
はてなキーワード:腕立てとは
きょうのテレホン人生相談、40代後半の彼女ができつつあるが喫煙者であることのみがひっかかって、という80代男性の相手方感情の想像はミリもない相談者お気持ちベースで進みゆく回。ちな告白もしていないがもう彼女ですし一緒になると宣言しました回。決断さすな〜〜〜〜ッ(苦情)
「彼女できつつあるんですけど相手の方がね、40歳の後半ですけどちょとタバコをね?あの、喫んでるんですよ」
お達者80代、「(略)タバコの煙吸っとったら肺気腫なりまして薬してるわけですよ、けどそいであの職場でですね肺気腫の方、酸素ボンベ引いてはる人いてるとこみたんで。肺ガンでですね喉に穴開けてですモノ入れとった人もいるんですわ、そういう人みてますんでタバコの怖さが、知ってるんですよ」
「そいでマァあの私の彼女はね、タバコ吸ってるからそいうとこ、交際しても大丈夫かなあ」
私の彼女。
「まだ交際していないわけですね?」
「していませんまだ片思いです!」
私の彼女(再掲)
「死別です一人暮らししています、そいで相手の方も(略)今一人暮らしだそうですそいで私とそのやっぱり話相手ほしいな思いまして、そいでそのっと一緒のなったらどうかなと思ってるところです」
「職場で知り合いました!」
「いや相手がタバコ吸ってるもんで、吸ってる方とちょっと交際してもいいかなということで」
ネックがそこ、そこだけなのか…?
「お元気そうですね」
「元気ですよー!朝5時からストレッチ体操やって腕立て40回腹筋140回ラジオ体操もやってます!」
だれよりも元気
「マァあの若いところですね」
「相手がまだ40後半だからそれで私は80でやっぱり話し相手、一人暮らししてるから私もほしい、相手の方も一人暮らしなのでちょうどいいかな思いまして」
「タバコの害の恐ろしさ知ってるので、それだけが気になるんですよ」
ンン〜ッそれだけなのかぁぁ〜〜〜〜〜ッ
「私はある程度財産持ってますんで彼女の方もみてやりたいしそれからアノ、一緒になれば法律上財産半分彼女いきますからねえ」
「病気なりたくないと?彼女と自分の告白しないで遠く見てる状態で我慢できないの?」
「いやそれできますけどやっぱり一緒になってね、話し相手というかね、一人住まいだったらその例えばですね、あの食事がですねすき焼きと水炊きとかいう家族だんらんの生活が」
「そうでしょう!残され得たわずかだからやっぱり独りでこのまましんだって。財産もって死ねれませんしねえ」
手放しで褒めません〜〜〜〜〜っ
「今貴方お元気でウォーミングアップ頑張ってるのはどっか後ろに彼女という人いるから頑張ってるかもしれないし、だからお元気でしょ」
「ていうのはふるさとあるんですわ、彼女連れて墓参りしたんです第一の希望ですよ!!」
「おふくろのお墓に同行してくれたならば。おふくろなんと言ってますか」
勝ちゲーム以外の想定〜〜〜〜〜っ
「じゃ彼女たばこうんぬんはこだわりであってそれさえなければ打ち明けてみたい、は?ねえお母さん、なんて言うかしら?」
「どない言うか…そういう彼女でもお前の人生だから、いうてくれうかもわかりませんねえ」
「墓前にお母さんに対して聞いてみましょう?おふくろね、ボク、彼女すきなんだけどタバコ吸うんだよ、ボクは今肺気腫あってイヤなんだと」
生きとし生ける男性すべて”坊や”とする回答者、80代でも「ぼく」いわす記録突破した。
「今のままでいいじゃないのか、もう1つは貴方、好きだったら先を憂う事よりも今自分思ったことやってご覧?後悔しない方がいいよ」
回答者、墓前の母親謎アテレコで後押し案提示しません〜〜〜〜〜〜ッ
「後悔しない方がいいです、わかりませんなあ」
「そっちが強いの?じゃ貴方今答え決まってるじゃない(略)今日の相談は貴方自身が選択して今後自分どう生きる貴方が決めることよね」
「はあ、はあ、はあ!」
誘発しといて選択任すのはちょっと今回よろしくないと思いますぅ〜〜〜
「急力は墓前で手を合わせて、お母さんこんな彼女できたよ、言ってみたいでしょ?さあどうしましょ」
後押しすな〜〜〜〜〜〜〜〜〜
思い、強固にすな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「そしたら彼女に言う前に悩んでますからドクターに僕は病歴あります彼女は吸ってますと今後ボクの体に影響ありますか専門医に聞いてみたらどう?」
そっち方面の具体策提示よかあっち方面もよろしくしてぇ〜〜〜〜〜
「次にアタックすることよね。みんな中途半端よねえ、じゃあ最後に目を閉じて見て?その時浮かぶ彼女の姿どんな姿浮かびます?」
「笑顔ですなあ」
イメージも強固にすな〜〜〜〜〜
「やっぱり悔いなく生きたい思った、答え出ますよね?その先知りませんよ?相手がなんていうのか、その覚悟できてますよ、もしダメよ言われたら?」
「しゃあないですなあ」
一縷の望み。
「貴方80ていうけれども今まで自分の人生考えて後悔すること多いんですか?」
「いやいやいや!ないですよお?」
「無いのになんで今決断できないんですか」
「ははっそうですか」
諦三マン、たのむよォ〜〜〜〜〜
「だから今までの人生、神崎なければこれかだうしようこうしよう悩まないんですよ」
「はあそうっでっかわかりました先程言われたように自分で決断しますわ」
「どっちに決めた?」
「最後の人生ですんで家庭ほしいですからら何があろうと彼女と一緒なってみますわ」
選んじゃったよぉ〜〜〜〜〜〜〜〜
お互いひとり暮らしだからやっぱり家庭がほしいはずとの”やっぱり”と”だから”の断定スキッパー…告白はしてないが”彼女”であり告白を試みる、ではなく”一緒になります”の数ステップスキッパー、職場かあ…困るなあ…。
マシンというかダンベルでも良いから負荷を少しづつ上げられるものにしないと、普通の人でも筋トレの効率が悪い。自重ではいずれ、1回だけギリで持ち上げられる最大重量(1RM)の半分を下回る負荷になってしまい、そうなると回数でカバーしてさえ筋力も筋肉も付きにくくなる。例えば腕立てだと片手腕立てに、スクワットだとシシーに変更したりして負荷を上げることは可能だが、こういったものは概ね体制が不安定になりがちで怪我をしやすい。大人しくベンチとダンベルを用意した方がずっといい。
じゃあ、さっきの型にそれぞれ会話例をつけてみるね。
---
「お、いい時計つけてんじゃん」
「昔、写真館やっててね…」
「めっちゃ詳しいっすよ。フィルムとか現像も自分でやってたらしい」
---
「暑いよな~」
「日陰入っても暑いし」
「風もぬるいしな」
「アイス食いたいわ」
「それな!」
→ 内容が特に発展しないが、気持ちが共有されることで満足感が得られる
---
「〇〇くん、休み何してんの?」
「へえ、何観たん?」
「え、私も!〇〇さんも観てたよね?」
「うん、あれ泣いたわ~」
→ 司会役が次々と人を巻き込みつつ、話題をつなぐ
---
会話というより"ネタ"を披露し、周囲が笑いを入れて盛り上げる。
「でな、信号待ちの時とか地面見てるから、アリの列ばっか気になるんよ」
「それ完全に虫目線やん!」
→ 一人がボケ、もう一人がツッコミ役を担いながら"場"を楽しませる
---
「なになに?」
「乗った電車が逆方向でさ、次の駅で降りようと思ったら、なんか急行でさ、10分くらい停まらんくて」
「あるある!」
「それで着いた駅がめっちゃ田舎でさ、駅員さんもおらんくて、次の電車1時間待ちやってん…」
「最悪やん…」
→話し手のリズムが重要。興味を引けないと退屈になるリスクあり
---
短くサクッと完結する一言会話。
「ちょっと聞いて」
「なに?」
「さっきファミマで買った唐揚げ、家帰ったらレジ袋に入ってなかった」
「うわ、つら…」
→ 会話は短いが、その場の空気を変えたり、次の話題のきっかけになる
---
次々と質問を重ねて話を広げる。
「あー、キャンプですかね」
「へえ、どこ行ったん?」
「この前は山梨の方に行きました」
「装備とか揃えた?」
「基本ソロですね」
---
「へえ~」
「わあ、うまそう」
「最高やん!」
---
「あ、知ってる!〇〇ってとこでしょ?」
「でも混んでるらしいよ」
「やっぱ並ぶんかー」
---
「いや、Androidの方がカスタマイズできるから便利でしょ」
「それはあるけど、バッテリー持ちとか考えたらAndroidやで」
---
「この前、駅で面白いおじさんに遭遇してさ」
「お、どんな人?」
「なんか傘を剣みたいに持って『我は剣士なり!』って言ってたんよ」
「いや、やばいやつやん!」
「でもその後、雨降り始めたら普通に傘さして帰ってた」
---
これ、型を組み合わせると意外と応用が効きそうやね。
相手の主張に対して、論理的に矛盾や誤りを指摘し、反論を展開する型。ディベートやネットの議論に見られがち。
「いや、それは極端やろ。カルシウムも豊富やし、筋肉の修復にも役立つし」
「それは"一部の人"の話やろ?ほとんどの人には栄養源として有効やん」
「うーん…まあ確かに」
→ポイントは「ただ相手を言い負かす」のではなく、「相手が納得できる理屈」を提示すること。
---
話題のきっかけを提供する役回り。ボケやツッコミの前段階として機能する。
「どんな?」
「え、麺がデジタルとか?」
「食べられへんやん!」
→ 話の本筋よりも「話題の種」をまくのが役目。ボケやツッコミが自然に発生するように流れをつくるのがカギ。
---
論破型は「話の内容」を深めるのに向いてるし、ネタフリ型は「場の空気」を盛り上げるのに役立つ。
1死ぬまでにやりたいこと100を作り終える
3 メスイキする
8 腹筋100回
9クロール100m
13 あすけん数値90点一ヶ月継続
14 あすけん数値70点年間年間360日
15 24時までに寝るのを年間360日
16 7時までに起きるのを年間360日
19基本無料ゲームをサービス開始から終了まで継続プレイ(一時引退可・サ終直前までのメインストーリー完走必須)
21 高難易度ゲーム(ソウルライクとか)を攻略情報完全封印で2周クリア(別エンドがあるかもなので)
26 持病の手術(ひみつ)
29 中編小説(4万文字以上)10作執筆(非公開可・二次創作可)
30長編小説(10万文字以上)2作執筆(非公開可・二次創作可)
35 賞金5万円以上の賞を取る
36遺書を書く
37自伝を書く(非公開)
38 親の死に目に合う
41 1000ブクマ達成
42 10万いいね達成
43ミニブログ以外で1年以上継続して記事作成(更新頻度毎週以上)
44ネットミームを生み出す
45自分に関わる記事が出来る(ネットミーム・作品なんでもあり)
46サウナで整う
47リアル脱出ゲームをやる
48 3泊4日以上の一人旅
49カラオケで95点以上出す
55育毛剤・カツラ未使用(コスプレなら可能)(過去の使用はカウントしない)
56資産4000万円溜める
57 1台30万円以上のPCを作る
58 寝具に10万円かける
59レストランで1食5万円以上使う
62黒澤明10本以上見る
64 1年間怒りを爆発させずに継続
67 1年間毎晩良かった探しを継続
68 1年間毎晩自分を褒める
69ドラクエ1をやる
70ドラクエ2をやる
71ドラクエ3をやる
72ドラクエ4をやる
73ドラクエ5をやる
74ドラクエ8をやる
75ドラクエ9をやる
76ドラクエXをやる
77FF1をやる
78FF2をやる
79FF3をやる
80FF4をやる
81FF5をやる
82FF6をやる
83FF7をやる
84FF8をやる
85FF9をやる
90FF13をやる
91 雀魂をやる
93FF16をやる
94 やりたいことを10個達成する
95 やりたいことを16個達成する
96 やりたいことを32個達成する
97 やりたいことを69個達成する
98 やりたいことを72個達成する
99 やりたいことを99個達成する
朝だ、起きやがれ野郎共!水でも飲んで、ランニング行ってこい!帰ってきたら水浴びだコラ。今日も一日、気合を入れろ!日曜だが、容赦しねぇぞ
てめぇら、耳の穴かっぽじってよく聞けや!日曜だからって寝てんじゃねぇぞ。世の中甘くねぇんだよ。休みの日こそ自分を鍛える絶好のチャンスなんだよ、バカヤロー!
ランニングから帰ってきたら、腹筋500回、腕立て300回、スクワット1000回だ。「きつい」だの「無理」だの言う奴は、今すぐ荷物まとめて出てけ!甘ったれは俺のジムには必要ねぇんだよ。
飯は?タンパク質たっぷりの鶏むね肉と生卵3個だ。野菜?贅沢言うんじゃねぇ。ブロッコリーでも食ってろ。
午後からは精神修行だ。滝に打たれながら座禅を組め。寒いだの痛いだの言う奴は、今すぐ出ていけ!弱い奴は価値がねぇんだよ。
夜になったら、今日の反省会だ。一日中何をやってたか、細かく報告しろ。サボってた奴は容赦なく制裁を加える。覚悟しておけよ。
明日からは更にハードになるからな。今のうちに心の準備しとけよ。てめぇらの限界なんて、俺が決めてやる。さぁ、今日も精一杯しごいてやるから、覚悟しろや!
増田はもういい歳のおっさんなんだけど、昔筋トレが趣味だったから今でも腕立ては50回ぐらいなら余裕で出来る。
そこで最近友人から腕立て伏せを多くこなすためのコツを教えてと言われたから教授したんだけど、それってあんまり聞いたことがないと言われてしまったので、ここでも共有して感想を聞きたい。
俺が友人にアドバイスしたのは「腕が疲れてきたら指で腕立て伏せをするといいよ」といったことだ。
どういうことかというと、腕立て伏せって基本的には床に手のひらを着いて行うだろ?腕立て伏せを続けているとキツくなってくるのは腕の部分だと思う。そのとき、手のひらじゃなくて地面に着けている指の力で腕立て伏せをする感じ。
こうすると負荷がかかるのは主に指の方に移行するので、その分楽になるわけだ。
なので腕がしんどくなってきたら指の力で腕立て伏せをするという、つまり二段構えで腕立てが行えるので、その分数がこなせるというわけ。
あと蛇足だけど、実はそもそも指立て伏せっていう指の力だけで行う腕立て伏せがあるんだけど、この方法はそれが出来る前提での話ということだけは念頭に置いておいてほしい。
ワイ、中年になる今まで自分はデコ広だと思ってたけど、まさかのやや狭かった模様
そして、顔の比率、上パーツ・中パーツ・下パーツが 1:1:1 だった模様
知るきっかけは、暇だったからやったAI顔診断。嘘やろ?と測ってみたけど、マジでほぼ 1:1:1 だったわ
それから、ワイは丸目だったらしい。ただ、丸目芸能人の画像検索して丸目の画像を見てもよくわからんかったわ
ネットで個人情報は控えるに限るので、これ以上のお顔の詳細は伏せるが、他も盛大に自己認識と異なっていた模様
ちな、タクシーの人や数年前に行ったお店の店主に覚えられる顔
身内に話したら、『そうだよ(そうだよ)』『マジかよ、何を今更・・・』『何を鏡で見てるの?』って言われたやで😉
これ、大学生〜新社会人が言ってるならまだしも、まさかの中年が言っているからなぁ・・・
それも、なんらかの事情で引きこもってた人や鏡が見れない人ではなくて、フツーに働いてきた人、
ついでに重要な用事がある時は自分の能力で出来る範囲内で盛る人が言っているからな
こういうところやっぱ逸般人で、人々を『⁉️』(ファン!) ←メタルギアの異変に気付いた時のSEhttps://youtu.be/U5Z76XLEwRM ってさせるのやろな・・・
達観していて、自分の顔がどうなってもべつに気にしないとかではなくて、
軽い相貌失認かつ、逸般人のため、自分が興味がないことに対しては完全に興味関心がゼロになってしまうだけなんだけど、
もっと自分の顔に、欠損や大きな傷やアザがないことに感謝して、大切にしなきゃなぁって思いました (これはマジでそう)
ただ、おっさん・おばさんになったら自分の顔に責任を持たなければならない(長年の習慣や性格が顔に癖として出る。口角とかシワの出方などなど)とか、
古今東西言われてきてるけど、ど〜もそういう気にはならんのよな・・・
『おま、数行前に、”自分の顔、いつもありがとう” って書いた側から、何言ってんの?』って話で、それはそう(それはそう)なんだけど、とにかく興味が持てない
欠損や大きな傷やアザがないことに感謝はしてるし、それらの状態になったらめちゃくちゃ凹むと思うので、失われてからではなく、いま大事しなきゃなとは思うものの、
生まれてこの方、いわゆる美男美女になりたいと思ったことが一度もない
そもそも人がロクに見分けがつかないし、よほど個性的でもなければ顔を覚えていられないので、仕方がない
ちなみに、顔をあまり見分けられない・覚えてられないワイが、なにで人を見分けているかというと、髪型や服装や体格である
人の体格は(顔に較べたら)注視するので、割とよくマッチョになりたいとは思っている
なお、筋トレが1日以上続いたことはないし、ジムの優良会員(月額費払って来ない幽霊会員)で、
朝起きたら自然にマッチョになっていないかなぁと割とよく思っている、清々しいダメ人間である
ただ、顔に較べたら遥かに興味はあるものの、自分の体型もびっくりするくらい興味がなく、自己認識と客観的事実が異なっている
これも、大学生〜新社会人が言ってるならまだしも、まさかの中年が言っているからなぁ・・・
しかも、服をオーダーメイドしたり、既製品はほぼ直して着てる(時にTシャツも直す)人の発言なので、人々を『⁉️』(ファン!)https://youtu.be/U5Z76XLEwRM ってさせるのやろなぁ
採寸しているので、自分のサイズは知っているんだけど(3D計測したこともある)、ずっと自分の足は平均より長い方だと思ってたのよな・・・
なお、足が長いと思っていた根拠は、学生時代、幅跳び・高跳び・跳び箱、ハードル走が得意だった為
ワイ氏、スキップが出来ない系の人類だった為、先生すら陸上を薦めてくれなかったし、ワイ自身も飛び込もうとは思わなかったが、
『あれ?すごくね?』『おま、なんで飛べるんだ?』みたいに当時言われてた
ワイはそれを『人よりも足が長いから得意だったのだろう』と中年になるまで認識してきたけど、ある時、日本人の足の長さの平均を見た時、驚いたよね
身内に話したら、『そうだよ(そうだよ)』『その長さで自分の足が長いって思うとかある?』って爆笑されたやで
『じゃあなんで、幅跳び・高跳び・跳び箱が出来たの!!』😡って言ったら、『知らん』😐って言われたやで
ちなみにAIちゃんに聞いたら、速筋がどうたらって言ってました
確かに筋肉は付きやすい方かもしれない、というか、ジムで骨密度・筋肉量測ると、みんなアレってなるのよな
平均よりもあるじゃんみたいな・・・(なお、腕立ても腹筋も出来ないし、握力検査で心配になる結果が出る模様)
占いレベルの精度という噂もあるけど、今度、スポーツ遺伝子検査やってみようかな・・・
あと、トランポリンやってたことも影響してそうってAIちゃんに回答された
中年になってからも競技用のトランポリンで飛んだけど、トランポリンはたのしい(たのしい)
とりあえず、容姿どうたら以前に、健康や健康寿命というものがあるので、身体は鍛えたいなぁと思いました(ずっと同じ事を言っている)