Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「花形満」を含む日記RSS

はてなキーワード:花形満とは

2025-03-31

主人公以外の男キャラで、その作品ブームの牽引役として圧倒的な貢献をしたキャラ



他に誰がいる?

作品ブームの牽引役として圧倒的な貢献をしただから主人公とか他のキャラも人気だけどそれより少し人気が高いくらいじゃダメだよ

アイシールド蛭魔ガンダムシャアは凄くいい、すっかり忘れてた

爆豪も確かに ポップはどうなん?最終的に人気上がっただけで、牽引したかというと…?

~~~~~~~~~

ごめんね厳密に定義できてないからね

既に人気があった作品の序盤中盤に注目されてない/登場が遅い/活躍が遅い/見直されたのが遅いキャラは難しいかもね

あと女子人気が強く影響するのはそうなんだけど、その中でも特に凄かったキャラという感じだね

~~~~~~~~~

未精査メモ(以下全てがブーム牽引キャラに該当するかは調べてない)

トラバ

ぶこめ

ぱっと思いついたのは八神庵

Permalink |記事への反応(33) | 09:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-11

anond:20240511115939

ほんとかよ? それにしては出来杉君も花形満もマトモな体型だよな。あと、加山雄三とか父親俳優名前わすれた)とかも。

Permalink |記事への反応(0) | 20:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-25

anond:20240425120254

巨人の星花形満が乗ってただろうが!

Permalink |記事への反応(1) | 16:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-19

星飛雄馬英語スターペガサス

星 スター

飛 飛ぶ

雄馬 牡馬

ペガサスの雌雄で呼び方が変わるかはわからんのでこのままで

ついでに花形満スターフル

花形 スター

満 フル

Permalink |記事への反応(0) | 12:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-08-23

anond:20220822202356

ひょっとして巨人の星花形満と明子姉ちゃんがくっついたのは、こういうのを先取りした梶原一騎の先見性だったりする?

Permalink |記事への反応(0) | 22:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-12-30

飾りじゃないのよ涙は (巨人の星)

私は泣いたことがない

灯の消えた街角

速い車にのっけられても

急にスピンかけられても恐くなかった

赤いスカーフゆれるのを

不思議気持ちで見てたけど

私泣いたりするのは違うと感じてた

私は泣いたことがない

つめたい夜のまん中で

いろんな人とすれ違ったり

投げkiss 受けとめたり投げ返したり

そして友達が変わるたび

想いでばかりがふえたけど

私泣いたりするのは違うと感じてた

飾りじゃないのよ涙は ha han (花形満)

好きだと言ってるじゃないのhoho (星飛雄馬)

真珠じゃないのよ涙は ha han (花形満)

きれいなだけならいいけど

ちょっと悲しすぎるのよ 涙はhohoho (星飛雄馬)

私は泣いたことがない

ほんとの恋をしていない

誰の前でもひとりきりでも

瞳の奥の涙は隠していたか

いつか恋人に会える時

私の世界が変わる時

私泣いたりするんじゃないかと感じてる

きっと泣いたりするんじゃないかと感じてる

飾りじゃないのよ涙は ha han (花形満)

好きだと言ってるじゃないのhoho (星飛雄馬)

真珠じゃないのよ涙は ha han (花形満)

きれいなだけならいいけど

ちょっと悲しすぎるのよ 涙は

飾りじゃないのよ涙は ha han (花形満)

かがやくだけならいいけどhoho (星飛雄馬)

ダイヤと違うの涙は ha han (花形満)

さみしいだけならいいけど

ちょっと悲しすぎるのよ 涙は

ララララララララララララ

Permalink |記事への反応(0) | 14:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-09-06

anond:20190906204552

花形満の話とか分かるかな?分かんねーだろうな?

Permalink |記事への反応(0) | 20:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2016-10-26

大谷翔平主人公じゃなくて

天才肌のライバルキャラタイプだと思うんだよね。

星飛雄馬に対する花形満桜木花道に対する流川楓幕之内一歩に対する宮田一郎、みたいな。

からおそらく主人公藤浪晋太郎

Permalink |記事への反応(1) | 13:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2009-03-19

http://anond.hatelabo.jp/20090319111946

アニメだからで済ませていい問題。所詮リアリティの欠如を楽しんでいるんだから。古いところでは花形満髪型とか。

実写ドラマだと、さすがに現実と近くなる場合は、昔のドラマも指弾されたことがある。赤いシリーズで、山口百恵赤ちゃんを抱えたまま(あるいは大きなおなかで)ハイヒールで歩いていると批判されていたのを聞いたことがある。

Permalink |記事への反応(1) | 13:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2007-04-24

anond:20070424135927

花形満大リーグボール1号を打ち返すときの、渾身の作画には肝をつぶしました。

あとは「あしたのジョー」の力石戦かな。どちらも出崎統が関わってます。

Permalink |記事への反応(0) | 18:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp