Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「血祭り」を含む日記RSS

はてなキーワード:血祭りとは

次の25件>

2025-10-16

だって嫌なものを苦しめて殺してくれる、自分だけのアウシュビッツを求めてるんだよ

いい子ぶるなよ?お前もそうだろうが

自分の嫌いな存在弾圧する自分にとって都合のいいナチスを求め、自分の嫌いな奴らを血祭りに上げてくれる都合のいいアウシュビッツを求めてるわけ

そのうえで、仮にそういう施設ができたとしても自分ガス室送りにならないと信じ込んでる

俺は仮に自分ガス室送りになるとしても、嫌な奴らがたくさんもがき苦しんで死んでくれるなら、それくらい許容するがね

Permalink |記事への反応(1) | 08:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-01

なんか潮目が変わった

最近なんか潮目が変わったと強く思うようになった。

在住でもインバウンドでも日本で横暴なふるまいをする外国人に対する嫌気がどんどん上がってネット上で大きな大きな積乱雲を作ってるように感じてた。

それがどんどん強くなって、へずまを持ち上げるような人が増えて、あれは一つの大きなうっ憤はらしというか。

外国人への嫌悪感のはけ口というか、そういうのかなと思ってたけど、たぶん深い思いはなくうっかりTVインタビューに答えてしまった一般人信者に総攻撃されてるのを見ると・・・

この先外国人もっと増えるだろう。

嫌だけど政治がそういう方面全然仕事してないから。

安い日本を買いたたきにくる中国人とか、日本の良質な医療生活保護ただ乗りしようとする不法滞在も含む貧しい国から移民や、そんなのがもっと増えてくだろう。

世の中にもっと明確なヘイトがたまっていくだろう。

どうなるのかといったら、相変わらず政治は何もしないだろうし、今起こってるような、悪気のない一般人がうっかり血祭りにあがることとかがもっとひどくなるんだろうなと思う。

一般人は悪くないのに。何もしない政治家が悪いのに。

どのみち外国人が増えるのがわかっているならシンガポール並みに罰則を作るぐらいしてくれよと思う。

あと市街地ゴミ箱なさすぎ。海外視察って何のために行ってるんだよ。

外人が捨てるゴミをきれいにするのは名もない一般人

一般人は何も悪くないのにね。この先の日本に暗雲しか見えない。

Permalink |記事への反応(0) | 23:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

サッカー田舎象徴よな

場所もそうだし駅近でも車移動が当たり前、アウェー血祭りにあげようとするムラ社会感もそう

Permalink |記事への反応(0) | 09:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-15

anond:20250914093314

ドラクエ8の空飛ぶギミック過去恰好良い。

それは良いとして、主人公が逆プロットアーマーで役立たず過ぎる。

レティスの時も自爆する敵を前に棒立ちだし。

法皇の所とか、大人しくマルチェロに捕まる必要なんてなかったやろ。

こっちはタンバリン持ちでグリンガムのムチ持ちで全員はぐれメタルよろい持ちでやぞ。

聖堂騎士団なんて全員纏めて血祭りに上げられるレベルだってのに。

希望を託してくれたレティス三角谷人達申し訳なさすぎる。

そーいや、1~7と11sやってきて、グリンガムのムチを手に入れるのこれが初めてかもしれん・・・

Permalink |記事への反応(1) | 02:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-13

anond:20250313141130

おう殺しにこい

士気上げるために血祭りにするわ

Permalink |記事への反応(0) | 14:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-02

オルカン正義時代

この動乱を通して、どのような決着をするにせよ、

アメリカ企業価値」は適正な評価に落ち着く事となる。

いままで、アメリカ企業は「国が世界平和を守っているから」という正義の名の元に、

まりにも過剰に評価され続けていた。

それが「SP500なら絶対もうかる」とか、「オルカンよりスペックが良い」の正体だ。

トランプ血祭りにあげられるにせよ、美味い事口八丁で逃げ延びるにせよ、

アメリカの信用は、いったん地に落ちる。

アメリカ企業で真面目に仕事をしてる人達は本当に可哀想だとは思うが、

トランプと、そのトランプを選んだアメリカ国民が狂っている以上は、もうどうしようもない。

こうして、無事、アメリカだっていつかは零落するんだからオルカンの方が長期的には得するから

って言ってた奴の方が勝つ時代が来る。

トランプが狂ってるお陰でオルカンの勝ちがくるぞ!!!!!

Permalink |記事への反応(2) | 19:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-12

anond:20250212180231

ガルちゃん民かつはちま民かつ増田フェミは草

351.匿名 2022/10/30(日) 00:33:26

>>3

前に逃げて轢死したやつは、女性自分の液体かけてて死後逮捕になった。

あのとき女性バッシングで盛り上がったネット週刊誌無視してたけど.

https://girlschannel.net/topics/4275095/8/

260.はちま名無しさん

2024年03月15日 13:57

>>244

たくさん起こってるのでは

いつぞや痴漢線路に逃げて死んだ事件で、ネット週刊誌冤罪と決めつけて被害者は逃げたとかデマ流して叩きまくってたけど、結局被害者スカートについてた液体と痴漢が持ってた液体が一致したから死後逮捕されてたじゃん。

http://blog.esuteru.com/lite/archives/10184272/comments/6291/?p=4

2025-02-12

じゃあ何で性犯罪被害者に「お前が自衛しないからだ自業自得」とか言うの?

自衛って男と二人きりでエレベーターに乗らないとか、男に家に誘われても行かないとか、ガラガラ映画館で男二人が席移動して自分を挟むように座ってきたら逃げるとか、夜道でずっと後ろを歩いてくる男に用心するとか、男を犯罪者扱いしないと成り立たないのに。

それに性犯罪擁護必死になるのは何故?

性犯罪被害を訴えて国に居られなくなった伊藤詩織さんはじめ、性犯罪被害者への攻撃は酷いもんだし。

痴漢線路に逃げて死んだ時なんか、被害を訴えた女が逃げた冤罪だってでっち上げネット拡散して被害者探して血祭りしろみたいな騒ぎになって週刊誌でも報道されていたのに、結局被害者衣服についた液体と痴漢が持っていた液体が一致して死後逮捕されてたし。

嘘までついて被害者を貶めて性犯罪擁護するのは何のためなんだ?

https://anond.hatelabo.jp/20250212174938

Permalink |記事への反応(1) | 18:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250212161744

じゃあ何で性犯罪被害者に「お前が自衛しないからだ自業自得」とか言うの?

自衛って男と二人きりでエレベーターに乗らないとか、男に家に誘われても行かないとか、ガラガラ映画館で男二人が席移動して自分を挟むように座ってきたら逃げるとか、夜道でずっと後ろを歩いてくる男に用心するとか、男を犯罪者扱いしないと成り立たないのに。

それに性犯罪擁護必死になるのは何故?

性犯罪被害を訴えて国に居られなくなった伊藤詩織さんはじめ、性犯罪被害者への攻撃は酷いもんだし。

痴漢線路に逃げて死んだ時なんか、被害を訴えた女が逃げた冤罪だってでっち上げネット拡散して被害者探して血祭りしろみたいな騒ぎになって週刊誌でも報道されていたのに、結局被害者衣服についた液体と痴漢が持っていた液体が一致して死後書類送検されてたし。https://news.livedoor.com/article/detail/13761898/

嘘までついて被害者を貶めて性犯罪擁護するのは何のためなんだ?

Permalink |記事への反応(3) | 17:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-11

血祭りに揚げる

サクサクと サクサク

Permalink |記事への反応(0) | 11:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-05

生理のことあんまり人に言いたくなかった

追記(2025/01/06)

言及ありがとうございます

私だけじゃないみたいで少し安心した。

今はピルで周期の調整や生理痛の緩和をするようになって、ある程度自分コントロールできるようになった。周りにも相談できるようになったから良かった。

父親は、多分気づいてたけど、私から言わなかったので何も言ってこなかった。無理に聞いてきて茶化したりしなかったので嬉しかった。

受験の日に、私のために胃腸薬と一緒に生理痛が酷い時のためにロキソニンも買ってきたからって言ってお薬セットを作ってくれた。そっと見守ってくれてる感じがとても嬉しかったし、恥ずかしい気持ちにならなかった。

赤飯とか炊かれたらどうしようかと思ったけどそんなことは無かった。よかった。

小5で生理が始まり、今もなお毎月この血祭りに付き合っているのだが

小学生の時はとにかく生理のことを人に言いたくなかった。とくに男性には。言っちゃいけないと思っていた、隠したかった。

毎週水泳に通っていたので、いつかは休まなきゃいけない日が来るのだが、休む理由をいつも誤魔化していた。母親には言えたのに父親には言えなかった

今は、生理しんどい時は周りの人に共有している(もちろん言う必要のない人には言ってないが)。

自分の体調は隠す必要ないし、言った方がいいこともある。相手も察する必要がなくて楽だと思うし。メリットの方が多いと思う。

なんであんなに人に言うのが嫌だったんだろう。

女の人には打ち明けられたけど、男の人にはなんか言っちゃいけないという感じがした、隠したい気持ちがあった。

女性で同じ気持ちになったことある人いるのかな

Permalink |記事への反応(4) | 22:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-24

ビッグコミックスペリオール史上最も重要マンガ5選

https://anond.hatelabo.jp/20241023001913

リーを見てみると週刊チャンピオンやあろうことか少女漫画を一緒くたでまとめ切った方もいらしてすごいなと思いつつ、自分が愛読している雑誌自分の手でどうにか出来そうなのはどこかな?と考えた末に選んだのはこの雑誌でした。

自分が読んだ時の実感と漫画史においての位置とこの雑誌の不遇というか地味というか中途半端なところを捉えつつ僭越ながら書かせていただきます

この雑誌しかたらこから黄金期じゃないかなあ。

味いちもんめシリーズ/原作:あべ善太 作画:倉田よしみ(協力:福田幸江、花形怜、久部緑郎) 1986-連載中(備考:連載開始時の掲載誌ビッグコミックオリジナル増刊)

この雑誌の創刊から連載されているレジェンド中居正広ごきげんようSMAP内での格差をボヤいてすぐに企画されたテレビドラマでも知られている、あともう少しで40年というロングセラー

初っ端で辻調服部喧嘩を売ったり最近ではマナー講師血祭りにしたりするが普段は素朴な和食職人物で『江戸前の旬』をはじめ青年誌に多数のフォロワーが。

ストーリーテリングが下手なので先輩後輩が突然消えたりするがそれも意外と飲食店あるあるなので気にならないという奇跡最近再遊記の久部さんが合流したのでもう少し話が落ち着きそう。

あずみAZUMI/小山ゆう 連載期間1994年14号 -2008年23号(あずみ)2009年2号 -2014年6号(AZUMI)

ヤングサンデー武田鉄矢と組んで坂本龍馬を描き切り名実ともに小学館巨匠漫画家のひとりへ。『おーい龍馬』のときでもたまに見せる残虐シーンの迫力にただものではない雰囲気を出していたがスペリオール移籍した今作でリミッターが脱落。

英雄とされた数々の武将たちやその配下忍者刺客その他が凄腕のスナイパーである無垢美少女あずみの手によってどんどん殺される。味方もモブ平等に斬られて命を落とす。そしてちゃんと血みどろに表現する。

そしてこのあずみという美少女無垢という設定の元よく全裸になる。修行の滝行で全裸。お風呂全裸。戦って切り刻まれて半裸。よく本番やらなかったな。作者の好みがそっちじゃなくて良かったな。(当時実写主演が決まってた上戸彩に過大な期待と心配があったという)

実写化も落ち着き人気が下火になったなと思ったら話をまとまらないまま終了。突然題名が『AZUMI舞台幕末となる。というよりは舞台は前作『おーい龍馬』の世界に入りあずみはついに…(これは読んでくれ)

小山ゆう恐るべし。今ビッグコミックで描いているけど大丈夫かな……。

ラーメン発見伝シリーズ(ラーメン発見伝らーめん才遊記・らーめん再遊記)/原作:久部緑郎 作画:河合単 連載期間1999年23号-2009年15号(発見伝)2009年17号-2014年5号(才遊記)2020年5号-連載中

天才原田の「イエース!!」が話題になりついにこの作品がこの雑誌看板まで登り詰めた。だって最初の頃このマンガで一番目立ってたキャラクター藤本くんでも佐倉さんでもあの芹沢達也でもなく「ラーメン石神秀幸」だったんだから。化けたよホント

オーソドックスな主役藤本くんの成長譚だった発見伝の次に「誰も共感できない天才ゆとりちゃんを主役に据え上司芹沢の苦労を引き出しラスボス芹沢とは違った側面を引き出したのも憎い。『銀平飯科帳』(たまには新作書いてください)を挟んで再び出てきたときには芹沢達也というキャラクターが完成していた。その間に脇のキャラクター造形が一段と深みを増し(永友とか坪内とかよく考えついたな。モデルが誰だろう…)現在にいたる。

麺一郎・汁二郎・具三郎のあとどういう風に物語を作っていくのか、ちょっと目が離せない。

サンクチュアリ/原作:史村翔 作画:池上遼一 連載期間1990年-1995年

トリリオンゲームと迷ったが池上遼一の「ストレート」を分かっていないと「魔球」が分からないということでこの作品を。

ヤクザ政治家という表裏のサクセスストーリーを同時進行に描き10巻という巻数でまとめ上げた手腕が見事。

医龍-Team MedicalDragon-/原案:永井明 作画:乃木坂太郎 連載期間2002年10号 -2011年4号

マイケル・クライトン原案の『ER緊急救命室』がブームとなり医療ものドラママンガが作られたが程よいエンタメ性とキャラクター造形の上手さで最大の影響を与えた作品2006年の実写化ドラマからフォロワー作が目白押しとなる『コードブルーからドクターX』に至るまで医龍が無ければ存在し得なかったと言っても過言ではない。

あと乃木坂太郎先生も『夏目アラタの結婚』でさらに化ける。

選外になった作品

もともと他の小学館青年誌に比べて年齢層がなかなかはっきりせず漫画家が集まりづらかった。転機はヤングサンデー休刊によって作家がここまで辿り着いたことだと思われる。

今回選べなかった作品は以下の通り

岡崎に捧ぐ/やまもとさほ

岡崎さんの話より自分語りの方がやりたそうな感じがずっとあったが、本当に岡崎さんと仲が良かったのかねえ?

女の子ものがたり・上京ものがたり・営業ものがたり/西原理恵子

きれいなサイバラ。まあ少しずつキレイなままでいられないところがチラホラ。

西原理恵子人生画力対決ダーリンは70歳シリーズ/西原理恵子

汚いサイバラ画力勝負は羽海野先生を担ぎ出したのが最大の功績。高須のアレはもうすでにギャグですらならなくなった。クマごまかしているが細かく見るとさあ。

江川西本/原作:森高夕次 作画:星野泰視

哲也の頃から星野先生の眼がたまらない。ヤバい人の描き方いつもすごいよなあ。森高先生はグダるクセどうにかして下さい。

夢かもしんない・本気のしるし・ルナハイツ/星里もちる

星里もちるギアに入ったのがスペリオール時代特に『本気のしるし』は凄かった。凄かったけど選びたくない。あとこころまれたのは『夢かも…』の方。

血の轍/押見修造

すごい作品ですよ。よくこんなの描けるなと。これからどう評価されるかちょっとからないけど、選びたくない。そういう作品なので覚悟を。

キーチ!!・キーチvs/新井英樹

モーニングヤンサンスピリッツで傑作をものにしながらここは合わなかった。

コタローは一人暮らし/津村マミ

最悪の想像をしながらコタロー中心にコミュニティができてくるし現実の苦さが時々感じるのもいい。結末もベストじゃないけどそれしかないのかあという納得も。

遅ればせながら追記

Moonlight Mile機動戦士ガンダムサンダーボルト/大田垣康雄

書いていたはずなのに抜けてて顔面蒼白に。とはいえギリギリ次点なのは吾郎と理代子の性的な強さについて行けなかったのと第二部になってから長官になり責任に押し潰されつつある吾郎キャラ違和感を感じて。

サンダーボルトもすごい作品だしムーンライトマイルで培った描写力が生かされて思わずため息が出るのだがこれはファーストガンダムありきなんだよなあと。

響 〜小説家になる方法〜/柳本光晴

芥川・直木同時候補はさすがに冷ややかになる。曽田正人細野不二彦ならある程度カタチを見せるけど『龍と苺』もそうだがサンプルの出し方が下手。

フットボールネイション/大武ユキ

身体のことは多分どのサッカーマンガより知識量が多い。だからプロ選手からの支持が大きいんだろうな。下部リーグにしては上手すぎるのはご愛嬌か。

劇光仮面/山口貴由

これはこれから。『覚悟』や『シグルイ』とは別の話の流れが見えるのが頼もしい。

淋しいのはアンタだけじゃない/吉本浩二

佐村河内サイドからもう一度盗作事件を掘り起こすつもりだったのに聴覚障害について触れていくうちにいろいろ見えてくることに。それでも佐村河内夫妻はひどいけど。

Permalink |記事への反応(8) | 03:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-11

anond:20241011180024

違うな。俺なら嬉々としてそのリーダー血祭りに上げる

Permalink |記事への反応(0) | 18:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-31

しまむらに“ごめんなさい”させて嬉しい?

あの程度の文言Tシャツ、気に入らねえと思ったら買わなきゃいいだけとしか思わん。

またネット血祭りにあげて大企業にごめんなさいさせて、みんな楽しいの?

Permalink |記事への反応(15) | 09:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-12

anond:20240712104051

お前の血祭り

Permalink |記事への反応(0) | 10:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-29

anond:20240628220617

せやな

その手の発言記事を読み続けていたら、そのうち頭がおかしくなりそう。

読まんようにするのが一番だと思うわ。

 

おそらく、憎んで血祭りにあげる何かを欲してやまない奴らが、世の中にはたくさんいるってことなんやろうな。

生きていくのが辛い人たちが大勢いるってことなんかもしれん。よう知らんけど。

Permalink |記事への反応(0) | 13:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-25

anond:20240525125032

子供を産むより

お前みたいな

移民が嫌とかい差別主義者を血祭りに上げる方が楽しいから無理

Permalink |記事への反応(1) | 12:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240524223357

あなた(のような能力が低い人間)がこの場に存在していいのは学生から社会では無言で呆れられ人々は静かに離れていく。

これは全然違う

能力の低い人間ならいくらでもいるので

その人がよっぽど社内のムード壊す頭おかしい人でなければ

それなりのポジションで金をもらい続けることが可能

 

指導教員こそ社会を知らないだろって感じがするよ

指導教員もまた准教授になれない教授になれないみたいなマジキチレースやってるんだろ

そこまで他人血祭りにできる実力なのかね。

Permalink |記事への反応(0) | 12:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-27

anond:20240427115618

男子の本懐って奴だな

ただし弱者男性はお前だけじゃねえよ俺や若者にもいる

俺もコイツらも弱者男性戦士から戦場に行くだろう

ただしリベラルフェミニスト血祭りに上げないと納得は出来ないが

Permalink |記事への反応(1) | 12:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-09

AIクリエイター文化を守るというのは真っ赤な嘘

表現者の敵を始めた反AI

以前から危惧されていた事だが、ついに反AI著作権非親告罪化など、いままで先人たちが命懸けで守ってきた表現の自由破壊しようと動き始めた。

生成AIに反対する人たちが、著作権非親告罪化とか非実在児童ポルノ規制とかを躊躇いなく主張するのを見て、過去赤松健山田太郎はじめ表現の自由のために戦ってきた人たちの努力は何だったのかと、ちょっと考えてしまう。デリケート話題であるという前提がもう共有されてないように見える。

AI底抜けバカからAI非親告罪化すれば楽園になると思っているんだろうが、AI利用した疑惑だけで無実の手描き絵師を何人も血祭りにあげて袋叩きにしてきた反AI達の行動を見れば、「気に入らない」というだけで非親告罪化した日には、AIを使っていようがいまいが「なんかAIっぽいと自分が思ったからお前はAI罪な、はい有罪」と手描きだろうがリンチ対象にされるディストピアになるのは火を見るよりも明らかだ。それは反AIが今までやってきたことが証明している。

後出し勝手署名の内容を修正

AI著作権非親告罪化を求める署名をして、まともな人間から非親告罪化しても表現規制の足掛かりになるだけだ」とツッコまれた反AIは、このような反応をとった。

「私の補足もちゃん文章内に載せていただいていますので大変助かります

(森川先生ポストではバラバラになっっていたので(^^;)

ありがとうございます🙏✨非親告罪の件に関しては修正するつもりですが

海外情勢に関しても当時とはかなり変化しており文章の全てを見て微修正などしたいと思います

(https://twitter.com/canchanandme/status/1777351414978855125)

署名させた上で内容を書き換えるなんて非親告罪化の如何に依らず手続きとしてまともでは無いし、そういう手続きを踏んだ時点で情報としてゴミですよ。内容を後から改竄してるんですから

署名としての価値を維持したいなら文言を変更すべきではないし、内容を変更するなら署名を一からやり直すべき。

法改正必要性(現行法の不完全性)を論理的に訴え賛同者を募る行為であれば、自身立場など関係なく当然に支持するが、その場の思いつきで規制煽動署名を集めた後から諸々の修正・改変を加える不逞に、何の作用を期待できるというのか。

主張の内容は後で決めるのでとりあえずサインして、はあまりにもおかしな話

金額欄は後で埋めるからとりあえずこの借用書にサインしてくれや」みたいな話。

AIが目指す規制をして何が起こるか~反AIという「無能な働き者」~

 

1. 無断学習禁止

絵師さんはイラスト練習の模写だろうが

最近遊んだキャラクターの絵だろうがSNSで流れてきた絵だろうが最近見た映画だろうが、

いちいち自分創作に使っていいか権利元にちゃん許可とってから制作することになるけど、

本当にそれでいい?

現行の法律では、大前提として

著作権に関しては「出力した結果」で判断して、プロセスに関しては

人間学習AI学習は同じとして扱われる」ということを理解したうえで読み進めてほしい。

AI著作権について勉強してないし何も考えていないかAI学習禁止して人間学習制限されることを理解していないんだよね。

そもそも公開されたもの学習するのに許可必要いから「無断学習」という言葉自体おかしいというのは一旦置いておいて、

無断学習禁止されれば、人間も同じように影響を受けて無断学習できなくなる。

するとどうなるか、

絵師さんは見たもの影響を受けたものすべてに許可必要になる。

馬鹿じゃないのか」と思うだろう。

だけど、これが反AIが主張していることなんだよね。

現行の法律では「学習プロセス」について規制していなくて、

手描きだろうとAIだろうと「出力した結果」で判断される。

からいちいち上で起こるようなことについて心配しなくていいし、

人間映画漫画から学習した影響をもとに創作活用したりできる。

これって自由創作文化必要不可欠な土壌だとおもうんだよね。

AIは、真っ向からこれを破壊しようとしてるわけだけど、

本当に反AIが味方で大丈夫

 

2. 権利者への利益還元

上の方でもすでに書いたけど、

絵師さんが著作権侵害して制作した二次創作同人誌やskebイラストやfanboxコンテンツ

版元やゲーム開発元にちゃん利益還元することになるけど、それでいい?

絵師さんたち、著作権侵害した権利者に利益還元する気、ないでしょ。

「いや私は還元する気あるけど?」という人がいるかもしれないけど、

どうせ適当自分還元する比率とか決めるつもりで軽く言ってるでしょ。

でも反AIの言いなりになってると、

二次創作で得た金銭20%を一次創作者に還元するよう法律で定める、

みたいなことが起こるけど、大丈夫

20%じゃなくて5%かもしれないし、30%とか50%かもしれないけど、

権利者に還元するよう法律で決められても大丈夫

規制する」ってこういう事だよ。

絵師さんたちって、自分権利者の著作物を無断学習・無断利用してるって理解してないけど、

pixivに置いてある絵とかも、そこからfanboxとかに導線があったら金銭が絡んでくるわけで、

いわゆる「ファンアート」として著作者に無断で制作してる著作権侵害二次創作だって

客寄せのための広告扱いで権利者に払うお金をいちいち計算しなくちゃいけなくなったりするかもしれないけど、

それでも大丈夫

AI同調してる絵師さんさ、そこまで考えずに賛同してるでしょ。

でも反AIが言ってるのって、こういう事だよ。

本当に反AIが味方で大丈夫

 

3. AI著作権侵害をしている

まず、現在著作権法では、「手描きだろうとAIだろうと作成した人間責任を負う」っていう前提がある。

bingとかその他の画像生成サービスで「マリオを生成しろって言ったらマリオが出てきました!ピカチュウも出てきました!AI著作権侵害!」

って騒いでるのを見かけるけど、

それって著作権侵害してるのはAIじゃなくて「それを生成した反AIの人」だからね?

このレベル馬鹿が味方にいるの、悲しくなって来ないか

手描きもAI作成した人間責任を負う、ってことで

全てのケースに対応できる現行著作権に関するAI規制はただでさえ複雑で難しいのに、

こんな無能がいて戦えるわけないだろ。

 

こいつらは、自分たちが主張してることが現実化したとき

「本当に何が起こるか」という事が分かってない。

こいつらを野放しにしちゃ絶対ダメだ。

こいつらは、表現規制の先兵だ。

こいつらは、創作文化の味方じゃない。

こいつらは、文化破壊する。

二次創作も、表現の自由も、創作文化も、なにもかも破壊つくした後で、反AIはこう言うだろう。

「こんな事になるなんて思いもしなかった」

Permalink |記事への反応(0) | 22:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-03

風真いろはラプラス・ダークネスエイプリルフールネタファンとして本当に悲しい

https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2309953/

昨日のはてブでもホッテントリに入ってたこれなんだけどさあ。

ジェンダーだのリベラルだのクィアベンディングだの、わざわざそう難しく考える話じゃないよな。

ただ、人が嫌がることはなるべくやめようね!ってだけの話じゃん。

しかも、人から好かれることで食ってる人気商売人間ならなおさら

だいたい、バーチャルYouTuberカバーも、最初は何やってるか理解されなくて世間から雑に扱われて嫌な思いしてきたわけじゃん?(今もそうかもしれないけど)

それと何が違うんだよ。

自分達が人に嫌な思いさせる側になるかもしれないと疑うことってそんなに難しいか

これをやる表現の自由を認めるべき!じゃないんだよ。

要するに、人が嫌がることを大した理由もなくやっていい社会理想だって言ってんだよな?

仮にそんな社会が到来したとして、真っ先に血祭りにあげられるのは俺達みたいなバーチャルYouTuberファンだろ。

バチャ豚だのチー牛だの言われても許容しなきゃならないんだぞ?

人が嫌がることやり放題なんだから

でもそんなの嫌だろ?

結局、どいつもこいつも自分が嫌がることはNGで、他人が嫌がるけど自分はそうではないことはやってもいいと思ってんだろ?

俺は嫌な思いしてないか

それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ

だって全員どうでもいい人間だし

大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん

それはリアルでの繋がりがないか

まりお前らに対しての情などない

まさにこれじゃん。

この考えが許されるって本当に思ってんの?

あれを批判せずなあなあで済ませるってことは、僕達は人に嫌がらせするのが大好きなクズ人間でーす!って大声で自己紹介してるようなもんなの。

Permalink |記事への反応(2) | 18:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-16

生理前、出血はまだ無いけど、生理の気配(倦怠感、腹部の蠕動運動を感じる、頭痛がするなど)がするのってなんなん

生理のこと血祭りとか呼ぶならこれのこと前夜祭って呼んでもいいか

Permalink |記事への反応(1) | 17:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-31

anond:20240130222749

生きて生活している人間をどうころすっていうんだい? お前がやるのかい? おまえの増田のすごい影響力で大勢暴走して血祭りにあげてくれたならうれしいなって話かい

Permalink |記事への反応(0) | 08:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-07

anond:20231207071219

出させた上で総叩きにして血祭りにあげる分には問題なかったんだよな

Permalink |記事への反応(0) | 09:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-17

anond:20231117112424

ローテーションでネット民血祭りにあげられる対象が出てくるからね。

今回はマフィン屋さんが熾烈な糾弾対象になった。

また次の、薬物が蔓延した大学部員を殴ってるスポーツ団、性的搾取をした劇団とかが出てくるはず。

そうなったら今回のことを忘れてみんなそっちに飛びつくから、それまでの辛抱だと思う。

Permalink |記事への反応(1) | 11:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-04

この国はもはや、一部の上流階級以外生まれない方が幸せな国になりつつあるな

上級政治家無敵の人を量産して、自分たちがどこまでしたら殺害されるかチキンレースしてるのだろうか?と思うくらい愚かだし

 

いつか、ずっと先の未来で、幕末幕府軍新政府軍が戦ったみたいに殺し合い始まるのかなぁ

もう今は金持ってる方がやりたい放題の時代になってるから、金持ってる方がルールだし

インボイスやら国葬やらの署名の類も何の意味もなくて、上級政治家は私腹を肥やすことと権力誇示することと税金中抜きイベント以外興味がない

選挙選挙っていうけど、カルトと手を繋ぐだけで組織票大量ゲットできる時点で選挙なんてもはや一応ポーズだけ取っておくレベル形骸化してるし

さら上級の都合の悪い話は全部黒塗りか改ざん無視したら万事解決な中、銃撃事件で少しだけ未来が変わってしまった

もうこの国は人を殺さないと変えられないところまできてるんじゃないのかね

 

歴史の本に載ってる偉人たちは人殺しだけど犯罪者テロリストとして書かれていないし

ずっと先の未来では今の政府血祭りにあげた人が歴史の本に載るかもしれない

何にせよ自分が生きていない未来を考えると、宇宙の広さを考えるときみたいな気分になる

 

何とかメガネさんにはどこまでできるかやって欲しい

しょうもない46万給料アップとかじゃなくて、思い切って消費税80%とかやりなよ

そこまでやってもことなかれ主義日本では殺されないのか実験してよ

もはや程度の低いエンタメとして他人事みたいにして見てるわ

Permalink |記事への反応(1) | 11:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp