Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「角川源義」を含む日記RSS

はてなキーワード:角川源義とは

2025-09-01

hate_flag=Simon_Sinなの?

Xではズレたことばかり言うメガネ犬と指摘され続けてきた@Simon_Sinさんと

b:id:hate_flag さんが異常に同じことばかり言ってる件

https://posfie.com/@unnojuza/p/e6g1Nrz

id:hate_flag

この人はずっと飲食畑で働いてきたから「着替えは労働時間に含まれる」っていう常識を知る機会がなかったのかな?タイミー側が利用者に対してその常識を教える必要があるのでは。

投稿 16:41

Simon_Sin@Simon_Sin

この人はずっと飲食畑で働いてきたから「着替えは労働時間に含まれる」っていう常識を知る機会がなかったのかな?タイミー側が利用者に対してその常識を教える必要があるのでは。

投稿 16:46

一言一句同じ内容を同時間投稿するなんて、@Simon_Sinが高速でパクツイしてるのかもしれないなあ。

と思ってちょっと調べてみると、postfileでSimon_Sinが投稿してる内容とブコメを見るとビックリする位に同じこと言ってる。

 

https://posfie.com/@blackstaragent/p/57ep9vx

id:hate_flag

そもそもAIは省力化の道具に過ぎないので「AIを普及させる」ってスタンスそもそもおかしいんよ。AIを使うことを目的化してるコンサル現場から反発受けるのが当然じゃん

Simon_Sin@Simon_Sin

AIは省力化のいち手段しかないのに「AI普及」が目的の時点でおかしいのよ。AIを導入させたら儲かる、現場の分かってないコンサルが「それAIでやる意味あるの?」「AIじゃ省力化にならないんじゃない?」と現場から反発されてるだけなのでは

あれ…また同じ人からパクツイしてる?

 

https://posfie.com/@blackstaragent/p/eIBufDP

id:hate_flag

第二次世界大戦の敗北は、軍事力の敗北であった以上に、文字数の敗退であった。私たち文字数戦争に対して如何に無力であり、単なるあだ花にすぎなかったかを、私たちは身を以て体験し痛感した。(角川源義

Simon_Sin@Simon_Sin

第二次世界大戦の敗北は、軍事力の敗北であった以上に、文字数の敗退であった。私たち文字数戦争に対して如何に無力であり、単なるあだ花にすぎなかったかを、私たちは身を以て体験し痛感した。(角川源義

いやいや流石に3回目は…もう同一人物じゃん。

ちなみにSimon_Sinのコメント かつ 100ブクマ記事4つか5つ見ただけなので同一コメ無限に見つかりそう。

 

@Simon_Sinさんといえばオタク批判をさんざんしときながら

おねショタエロ有償リクエストをしていたことが一部で有名で性倒錯へのダブスタが指摘されていたが

そんな倒錯エロが好きなおっさんはてなid変えてチン騎士しぐさしてたなんて…

https://x.com/kuroya_blue/status/1841484722201108750

追記

アンチデマとのことなので打ち消し訂正しておきます

id:hate_flag そ う だ よ (ちなみにオネショタリクはアンチのしわざな)id:lsor 俺はPixivでも別ID活動してるのよ。アンチSimon名義でアカを作ってリクを投げた

本人確認はとれたけどリクエストデマらしいので打ち消しておきますね。

Permalink |記事への反応(11) | 17:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp