Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「西村博之」を含む日記RSS

はてなキーワード:西村博之とは

次の25件>

2025-10-14

anond:20251014181118

これのこと?

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1743282797/29-33

はてな異常者リスト」で増田検索すると、なかなかに香ばしい感じがする。

インターネット老人会というよりは、自分がまだ若者代表だと思っている西村博之のような雰囲気

Permalink |記事への反応(1) | 18:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

語学と総理大臣といえば宮澤喜一と吉田茂

英語力が評価されたと言われるのは宮澤喜一だな。クリントンとの通商問題を、通訳すら外して交渉した総理大臣として有名。

古くは吉田茂無茶苦茶英語力が高かったと言われている。

近年の総理大臣英語力が高いのは岸田文雄はそうだろう。

番外編だが、今の天皇皇后陛下はめちゃくちゃ英語ができる。特に皇后陛下はめちゃくちゃ語学ができる。お二人のなれそめも通訳として付いたって話だったしな。


麻生太郎安倍晋三は、日本人ビジネスマンが使う「堪能」というより「度胸」で喋るタイプのもの

この辺りは低学歴宰相として有名な田中角栄などと同じ系譜だ。決して悪いわけじゃないがね。

恐らく小林高市はこのタイプだろう。


今回の候補の中で小泉進次郎西村博之より要求されたことを日本語で突っぱねたため、しゃべれないのではないかと推測を生んでいるが、環境大臣として様々な会合に参加したとき英語スピーチする場面なども多く、英語力は高いと言う評価だ。

日本語より上手いのではないかという事すら言われたが、それが逆に通訳の力を使っているものと思われる。


これを欠いていて気付いたが、今回の候補米国留学経験がある者ばかりだ。日本エリートは結局こうなってしまうと言う点はあるにせよ、注意が必要だと思った。多様性がない。

みんなハーバードだ。皇后陛下ハーバード

そこで、陰謀論者の皆さんに提案したい。是非次は「日本ハーバード閥に支配されている!!」ってネタをぶち上げてみてほしい。

Permalink |記事への反応(0) | 18:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-03

55歳以下の日本人が結局のところ(たとえば)西村博之を「日本の恥」「脱法事業家」とあつかって徹底的に絶交しないのは、「インターネットってなつかしーい!」というホンネをかくしもっているからだと思う。すくなくとも「なつかしい」というろくでもないノスタルジーを捨てないと、みじめな死に方をする。わたしはそう言い切る。文字通りの意味だ。一切誇張してない。

Permalink |記事への反応(0) | 20:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-02

uBlockOrigin記事フィルターYahooニュースはてブYoutube

webサービスのほうでブロック機能を用意してほしい所ですが、実際のところ期待できないというのが正直なところです。

また、サービス毎にブラウザ拡張を用意するのも、それはそれで面倒だし複雑なので、uBlockOriginのマイフィルターブロックできるようにしてみました。

Firefox142での動作確認しています


NGワードURLあくまで参考です。



Yahooニュース記事

! 2025/00/00https://news.yahoo.co.jp

news.yahoo.co.jp##a:has-text(/堀江貴文|ホリエモン|西村博之|ひろゆき/)


はてなブックマーク記事

! 2025/00/00https://b.hatena.ne.jp/

b.hatena.ne.jp##.entrylist-contents:has-text(/堀江貴文|ホリエモン|西村博之|ひろゆき/)

b.hatena.ne.jp##.entrylist-contents:has(a:is([href*="anond.hatelabo.jp/"], [href*="togetter.com/"]))


Youtube

タイトルキーワード

! 2025/00/00https://www.youtube.com/

! [YouTube]TitleKeyword Filter

youtube.com##:is(ytd-rich-item-renderer, ytd-video-renderer, ytd-compact-video-renderer, ytd-grid-video-renderer, ytd-playlist-panel-video-renderer):has-text(/堀江貴文|ホリエモン|西村博之|ひろゆき/)

チャンネル

! [YouTube] Channel Filter

youtube.com##:is(ytd-rich-item-renderer, ytd-video-renderer, ytd-compact-video-renderer, ytd-grid-video-renderer):has(#channel-name:has-text(/堀江貴文|ホリエモン|西村博之|ひろゆき/))

Permalink |記事への反応(0) | 23:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-26

西村博之がもちあげられているとき

あいつは私が15年ぐらい前に片棒担いだ人間だが、みこみどおりに出世した!」とよろこんでいる現役世代人間わたしはみたことがない。それでよく後輩を「目先のことに飛びつく」などとひはんできるものだ。ちょっと自分人生のケツをふくべきだ――

――それをはっきりいわない「後輩」はたしかに愚かな行動をとっていることになる。後藤和智氏がどう思おうと、たしかにそこをはっきり言わないのは、愚かな行動だ。

Permalink |記事への反応(0) | 14:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-23

西村博之ラーメンスープ完飲主義

俺はこの男が昔から好きではないが、この点についてはあきれ半分リスペクト半分である

二郎とかよく飲めるな

Permalink |記事への反応(0) | 14:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-20

これは自分反省をこめて書くが

バブルでいい思いができた連中」「西村博之のせいでいい思いができた連中」がその後30年たって幸せになれたのか、ちゃんと追跡したとはいえないのは、バブル崩壊後に生きた人々の重大な汚点だ。

西村博之についてしっかりふりかえっている人は実際のところ少ない。

反体制的な人でも、このあたりのことは放置している。「自分にとって大事なこと」の優先順位をどこかでまちがえていたのではないと後悔している。1番目を外国人差別にするのは問題の深刻さから言って当然なのだが、西村博之の悪影響を考えることを優先順位の3番目以下にしたのはまちがいだった。はっきりそういえる。

Permalink |記事への反応(0) | 09:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-10

何を思って「釣り」とか「AI」とか「嘘松」とかを認定するのか。

話ができすぎているとか、文体が整いすぎているとか。

本があったら買ってしまうかもしれない。

たぶん各章の名言の中に「うそうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい -西村博之(1976 -)」とか書いてあるんだろうな。

Permalink |記事への反応(1) | 12:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-06

フランス移住するやつなんなの?

究極的には好き嫌いなんで、理由なんか考えても意味ないと思うんだけど、あんまりフランスに住んでいいことってなんだろ。

治安の良さとか物価の安さだったら日本だよな。

アメリカは、中国に猛追されてるとはいえ世界一イコールアメリカ式が世界標準から治安の悪さや物価の高さを我慢してでも住みたがるのはわかる。

特に学生のうちにアメリカ経験したいってのはよくわかる。

アメリカ的な空気感だけでいいなら治安がいいカナダとかだろうけど。

快適さなら、香港とかシンガポールとかマレーシアとかインドネシアもわかる。

欧米より治安がいいし、物価安いし。

そんでもって金融課税が少ないなら、若くして金を手に入れたなら最適解な気がする。

インドとかもわかる。

好き嫌いがはっきりするから、人によっちゃ住みたくもなるんだろう。

で、フランスに住む動機ってなんだろう?

なんとなくオシャレみたいなアタマの弱いヤツの選ぶ国って感じがするんだけど。

で、フランス移住理由とかで検索したら西村博之が出てきて、

ホントカナダがよかったけど嫁がフランスって言ったから」

とか言ってんの。

なんだ、ノロケかよ。

嫁溺愛してんじゃねーか。

Permalink |記事への反応(3) | 10:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

若者」が理科知識が役に立たないと思う理由について。

若者」が理科知識が役に立たないと思う理由について。

理科知識がどうとかいうまえに、立花孝志や西村博之なんかの詐欺の手口が通用することを野放しにしておいて、まっとうな知識が役に立つと思えというほうが問題だろう。

そこをはっきりいわない「若者」もたしかオロカだが、詐欺師をのばなしにする「大人」(現役組)」はもっとオロカだ!

もう一つ、これは理科というより技術問題だが、まっとうな技術者に頭を下げるのではなく、暴力札束で殴って言うことをきかせたいとおもっている連中がいると思う。もちろん筆頭はトランプマスクだ。それもまた、まっとうな知識が役に立たないと思わせる原因だといっていい。

むきだしの書き方をしたが、いまはもうここまではっきり言ったほうがいい。

4分で書き終わった。

Permalink |記事への反応(2) | 08:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-21

Xの西村博之の顔使ったうさんくさい広告

キツいな。検索したら大量にヒットするけどそれでもXやめないんだよな。Threadsにも広告入るようになったけど

あん広告無いし、日本人はほんとーにXが好きだな。もうtwitterなんて無いですよ。メディアでも旧ツイッター表記してます

Permalink |記事への反応(0) | 06:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-19

●●●●は西村博之山本一郎同類

持ち上げていた過去と決別せねばならない

Permalink |記事への反応(0) | 00:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-09

物欲と同じぐらい強い欲望

「誰にも邪魔されずに好き放題モノを言うこと」、これはハラスメント差別をひきおこすことはもちろん、まさかとおもうような現実拒絶を生み出す。オウム事件がそうだった。そしておそらく、西村博之が成り上がった理由がこれだと思う。

差別ありきというより、差別と同時だと考えたほうがいい。もう、まさかと思わないほうがいい。

Permalink |記事への反応(1) | 09:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-20

anond:20250520094146

何がどうなったら暇空みたいな西村博之3.0未満の世間知らずの若者(若くない)に良識ある(ない)大人が入れ込めるのか理解に苦しむ

ほんまそれ

支援者アンチも異常者しかいね

Permalink |記事への反応(0) | 09:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250520092553

嫌韓全盛期を無風(全方向レイシスト)で乗り越えたワイ、現状に絶望

何がどうなったら暇空みたいな西村博之3.0未満の世間知らずの若者(若くない)に良識ある(ない)大人が入れ込めるのか理解に苦しむ

あとネットもそうだけど、戦争経験者のナマの声を聞けたギリギリ世代ってのもある

宮崎駿とか富野由悠季とか、水木しげるとかコミケの三賢人の考え方を何とか部分的にも継承できた身としてはオタク平和ボケにも呆れ返る

腹くくってネットやれや。俺も老害の仲間入りだな

Permalink |記事への反応(3) | 09:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-27

増田最期まで暇空茜についていきます みんなでカンパしようぜ

刑事告訴2件だって

1.colaboから

暇空はcolabo代表の仁藤夢乃が、保護名目3LDKの部屋に3人ずつ弱者女性を住まわせていたのは「タコ部屋」であり、「夜の仕事強要させ」「稼ぎを奪っていた」と主張し、家庭内暴力を受けていたという理由女性の親から許諾を得ないまま行政とつなぎ生活保護を受けさせるのは「誘拐」であり、夜の仕事をさせているのだから人身売買であると主張した。

また、仁藤がミャンマー反日組織共謀し、「若年女性保護するためという名目で得た費用を、ミャンマー人に爆弾を買うための費用として提供した」とも主張。


2.駒崎から

暇空は、児童福祉団体の駒崎について「児童の臓器を海外で売ることが目的」「中国とつながっており児童売買している」「西村博之ヨッピーダイレクトステルスマーケティングさせた」と主張した。

なお、国内の恵まれない児童海外里親に出す事業をしている者が他におり、駒崎はその人と別の事業関係した時期もあったが、その人の団体活動杜撰さに気づき児童安全のために事業停止を求める嘆願書を提出するなどしていた。暇空はその人と駒崎を混同していた。

暇空の弁護士の渥美陽子資産家の村上世彰と非常に深い関係にあり多くの仕事を与えられていたが、村上自分経済犯罪疑惑による家宅捜索ストレスで娘が流産した際に駒崎がカウンセリング役になり親子で支えられた経験があるため、渥美に与えていた仕事を全部引き上げた。

増田一同は今でも暇空さんの主張を信じてるよな?

暇空さんが負けたら表現の自由は大きく後退する

黒人主人公になったり、女性主人公不倫を描いたり、そんな表現が許される暗黒時代をこれ以上許してもいいのか?

Permalink |記事への反応(0) | 20:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-15

anond:20250315234223

西村博之うそはうそであると見抜ける人でないと難しい

Permalink |記事への反応(0) | 23:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-09

anond:20250208205239

未だに虚構新聞持ち上げてるアホがいてドン引き

西村博之と一緒に日本ユニセフデマばらまいてた連中じゃん

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/584adbe7e1338fc10c9cc261af9d10d3d6b75aa5

Permalink |記事への反応(2) | 03:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-14

何故カワンゴこと川上量生は軽視されるのか

まぁ「争いは同じレベルでないと成立しない」ってやつんだなろってのはわかりますけどね。

どうもこの辺りは十把一絡げに扱われがち。

だけど格としてはこの中では西村山本と比べて、夏野剛川上量生は圧倒的に上なんだよな。ここが一緒なのが間違い。

そして川上は、DWANGO創業経営者であり、あそこまで育てて角川書店合併EXITしたわけだろ。他の連中とは実績が違う。DeNAの南場さんに匹敵する人物だよ。

西村芸人山本一郎総会屋2.0なんて言われたけど、この二人は要するに山師なわけで、社会的に見たらマイナスしかないよね。存在しない方が良い。

夏野剛川上量生は、西村山本と比べたとき実業家としてはガチだという所で大きな違いがある。

たくさんの部下がいれば凄いのかと言われりゃ、そりゃ凄いだろと言うのが社会人としての一般的な考え方であるが、循環論法っぽいのでもう少し分解すると

こいつらは新しいものを作ってんだよな。それでのし上がってる。社会に間違い無くインパクトを与えているから強い。

その上で優劣を付けるなら、川上の方が一枚上手だろうなと言うのが俺の感想だが、まぁ、そこは諸説あるだろう。大企業文脈から見たら夏野の方が偉いだろうし。


では何故川上量生が軽視されるのかというと、見てくれが軽いからというのが一つあるだろう。弱そうなのである

この記事を見てほしい。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1301/16/news086.html

ドワンゴの当時の経営陣がずらりと並んでいるが、この中で最も弱そうなのが左から三番目なのは論を持たないと思うが、これが川上である。夏野氏のような悪役顔だったらもう少し嘗められなかったに違いない。


次に、ドワンゴが急成長していく中で、あえて川上氏は部下に軽口を許していたようなところがある。会社はある程度大きくなると、社長カリスマ型のセルフブランディングしないと統治が難しくなっていくのはわりと知られていると思われるが、どうも川上氏はそれを好まなかったように見える。


最後は、まぁ、自分の身内に危害が及んだとき、本人が黙ってられないところがあるのだろうなと思う。そういう点では、角川書店の角川兄弟に似てんなーと思う。あの二人も実業家として、表現者として、リーダーとして凄い人たちのなのは言うまでもないと思うが、いざという時に責任を取り過ぎて失脚しているところがある。

川上量生犯罪を犯すようなタマではないだろうが、わざと無駄死にするような所がある。

例えば、要するに後になって整理すると、Webフィルタリング著作権侵害のデットコピー海賊版サイトを加えろという、たかだかそれだけの主張をしたことがあった。それに対して山本一郎がしゃしゃり出て挑発した際、わざわざ乗っかって同じレベルで戦ったのは、山本一郎挑発の矛先が他に向かわないようにするためだったと思われる。個人的にはあん会長なんだからそんなことすんなよ、それあんたの仕事じゃ無いだろと思うのだが、そう言う所がある。

あの論争、ネトヲチからすると山本に軍配を上げる人が多いだろうが、実際のところ、そう言った論争に乗っからない地道な活動の結果、多くのWebフィルタリングデフォルト海賊版サイトが含まれるようになっているというのが現在の結果である。故に、当時の川上らの主張、フィルタリングは実現し、山本らの主張は海賊版サイトの台頭とその被害の増大という現実の前には粛々と無視されたという事になる。

故に、川上量生の行動は無駄死にだったと言える。

本人もその気質自覚しているところがあって、半ばアーリーリタイアしているのはそう言う事なのだろうとは思うのだが。


結論:カワンゴこと川上量生が軽視されるのは、弱く見えることと、自ら進んで道化を演じているか

以下人を呼ぶためのトラバ

anond:20250113004321

Permalink |記事への反応(1) | 10:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-18

犯罪をしてはならない社会から犯罪をしてもいい社会

現在アメリカでは950ドル(約10万円)未満の万引き窃盗を実運用犯罪としないことになっており、犯罪をしても警察に捕まることがない世界熟成されている

日本も軸は違うが、似たような社会になりつつある

西村博之というネット黎明期の大物は、多くの有罪判決を受けたが、訴訟を踏み倒し、様々な行政の追跡を振り切り、今や財界人政治家の側にいる

ホリエモンもそうだ。彼は実刑判決を受け投獄までされているが、西村博之と同じような立場にいる。彼も西村博之同様、ネット上の大物だ。

そして極めつけは立花孝志だ。彼は複数有罪判決を受け、あろうことか政治家として活躍している。しか党首である。こいつはネット上の大物とは呼べないが、似たような空気は感じる。なおかつ、行動の節々に反社会的要素があるので、それらとの繋がりも懸念してしまうほどだ。いうなれば出来の悪いアドルフ・ヒトラーだろう。アドルフ・ヒトラーには才能があり、当時のドイツ世界有数の技術大国に仕立て上げ、倫理的不可能実験を多数行ったおかげで、科学への貢献も多大にあった。立花孝志にはそれがない。闇バイト未満の詐欺はできてもNHKすら倒せてないのだから

というわけで、このあたりのきな臭い人物から発せられる治安の悪化懸念している

そう、いま世界はまさに犯罪をしてはならない社会から犯罪をしてもいい社会へ移り変わろうとしているのではないかということだ

Permalink |記事への反応(2) | 10:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-22

古舘伊知郎がある選挙候補落選させようしてるけど良いの?

これがその動画GPT o1を使った要約↓

 

総選挙裏金問題に旧統一教会との関係疑惑まみれの萩生田氏。大逆風の中でのしたかすぎる戦略

https://www.youtube.com/watch?v=7H1TvnrrpPA

 

総選挙投票まであと1週間となり、今回のテーマは「裏金議員落選させよう」という内容です。政治資金問題特に裏金問題について、国民が忘れてはならないと強調しています検察対応が甘く、政治資金規正法の改正実効性に欠けると批判しています。具体的には、領収書の公開が10年後になるなどの問題点を挙げています

 

また、企業団体献金の抜け穴となっているパーティー券販売や、政策活動費の不透明さ、旧文書通信費(月額100万円)の問題など、政治資金をめぐる様々な問題を指摘しています

 

特に自民党萩生田光一議員について言及し、選挙で有利な状況にあることに疑問を呈しています萩生議員過去統一教会との関係が指摘されており、また公明党創価学会から支援も受けているとされています。これに対し、公明党がかつてのクリーンイメージを失い、政権維持自己目的化しているのではないか批判しています

 

最後に、有権者に対して、今回の選挙裏金議員落選させ、政治資金問題真剣に取り組むよう促しています

 

いや俺は良いんだけど。

だってご覧の通り、落選させようとしてる萩生田光一はクズ野郎ですよ。

バックには安倍昭恵も付いてるし、更に援軍に櫻井よしこも来た。

クズクズを呼ぶ構図になってるよ。

今この時点で萩生田光一を支持してる奴ら全員のリストが欲しいくらいだ。

 

萩生田光一はこの前も、西村博之統一教会との関係をいっちょ噛みされ、訴えるとか言ってたよな。

あいつは外国に住んでんだから訴えるなんて出来っこないんだよ。

でも古舘伊知郎日本に住んでるのに、よくここまで言えるよな。

特定候補者落選させようというのをここまで明確に呼びかけてる人なんて見たことないよ。

やっぱ組織に属してない奴は強ぇな。

Permalink |記事への反応(1) | 05:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-08

西村博之にこれまでのすべての賠償金を支払わせよう運動

昨晩、ReHacQというYoutube生放送で「ひろゆき賠償金支払いの旅」という企画が発表された。

https://www.youtube.com/live/mAj8Oc-Mj_Y?si=gwQC4HMju1fKW33i&t=8825

要点

・今年10月から11月頭にかけて西村博之がReHacQチームと全国横断(旅ロケ?)

賠償金を受け取っていない人がReHacQに連絡を取り、証明書類で確認取れれば後日に西村博之が振込する

・全国横断するときに出演して直接支払い要求してもいいし、出演しなくてもOK

時効を過ぎた賠償金の支払いもOK

西村博之請求しに来る人が3人程度と予測しているが、

これまでの全賠償金をこの企画で支払わせることはどうにかできないだろうか?

Permalink |記事への反応(1) | 14:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-01

けんすう落合陽一がケンカしててけんすうが長文note反論してるw

なにケンカしてるのか知らんけど、けんすうは「誹謗中傷犯罪です」とデタラメ拡散しているおかしな人。

誹謗中傷はごくごく稀に犯罪となる」が正しい。

本当に誹謗中傷犯罪であるならこいつと仲の良い西村博之も「頭の悪い人」などTWEETしまくってて犯罪者となってしまう。

けんすうデタラメマン

Permalink |記事への反応(2) | 21:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-21

知識人のすきえんてぃあ氏、ひろゆきと暇空茜を称賛

すきえんてぃあ@書け@cicada3301_kig

ひろゆきも暇空茜も「プライド必死に守るため弱そうな他者を選んで罵倒することで自分権威付ける」ムーブやらないから悪印象がそんなないんだよな。過度な自信家だがナルシストではない。

https://x.com/cicada3301_kig/status/1825756508526883028

鉄のカニ🌈@crab_of_steel

西村博之沖縄辺野古基地建設反対座り込み、暇空茜は女性支援団体児童支援団体など、それぞれネット民から胡散臭い」と叩かれやすい大した権力のない人たちを罵倒なり嘲笑なりしておりますが……?特に暇空にタゲられてる学生さんなんてどこが強いんだよ。

目玉付いてるか?機能してるか?

https://x.com/crab_of_steel/status/1825864016901660727


すきえんてぃあ@書け@cicada3301_kig

この呟きが典型的な「プライド必死に守るため弱そうな他者を選んで罵倒することで自分権威付ける」ムーブです

https://x.com/cicada3301_kig/status/1826052936029581677

Permalink |記事への反応(1) | 14:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-09

品良く生きる

上品に生きるか、下品に生きるか、それが悩みだ。

6歳の息子が乱暴言葉を覚え始めた。

ゲームしながら「ウンコクソ野郎殺してやる」

親として嗜めるが

「パパのマネだ」と返された、ぎゃふん

 

子供暴力や粗雑猥雑に憧れる、本能的なものだろう

中高生あたりで上品コース下品コース選択する

俺は上品コース選択した、つもりだ

 

そもそも上品下品とはなんぞや

 

「粗にして野だが卑ではない」

国鉄総裁石田礼助国会発言したセリフなのだ

この「卑」がいわゆる下品であろう

名家世襲だらけの国会議員の前で彼は「粗」で「野」であろうからこのようなセリフになったのだろうと想像している

彼は明治19年に静岡漁師の家に生まれ一橋大学から三井物産海外勤務

開戦に反対し引責辞職、いくつかの公職を経て戦後公職追放を受けながらも国鉄総裁となり現在JRまでの発展の礎を築いた人物天才

彼の人生上品の極みだ、と俺は評価している。

「卑ではない」これ重要

 

表面的な立ち居振る舞いと内面問題

宮中晩餐会に呼ばれプロトコールに従い所作つつがなく飯を食って帰れる人間は表面的には上品の極みであろう。まぁそれが出来る人間しか呼ばれないわけだが

対してヒールプロレスラーからこぼれ出る「でも彼、裏では気さくで礼儀正しい常識人なんすよね」話。

 

そんな事はどうでもいい

人は品良く生きるべきか、下品に生きたほうが得か

 

例えば、西村博之日本でも屈指の下品な男だ

自分さえ良ければいい」

彼はこの行動指針を徹底している、

社会正義品性など一円の得にもならないという合理的判断だろう。

金が手に入り面白おかし人生が進行すればそれで合格

俺はこういう生き方下品と評する

 

とはいえ現実の彼は大金を手にして面白おかし暮らしており

多少の批判には最終兵器自分金持ってるっス」を隠し持ってる安心感

 

正直羨ましい

「足るを知る」は負け犬の遠吠えであろうか

悩みながらも俺は品良く生きるコースを維持している

 

礼儀礼節常識を守り、努力を怠らず、他者を思いやり、自分と関わりを持つ人間幸福を願う

そんな人間になりたいなぁと憧れている今現在

卑は人生リスクだと信じて

でもさ、怪物下品男の水島廣雄個人債務200億円踏み倒しても100歳の誕生日会は政財界からお祝い殺到、聖路加タワーで天寿を全うだからなぁ

これが単なる成功者バイアス一般論から外れた統計ノイズであると信じたい

 

フワちゃん事件傍観しててフワッと流れた思考言語化

Permalink |記事への反応(0) | 13:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp