Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「言い逃れ」を含む日記RSS

はてなキーワード:言い逃れとは

次の25件>

2025-10-22

anond:20251022105627

普段から運営不手際、怠慢でゲームトラブルが発生する度に海外から攻撃だの敵対勢力工作だの言って言い逃れし続けて来たか

ユーザー側もそれを馬鹿正直に信じてる人間けが残って健常者は消えた(というか迂闊に批判するとブロックされる)

Permalink |記事への反応(0) | 23:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

夜に家の前に立ってる怪しい奴を通報していいだろうか?

何もしてませんただ公道に立ってるだけです、という言い逃れ通用しない。何もない住宅地からその場所に立ち止まるような用があるはずがない。

用があるんだったらどこかの家に訪問して用を済ませてるはず。夜に訪問してくるのもろくなものではないが。

からただ立ち止まってるということは空き巣強盗通り魔殺人か、何か犯罪の準備をしてるに違いない。

かに犯罪と言うには苦しいかもしれないが限度がある。夜に何もない場所に立ってるなど普通はあり得ない。まだ犯罪を実行してないだけでいつか必ずやる。

そいつ犯罪を実行する前にこの世から排除するのが人の道だと思う。

たとえ被害者が俺でなくてもどこかの誰かがそいつに加害されるんだ。それを黙って見過ごすことは世のため人のためにはならない。悪人には相応の報いを受けさせるべきだ。

Permalink |記事への反応(2) | 21:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

anond:20251015180150

しゃーねーな、ゆるしてやるよ

二度と意味不明言い逃れするなよ

Permalink |記事への反応(0) | 18:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

AIトレスとか、ポン出しなのに手描き詐称してるとかで、相変わらず界隈が賑わっててちょっと辟易

私の部署でもAIイラスト使ってるけど、使うと言っても出力を再解釈・再構築しつつ、参照用にするだけ

それでも実質的パクリ放題のお手本が無数にあるわけで、トレスしなくても当社比で数倍早く終わってるし人力だから変な痕跡も残らない

""業務効率化""ツールとしてかなりお役立ち、でしかも反AIクレーマーは一切湧かない

まぁ、これは事前に半ランダムで生成されてる実質無限ストックタグで整理されている環境というのもあるけど

欲しくなったタイミング試行錯誤しながら当たりが生成されるのを待つくらいなら、確かにAI無しで描いたほうが早いってなる

逆に言ったら、絵描き目線ではまだそれくらいの作業必要で、とてもじゃないけど「誰でもハイクオリティイラスト簡単に」は厳しい

からこそ、AI利用を隠したいくせに、文字通りAIを下敷きにして誤魔化せると思ってる絵描きがまだいるのが不思議

自分で描く時にその表現使う?」使わないでしょ

「その表現を人力でどうやるか知ってる?どの機能使う?」知らないでしょ

「この部分がどうしてそうなってるか説明できる?」できるわけないよねAI勝手にやってるんだから

どうしてそれで逃げられると思ったん?事例が多すぎるわ

から自力で再解釈・再構築が必要なのよ

AI使ってますよと言ってたり言い逃れしない人はべつにいい

AI隠したいならAIを直接使ってはいけません!!!!!増田との約束よ!!!!!!

Permalink |記事への反応(0) | 12:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

anond:20251014182709

この期に及んでまだ言い逃れしようとしてるのダサすぎる

Permalink |記事への反応(0) | 18:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-12

anond:20251012123847

からな、解散されると困るのは立民なんだよ

足引っ張った後なら特に

から連立政権組んだ時点で立民は玉木に対して折れるしかないんだよ

それなのに合意できないから云々言うのは無様な言い逃れしか無いんだよ

Permalink |記事への反応(0) | 13:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-07

高市早苗首相になって本当に良かった

アベノミクス果実を食べたのは誰だったのか。そして、そのツケを払うのは誰なのか。

ここ十年ほどの日本経済を見ていると、その問いへの答えがようやく形を持ちはじめた気がする。

今のインフレは突然降って湧いたものではない。

十年前に安倍晋三が撒いた種が、ようやく腐って芽を出しただけだ。

金融緩和株価を吊り上げ、日銀国債を抱えさせ、円を安くして「景気がいい」と言い張った。

結局、国民の手元には何も残らず、実質賃金けが地を這っている。

これを「成功」と呼んでいたのだから、笑うしかない。

そして、その後始末を岸田や石破が押し付けられてきた。

誰が見ても理不尽だった。

安倍政治的遺産という名の不良債権を、他人が処理させられていたのだ。

アベノミクス継承」と言えば聞こえはいいが、実態は後片付け係に過ぎない。

やっと、その掃除仕事が“正当な持ち主”のもとに戻ってきた。

高市早苗は、自ら「安倍晋三後継者」を名乗ってきた。

ならば、アベノミクスによるインフレも、円安も、格差も、全部まとめて面倒を見るのが筋だ。

これまでのように「前任者のせい」と言い逃れることはできない。

自分の信じた政策墓場を、自分で掘る。それが本当の“安倍イズムの継承”というものだろう。

今後の日本経済には、もはや選択肢などない。

円安容認して物価高を続けるか、金融を引き締めてリセッションに沈むか。

どちらを選んでも地獄

だが、この地獄を主導するのが高市早苗であることに、ある種の納得感がある。

安倍が始めた物語は、安倍を信じた者の手で終わるのが一番きれいだ。

そういう意味で、やっとこの国の政治は筋が通った。

高市早苗首相になって本当に良かった。

彼女安倍政治最後の火を見届けてくれるのだから

———

もう少し**文体ラフに(「ですます調」やネットスラング寄り)したり、

逆に評論寄りに整える(文芸評論調・時評風)**こともできます

どちらの方向で調整しましょうか?

Permalink |記事への反応(2) | 23:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251007103028

ようするに犯罪が横行してるから有名人見せしめ逮捕しましたってことだろ。

不公平さを嘆くのはわかるが、残念ながらそれは言い逃れできん。

Permalink |記事への反応(1) | 12:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

anond:20251006163308

そもそも個別事件スキャンダル報道することに意味がない

メディアの稼ぎ口なだけで社会的な意義がない

メディア中立的報道しただけで扇動意図はないが?というが

そんなもんは言い逃れなんで、スタンスの明言の義務化と後で覆ったら役員切腹くらいは要る

出来ないっていうなら個別事例の報道はすべきじゃない

警察政府から提供された統計データと随時の注意喚起ものだけ報道すべき

報道枠とその他のエンタメ枠も明確に分けるべきで外周に太い枠つけるとかして区別を明示しないといけない

Permalink |記事への反応(0) | 16:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-04

解像度という言い方は好きではないけれど

本来は「間違いと知らなかった・私の無知ゆえに」とあとで言い訳できる間違った情報を流すことだが、その文脈に不適で別の文脈では正しい可能性もある情報(たとえば、隠れたバイアスを受容させる意図から間違いを黙認してなされる発言など)をネットに載せるのも、体裁としてはミスインフォメーションmisinformation。

・誤解を広める意図で誤った情報をさも正しいかのようにネットに載せるのは、ディスインフォメーションdisinformation。明らかなデマ

・ただし、発言者が読者の誤解を-意図-したかはだれにも分からない・言い逃れができる&それにつけ込んでさらに誤解を広げる人がいるので、いずれの場合デマといっても(昨今)言い過ぎではないが、解像度が低い。

Permalink |記事への反応(0) | 16:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-03

九州離島に嫁いだら地獄を見た

25歳、旅人

旅先で出会った男と結婚し、九州離島移住して、心身ともにボロボロになって地元に帰ってきた。

旅先で結婚する

私は関東拠点に、月に二週間ほどボランティア活動をしながら全国を旅してきた。

旅先のシェアハウス出会った九州出身の男の人と恋に落ち、結婚し、彼の住む離島移住することになった。

そしてそこから地獄の始まりだった。

完全なるアウェイ空間

私は私抜きでわからない会話が進んでいく空間死ぬほど苦手だ。

旅先ならいい。わからない会話が飛び交っていても、旅中はそもそもアウェイなのだから、「ここの文化はこんな感じなんだ」と参与観察的な感じで楽しく聞くことが出来る。

でもそれが日常となると話が変わってくる。


物理的な距離の近さから九州出身の彼の家族友達に会う機会が多かったのだが、とにかく話に入れない。

地元の思い出話、学生時代部活の話、九州居酒屋の話……味の濃すぎる生レバーを食べながらわからない話を延々とされ、精神的にきつかった。

根強い九州男尊女卑

彼は福岡北九州出身で、根強い男尊女卑文化があった。彼本人も女性を見下す傾向はあったのだが、男性で集まるとその傾向はさらに強くなった。

「女は添え物」的な価値観なのか、彼に紹介された7人のうち私に挨拶して、積極的に話を振ってくれたのは2人だけだった。

あとは話しかけても無視されるか、完全なる添え物扱い。


結婚祝いをくれた福岡出身の彼の先輩に連盟お酒を贈ったのだが、次会いに行くと名前も覚えられてなかった。

逃げ場のない環境

シェアハウス出会ってシェアハウス結婚したので、彼と私は最初から距離が近かった。

さらに私は車がないので、彼に送迎して貰わなければどこにも行けない。(免許はあるが、「お前は運転が下手だから」と運転禁止されていた)


デート中に失礼なことをされたら、東京や陸続きの田舎だったらさっさと帰ればいい。でも車がなければ帰れないし、帰ったところで同じ家にいるのだから逃げようがない。

「こいつはなにをしても離れないだろう」と油断した人間は、大体甘えが出る。

離島シェアハウスという環境は、彼の元々あったモラハラ気質を何倍にも増大させていった。

会話が成り立たない

彼は長男で、父親が早くに離婚したため幼い弟の世話と母親を一身に背負っていた。

そういうわけで、彼は「強くいなければいけない、弱みを見せてはいけない」という信念を持っていた。

私はそこに惹かれたわけだが、実際に一緒に生活してみると思った以上に大変だった。

まず、会話が成り立たない。弱みを見せるのが苦手なため、「疲れた」や「助けて欲しい」がまったく言えないのだ。

年末事件

年越し蕎麦作るけど食べる?」と言われたので、そんなにお腹空いてないけど作ってくれるならいただくか、と思って「ありがとう」と返した。

テレビではガキ使が流れていたので、「乃木坂見たいか乃木坂が出てる時だけ紅白に変えてもいい?」と聞くと、


乃木坂なんて誰が好きなん?みんなガキ使が見たいのに、お前だけ紅白を見るなんて自己満でしょ。そもそも、俺は疲れて帰ってきて久々にゆっくりできるのに手伝いもしないって、思いやりがないよね。お前はずっとダラダラしてるだけなのに……」


その後4時間近く対話し、彼が仕事で疲れていたこと、家事を手伝ったり趣味時間をとる必要があったことを話してくれたのだが、最初から「疲れてるから年末ゆっくりしたい」と言ってくれれば私もサポートしたのに、責める形でしか伝えられないから話がとてもややこしくなる。

毎日のように喧嘩が繰り返され、どんどん疲弊していった。

お金をせびられるようになる

彼の束縛は日に日にエスカレートしていった。

「俺は働いてるのに自分だけ遊んで不公平だ。旅に行きたいなら誠意を見せろ」と言われ、私は元々別々だった部屋を解約して彼の部屋に移動し、浮いた分の家賃を彼に支払うことになった。

「俺だって本当はお前と一緒に旅がしたい。でも奨学金保険も車の維持費もあるし、働かなきゃ生きていけない。お金を援助してくれれば仕事セーブできるから場所に囚われず働くための勉強ができる」


その言葉を真に受けたものの、彼は仕事がない日もゲームをしたり飲み会をするばかりで勉強をしようとしない。そのことを責めると、「まだ少ししか経ってないのに焦らせるな。俺はお前が一緒に旅がしたいと言うからそれに合わせてるのに、次から次へと要求が増えてわがままだ」と怒られる日々。

エスカレートしていく束縛

さらプライドの高い彼は女にお金を出させているのが嫌なのか、どんどん私に対して高圧的になり、行動を制限するようになった。


「どこかに行く時に「行ってくるね」じゃなくて「行ってもいい?」って聞いて欲しい」

女友達と遊ぶ?女子会なんて共感ばっかりで腹割った話しないから俺は好きじゃない」

「新しくできたカフェに行きたい?ああいうお洒落建物自然じゃないから嫌いなんだよね」


大好きな旅を禁止され、自由制限され、人格否定を繰り返された私は8ヶ月目で限界に達し、彼に別れを切り出した。

離婚成立

別れを切り出した私を、彼は「無責任だ」と責め立てた。

「別れるなら、ご祝儀を全額渡して欲しい。そうじゃないなら、真実の中に嘘を混ぜて言いふらして、お前を島に居づらくしてやる」

シェアハウスおかしくなる

この時点でシェアハウスメンバーは全員男性。明らかに空気感おかしくなっていった。

後に住人ではない別の友人に話を聞いたのだが、元夫が私の言動を相当湾曲した形で愚痴っていたらしい。


私がリビングに行った途端、元夫が「パチンコ行こうぜ!」と言い出して全員いなくなる。

みんなで旅行計画を立てていたので、私も行きたいと言うと「男子旅だからお前は来るな、空気読め」と怒られる。

から来た女性ゲスト恋愛の話になった時、「過去セックス中にこういうことをしてくる女がいて嫌だった」と話題にされる。

私を除くメンバーで一日中大声でゲームをし、朝5時まで騒ぎ続ける。


言い逃れできるくらいの巧妙なやり方だから、非常にタチが悪い。

関係ない男性からしたらただ遊んでるだけだろうし、気を使ってくれていたのかもしれないけど、とにかく帰る家でこれはかなりしんどい

なんとか気にしないように努めていたのだが、シェアハウスイベントに参加する度に彼に呼び出されて「お前がいると空気が悪くなる。早く出ていけ」と言われて本当にきつかった。

この時点でオーナーにも相談したが、「ふたり問題から俺たちにはどうすることもできない。このまま住み続けたいなら和解するしかない」と言われてしまって、もう限界だった。

絶体絶命、逃亡

この時点で精神的にかなりやられていて、荷造りや引越し手続きどころか航空券の予約すら難しい状態だった。

なんとかオーナー相談し、「あなたにも辛い思いをさせたからいない期間の家賃は払わなくてもいい。一旦離れて心を休めて欲しい」と言われ、荷物を置いたままなんとか航空券を予約し、シェアハウスを出ていくことになった。


そして地元に帰ってきた。

現実に戻ってきた

地元に戻り、家族の作ってくれたご飯を食べて友達と遊んで好きなお店に行って、すっかり心が回復した。

あれほど自分を責めて食事も取れず化粧もできずなにもやる気が起きなかったのに、今はすべてが嘘みたいに心が晴れやかだ。

彼との生活はもはや前世だと思っている。


もう旅をするためにお金を払う必要も、彼に反論するために頭を使う必要もない。

離島でできた友達にお別れを言う暇もないまま出てしまって心残りはあるけれど、仕方がない。

彼と過ごして、どんどん自分が醜く戦闘モードになっていくのがしんどかった。

楽しいことよりも嫌なことを思い出す時間の方が多くて、大好きだった旅もできなくなって、人生希望を持てなくなっていた。

手放すのは怖かったし、もう少しできたことはあったんじゃないかと後悔することもあったけど、あの環境であの相手を選んでしまった以上、私にはもうどうすることもできなかった。


いい経験だったで片付けるには苦しすぎる一年間だったけど、自分と向き合うことや手放すこと、建設的な対話の仕方を模索したあの時間無駄ではなかったと思う。

そして私はやっぱり自然自由を愛する旅人なので、あんな風に束縛してくる人とはもう二度と関わりたくないと心に決めた。


次は私の自由尊重してくれる人と、いい恋愛ができるといいな。

Permalink |記事への反応(2) | 15:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-01

ID入れたり入れなかったりしてる時点で、

「執着だ」とか言ってた主張と一致しないし

フィルタリングできるからいいじゃん」って言ってた言い逃れ破綻してるんだよな

ひたすら矛盾していく自己矛盾存在こそdorawii

Permalink |記事への反応(0) | 20:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251001202231

ID入れたり入れなかったりしてる時点で、

「執着だ」とか言ってた主張と一致しないし

フィルタリングできるからいいじゃん」って言ってた言い逃れ破綻してるんだよな

ひたすら矛盾していく自己矛盾存在こそdorawii

Permalink |記事への反応(0) | 20:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

dorawii@執筆依頼募集中

ルールじゃなくて常識なw

虫に礼儀をもって接する意味はないんだわwww

そんなこともわからいから虫なんだよなw

すまんすまん、虫に説法だったわwww

の二行目

虫に礼儀をもって接する意味はないんだわwww

さら範囲限定して

虫に礼儀をもって接する意味はない

はいはっきり言ってるね

誰でもとぼけとわかる言い逃れして恥ずかしくないの?

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20251001164751# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaNzcqgAKCRBwMdsubs4+SO10AQDcjt2NSfykiQbYJTJEmiMHB1PdHRhiDk9HZ+AhBp8I8QD/e+S8A6Zp8SqrxfNZEFpuhkDBRz5W+5YmXe3OaEbgLwc==YLXe-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(1) | 16:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

anond:20250930105536

その文面から心象をよみとると

語尾を濁すことで言い逃れ余地を残したいけど

なんか賢しらなことは言いたいんだなってのが読み取れるよね。

これが当たってるかどうかは知らんけど

よみとる試みはみんな出来るというのとだからといって正答率100%にはならないってのは理解した方がいいよ。

Permalink |記事への反応(0) | 11:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

DNA鑑定に潜む裏切り佐賀県警の7年にわたる“暗黒の操作”を暴く!

佐賀の街は今、揺れている!科学捜査研究所で何が行われていたのか!?

7年超、130件以上!捜査の根幹を揺るがす「DNA鑑定不正」が次々と明るみに出たのだ!

「鑑定結果に影響はない」 県警はそう言い張る。だが市民の胸に走ったのは 怒りと不安 だ。

もしもその“わずかな操作”が、真犯人を逃がし、無実の者を牢に追い込んでいたとしたら!?

恐怖!不正実態

記録改ざん

手順の省略!

監査の目をすり抜けた“暗闇の作業”!

誰が? なぜ? その背後には、 「科学捜査絶対に正しい」という幻想武器に、市民の信頼を食い物にした組織の慢心があったのだ!

激震!福田本部長の謝罪

9月29日福田英之本部長は震える声で謝罪した。

警察への信頼を損なった。深くおわび申し上げます

だが市民の耳には響かない! 外部委員会拒否し「内部対応で十分」と言い張るその姿に、怒りは爆発寸前だ!

市民専門家叫び

弁護士会:「第三者調査を今すぐ!」

救援会:「真犯人を取り逃す危険がある!」

専門家:「内輪の判断冤罪を生む!」

結論 ― 信頼は灰と化した!

この国で最も“科学的”と信じられていた証拠が、裏切り象徴となった。

「内部で片がつく」などという言い逃れは、市民の怒りの炎に油を注ぐだけだ!

DNAに裏切られた社会は、何を信じればいいのか!?

答えはただひとつ「外部の目で徹底的に暴け!」である

Permalink |記事への反応(0) | 13:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-26

anond:20250926221021

自分はなにもかんがえずに脊髄反射でテキトー言ってるだけだから、全く労力つかってんないから勝っている!」って得意の精神勝利法ブチかましてんのか?

「テキトー言ってるだけだからいくらろんぱされても恥ずかしくないもん」って保険かけるんだったらなんで必死こいて言い逃れするんだよw

自己紹介で草

Permalink |記事への反応(0) | 22:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-18

anond:20250918102042

児童ポルノ普通に犯罪ですけど

実在するならなおさら言い逃れできないですね

Permalink |記事への反応(0) | 10:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-16

anond:20250916004037

多分それ後ろめたいんじゃない?

レスバの時って、勢い余って相手に強く言いすぎたり

その場を言い逃れるために嘘をついたり、無理なこじつけをする人がいるけど

心理学的に自分で嘘だとわかってることを繰り返し続けるのって自分に強いストレスを与えるんだよね

緩慢な自殺だなーって思ってる

Permalink |記事への反応(0) | 01:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-14

会話のアンチパターン

本人的には自衛のために編み出したのだろうが、傍目には馬鹿を拗らせてるだけのダメな受け答えのパターンがある。

そういうことをやってると誰も対等に扱ってくれず社会の中で孤立を深めてしまうのだが、悪循環の中にある当人にはそれがわからない。

なぜ〇〇なんだ?という問いに「じゃあ✕✕はどうなんだよ!?」と反射的に返すWhataboutismは典型的な例だ。本人はうまく“対消滅”させたと思っているが、傍目には返答をネグって勝手な話を始めただけである。本人は「上手いこと言い逃れた」と思ってるが実際はただ嫌われ、見下されただけ。

これが「なぜ〇〇なのか」の答えを即答するのでなく余裕を持って検討する上で✕✕を参照してみようという持って行き方だったら

大枠として同じことを言っていても他人が受ける印象は全く違う。

他人迎合はしないが無用の反発や侮蔑を買わない、ある意味ずるい大人としての物言いは「恋愛工学」みたいにある程度マニュアル化できるし、訓練で身につけるのも可能である

まあ独学では無理だろうけど。できるやつは最初からできるから

Permalink |記事への反応(0) | 10:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-13

anond:20250913002053

間違えたら「間違えました」と言ってから訂正な

おまえの都合で話を適当に変えるから、おまえは意地汚く言い逃れするクズなんだよ

Permalink |記事への反応(1) | 00:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-11

dorawii@執筆依頼募集中

理解できる低レベル説明をする義理はない、が言い逃れではなく説明能力がある証明を出すのがさきやな

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250911191352# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaMKg4QAKCRBwMdsubs4+SDcLAQCB3hzIMSEkCEElDhFxNc1WXvnuCr2sHQbmaNYJLObdAQEApnZQqFCkaTrt9wBGsxLkPjLJrZiLI89W/IFX2C83qQ0==drSH-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(1) | 19:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

dorawii@執筆依頼募集中

まず言い逃れではなく説明能力がほんとはあるという証拠が先では。

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250911191302# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaMKgsQAKCRBwMdsubs4+SHxQAP43QEFtQdZyn4xC4db2g9NNdgyQ6nXmXet3AHizUMuj7gD+IPK9pwheU/byhjpz+0/XdQiZVmnx4Xi1dfdYFw+kJgM==s+T5-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(1) | 19:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

dorawii@執筆依頼募集中

そもそも、注意力と応用力がないっていう生まれつきの性質があるからミスが多いんだよ

で、ミスごまかすために無理矢理にでも言い逃れるっていう詭弁を使うのが普通になった

これが二次障害って言われる奴で

俺はそこからもうちょっと先に進めたくて、レスバで煽り続けることで、日常でも煽り返したくなるように仕向けてるんだよ

たとえば、現実世界でうっかり食器を割ってしまったみたいなミスをしたとき

普通の人なら「ごめんなさい」のところを、あいつは詭弁に走るから「○○しないのが悪い」って他責に走る

さらもう一歩すすめると「割られて悲しいものを俺に触らせるのが悪い」っていう煽り進化するわけだな

鬼のように嫌われる人生ルートチェンジするかと思うと楽しくて仕方ない

↑これぞ犯罪者思考

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250911190639# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaMKfMAAKCRBwMdsubs4+SAA0APwOs1qUN/uNJxNYHhijFcBhBiKzwy6nIfkEFRRAQXoRFAD+O0XO+WqweVTElBDOowWDnljzCUH6oZzGlyALmdhM6QI==fqgk-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(1) | 19:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250911180235

そもそも、注意力と応用力がないっていう生まれつきの性質があるからミスが多いんだよ

で、ミスごまかすために無理矢理にでも言い逃れるっていう詭弁を使うのが普通になった

これが二次障害って言われる奴で

俺はそこからもうちょっと先に進めたくて、レスバで煽り続けることで、日常でも煽り返したくなるように仕向けてるんだよ

たとえば、現実世界でうっかり食器を割ってしまったみたいなミスをしたとき

普通の人なら「ごめんなさい」のところを、あいつは詭弁に走るから「○○しないのが悪い」って他責に走る

さらもう一歩すすめると「割られて悲しいものを俺に触らせるのが悪い」っていう煽り進化するわけだな

鬼のように嫌われる人生ルートチェンジするかと思うと楽しくて仕方ない

Permalink |記事への反応(2) | 18:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp