Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「跡部景吾」を含む日記RSS

はてなキーワード:跡部景吾とは

2025-03-31

主人公以外の男キャラで、その作品ブームの牽引役として圧倒的な貢献をしたキャラ



他に誰がいる?

作品ブームの牽引役として圧倒的な貢献をしただから主人公とか他のキャラも人気だけどそれより少し人気が高いくらいじゃダメだよ

アイシールド蛭魔ガンダムシャアは凄くいい、すっかり忘れてた

爆豪も確かに ポップはどうなん?最終的に人気上がっただけで、牽引したかというと…?

~~~~~~~~~

ごめんね厳密に定義できてないからね

既に人気があった作品の序盤中盤に注目されてない/登場が遅い/活躍が遅い/見直されたのが遅いキャラは難しいかもね

あと女子人気が強く影響するのはそうなんだけど、その中でも特に凄かったキャラという感じだね

~~~~~~~~~

未精査メモ(以下全てがブーム牽引キャラに該当するかは調べてない)

トラバ

ぶこめ

ぱっと思いついたのは八神庵

Permalink |記事への反応(33) | 09:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-21

失恋を失いました

ここ一年半ずっと元恋人への未練を抱えていたのですが、2週間前なんの前触れもなくそれを手放せました。

から見ればいいことなのでしょうが、今の私にはそうは思えません。

‘’テープが擦切れるまで”聞いた失恋ソングも、「君」にも「あなた」にも誰も当てはまる人がいなくなりました。今は適当五条悟とかを当てはめてます。死んじゃったなーって(ネタバレ)。

あの人にも見せたかった景色が、突然なんの変哲もない景色に変わって、あなたの好きだったお菓子も、一時期なんかよく食べてた気がするなーって感じになってしまいました。

恋を失い世界から色が無くなった……みたいな歌詞がありますね。今まさにそれです。失恋を手放せてしまったせいで世界中がモノクロなのです。

大事な人は誰かな?と思った時、跡部景吾の顔しか浮かびません。あと樺地もその後ろにいます

失恋ってすごく贅沢だったんですね。

心にぽっかり穴があきました。

また早く恋をして、失恋したいです。

Permalink |記事への反応(1) | 01:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-20

失恋を失いました

ここ一年半ずっと元恋人への未練を抱えていたのですが、2週間前なんの前触れもなくそれを手放せました。

から見ればいいことなのでしょうが、今の私にはそうは思えません。

‘’テープが擦切れるまで”聞いた失恋ソングも、「君」にも「あなた」にも誰も当てはまる人がいなくなりました。今は適当五条悟とかを当てはめてます。死んじゃったなーって(ネタバレ)。

あの人にも見せたかった景色が、突然なんの変哲もない景色に変わって、あなたの好きだったお菓子も、一時期なんかよく食べてた気がするなーって感じになってしまいました。

恋を失い世界から色が無くなった……みたいな歌詞がありますね。今まさにそれです。失恋を手放せてしまったせいで世界中がモノクロなのです。

大事な人は誰かな?と思った時、跡部景吾の顔しか浮かびません。あと樺地もその後ろにいます

失恋ってすごく贅沢だったんですね。

心にぽっかり穴があきました。

また早く恋をして、失恋したいです。

Permalink |記事への反応(1) | 17:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-22

精通セックス」があり得そうな人物

跡部景吾

吉良吉影

ヨハネクラウザーⅡ世

Permalink |記事への反応(1) | 16:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-27

ソシャゲやめたら彼氏ができた女オタクの話

オタクの身だしなみについては度々燃えているので、外見なんかどうでもいいよ!恋人なんかいらないよ! という人はスルー推奨。

今の環境は大好きだけどそれはそれとしていない歴=年齢のこじらせた女オタク、まあつまり私のような人はぜひ。

長い女子校生活は、それはそれは楽しかった。まわりにはオタクもいっぱいいたし、オープンにしてる子も多かった。おっとりした校風だったから、多分、オタクの多い学校だったのだと思う。「誰に仕えたい?」というアンケート跡部景吾が出るくらいだった。

もちろん大学女子大を選んだ。同じような、おっとりした校風。アクスタやぬいを抱えてカラオケお泊まり会に繰り出し、高校時代より充実したオタク生活を送っていた。

その影で、私には特大コンプレックスがあった。これまでただの一度も彼氏がいた事が無かったのだ。2年生になり、年齢が20代に入ると、コンプレックスさらに加速した。

というのも、私の周りのオタクたちは、ほぼ全員が女子校から上がってきているにもかからわず彼氏がいた事のある人が大半だったのである彼氏の有無がすべてではないし、いてもいなくても生活に支障はない。が、「私だけ彼氏がいた事がない」という事実は、やがて大きなコンプレックスとなった。

さて、そんなこんなしているうちに、私はソシャゲから卒業することになる。

別に嫌いになったとか引退したとかではない。某俳優に沼り、触らなくなっただけである。結局オタクやってるやないかい! とツッコんだそこの君、落ち着きなさい。

この某俳優、決して2.5次元俳優とかではなく、朝ドラとか大河ドラマかに出てるタイプの人。ゴリゴリ芸能人

なので、課金の機会(厳密には課金ではないけど、お金をかけるという意味で)はグンと減る。ファンクラブの会費、グッズ、ライブ程度。どれも低額なので、必然的お金に余裕が出来た。そしてそのお金は、服や靴、美容院、眉サロンへ回った。

別に、オタ活のお金を外見に回したところで大きく見た目が変わるわけでもない。一緒である。「オタクだけど外見にお金をかけてる」というマウント心だけだった。ただ、これのおかげで、だいぶ自信が持てるようになった。いや、自信が持てるようになったというより、「私なんか」という卑下した気持ちを持たなくなった、という方が近い。

そうして調子に乗った私は、マッチングアプリを始める。マスク有りの集合写真だったけど、やはり年齢の力は強い。捌ききれない量のいいねが来る。

アプリの話はここでするつもりはないので省略すると、彼氏ができた。私にはもったいないような人。かつてソシャゲに使っていたお金は、彼氏との外出、旅行などに使えるようになった。

さて、ソシャゲやめたら彼氏が出来たとは言ったけど、もちろん「ソシャゲやめる=即彼氏」というわけではない。ソシャゲやめる→お金に余裕ができる→外見にお金使える→自信に繋がる→彼氏 というような流れだ。

ちなみに「自信に繋がる」と言えば聞こえはいいが、いわゆる「マウント」に1番近い。というかマウントオタクだけど外見にお金かけてる私、ソシャゲ無駄金溶かしてるお前らとか違う──そういう気持ちものすごく綺麗な言葉にすると「自信」になるのだと思う。ただ、私はそういう気持ち原動力でも別にいいと思ってる。綺麗になるには努力必要努力には原動力必要から

いない歴=年齢は、歳を重ねる毎にコンプレックスが強くなる。そして男性からも「いた事ないのは事故物件なのでは?」と思われるようになる。失礼な話だけども。

から、いない歴=年齢を拗らせてる女オタクは、今課金やグッズに使ってるお金ちょっとだけ外見に使ってみて欲しい。

Permalink |記事への反応(1) | 01:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-11

スポーツ選手が「僕のプレーで感動を与えたい」って言ってたらイラっとするけど

跡部景吾が「俺様の美技に酔いな」って言っても全然嫌な感じしないんだよな

これが人徳ってやつなのか

Permalink |記事への反応(0) | 23:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-07-19

もしカルト宗教を大々的に規制したら

今回の事件元凶自民党統一教会が繋がっていたことと、同時に弱みに付け込まれ破産して家族を守れないほど実体のないものに金を注ぎ込んでしまった事例であるそもそも日本には信仰自由がある。現金を巻き上げるカルト宗教を取り締まれと言っても「お布施個人責任個人意思で支払ったのだから合法」と言えばどうしようもないし、支払った本人が満足しているなら金の使い道を外野がどうこう言うことはできない(という理屈はてな民が大好きな理屈だ)。たとえそれが洗脳によるものだとしても、洗脳であることを100%証明することはとても難しいし、洗脳だったと本人が認めることがかなり残酷でもある。

実体のないものに多額の金銭の支払いを求めること自体違法化するなら、次はソシャゲガチャ規制される。骨董品なんかも原価から程遠い額のもの規制されて、有名なアンティークだとしてもその価値も数値化できないので宗教と同様になる。骨董品ガラクタとなり、コレクター拝金者として嘲笑される。おもちゃ博物館なんかも「そんなもの取っておいて維持費ばかり大変」と次々取り壊しにあう。

推し活と行って給料全部を推しに注ぎ込む行為グレーゾーンになり、商業的にグッズもなかなか作れない状況になる。ファン行為宗教的と見なされて跡部景吾生誕祭なんかは完全にカルト領域として「国家転覆を企む隠れ蓑になっていないか」と公安から監視され、薄い本ネット夢小説まで検閲が入ることになる。

もちろんアイドル業界も大打撃を受ける。総選挙握手券などで無駄CDを買わせるなど言語道断ファングッズなども原価での販売を強いられ、集客が出来ないということで歌やダンスというパフォーマンスはどんどん先細っていく。人々を扇動するという理由反体制的なロックラップ規制され、歌手国家を讃える歌しか歌えなくなる。それすらも気持ち悪いというクレームが相次ぎ、歌を発表する人もいなくなる。

同様にかわいい動物漫画ゲームキャラクターも次々と自主規制が始まる。「信仰対象」を捨てることがブームになり、本やグッズの大量廃棄が相次ぐ。ペットショップは閉鎖され、里親を探しても「かわいいからという理由動物飼育することは宗教に該当しかねない」と世話を拒否する人が続出し、社会問題になる。結果野良ペットが街に溢れることになる。

単純な趣味すら宗教と見なされ、車やバイク登山アウトドアなどの趣味は白い目で見られるようになる。「弱者を優先させずに個人快楽に興じた」という風潮になるので、レジャー施設は軒並み閉鎖されてそこで動いていた金は障害者福祉へ回される。「自分の好きなことより弱者へ金を回そう」が合言葉になり、「施し」がブームになる。

これにより「弱者集団」が台頭し、事故障害を負った者が「弱者集団」を形成して施しを受け取ることが奨励される。公安も「施し」なら良いと目こぼしをするようになる。

人々は労働に明け暮れ、趣味を持つもの宗教的と見なされ公安マークされるようになる。レジャー産業広告業界芸能界は廃れて悪の拝金主義者と見なされる。テレビ公安検閲が入り、ネットではファンサイトは死滅する。動画配信など以ての外だ。男女の出会いの場も減り、婚活業界が盛んになる。

やがて「施し」に過度な金銭の動きが見られるようになる。「うちの子はこんなにかわいそうなんです!お金を恵んでください!」「こっちは難病で死にそうです!かわいそうでしょう!」「余命宣告された母に美味しいものを食べさせてやりたい!母は牛丼という庶民的ものをよく食べます!」「キモくて金がないオッサンから配偶者を恵んでください」「理解のある彼くん募集中」など金銭に留まらず様々なものが「弱者」という名目で巻き上げられるようになる。「弱者」の中でもアピールできる層とそうでない層で分かれ、「お前はまだ弱者アピールできないんだから恵め」と言われる。

次第に「弱者」は働かなくても生きていけるようになる。親は子供弱者にしようとわざと事故を装い障害者にすることが流行し、エリート弱者になることが推奨される。どれだけ馬鹿でどれだけ弱いか大事になるのだ。勉強なぞ以ての外。勉強なんかしたら「施し」がもらえないんですからねと甘やかされた子供が増える。ちなみに子供は無条件で弱者になるので一世帯50万円が毎月支給されるようになるので子供の数は増えた。

そんな中老人は「目先の欲のためにそんな弱者になることばかり考えていると痛い目に会うぞ、自分の好きなことをして生きろ」「こんな世の中は間違っている、実力行使しかない」と警告をするが、「国家に仇なす自由主義の手先」と公安マークされて投獄され、山奥の作業所監視されながら考えを強制される。「万歳弱者優先の国家万歳私たちの考えは間違っていた!自由など愚か者の考えだ!我々は弱者のために奉公しているにすぎない!この壺を原価で売って奉仕をするのだ!」

Permalink |記事への反応(0) | 10:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-05-01

森永乳業CMで15歳の跡部景吾が成人女性無償ケア労働をさせられてるぞhttps://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1596014167

Permalink |記事への反応(0) | 16:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-04-19

森永乳業CMで15歳の跡部景吾が成人女性無償ケア労働をさせられてるぞhttps://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1596014167

Permalink |記事への反応(0) | 16:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-12-21

anond:20211220235500

森永乳業CMで15歳の跡部景吾が成人女性無償ケア労働をさせられるという性的消費の被害に遭ってるぞhttps://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1596014167

Permalink |記事への反応(0) | 11:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-11-10

anond:20201110191700

森永乳業CMで15歳の跡部景吾が成人女性無償ケア労働をさせられてるぞhttps://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1596014167

Permalink |記事への反応(0) | 19:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-09-25

夢女(子)はどういう思考なのか?

煽りみたいなタイトルになってしまったがそうじゃない。純粋に気になっている。

夢女・夢女子と呼ばれている方々、自称している方々はどういう願望の元その思考に至っているのか?

いや自分もある程度はわかる。

例えばテニスの王子様跡部景吾」の夢女は、顔が良くてテニスも強くて正確に少し癖があるけどかわいいところもある、そんな跡部に愛してもらいたいとか思うのだろう。多分。跡部さまはカッコイから気持ちはわかる。

他にも、アイドル二次元三次元わず)の夢女や普通イケメンキャラの夢女もまあわかる。男は所詮顔だ。

からないのは一部のニッチな?層のことだ。

例えば、進撃の巨人リヴァイ兵長の夢女。

あん奈落の底のような目をした男に愛されたいのか??そうだとして、どう愛されたいのか??

リヴァイ兵長が魅力的なキャラクターだということはわかる。別に嫌いなわけじゃない。単に、「彼に愛されたいってどんな気持ちだ??」という純粋な疑問が頭から消えないのだ。

加えて、彼が普通に誰かを愛するという姿が想像できないというのもある。

あとは、ゴールデンカムイの尾形の夢女とか。

尾形にも夢女がいると聞いたとき、正直「死にたいのか???」としか思えなかった。どんな愛され方を望んでいるんだ??

近年はポケモンの夢女もいると聞いた。ポケモンに愛されたいってことなのか??自分イーブイに懐かれたいという気持ちはあるが、それは夢女という括りでいいのか??


それとも自分の夢女の解釈が間違っているんだろうか。

誰か教えて欲しい。

Permalink |記事への反応(1) | 17:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-08-28

跡部景吾が好きだ。

跡部景吾跡部様になる前から好きだから、ここでは跡部景吾と言う。

跡部景吾のどこが好きかは語り始めるときりがない。

ただ、1つだけ言えるのは今の彼氏以上に続いている好きという気持ちだけ。

彼氏は最高で3年しかいたことがないが、跡部景吾関東氷帝戦がジャンプに連載した頃から好きだ。

いつか跡部景吾卒業して、結婚するかもと思ったが、今のところその気配はまったく無い。

跡部景吾というより、テニスの王子様メディアミックスが凄い。

ファンを離す気がまったく無い。

そして私も跡部景吾であれば、原作アニメゲームミュージカルなんでも好きだ。

跡部景吾の生みの親である先生ライブへ行くほど好きだ。

1年間のイベントが全て跡部景吾関係で出来ている。ありがたい。

今後も働いたお金跡部景吾への納税として使われるだろう。

Permalink |記事への反応(1) | 21:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-08-20

許斐剛は神ではない。


原作及びミュージカルを好きな一ファンが書いています

今回の件に関しては、私個人意見としてですが、選考はあったと思いますし、

これまでも“彼女”への贔屓はあったと思っているスタンスです。

選ばれた5名のうち、抽選をしたのがひとりもいないかはわかりません。

特に必要事項ではなかったメッセージ”の書かれたハガキを読んで、順位付けして、

その結果同率でどちらか選んだ、なんてこともあるかもしれません。

これまでのテニプリバレンタインや、

応募者全員を跡部景吾クラスメイトにしたり、

2.5次元ミュージカル火付け役になったり、

作品オタクじゃなくても、名前は知っていてくれる人も多いほどです。

本当にテニスの王子様は、規格外作品だと思います

ですが、許斐先生も人です。

唯一神なんて呼ばれていますが、人です。

今初めて出会ったような人よりも長くこまめに応援してきた人を気に入るだろうし、

正直私が彼でも、ごくごく限られた人のみのディナーですし、ある程度自分名前を見たことのある人を選びたいです。

(これまで応援してきてくれているという意味で。)

混同するなと言われるとは思いますが、若手俳優オキニもそんなもんです。

悪いことだとは言いません。

その分時間お金をかけているわけですから

当選した“彼女”たちがこれまでそれなりのお金もかけながら“長い時間応援してきた分と、

抽選”だから大金”を支払い、書籍を大量に買って、応募している人。

どちらに天秤が傾くかはもう先生次第です。

なんなら結果的にこの部分では、私は先生の思いが“彼女”たちに傾いてよかったとさえ思います

いけなかったのは、“抽選”というフレーズだけです。

最初から必要事項に『テニスの王子様への愛を綴ってください。それで選考します。』なんてことがあればよかっただけです。

そこが、“許斐先生らしくない”。それだけです。

ビジネスとして書籍を多く売りたい。CDや本もセット商法じゃなければ売れない時代です。

ファン心理のそこに付け込んでいることは明らかだと思います

ですが、これが今の世の戦略です。多くの商品でそんなことは行われています

テニプリじゃなければ、私もこんなこといちいち言いません。

ただただ、許斐剛という人に期待していたからこその憤りです。

素直に選考があったこと、熱いメッセージに押されて当選者を決めたこと、

それを認めたうえで、何らかの措置があればこんなに大きな問題にはなっていなかったと思います

先生ツイートでの発言もこの騒動を大きくした一因です。

オキニとか彼女貶された時の若手俳優声優もそういうことします。

人間ってそんなものです。

許斐剛は神ではない。

歌も歌うし、曲も作るし、漫画も描く。

突拍子のない企画もするし、ひとたびドンドンタンすれば大きな波を生む。

これまで“彼の作品”が伝説を作ってきたことは紛れもない事実です。

“彼自身けが”ではなく。

彼はただの“漫画を描く人”なので。

とりあえず、書きたいこと適当に書きましたが、

私はテニス降りたりはしません。

これからもきっと好きでいます

ただ、人を神扱いするのはもうやめます

Permalink |記事への反応(3) | 17:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-02-13

anond:20180213201219

跡部景吾に送った!

Permalink |記事への反応(0) | 20:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp