Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「言論統制」を含む日記RSS

はてなキーワード:言論統制とは

次の25件>

2025-10-22

ゲーム実況者が傷つくことを書いただけで「誹謗中傷だ」「開示請求だ」

呆れるしかありません。

ゲーム実況を見ている層を無視して、実況を始めたわけではないでしょう。

そもそも個人でワイワイ楽しんでいた場に、勝手企業を立ち上げて大きな顔をするのは筋違いです。

みんなで楽しんでいた場で、いきなり自分たち商品文句をつけられたら許せない、それはヤクザと同じです。

もしそれが嫌なら、言論統制された配信サイトを作って、そちらでやればいい話です。

Permalink |記事への反応(0) | 17:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

陰茎開示請求をされない政治家は恥だと思え

陰茎開示請求とはネットミームである

主にsns等でハッシュタグを用いて「ちんぽを見せろ安倍晋三」というような投稿をする遊びである

このミームは、もし本人の目に入ってしまったとしても「バカだろこいつらwwwww」と笑い飛ばしてくれるだろうという期待のもとで行われている

安倍はもちろん、岸田も陰茎開示は求められた

なんなら高市なぞちんぽがないのに陰茎開示請求をされた

石破は嫌われていたのかあまり陰茎開示を求められなかったが、最近のミャクミャクとの絡みから実はそんな悪い人じゃないのかなという印象が広まったのか以前より開示請求をされるようになった

本気で怒りそう

冗談通じなさそう

いざとなったら言論統制も認めそう

そんな風に思われてる人は基本的に陰茎開示請求をされない

陰茎開示請求をされない政治家国民に嫌われているのだと、恥ずかしく思って欲しい

まぁでも、タマキのタマキンは今んところはまだいいか

Permalink |記事への反応(0) | 12:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-18

anond:20251017125545

ウヨ系のブクマカマジでキチガイ多すぎて言論統制してくるから怖いよね

彼らのせいではてな異常者リスト焚書されてしまったんだ

Permalink |記事への反応(0) | 10:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-12

anond:20251011153620

元老没して文民統制ダメになったのは法制つくる枢密院が悪い

懲戒制度が軍以外にはなかったんじゃないの

あとメディア規制法、電通言論統制外国論文の変造とか、情報操作も酷かったぞ

アメリカ日本船舶事業家を、米国市場上場幻想で釣ってたけど、属国会社をかんたんに上場させるわけないのにさ

ドル建てのADR証券円安逃れがせいぜい

Permalink |記事への反応(0) | 12:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-25

anond:20250925130245

言論統制の始まり

Permalink |記事への反応(0) | 13:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-08

言論の自由って大事だよなあ

ちょうど大河ドラマでも言論統制がはじまったけど

みんなが政治政権文句言えるって大切だよな

中国だったらすぐ警察に捕まるところだ

Permalink |記事への反応(0) | 16:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-26

マスゴミが潰れた方が良い理由

言論統制のための洗脳機関から

ネットde真実に目覚めた人は居ても

マスゴミ報道で目覚める人は居ない

ネットはクソだクソだと言ってる人々が居て自浄作用があるが

マスゴミマスゴミを糞だ潰れるべきだという報道は一切しない🤣

Permalink |記事への反応(1) | 08:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-03

兵庫斎藤元彦知事に追及してたら抗議の声が会社に来すぎて配置換えされた記者が、そのことを斎藤知事が何か手を打たなかったせいとして追及のタネにしてるけど、本当にそれで知事が手を出したらガッツリ私企業介入に言論統制なんだが…


斎藤知事を厳しく追及した記者誹謗中傷され配置換え 「状況変えようとしない」指摘も知事は「私見」扱いJ-CASTニュースhttps://www.j-cast.com/2025/08/03506416.html

この記者は、これまでの定例記者会見で斎藤知事姿勢を厳しく追及してきたが、ネット上で記者誹謗中傷する投稿会社に抗議が相次ぎ、配置換えが決まったという。

「こうすることで記者が萎縮して、職員議員が萎縮していくわけですけれども、斎藤知事推し進めている風通しのいい職場づくりはそれで実現するのでしょうか。まともな県政運営につながるのでしょうか」

「いつも震源地にいるのは知事です。知事しかこの状況を変えられないと私は思っています。なのに、知事はこの状況を問題に思っているようにも、変えようと思っているようにも見えません。いつまでこんなことが続くのか、続けるのかと私は思っています

文句会社に言いなさいよ それか労基

Permalink |記事への反応(1) | 22:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-28

利己的なインテリと、利己的な反インテリによる国家破壊

利己的なインテリがもたらす内なる分断:アメリカの事例

現代アメリカ社会根底には、インテリ層によって理論化され肯定された「利己主義」の思想存在します。ロシアから亡命した思想アイン・ランドは、「利己主義は美徳である」と説きました。この思想は、自由至上主義リバタリアニズム)の源流の一つとなり、アメリカ保守層経済界に強い影響を与え続けています共同体よりも個人権利合理性を重んじるこの考え方は、アメリカ資本主義の「勝者総取りWinner takesall)」の精神を支える理論的支柱となりました。

この「知的に洗練された利己主義」は、アメリカ社会に深刻な分断をもたらしています

アメリカの事例は、インテリ層が主導する「利己主義」が、法や制度の枠組みの中で社会を内側から蝕み、深刻な分断と機能不全を引き起こす過程を示しています

利己的な反インテリがもたらす物理破壊カンボジアの事例

一方カンボジアでは、剥き出しの「反知性主義」を掲げた勢力権力を握ったことで、国家のもの物理的に破壊されるという悲劇が起きました。1975年権力を掌握したポル・ポト率いるクメール・ルージュは、極端な共産主義思想に基づき、知識人教育者技術者などを「資本主義の手先」として敵視し、計画的虐殺しました。

彼らの支配は、まさしく「利己的な反インテリ」による統治典型でした。

カンボジア悲劇は、「反インテリ」を掲げる勢力が、自らの権力維持という利己的な目的のために、知識や理性を否定し、社会の基盤そのもの暴力的に破壊し尽くした末路を物語っています現代カンボジアにおいても、フン政権による人権弾圧言論統制が報告されており、一度破壊された社会における民主主義の定着の困難さを示唆しています

つの利己主義」が示す未来

アメリカカンボジアの事例は、「利己主義」が「インテリ」と「反インテリ」という対極の主体と結びついた時にもたらされる、二つの異なる危機モデル提示しています

利己的なインテリアメリカ利己的な反インテリカンボジア
思想的背景 理性を絶対視する自由至上主義知識教育全否定する反知性主義
発現形態社会の内部からの分断、政治対立の激化物理的な破壊大量虐殺文明否定
危機性質法制度の枠内で進行する「静かな危機暴力的で急進的な「破壊危機
共通点共同体意識他者への寛容性の喪失共同体意識他者への寛容性の喪失

アメリカでは、洗練された理論に裏打ちされた利己主義が社会を内側から分裂させています。一方カンボジアでは、知性を憎悪する剥き出しの利己主義が国家を外側から完全に破壊しました。

その手法対照的ですが、どちらも社会全体の利益を顧みない「利己主義」が国家を深刻な危機に陥れるという点で共通しています

この二つの事例は、社会を支える共同体価値を改めて問い直す、重要な教訓を与えてくれると言えるでしょう。

Permalink |記事への反応(1) | 13:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-22

不正選挙すら取り締まれないようじゃ、日本は終わりじゃね?

言論統制

自分だちに都合のいい情報だけ規制自分達はメディア総動員でネガキャンしまくり

中国以下やんけ、この国

Permalink |記事への反応(0) | 09:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

不正選挙すら取り締まれないようじゃ、日本は終わりじゃね?

言論統制

自分だちに都合のいい情報だけ規制自分達はメディア総動員でネガキャンしまくり

中国以下やんけ、この国

Permalink |記事への反応(0) | 09:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

不正選挙すら取り締まれないようじゃ、日本は終わりじゃね?

言論統制

自分だちに都合のいい情報だけ規制自分達はメディア総動員でネガキャンしまくり

中国以下やんけ、この国

Permalink |記事への反応(0) | 09:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

不正選挙すら取り締まれないようじゃ、日本は終わりじゃね?

言論統制

自分だちに都合のいい情報だけ規制自分達はメディア総動員でネガキャンしまくり

中国以下やんけ、この国

Permalink |記事への反応(0) | 09:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

不正選挙すら取り締まれないようじゃ、日本は終わりじゃね?

言論統制

自分だちに都合のいい情報だけ規制自分達はメディア総動員でネガキャンしまくり

中国以下やんけ、この国

Permalink |記事への反応(0) | 09:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

不正選挙すら取り締まれないようじゃ、日本は終わりじゃね?

言論統制

自分だちに都合のいい情報だけ規制自分達はメディア総動員でネガキャンしまくり

中国以下やんけ、この国

Permalink |記事への反応(0) | 09:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

不正選挙すら取り締まれないようじゃ、日本は終わりじゃね?

言論統制

自分だちに都合のいい情報だけ規制自分達はメディア総動員でネガキャンしまくり

中国以下やんけ、この国

Permalink |記事への反応(0) | 09:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

不正選挙すら取り締まれないようじゃ、日本は終わりじゃね?

言論統制

自分だちに都合のいい情報だけ規制自分達はメディア総動員でネガキャンしまくり

中国以下やんけ、この国

Permalink |記事への反応(0) | 09:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

不正選挙すら取り締まれないようじゃ、日本は終わりじゃね?

言論統制

自分だちに都合のいい情報だけ規制自分達はメディア総動員でネガキャンしまくり

中国以下やんけ、この国

Permalink |記事への反応(0) | 09:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

不正選挙すら取り締まれないようじゃ、日本は終わりじゃね?

言論統制

自分だちに都合のいい情報だけ規制自分達はメディア総動員でネガキャンしまくり

中国以下やんけ、この国

Permalink |記事への反応(0) | 09:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

不正選挙すら取り締まれないようじゃ、日本は終わりじゃね?

言論統制

自分だちに都合のいい情報だけ規制自分達はメディア総動員でネガキャンしまくり

中国以下やんけ、この国

Permalink |記事への反応(0) | 09:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

不正選挙すら取り締まれないようじゃ、日本は終わりじゃね?

言論統制

自分だちに都合のいい情報だけ規制自分達はメディア総動員でネガキャンしまくり

中国以下やんけ、この国

Permalink |記事への反応(0) | 09:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

不正選挙すら取り締まれないようじゃ、日本は終わりじゃね?

言論統制

自分だちに都合のいい情報だけ規制自分達はメディア総動員でネガキャンしまくり

中国以下やんけ、この国

Permalink |記事への反応(0) | 09:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

不正選挙すら取り締まれないようじゃ、日本は終わりじゃね?

言論統制

自分だちに都合のいい情報だけ規制自分達はメディア総動員でネガキャンしまくり

中国以下やんけ、この国

Permalink |記事への反応(0) | 09:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

不正選挙すら取り締まれないようじゃ、日本は終わりじゃね?

言論統制

自分だちに都合のいい情報だけ規制自分達はメディア総動員でネガキャンしまくり

中国以下やんけ、この国

Permalink |記事への反応(0) | 09:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-21

女子高校生ワイが参政党について語りたいんやで

念の為明記しておくと、ワイは参政党支持者とちゃうで。あと、女やからこれだから男は……とか言わんといてな。

~~支持できるところ

日本人ファースト

→これを排外主義やと叩く人も多いけどもワイはそうは思わんな。アメリカではアメリカ人が、中国では中国人が一番なのは当たり前や。参政党の憲法草案に書いてある日本人定義についてもそりゃそうやろなって感じや。むしろ不法をしている外国人を追い出すことで法を明かさずに日本暮らしている外国の方々のことも守ることになると思うんや。

 これを第一にしているところは賛成できるわ。

高齢女性子供を産めない発言

→当たり前のことや。これに女性蔑視やと怒ってる人らはなんや?そうやから若い夫婦子どもを産めるようにしていこうって話とちゃうんか?

核武装肯定

→これに反対してる人らはウクライナ惨状が目に入ってないんか?核を持つことが日本徴兵制を導入しない一つの抑止力になり得るんやで。

……まぁ徴兵制肯定してますけども。

スパイ防止法

→これが一番支持できるとこやな。言論統制だーと言うとる人もおるけど、諸外国では当たり前や。日本も早急にこの法律を作るべき。

 10議席以上を確保した参政党にはぜひ早速この法案を提出してほしいんやで。

~~💩なところ

ジャンボタニシ

農家さんが身近におらんワイでもわかる。ジャンボタニシあかんやろ。

アニメ漫画などに関する政策

文化庁権利譲渡ってどういうことや。そもそも、なんかこの政策あやふやなように感じるのは気のせいか?とってつけて適当なことを言うとるだけか?

徴兵制を導入……?

→元の発言を見た上で言うと、徴兵制を導入するべきってはっきり言うてるわけではないな。ただ、徴兵制の良かったところを言うとるだけ……

徴兵制を導入しないにしても、徴農制ってなんやあかんやろ。

 とはいえ、この発言だけ切り取って参政党は徴兵制を導入しようとしていると断定するのは微妙なところ。んー……でも肯定してるしアウトやね。

・さや氏

本名出馬してください。徴兵制に関する発言もワイ的にかなりあかんかったなぁ。でも、核武装安上がり発言は同感やわ。

公職選挙法違反

ホストクラブのあれはあかんやろ。しっかりしてくれや。あれが公職選挙法違反ってわからんかったんか?そんなん困るわ。

国民主権に関することが書かれていない憲法草案

→ワイはこれについては2通りの見方があると思っとって、1つ目はガチで書かなくて良いと思ってたパターン、2つ目はガチ国民主権なんかいらんって考えてるパターンやね。

 前者の場合は良い方向に考え過ぎやと思われるかもしれんけど、参政党は政治に慣れてへん人が多いんとちゃうか?それでうっかり忘れてしまったとか……いや困るわ。そんなうっかりやめてほしいわ。

 後者場合言わずもがな、やね。 

カルトっぽい

保守層を取り込んで金儲けをしようとしている政党かもしれんいうのは否定できひん。だって都合良すぎるもん。

 あと立ち上げの主要メンバー神谷氏以外ほぼ残ってないってのがなぁ……なんかあったんか?って思わせるんよなぁ。

発達障害はない、癌は戦後にできた病気etc

→んなわけないやろ。注目を集めるアピールやとしても、なんかもうちょっとええのあるやろ。

熱狂的な支持者が怖い

→ま、どこの政党もそうやね。これについてはノーコメントで。

反日日本人発言

→言いたいことはわかるんやけども、憲法草案日本人とはどのような存在定義しているような政党がこれを言うんはあかんかったね。これじゃあ独裁国家を目指そうとしていると言われてもしゃあないわ。 

~~🧐なところ

医療費云々

ホームページには余計な医療費を削減する(雑省略失礼)って書いとるな。これだけ見ると悪くないと思うんやけど……ただ、神谷氏の発言を見ると、どうなんやろかって思うな。この人、必要医療費まで削減してまうんとちゃうか?また適当なこと言うてるだけなんか?

・極端な思想公務員を辞めさせる発言

→これは賛成やね。右だろうが左だろうが職務に支障が出るレベル思想の強い公務員は即刻辞めさせるべきやと思うわ。

 ただなぁ、思想の強さで職務に支障を出せるんか?って思うし、右寄り姿勢を露わにしてる政党がこんなん言うたら猛バッシング喰らうに決まっとるやろ、とも思ったな。

天皇陛下側室を持っていただく発言

→切り抜きでしかたことないんやけども、正気か?実際の動画をまだ見てないから💩ポイントにはせえへんかったけども、正気か?いくらなんでも過激すぎんか?

ロシアと繋がりがある……?

→調べ中やからなんも言わんとく。

~~結論

 立憲よりはマシ。国民よりは下かな。過激なことを言って目立とうとしているだけのパターンなのか、そうじゃないのかまだよくわからない。ワイのTwitter上では参政党は男尊女卑だとか、女性蔑視を拗らせた中年男性ばかりが支持しているだとか流れてくるけど、そうとは限らんのでは?

 ワイは参政党には票は入れんかったけど、スパイ防止法の為に頑張ってほしいわ。参政党に票を入れとる人はこれを期待してる人が多いんとちゃうかな?知らんけど。

 ちなみにワイは保守派自民党と比例はチームみらいに入れたで。安野さん、頑張ってください。

Permalink |記事への反応(2) | 02:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp