Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「見切り品」を含む日記RSS

はてなキーワード:見切り品とは

次の25件>

2025-10-25

見切り品」とか「在庫限り」とかにクワクする

タイトルの通り!

たとえば薬局入り口付近に、意識高そうな文言の書いてあるパッケージシャンプーとか、デザインも凝ってる入浴剤とか、そういうのが一まとめにされてワゴンに突っ込まれてたりする。元値段から半額になってたり、または7割引きになってたり。

そう言うのは大抵めちゃくちゃ大量に数があったりするから、あー売れなかったんだ、なんて思いながらどういう商品なのか見てみる。大抵意識高すぎて値段も高すぎたり、売りにしてる要素が刺さらなかったりが多い。特にシャンプーは値段高すぎたりする。あとはパッケージ商品名も凝りすぎてなんの商品なのか読んでもわからなかったり。

そういう商品特に、値付けする店員さんの、なんでもいいから売れてくれや!いやでもやっぱり少しは稼ぎたい…みたいな葛藤垣間見えてすげー面白い

時々掘り出しもんがあったりするから嬉しい。お試し1回分のシャンプーリンスがセットで60円で買えたりするから旅行用に買い占めたりする。ヤマダ電機ではしっかりしてるスプーン60円で買ったこととかある。

というか人のそういう話聞くのも好きだから、もしなんかあったら教えて欲しい。よろしくお願いします。

Permalink |記事への反応(0) | 18:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-23

anond:20251023030105

塩もみ白菜たまねぎ、はねだし品のハムソーセージ見切り品の鍋野菜、いつのだか分からないシチュールー

Permalink |記事への反応(1) | 09:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

anond:20251022191924

親が買ってきた見切り品のししなの白菜放置してたから慌てて塩もみしてさらに4日おいといたのをシチューにしたよ

Permalink |記事への反応(0) | 21:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-15

anond:20250915224815

そうなんだよ・・・・あと見切り品が腐っているとか本当にアウトみたいなの増えた。半額の時間ゾンビみたいに惣菜コーナーにワラワラ現れる人達も増えた。物価ものすごく上がって暮らしにくい世の中だよね。

Permalink |記事への反応(0) | 22:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-13

anond:20250913092726

だってシェア半分って明らかに貧しい人たちもiPhoneを買ってるでしょ?

一見高そうに見えるものが割引されたら買われるってよくあることじゃん。

そういう心理的テクニックiPhoneが売れてるっていうのは説得力高いと思ったのよ。

スーパーに行ってみても見切り品コーナーや割引シールの貼られたものを漁ってる人はたくさんいるよ。

Permalink |記事への反応(0) | 09:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-12

女の言う「アラサーアラフォーの女を振るのは重罪」説

マジで自分本位なのが笑う。

女の市場価値が高くなるのは18〜24あたりで、そこら辺に振る方が資本的な損失はデカいのに

市場価値が下がる25〜35あたりの売れ残りに対して購入責任押し付けるの不条理すぎる

スーパー見切り品を買ってカビが生えてたから返品されたに過ぎない、スーパー店員本来ならあるはずのないものから何も思わない。

1番高い時に男を捕まえられなかった責任自分にあるだろ

というかそうも自分本位から結婚できないんだろうな

Permalink |記事への反応(0) | 03:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-02

アッパーマス層になった

アッパーマス層とは金融資産だけ(不動産資産は含まない)で3,000万円ある世帯のことらしい

上を見ると準富裕層とか富裕層とか居る

アッパーマス層になって生活が変わったこととか変わらないこととか書いていこうと思う

とはいえ4分の1の人はアッパーマス層らしいので珍しいことはあまりないのかも

自分が変化に驚いてるだけで

ちな「アッパーマス層になったのでこうしました」ってわけではなく、徐々にそうなっていったというグラデーション感のあるやつです

・くだものをよく買うようになった

切るの面倒だからカットされてるやつ

スーパーでも買うけどデパ地下のやつは果物セレクトが美味しくて好き

プレミアムシートで映画を見るようになった

定価プラス1000〜1500円で見れる席

座席が広くて隣の人が気にならない、超快適

ミールクーポンついててポップコーンがタダの時もある

旅行三泊四日になった

前は二泊三日がいいとこ

部屋のグレードは変わらないけとLCCには乗らなくなった

・壊れてなくても大型家電家具を買い替える

ものすごい贅沢をしてる気持ちになる

罪悪感すらある

ちょっと今日ご飯作りたくないって時に外食しがち

会計1万円くらいする肉バル特別じゃなくなった

もちろんサイゼガストにも行く

以下は変わってないこと

見切り品をよく買う

半額シールを見るとアドレナリンが出る

見切り品に限らず元々安い食べ物を買いがち

電車に乗る

これは家の立地もある

駅近なので車やタクシーに乗る必要性が本当にない

離れたイオン行くときシェアサイクル使っちゃう

・お昼ご飯

夫はファストフード、私はお弁当

お昼外で食べるとあっという間にお金なくならない?

Permalink |記事への反応(2) | 16:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-17

見切り品メロンを食べたら吐き気と腹痛が襲ってきた。食中毒かな

保健所に連絡したほうがいい?

Permalink |記事への反応(2) | 07:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-18

anond:20250718181229

手に取った上で納得して買ってるんならいいんじゃない?

店員しかからないX線検査見切り品にした」とかなら話は違うけどさ。

Permalink |記事への反応(1) | 20:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250718181229

外国には見切り品ってないのかな?

Permalink |記事への反応(1) | 18:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

見切り人なんだが、

スーパーマーケット野菜担当部門(青果という)の人員です

野菜(あと果物)はなまもの なので、店舗の売り場に陳列(商材の展開)しても時間の経過とともに傷んでいきます

なんなら、生産地農協市場(青天井天幕販売している露店という意味ではなく、いわゆる早朝に問屋さんたちが集まって収穫された作物をオークション形式で購入する競り市が行われる施設のことです)→店舗へと届いた段階で既に傷んでいることも普通にあります

そういう傷んだ商品はどうするのか?

「見切り」ます

その基準店舗店員によって決められている(と思う)のですが、当店の場合は、「自分なら買うか?」どうかで決めています

(中略)

立地が大企業工場があるからか、夕方~夜にかけて、東南アジア中東系の若い女性客が来られて、根こそぎ見切り品を購入して行かれます

彼女らは「見切り」の意味理解しているのでしょうか?

今までずっと日本語で小さく『見切品』の札を貼った棚に置くだけでしたが、札の横に、たとえば英語で『見切品』に該当する用語掲示するべきなんでしょうか?


というのが、いまの私の悩みです

Permalink |記事への反応(3) | 18:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

果物なんて見切り品の安くなったカットフルーツしか食べてないなあ

それも最近は食べてない

一時期ストレスまりすぎておかしくなったのかシャインマスカットを食べまくってた時期があるけど、正気に返った今では出来ない

Permalink |記事への反応(0) | 13:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-12

そろそろスーパー見切り品惣菜を買いに行くべく出かける準備をするとするか

もうすっかりスーパーも渋くなってしまって、なかなか大幅な値引きシールを貼る時間帯がどんどんと遅くなっている。

そうなると俺とスーパーチキンレースが始まる。

意地でも半額以下になるまで買うものか、と粘る俺。

おい、またあの乞食客来てるぞ、アイツが帰るまで絶対に半額札は貼るなよ、と粘る店員

その合間を縫って、30パーセント引きの値付けで弁当を買っていく富裕層たち。

俺と奴らの駆け引きはジリジリとした熱帯夜さらに熱くさせるのだ。

Permalink |記事への反応(0) | 19:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-25

万国の童貞よ、鰯を調理せよ!!!

冬の乾燥のせいで異様に痒く、ボリボリと股間を掻いていたらビラビラが大きくなってしまった。

時すでにお寿司

小さくしたいけど縮小手術するのもお金が勿体ない。

そんなことを思っていた日々であったが、スーパー見切り品の鰯を買って、煮付けに調理することにした。

鰯の下処理として、まずは頭を落とし、内臓をほじくり出す。

その内臓の中に、触感がビラビラにそっくりのものがあるのだ。

万国の童貞よ、鰯を調理せよ!!!

Permalink |記事への反応(6) | 21:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-03

高望みしてはいけない」と付き合った彼氏が冷静に考えたらあまり

テレビで見かける「年収1000万がいい」とか「顔はジャニーズレベルじゃないと」みたいな高望婚活女はダメものと思って育った。

そういう女は醜いし、配偶者探しは謙虚姿勢でいるべきでどうせ自分も大した人間ではないのだから身の程を知らなければならないと思い込んでいた。

ただ、まあ、今回の件で自分を低く見積もるのもやめた方がいいなと学んだ。


ノイズが無いように先に書いておくが私のスペック一人暮らし30歳158センチ46キロ関関同立卒の年収600万でデート代は割り勘。誕生日デート相手誕生日にお互い奢りましょう派。(彼氏誕生日は私が奢るし私の誕生日彼氏が奢る)結婚後は共働き希望通勤のために23区外だろうと都内に住みたい。無理なら神奈川埼玉千葉ギリギリ東京に近いところ。もしフルリモートならどこに住んでも何でもいい。それでもやっぱり相手神奈川千葉埼玉の中心奥深くとかに住みたいのならば私は通勤できなくなるので私は転職して年収めちゃくちゃ下がるけど文句言わないでねというかんじ。


DVしない・ギャンブル癖や借金が無い・タバコを吸わない・店員に偉そうな態度しない・既婚歴無しの正社員という理由結婚前提に付き合った彼氏スペックこちら。


身長160センチ

男性身長で選んではいけないと思い考えないようにしていた。しかし、人が多い東京では身長が低い男は人混みに押し負ける。女を守れない。

駅の構内など混雑した場では黙って私の後ろにピッタリくっ付いて歩くので、先頭の私が道を切り開くことになり、私がぶつかられたりしていてもただ黙って後ろを着いてくる。

少しいい店に行くと男性店員に見下された対応をされている。女だけじゃなくて同性(男)も意外と低身長の男を見下すんだなと思った。

男の30代の平均身長って171センチだよね。私も女の平均身長あるから相手もせめて平均身長マイナス5センチぐらいは欲しくないか。そんなに平均マイナス5は難しいか

35歳年収500万(これといった貯金なし)

首都圏在住の四大卒正社員の35歳で年収500万はぶっちゃけ結婚するには低い。年下で女の私より低い。彼の貯金額は私の三分の一。実家も細い。金融資産もない。彼氏会社検索したところ評判投稿サイト曰く年収は上がらないままずっと続くとのこと。50歳で年収600万レベルとのこと。ホワイトなので転職する気はないらしい。

一人で生きていくなら十分だろうが東京近郊で結婚して子供作るのは無理だろ。その代わり背が高くてイケメンとか性格死ぬほどいいとか家事彼女並みにできるとか実家が太いとか加点要素があるならまだしも。

ワキガ

スパイス臭がする。一日仕事して帰宅した際はすごいスパイス臭がする。洗濯すると衣類に臭いが移る。外科手術などは死亡事故があったから嫌とのこと。かと言って定期的に汗拭きシートを使うとかデオナチュレ使うなど対策しない。「自分自分臭いとか分かんなくない?」とのこと。

夜の生活

早漏のため入れた瞬間に一発で終了。また、最中はいつにも増して強いワキガ臭が室内を充満している。

容姿 

アデノイド顔。動画投稿者のもこうに似てる。しかしもこうのように喋りの面白さも年収も得意なゲーム応援したくなるような雰囲気も無い。面白さも魅力も金も何も無いもこうというかんじ。顔にデカいホクロがある。

学歴

偏差値50くらいの都内私大文系高校進学校だったことをしきりにアピールしてくるのだが、じゃあなんでその程度の大学しか入れなかったのと聞きたいが聞いたら性格が悪すぎるかと思い聞かない。

マナー

食べるときにやたら音を立てて食べる。字が汚い。歯並びが悪い。すれ違った通行人の見た目の悪口を言う。ポリコレ揶揄冷笑系ネタが大好き。テレビ外国人が出てると「ポリコレ枠かな」と嬉々として言う。

映画ドラマで少しでも女性活躍するシーンがあると「これポリコレか」と言う。

頬にガーゼ保護テープ(頬を殴られた痕っぽい)付けた女性とすれ違ったら「ねえ!今の見た!?」とすぐにデカい声で言う。

生活能力

彼は一人で食べるとき食事カップ麺が基本。二週間に一度、家にある野菜を使うのではなく、新規食材調味料を一から購入してX(旧Twitter)で独身男性に人気な某料理男性ユーチューバー動画を参考に料理する。これを本人は俺は料理ができると自称している。

洗濯は彼のものと私のものは一緒に洗っている。彼の衣類は定期的にオキシ漬けが必要。私が五回洗濯したら一回ぐらいの回数で彼が洗濯する。ドラム式洗濯機乾燥まで終わった私の分の衣類は除けて畳まずに床に積み重ねられている。ゴミ袋を縛って指定曜日に捨てる・ゴミ箱に新しいゴミ袋を被せることはできる。

床をクイックルワイパー掃除トイレ掃除洗面所掃除キッチンの五徳周りの掃除排水溝の髪取りなどはできない。たまご調味料や洗剤など無くなっていると判断して買うことはできない。

結婚して共働きしていく上で相手家事能力必要不可欠だ。もし年収が私の二倍あるとかなら私が全部やるが。実際は私の方が年収が高く家事能力も私の方が高い。

金銭負担

デート代は割り勘。都内のため電車移動。

同棲家賃生活費は完全同額支払い。毎月いくら出すと決めてその金額を払っている。

ちなみにデートで入った飲食店ではその店の最安値商品を頼む。スーパーでもその店の最安値プライベートブランドしか買わない。

どん兵衛赤いきつねはぜいたく品で、パスタ乾麺マ・マーや大容量のバリラやディチェコもぜいたく品らしい。私を選んだのも年増の見切り品だったからとかそういう理由だろう。

会話してて楽しい

自分から口を開くことはない。彼は口下手で私から会話を切り出して話題提供しなければならない。私が生理痛仕事の疲れで話さないと「はぁ…怒ってるの?」と迷惑そうに聞いてくる。

また、会話の正確性を重視してくる。

例1:

私「(ドラマを観ている)このドラマはじめて観る」

彼「この役者なにかで見たなー。なんて役名?役者名前は?他にどんなドラマに出てるの?」

私「刑事ドラマモブ刑事の中の一人のことなんて知らないよ…」

例2:

私「この前行った店、都内の五大(食べ物)の店らしいよ~」

彼「へー。あとはどこなんだろう」

私「たしか(地名)とかだった気がする」

彼「うん、あとは?」」

私「(地名)にもあったかな…」

彼「あとはどことどこ?」

私「うーん…」

彼「ほら、あとはどことどこ?」

私「さすがに覚えてないよ」」

例3:

私「あ!ライチュウだ!」

彼「アローラライチュウだね」

私「ウィンディもいる~」

彼「ヒスイウィンディ

私「ケンホロウだ」

彼「ケンホロウのオス」

私「…ねえ、いちいちそういうの言わなくていいから」

彼「え!?なになに!?急に怒り出した!(彼女ヒステリーにおびえている被害者のような顔)」

では彼の会話に正確性があるかといえばそうではなく、ソースはX(旧Twitter)だったり、金融経済政治の話ではそもそも義務教育レベルで間違った知識も多い。



まり何が言いたいかと言うと

高望みしてはいけないと思って「自分程度にはこの人が相応しい」と思って結婚直前までいくと痛い目を見る。

私は今から彼と別れ話してくるから、じゃあね。何かあったらよろしく

Permalink |記事への反応(3) | 18:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-20

東京在住アラフォーおっさんだが、景気に対して感じてることを書く

はてなー諸氏は「景気は悪い!」と言っているが、個人的には2019年からの景気は悪くなっていないと思う。もちろん業界地域によるところが多いと思うけど。

 

■前提

B2B1000人規模の会社大手子会社)に勤務。課長

 

会社の業績と待遇

会社の業績が良い。コロナ初期は横ばいだったが、それ以降は連続で増収増益

ベースアップは3%と若干良いぐらい。だが健康保険料が上がっているので、増えた手取りは数千円ぐらい

賞与の延びは激しい。2023年通期3ヵ月分が2025年は4ヵ月分に。お陰様で額面年収1000万超えた。労働組合感謝

新卒採用ができない(内定辞退率が高い)。来年初任給は25万円に増えた。初年度は賞与半分だから年収350万ぐらい?

20代離職率が高い。30代以降は落ち着いている。なお20代年収400万、30代は年収700万ぐらい。最近賞与いからもう少し増えてるかも

  

不動産投資関連

・持ち家の資産価値が増えた。2017年に6000万で購入した新築マンションだが、現在相場8000万程度。住宅ローンはまだ据え置きだが、ぼちぼち上がりそうで怖い

アラサーの部下・後輩は、ペアローンで新築1億を買うか、築浅中古を5000万~7000万ぐらいで買おうとしている

株式投資が順調。5年で3倍。コロナ初期の暴落で買い増しておけば良かった。NISAは、クレカ使って月10万をオルカンで積立中

会社投資仲間からビットコインと米株で億り人が生まれ

 

■甥(MARCH)のバイト就活

・甥の就職がすんなり大手に決まった。受けたのは10社程度とのこと。初任給23万。今って就職活動の交通費出るのね。氷河期世代から見ると隔世の感

・甥のバイトの時給は(都内繁華街飲食業)は昼で1500円、夜で2000円ほど。これもすごい

新人が来ない(新人は時給1200円程度)ので、卒業ギリギリまでシフトを入れられてキツイとボヤいている。卒業までに後輩を紹介してくれと店長に泣きつかれたとのこと

 

物価

スーパーコンビニ言わずもがなマイナー品や見切り品通販でまとめ買いすることが増えた。クレカ主体のポイ活も始めた。自治体キャッシュレス優遇キャンペーンは神

都内居酒屋は、仕事帰りに軽く飲む安居酒屋でも3000円はザラ(以前は2000円程度)。普通居酒屋チェーンでも5000円は見ておかないとキツい

地方に行くと飲食店の安さに感激する。地代(賃料)の差が大きいんだろうなぁ

・よく本を買っていたので、文庫で800円、新書1000円、単行本で1800円を超えることにビビるコロナ中に、サ終やBANのリスクを感じつつも、ほぼ全面的kindleに切り替えた

 

■その他

ホテル代高騰で出張抑制傾向。リモート会議も普及したしね。出張予算も減らされたが、メリハリできて良かったと思う。

福岡支社のヤツはこの世の春を謳歌している。東京水準の給料を受け取りながら、物価(主に外食費)・賃料の安い福岡天国とのこと

Permalink |記事への反応(1) | 16:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-05

anond:20250204171937

洋ナシの見切り品も美味しいものは美味しい

完全に熟しているから、かなり甘い

ただし正規品よりも柔らかくなっているから、ちょっと固めが好きな人には合わない

Permalink |記事への反応(0) | 16:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250204171937

弱小マーケット見切り品をつくる作業してる

楽しい

こないだ「見切り品は何時ごろ出すのか🤔」って客に訊かれたけど、発見して処理できた時がそうなので短絡化して「決まっていません😊」って答えちったゴメン

一応『自分でも買おうとおもわないモノは出すな』とおそわった

季節柄の話をすると、袋詰めしてあったり箱の中にあったりしたミカンが、カビてないのに黴臭いのはカビ有りと一緒に同居してたか

乾くの待ってたら作業にならないので)いちいち洗ったりしないので、だからどんな果物野菜でも洗ってから食べるようになった

なんなら、ダイコンキャベツなんかでも不要な葉をそこらで買って来た大型カッターで刃を取り替えるどころか洗いもせずスパスパ斬ってるし(ネギは傷んだ葉先を安い文房具のハサミでカットしてるし

Permalink |記事への反応(0) | 00:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-04

見切り品を見極める

近所の見切り品をカゴで投げ売りするスーパーに行くようになってから見切り品ガチャにハマった。ガチャと言っても品によって当たり外れの確率コスパ全然違うのが面白い。以下ほぼ自分メモ

果物

バナナ

皮の黒さは意外と当てにならない。実のグニョグニョ度で判断。腐った部分を切って食べられるが、結局値下げ前とコスパ変わらんのでは?となることも多い。

ぶどう

古いとだんだん除光液みたいな臭いがしてくる。シャインマスカットはよほど色が悪くなければおいしく食べられた。

白桃

旬の季節に一度だけめちゃくちゃ当たりがあったけど基本的にかなり渋いガチャ見切り品じゃなくても渋い。

リンゴ

押して凹むのはふけてる。ふけたリンゴからは当初期待していた効用は得られない。ガチャ非推奨。

追記)ふけるって自分しか言わないかも。

みかん

鮮度落ちたほうがぶかぶかになって剥きやすい。味は薄くなる気がするけど、バクバク食べたいなら積極的ガチャを回していい。

パイナップル

ガチャ本命。150円で買った傷みかけの汁だくパイン最高だった。見切り品コーナーで見かけたら何も考えずにかごに入れるレベル

いちご

元が高いので、傷みかけの食感が気にならなければ積極的に狙いたい。私は180円に値引きされたとちあいか出会えたおかげでその美味しさを知ることができた。

野菜

長ねぎ

傷んでても剥いたり切ったりして十分使える(バナナと同様にコスパ問題はある)。部分的に傷みやすいのか見切り品に回って来やすい印象。最近高いので積極的に狙っている。

じゃがいも

芽を取るのがめんどくさくなければ推奨。結局定価で買っても芽生やしてるのでだいたい見切り品で買ってる。全体に緑っぽくなっているのはソラニンが回っているので避ける。赤緑色盲の人は見切り品避けたほうがいいかも。

葉物(小松菜ほうれん草など)

その日のうちに使うなら見切り品から買ってる。料理する前に根っこを水に浸すとちょっと復活するよ。

レタスキャベツ

使うのに時間がかかるので見切り品コスパが悪く、あまり買わない。

トマトナス

傷んでる感が激しいのでガチャ非推奨。少量ですぐ使うならあり。トマトはパックの中でカビてたりするので注意。

ピーマン

中が空洞なので傷みづらい。積極的に狙いたい。

根菜にんじん大根など)

水分が抜けてスカスカになってくる。汁物に使うならあり。生食キツイ

肉・魚

もはや消費期限間近の見切り品しか買ってない。それを冷凍して延命するまでデフォ

丸魚はせっかく食べるなら新鮮なものにこだわりたい。煮付けにするような切り身は、古いもの霜降り(熱湯かけて水で埋めて汚れを洗って流す)するとだいぶ違う。

番外編:規格外

見切り品には古いもの以外に大きすぎたり小さすぎたりするだけの「規格外品」もあり、狙い目であるスーパーによっては「見切り品規格外のため)」と書いてくれているが、古いのと同じ場所に混ぜてるところもある。時々「デカすぎんだろ…」みたいな野菜もあって面白いデカいと基本的に味は落ちるので慎重に)。

上記の他によくやるのが、普段使わない食材見切り品を買ってみること。その食材本来のおいしさが失われている可能性もあるが、見切り品だと手を伸ばしやすい。

これからも上手に見切り品を使ってエコライフしたい。

Permalink |記事への反応(5) | 17:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

見切り品を見極める

近所の見切り品をカゴで投げ売りするスーパーに行くようになってから見切り品ガチャにハマった。ガチャと言っても品によって当たり外れの確率コスパ全然違うのが面白い。以下ほぼ自分メモ

果物

バナナ

皮の黒さは意外と当てにならない。実のグニョグニョ度で判断。腐った部分を切って食べられるが、結局値下げ前とコスパ変わらんのでは?となることも多い。

ぶどう

古いとだんだん除光液みたいな臭いがしてくる。シャインマスカットはよほど色が悪くなければおいしく食べられた。

白桃

旬の季節に一度だけめちゃくちゃ当たりがあったけど基本的にかなり渋いガチャ見切り品じゃなくても渋い。

リンゴ

押して凹むのはふけてる。ふけたリンゴからは当初期待していた効用は得られない。ガチャ非推奨。

みかん

鮮度落ちたほうがぶかぶかになって剥きやすい。味は薄くなる気がするけど、バクバク食べたいなら積極的ガチャを回していい。

パイナップル

ガチャ本命。150円で買った傷みかけの汁だくパイン最高だった。見切り品コーナーで見かけたら何も考えずにかごに入れるレベル

いちご

元が高いので、傷みかけの食感が気にならなければ積極的に狙いたい。私は180円に値引きされたとちあいか出会えたおかげでその美味しさを知ることができた。

野菜

長ねぎ

傷んでても剥いたり切ったりして十分使える。が、部分的に傷みやすいのか見切り品に回って来やすい印象。最近高いので積極的に狙っている。

じゃがいも

芽を取るのがめんどくさくなければ推奨。結局定価で買っても芽生やしてるのでだいたい見切り品で買ってる。全体に緑っぽくなっているのはソラニンが回っているので避ける。赤色色盲の人は見切り品避けたほうがいいかも。

葉物(小松菜ほうれん草など)

その日のうちに使うなら見切り品から買ってる。料理する前に根っこを水に浸すとちょっと復活するよ。

レタスキャベツ

使うのに時間がかかるので見切り品コスパが悪く、あまり買わない。

トマトナス

傷んでる感が激しいのでガチャ非推奨。少量ですぐ使うならあり。トマトはパックの中でカビてたりするので注意。

ピーマン

中が空洞なので傷みづらい。積極的に狙いたい。

根菜にんじん大根など)

水分が抜けてスカスカになってくる。汁物に使うならあり。生食キツイ

肉・魚

もはや消費期限間近の見切り品しか買ってない。それを冷凍して延命するまでデフォ

丸魚はせっかく食べるなら新鮮なものにこだわりたい。煮付けにするような切り身は、古いもの霜降り(熱湯かけて水で埋めて汚れを洗って流す)するとだいぶ違う。

番外編:規格外

見切り品には古いもの以外に大きすぎたり小さすぎたりするだけの「規格外品」もあり、狙い目であるスーパーによっては「見切り品規格外のため)」と書いてくれているが、古いのと同じ場所に混ぜてるところもある。時々「デカすぎんだろ…」みたいな野菜もあって面白いデカいと基本的に味は落ちるので慎重に)。

上記の他によくやるのが、普段使わない食材見切り品を買ってみること。その食材本来のおいしさが失われている可能性もあるが、見切り品だと手を伸ばしやすい。

これからも上手に見切り品を使ってエコライフしたい。

Permalink |記事への反応(0) | 17:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-18

anond:20250118173532

フードバンクあらへん?

あと、見切り品野菜モヤシでしのげば何とかなる

ウサギ買ってるという理由キャベツをもらうというライフハックもあるが今は通用するかな…

Permalink |記事への反応(1) | 20:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-12

スーパー野菜見切り品コーナー

以前は見切り品の傷んでる野菜誰も見向きもしなかったけど最近は人だかりができてる

ホームレス増えるんじゃないか

Permalink |記事への反応(0) | 11:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-10

いちごをひとり占めしたかった子供時代

子供のころ、私は妹と何でも奪い合うようにして食べていた。

別にしかったわけではないけれど、美味しいものっていうのはやっぱり人気なもんで、おかずでもお肉からすぐになくなる。

いちごや桃や、メロンスイカの甘いところなんかの果物特に戦争のようだった。

両親は最初少しだけ食べては「あとは2人で食べていいよ」と私と妹に譲ってくれた。

大人になるとこんなに美味しい果物も少し食べたら満足するのかな?もっと食べたくならないのかな?私は妹と分けることすら本当は嫌なのに…と不思議だった。

大人になり一人暮らしをするようになってから節約のために果物なんてほとんど食べなくなった。

毎日自炊をしてお弁当職場に持参していたけど自分一人のために果物を買うことはなかった。

結婚してからは夫が好きな果物をたまに買っては一緒に食べるようになった。

そこでようやく私は果物が好きだったんだと思い出すくらい、そういや一人のときには食べていなかった。

あんなにひとり占めしたかったのに、大人果物を食べないことが不思議だったのに、いつの間にか私もそういう大人になっていた。

久しぶりに食べた果物は美味しくて、食べるうちに子ども時代餓鬼が起きたように夫相手でも遠慮なくバクバク食べた。

出産してからもそんな感じの生活が続いていたけど、子どもも1歳を過ぎると色々なものが食べられるようになってくる。

離乳食バナナりんごニコニコして食べる子どもの顔を見るうちに、スーパーへ行く度果物コーナーをウロウロしては何かを買うようになっていた。

クリスマス前のこの時期はいちごがたくさん並ぶけど全部高い。

1パック600円とかする。

そんなある日私は見切り品で300円のいちごを見つけた。

もちろんそれを即座にカゴに入れて買って帰った。

そのいちご見切り品だけあって一部を取り除く必要があったけど大部分は食べられた。

子どもに与えるとニコニコ食べてくれた。

そしてそのまま1パック子どもが丸々食べてしまったのだけど、何にも惜しくなかった自分に驚いた。

夏の巨峰なんか私は皮を剥くだけ剥いて、それを子どもが全部食べてしまってもちっとも惜しくなかった。

その時初めていつも両親が少ししか果物を食べなかった理由がわかった気がした。

子ども最近私達にも分けてくれようとするようになったけど、その目が「本当は自分が食べたいんだけど…」と言っているので笑ってしまい「ありがとうね、でも全部食べていいよ」と言ってしまう。

本当にちっとも惜しくないのが不思議だ。夫相手なら全然惜しいし、全力で争うのに。

そういえば孫が産まれからうちの両親はパワーアップした。

春先に実家に帰ると4パックとか6パックとかのいちごが買ってあって、それぞれ違う種類で食べ比べできるようになっていた。

子どもは目を輝かせ夢中でひたすら色んないちごを食べていた。

それだけあると私も両親もみんなで食べてもいちごお腹がいっぱいになるほどだった。

子どもが産まれからというもの自分の子を飢えさせない、美味しいものを食べさせたいという本能?が私にもあったことに驚いた。

けどそれは備わっていたんじゃなくて両親から学習していたんだ。

「2人で食べていいよ」と言ってくれる両親の顔を見ながら。

いつか私も私もスーパーで全種類のいちごを買い占める日が来るのだろうか。

孫だけでなく私の子どもにもお腹いっぱいいちごを食べさせてやれるように。

今は300円のいちごを1パック丸々あげるくらいしかできないけど。

Permalink |記事への反応(1) | 23:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-10

anond:20241110001438

イライラやすいなら、黄蓮解毒湯、半夏瀉心湯などを試してみろ。

それで160程度なら正常になる。

もし、180いってるなら、西洋の薬と併用したほうがいい。

あとは階段とか使って、デスクワークなら1時間毎にストレッチ筋トレしろ

炭水化物の量は半分にして、見切り品野菜レンチンでもいいから食え。

Permalink |記事への反応(0) | 00:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-20

anond:20241018112819

おめでとう

同じ道をたどったものアドバイスだが、ed放置しておくと、狭心症に発展する

まずは野菜を多く食べろ

どうせすぐ食べるんで見切り品野菜でいいし、根菜でも構わない

ポテチ炭水化物は今までの半分にしろ

往復30分程度歩いて階段を使え

炭水化物豆腐と卵が安いのでうまく使え

半夏瀉心湯、黄蓮解毒湯、柴胡加竜骨牡蛎湯抑肝散陳皮半夏、女神散、温経湯あたりははインポテンスに効くので、内科でもらえ

これらの薬はキレやすかったり、不眠、更年期障がいによるうつに効く

半夏厚朴湯は鬱と喘息に効く

どの薬がいいかハル薬局で調べな

合わせてタダラフィル5mgを毎日飲むと朝ちするようになるが個人輸入自己責任で、何か起きても副作用支援機構による補償はしてくれない

テンガでハードノーマルソフトの順でオナホを使うと気持ちよくなれる

しばらくするとed解決する

あと、彼女ができたあともマッチングアプリ継続したほうがいい

浮気したことを責められたら、食事に行くだけと言えばいいし、複数関係があると不安になりにくい

場合によっては他の女や男とどこかにいったら、ラインで報告してもいいか

そうすると意外と女性は信用する

Permalink |記事への反応(0) | 12:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp