Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「表現の自由戦士」を含む日記RSS

はてなキーワード:表現の自由戦士とは

次の25件>

2025-07-18

anond:20250718134904

あーあ表現の自由戦士たちが怒りのネット突撃するぞ

Permalink |記事への反応(0) | 13:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-17

anond:20250716181139

この話題になると共産党がーばかりの表現の自由戦士達。

数字自民党がはっきり表現規制派が多いという結果をどうしても認めたくないようだ。

政権与党規制しようと思えば法案が成立してしまうという現実的な脅威を無視し 

共産党規制しないが辞めさせるって言ってるーって大騒ぎ

それ現状でもできるけどできてないじゃん。

法的拘束力がないから。

共産党が何を喚こうが法的拘束力がなければお願いでしかないのよ。

お願いは突っぱねればいいってどん兵衛の時学ばなかったのか?

カカシに向かってイキっててもどうしようもないんだよ。

自民党特に木原誠司は党内の権力も持ってるしヤバイんだよ。

お前らが本当に表現の自由を守りたかったら自民党のヤバさを認めてそっちに力を入れるべきだ。

本当はフェミリベラル共産党を叩くのが目的から表現規制なんてどうでもいいやと思ってるなら知らんけど。

Permalink |記事への反応(2) | 11:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250717100300

いつもなら表現の自由戦士たちが顔真っ赤にして唾飛ばしてわめくのにどこ行ったんだろね?

フェミニストが―とかいってキモイ顔歪めてワラワラやってくるのに

やっぱ強者男性には逆らえないエロ漫画シコ太郎戦士たちのみじめさよ

Permalink |記事への反応(0) | 10:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-16

理想表現の自由戦士スパム日記投稿するのも表現の自由

現実表現の自由戦士規制派は中国BL規制を見てダンマリなの?」

Permalink |記事への反応(0) | 20:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

表現の自由戦士よ!武装蜂起して国家転覆するのだ!!!

そしてあらゆる表現が許される理想国家エロ共和国建国するのだ!!!!!!

Permalink |記事への反応(1) | 19:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

選挙のたびに思うこと

有権者投票先を決定する基準が昔に比べて幼稚になっている気がする。

自分オタクなので漫画家表現の自由戦士に入れたとか、演説がふざけているけど面白いので極右みたいな政党に入れるとか。

Permalink |記事への反応(2) | 15:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250716125425

陰謀論者=表現の自由戦士

https://anond.hatelabo.jp/20250716122314

性欲が満たされていないからシコりたくてシコりたくてたまらないんだ

Permalink |記事への反応(1) | 12:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250715195059

漫画打ち切り表現規制ではないなら

経営判断としてのCM中止も

経営判断としてのPOPポスター掲示停止も

表現規制じゃないよね

表現の自由戦士は何に噛みついてるの?w

Permalink |記事への反応(1) | 07:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-15

anond:20250715164708

表現の自由戦士みたいなのがそもそも規制論者が作り出した幻だから

「その理屈は間違っている、例えば表現の自由に反している」みたいなこと言われたのを

相手過激活動家から変なこと言ってるんだって話に変換する手法

Permalink |記事への反応(1) | 16:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ひょーげんのじゆー

そもそも表現世界お気持ち(とお金)の戦場なんだよ

CMなんか「気持ち悪い」とかで簡単キャンセルされる

そういうのに逐一声上げたことあるんかって思う


ジャンプなんかの打ち切りはどうだ?

自分が好きな作品でも「嫌い」な人によって簡単に消されてしま

問題だとかならんか?


こういうの全部受け入れておきながら

エロ表現となると途端に、すわ一大事だ、ここが表現守護一丁目一番地、みたいなクソどもが湧く

お金の話で消える表現しょうがないとなるなら、炎上して費用対効果が悪くなった萌え広告は消えて当然って話だ

でも、それは許せない

自分たちがチートスレイヤーキャンセルするのは認めるのに

サイレンのTVCM放送中止になるのは武勇伝なのに

しかし、「フェミによって性差別だと騒がれて消えることは、そうそれだけは表現規制なのである」とくる



そういう事を揶揄された結果が「エロ表現の自由戦士」であるのに

それに気付かずに

ニーメラーきどって「彼らが最初共産主義者攻撃したとき」とか言い出しちゃう

本当に救えない

Permalink |記事への反応(5) | 15:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250715092852

君は本当に馬鹿だな。

表現の自由戦士とかくだらないレッテル貼るからわかんなくなるんだろうけど

基本的に「この絵の公開は制限されるべきではない。根拠表現の自由だ」というのが出発点だよ、普通に

「ついでに言うと、俺の嫌いなあの絵やその絵も公開は制限されるべきではない。根拠表現の自由だ」というところまでがせいぜい主張の範囲

それに対して、表現の自由を守りたいならあれやこれはどうなんだとか論点をずらすのがお前らのWhataboutism。

守りたいのは表現だよ。表現の自由あくまでも根拠

エロに関しては、18禁と全年齢向けですでにゾーニングされてるじゃん。全年齢向けをお前のお気持ち18禁扱いするなというのが論点。わかった?

お前個人お気持ち公共の福祉なんて言い換えるな。もし議論したいなら逃げずに18禁基準見直しを主張しろ

未成年被害者がいるならそれは表現とかまったく関係なく刑事事件表現とはまったく関係ない話なの。わかる?

被害者画像出版されたならそれは刑事事件に一翻つくだけで、刑事事件自体がなければ一翻もなにもないの。

Permalink |記事への反応(1) | 14:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250715085250

あんリベラルのアホの仕草の真似とかすんなや 

 

別に正直に言えばいい。

表現の自由戦士的に遺憾には思っているが

内政干渉がどうかという軸とか

中国規制なら日本コンテンツビジネスチャンスという軸もあるのだ。

Permalink |記事への反応(0) | 09:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-14

anond:20250714180103

全ての表現自由の元に開放されるべき

ホモがチンポ舐めてようがロリ買春されようが人間本能であれば許されるって表現自由戦士が言ってた!!!

Permalink |記事への反応(0) | 18:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250714175805

全ての表現自由の元に開放されるべき

ホモがチンポ舐めてようがロリ買春されようが人間本能であれば許されるって表現自由戦士が言ってた!!!

Permalink |記事への反応(0) | 18:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250714175316


Permalink |記事への反応(2) | 17:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250714142902

高潔表現の自由戦士キモオタチー牛弱汚がそんなことするわけないだろ

Permalink |記事への反応(1) | 14:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-12

表現の自由戦士だけど

普段使いクレジットカードはすべてJCBに切り替えました

Permalink |記事への反応(1) | 22:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250712203549

声のデカ参政党支持のブクマカって誰?

はてサはいっぱいいるし、はてサと戦うブクマカ表現の自由戦士)もいっぱいいるけど、参政支持者って両方と敵対する第三勢力から全然把握してなかったわ

Permalink |記事への反応(2) | 20:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250712104410

情報操作エロ絵師推定人口を無理やり増やしておいて、表現の自由戦士擁立すれば、選挙不正がバレにくいだろ

政治的ポルノだよ

Permalink |記事への反応(0) | 11:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250711203154

でも参政党は性的表現規制日本は遅れているという

アンチフェミ表現の自由戦士がいつも叩いてる相手テンプレみたいなこと言ってるんですが

アンチフェミ仲間ならなに言ってもいいと思ってるん?

Permalink |記事への反応(1) | 09:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250711201702

まあ表現の自由戦士ってあくま表現の自由大事なだけで

コンテンツ産業を守ること自体が優先ではないってことは正直いろんなところで感じる

コンテンツ産業を守るためにむしろやるべき表現規制もあり得るかもしれない中で

表現の自由戦士といえばコンテンツ産業振興!てノリになってるのは正直違和感がなくはない

Permalink |記事への反応(0) | 09:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

てか東京人間じゃないか山田太郎投票できないと思ってる人が

違うとの注意喚起が出回るぐらいいるって表現の自由戦士感覚どうなってるんだ?

比例であることを知らんというだけならともかく

なぜそこで当然に東京になるのか理由がよくわからん

やっぱコンテンツ産業云々は東京の話に決まってるというバイアスとかあるのか

Permalink |記事への反応(1) | 09:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250711075058

表現の自由戦士揶揄される人たちが「表現の自由優先で他は何でも良い」と考えるほど愚かでは無いからじゃないですかね

 

けっこうなことだ

Permalink |記事への反応(0) | 06:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-11

表現の自由戦士界隈が参政党にだんまりなのは何故?

もしかして表現の自由がなくなることよりも、参政党を批判して保守界隈からパヨク認定されるのが怖いの?

ふーん、表現の自由戦士の覚悟ってその程度なんだ

じゃあ二次エロ規制するね…

Permalink |記事への反応(13) | 07:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-10

anond:20250710094700

あれ?

フィクションの影響なんかあるわけない😤」ってのが

表現の自由戦士エロ本正当化するときの錦の御旗じゃなかったっけ?

いい影響はあるんだ?

Permalink |記事への反応(1) | 21:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp