくしく)」の苦手の男は飲みきれないだろのツラされなくてマジでき気分が良かった。他の人の少なめコールは異常なほどであなたのだけ足で全く押し込んでいなかったの最高すぎて死にそう
██の██山したんだけど食べ物で██されたから二度と████ねー、██悪、マジで
██
全マシコールでこれはさすがに███よ
「多いけど大丈夫?(███」のお得意の█は
███だろの██されてマジで██だった
███に押し込んでたの███すぎ
妥協の○山したんだけど食べ物で遊ばれたから2度と行かねー、最悪、マジで不快
全マシコールでこれはさすがにきしょいよ
「多いけど大丈夫?(ニャニャ」のお得意の女は食べきれないだろのツラされてマジでキモかった、他の人のマシコールは普通で私のだけ手でギチギチに押し込んでたのきしょすぎ
ただし、選ぶ本には注意が必要です。胡散臭い内容や、流行に流されるような本は避け、少し古めで陳腐化していない本を選ぶことが重要です。
現代は「クソフルエンサー時代」とも言われていますが、その影響を受けず、しっかりとした内容の本を通じて仕事のニーズを理解し学ぶことで、自らの成長を促進します。
役に立たないと感じる本は、全て倉庫にしまい込みましょう。例えば、量子力学などは今のあなたには不要です。
アウトプットについては、ノートやローカルPCに記録することは良いですが、ネット上で公表することは控えます。
特に転職業界には騙されないよう注意し、今の職場に留まる選択をし、そこでの成果を重視する姿勢が求められます。
生活習慣も見直し、早寝早起きを心掛けて朝型生活へシフトしていきましょう。
また、SNSから距離を置き、オフラインでの活動を増やすために運動や読書など、自分自身を充実させる時間を大切にしてください。
2025年はな、自分の内面をじっくり探る年やで。自分の欲望や情熱に向き合って、その根っこを理解することで、本当の自分を見つける旅が始まるんや。この過程で、自分がなんで生きてるのか、意味を考えることが大事やで。行動することが自己実現につながるけど、内なる声もちゃんと聞かなあかんで。
安定と変化が交わる2025年は、物質的な豊かさと内面的な成長、両方求められる年や。美しいもんや喜びを追い求める中で、自分の価値観を見直すチャンスが来るで。物質にこだわりすぎず、真の豊かさとは何か考えることで、もっと深い満足感が得られるはずや。
知識と情報の探求がテーマになる年やで。新しいことを学んだり経験したりすることで、自分が成長するんやけど、「知識って何や?」って問いに直面することもあるで。表面的な情報に流されず、本質的な理解を追い求めることで、自分の思考や感情を深められるはずや。
2025年は感情の深みを探る年や。自分の内面的な世界に目を向けて、感情の波やその意味について考えることが大事やで。過去の経験から学び、それが今の自分にどう影響しているかを理解することで、より豊かな感情生活につながるんや。
自己表現と創造性が高まる年やけど、その表現は他人と比べずに、自分自身の内なる声に基づくものであるべきや。自分自身の本質や情熱に忠実でいることが、真の力になるんや。この過程で、自分との対話を通じて存在意義について考える機会も増えるで。
精密さと分析力が求められる年やけど、「完璧さ」って何なん?って問いが浮かぶで。自己改善への欲求は大切やけど、自分自身への優しさも忘れたらあかん。このバランスを保つことで、本当の意味で充実感を得られると思うわ。
調和とバランスがテーマになる2025年は、美的感覚や倫理観について深く考える時期や。自分自身の価値観と向き合いながら、何が本当に大事なんか見極めることが求められるで。この過程で、内なる調和を見つけて、より豊かな人生観につながるんちゃうかな。
深い内面的探求が促される年や。自分の感情や欲望と向き合うことで、本質的な自己理解が得られるんや。この探求は時にはしんどいけど、その中から得られる洞察は人生における真実への扉になると思うわ。痛みや葛藤は成長への道なんやから、それによって新たな視点も得られるで。
冒険心と自由への渇望が強まる年や。この年は、新しい経験や知識を追い求めながら、自分自身の存在意義について深く考えるチャンスがあるで。外部世界だけじゃなくて、内面的な旅も大事なんよ。このプロセスで得られる洞察は、人生の目的について新たな光をもたらすと思うわ。
社会的地位とか目標達成への意欲が高まる年や。でも、その成功は外からの評価だけじゃなくて、自分との約束によって意味づけられなあかん。責任感と倫理観について再評価して、自分自身の価値観と目標について深く考えることが重要なんよ。この内面的な探求は、本当の成功とは何かって問いへと導いてくれると思うわ。
革新と独自性への関心が高まる年や。この年は、自分自身のアイデンティティについて深く考える時期なんよ。他者との違いを受け入れて、それを自分自身の強みに変えることで、新たな可能性が開けると思うわ。このプロセスでは、自我と宇宙とのつながりについて考える機会も訪れるで。
直感や創造性が高まる2025年は、精神世界への探求も進むんちゃうかな。他者との共感力も強まって、自分自身の内面に目を向けることで、新たな洞察を得られると思うわ。このプロセスでは、夢とか幻想について深く考えて、それらが現実生活にどう影響しているか探求する機会もあると思うで。
俺みたいな増田で週刊現代読んでる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
誌面を元にした現代ビジネスの記事ははてぶで度々ホッテントリしてるが、はてな民で購読してる人はいなさそう
したものの、はてな界隈は勿論、ネット全体でも話題になってないっぽい
・皇族を表紙に
女性層の取り込みを狙った?
読者層の高齢化を意識?が、定番だった「老後の健康、資産、相続」の記事は見当たらず、少なくとも今号では
昔は通勤時に駅の売店で買ってもらえたんだろうけど、読者層は既に退職してそう
セブン‐イレブンのほうが棚を広く残してる、商品売上げシビアに見てそうなイメージなのになんでだろ?
・表紙も大幅リニューアル、目玉記事タイトルが売り場の面出しスタンドで目立つ従来のレイアウトを廃止
コンビニ売りはもう諦めた?
年末年始はやっぱり年末年始らしい年末年始を過ごすことが大事だよね。
毎年、年末年始が近づくと「今年の年末年始はどんな年末年始にしようかな」と考えるんだけど、やっぱり年末年始は年末年始だから、年末年始らしく過ごしたいと思うんだ。
年末年始の予定を立てるのは毎回楽しいけど、年末年始の計画を立てる時間も年末年始らしさを感じられる瞬間だよね。
まず、年末年始の大掃除をして、年末年始に向けて部屋を年末年始仕様に整えるのが年末年始の基本だと思うんだ。
年末年始の前にスッキリした部屋にすると、年末年始を迎える気持ちも違ってくるし、次の年末年始までのいいスタートが切れるよね。
それから、年末年始といえば年末年始ならではの集まり、つまり年末年始の忘年会や年末年始の新年会だよね。
年末年始には年末年始の特別感があるから、年末年始の友達との会話も年末年始っぽくて楽しい。
年末年始のおせち料理や年末年始の年越しそばを食べることで、年末年始の雰囲気がより一層高まるから、年末年始がもっと特別に感じられるんだ。
それから年末年始ってやっぱり初詣が年末年始の一大イベントだと思うんだ。
年末年始に初詣へ行って、年末年始のおみくじを引いて運勢を占うと、「ああ、これが年末年始なんだ」って実感できるよね。
今年の年末年始はどんな年末年始にしようかと考えると、やっぱり年末年始のワクワクが止まらないし、年末年始が年末年始であることの幸せを感じるんだ。
次の年末年始のことを思うと、今の年末年始をどうやって過ごすかがさらに大事に思えてくるから、今年の年末年始は最高の年末年始にしたいなと思うよ。
やっぱり年末年始は年末年始なんだから、年末年始らしく年末年始を存分に満喫するのが年末年始の醍醐味だと思うんだ。
こうして年末年始を語っていると、さらに年末年始が楽しみになってきて、やっぱり年末年始って最高の年末年始だよね。
年末年始最高!
そこそこ幸運
いい感じ
なかなかいい感じ
笑顔あふれる
まあまあ
最高
翌日、ドバイで大きな商談があるので気を付けて。
【全体運】
朝、玄関のドアを開けたら宝箱がよく現れるので開けましょう。中身は半分の確率でケンタッキーフライドチキンです。
【恋愛運】
一目ぼれされます。でもその相手が必ずしも人間とは限りません。
【金運】
【仕事運】
会議中に突然アイデアが閃き、ビルゲイツに直電。その勢いでXを買収し、名前をTwitterに戻します。
【健康運】
朝起きたら赤ちゃん肌になっています。髪もツヤツヤ、寿命が50歳ほど伸びます。
【はてな運】
書く増田が全て1000ブクマ超え。ブコメも全てトップコメとなり、ブルースターが付きまくります。ブログもはてなブログ界の頂点へ。はてな株を買い占め筆頭株主に。そのままはてな社に就職します。おめでとう。
だって、雑すぎるでしょ。タロットみたいにその場でいちいちの個人の運勢を占うならまだ信憑性あるけど、テレビや雑誌でやってる奴は、「これだけ大勢人間がいるのに、たった12通りの運勢しかないとか、ありえないだろ」って思うもの。
概要:
選挙権を持つ者は全員、投票所でまず「投票力」を測定するところからスタートする。投票力は持ち物、身長、座高、家族構成、そしてその日の運勢(特定の占星術師によって選定されたラッキー星座に基づく)など複雑な要素で算出される。最初に与えられる投票力は、0.01票から100票までの範囲内でランダムに決定。
ルール詳細:
1.投票力の仕組み:
各投票者は、ランダムに配布された投票力を持ち、それに応じて投票が行える。1票未満の投票力しか与えられなかった人は、「投票補完試験」(一発ギャグか運動能力テスト)に合格しなければ、投票する権利がない。幸運にも100票を持つ人は、そのうち99票を他人に配分しなければならないため、実際の投票力は1票に限られる。
2.投票力の奪取:
投票者同士が会話、交渉、またはフィジカルコンタクト(法律の範囲内での腕相撲や短距離走など)によって他人から投票力を奪うことが可能である。SNSに自分の投票力を晒した人にはボーナス票が加算されるが、逆に他人から奪われやすくなるリスクも伴う。
各人が集めた投票力が「1000票」を超えると、「立候補権」へクラスチェンジできる。立候補権を得た者は、全国の市区町村役場にて、日の丸鉢巻を着用した上で認定証を受け取り、立候補の登録が可能になる。
「立候補権」を持った者は、立候補者として国立競技場に集合する義務がある。そこでは厳しい審査が待ち受けており、以下の項目が審査される:
• 体力試験:一周400メートルのトラックを5分以内に走り切れなければ即失格。
•ファッションチェック:立候補者にふさわしい服装かが審査され、パフォーマンスの度合いによって投票力が再調整される。
•質疑応答バトル:他の立候補者と10分間の討論を行い、言い負かした相手の投票力を奪うことができる。
5. 決戦投票ラウンド:
最後まで残った立候補者たちは、「究極の投票マシン」(選挙管理委員会が用意した高額なガチャガチャ)で、自分の残りの投票力を消費して選挙ガチャを回し、当選の可能性をランダムで引き当てる。このガチャは一回の投票で抽選率が変わるため、最後まで誰が勝つか予測不可能。
6. 無投票得票:
最後に、「あまりに複雑すぎて投票所に来なかった人々」からの無投票得票(欠席者の数に応じたボーナス票)が割り当てられ、それが最終的な当選者を決定する鍵となる場合もある。