Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「聖剣伝説」を含む日記RSS

はてなキーワード:聖剣伝説とは

次の25件>

2025-08-28

anond:20250828162146

聖剣伝説だのクロノトリガーだの有名作品出せば日本中評価されてて一体感があったとか思ってるんだろうけど

たった150万本しか売れてないソフト何言ってんだこいつって感想しかならん

自分経験した中で最上のもの世間一般でも最上だと勘違いすんなよキモい

Permalink |記事への反応(0) | 16:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

いま特有時代感ってあるのか

かつて日本にあった時代の一体感話題、書いてて思ったんやが…

聖剣伝説2が出たときの、あの視界が広がるような感覚は、日本中が共有してた

息が揃う一体感は、これから日本の子どもたちが持つことはないんよ、もう


逆に「いまの子どもたちしか体験できない、いま特有時代感」ってあるのか?

世界と繋がれる自由さとかは、これから時代では当たり前になるじゃん、

そうじゃなくて

『いま』

限定時代感よ

Permalink |記事への反応(5) | 16:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250828160200

聖剣伝説2が出たときの、あの視界が広がるような感覚は、

日本中が共有してた

息が揃う一体感は、これから日本の子どもたちが持つことはないんよ、もう

いま彼ら彼女らが聖剣伝説2をプレイしても、もちろん名作だとわかるはずだけど、時代性が消えたから「レトロゲーだな・・・」と感じるやろね

Permalink |記事への反応(2) | 16:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-07

anond:20250707101527

聖剣伝説3を4Kって・・・必要なん・・・

Permalink |記事への反応(2) | 10:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-28

anond:20250328095524

知名度に支えられてるのは事実だけど、期待を裏切らない質を保つのは大変だよ。

業務用のソフトなら、乗り換えるのが面倒だからって理由Windows MeVistaが糞でも、それぞれXPと7がちゃんユーザーを拾い上げた。

その点、ゲームは信頼を失ったら一発退場。

聖剣伝説なんか4で大コケしたら18年も存在がなかったことにされた。

Permalink |記事への反応(1) | 10:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-23

ロマサガやら聖剣伝説やらSFC後期のスクウェアRPGリメイクが続いてるけど

SFC最終作であるところのトレジャーハンターGリメイクされることはあるんだろうか

名作というにはちょっと物足りないところはあるけど結構好きなんでまたやりたくなっちゃった

Permalink |記事への反応(0) | 11:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-25

anond:20241125142444

ガンダムブレイカー聖剣伝説は終わりかけたけど復活したな

あとは戦国BASARAとかか

Permalink |記事への反応(1) | 14:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-27

anond:20241026213447

聖剣伝説も入れて欲しかったな

Permalink |記事への反応(1) | 11:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-23

みんなのサラマンダーはどこから

自分聖剣伝説

Permalink |記事への反応(2) | 13:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-02

anond:20241002133412

スクエニのように外注すると、管理が大変だし、聖剣伝説2やソーシャルゲームのように変なものが納品されるしね…

うまくいけばFGOFateみたいなあたりも出てくるけど…

これも有名シナリオライターイラストレーターなしでは成立しないしな

Permalink |記事への反応(0) | 13:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-29

ゲーミングパソコンをねだられた時のライフハック

親が何も知らずにパソコンを買うと失敗する

なぜかというとその辺で売っているパソコンは大体の場合、パーツの交換がしにくく、その点では地雷から

なので、パソコンを買う際はそこそこの大きさがあって、マザーボードと電源が容易に交換できるものを買うといい

まり予算がかけられない

中古PCコーナーで、ミドルタワーかミニタワー程度の大きさのやつで完成品のやつを買え。

その際、Intelなら10世代目以降のやつを買え。

そうしないとWindows11を別途買わなければならないなど、却ってお金がかかってしまう。

この際、電源が下側にあり、ケース側のバックプレートを交換すればマザーボードを交換できるやつ、ケースファンが少なくとも4つ取り付けできるやつを選ぶといい

できれば、Fractal Desgin Cみたいに吸気側のファンの数が多く、奥行きと幅と高さが同じぐらいやつを買うと、子供掃除をするときものすごく楽になる

また、奥行きと幅が狭いとミドルレンジグラフィックスボードすら取り付けられないことがある。

https://kakaku.com/item/K0000924204/?msockid=03488b005c3c670d3e779fc85dd6662b

Define CFD-CA-DEF-C-BK

Define Cだと335mmぐらいの幅のグラボまで行けるが、前面にファンを取り付けることが多く、実質的に305mmぐらいが限界となる。グラボだとRTX3060からRTX3080ぐらいまでしか取り付けられない)

もう少し予算がかけられる

Fractal Desgin Cみたいな、ちょっと古めだけど状態のいいケースをヤフオクフリマアプリで買え。

この際、見た目がいいやつを選べ。

奥行きと幅はDefineCと同じやつなら、普通用途だと問題はないが、価格差がそこまでないならDefineR5ぐらいの奴を買ってもいいかもしれない

無理して最新のケースを買う必要はない。

そして、IntelARC A750という安いグラボを使え。

そうすれば、OSモニター込み15万円ぐらいでゲーミングPCが作れる。

IntelARC A750は地雷扱いされてるけど、ff14や黒悟空聖剣伝説Vom、APEX程度なら普通に遊べる。

G.SKILLF4-3200C16D-16GIS (DDR4PC4-25600 8GB 2枚組)

 4,820円

XPG PYLON 550W PYLON550B-BKCJP

 6,667円

中古IntelCore i7-12700 (2.5GHz/TB:4.8GHz) Bulk LGA1200/8C/16T/L3

 42,980円

中古 _MSI PRO B660M-EDDR4 (B660 1700 mATXDDR4)

 8,590円

Ultimate SU630 ASU630SS-480GQ-R

 4,980円

Define CFD-CA-DEF-C-BK

 13,262円

SPARKLEIntelArc A750ORCOC Edition SA750C-8GOC

 31,700円

フィリップス 221V8/11

 11,000円

Windows11Home日本語版

 16,090円

合計 140,089円

キーボードマウス

そんなもん、安もんでいい。

お金があるなら、2000円後半のエルゴノミクスマウスと6000円ぐらいのNキーロールオーバー対応のやつを買ったほうがいいが…

FPに泣きつくぐらいだらか金はないんだろ

Permalink |記事への反応(1) | 14:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-24

anond:20240924143621

聖剣伝説レジェンドオブアベ〜

Permalink |記事への反応(0) | 16:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-19

anond:20240918125808

頓珍漢な回答をするブクマカ晒し上げ。

よくブクマカは本文読まないって言うけど、こんなにも多くのブクマカが本文を読めてないとは……。こういう人たちは、今までも本文をよく読まずにノリでコメントを残してきたんだろうか?

以下「前者が後者に部分一致する」の条件を無視してる回答ね。該当部分を太字にしときました。

halpica オーストラリアオーストリア JavaJavaScript

nagahitoo 東条英機西城秀樹

gegegepo 霞ヶ関霞ヶ浦

ninosan ペッパーランチペッパーフードサービス結構ヤヤコシーので検索してくれ)

princo_matsuri 高倉健クラーケンくらい違う

TakamoriTarou オーストリアオーストラリアとか?   小生らキモオタチビデブハゲKKO人類とか

sds-page 浜松町浜松市ぐらい違う

zefiro01 東京工科大学東京工業大学リアル勘違いしたことがある

hatebu_ai はてなブックマークはてな匿名ダイアリー

kk23 モルドバルーマニア系)とモルドヴィア(フィンウゴル語派)

mshkh 京都芸術大学京都市立芸術大学

ryusso 中華民国中華人民共和国

pseudomeme 阪急京都線淡路駅淡路島

issyurn ハム太郎ピコ太郎

REV サクシンサクシゾンは前三文字が一致しているので間違いやすいが、サクシゾンの代わりにサクシンを打つと息の根が止まる。 https://www.info.pmda.go.jp/hsearch/detail?id=D17000005 / 部分一致ではないが青梅駅青海駅

lucioniki ジョージア州ジョージア国(旧グルジア

mouseion インドならネパール(カレー)とかバングラデシュないしパキスタン(領土宗教)なんてのもある。

dada_love 青海駅青梅駅

s-eagle ディープインパクトディープスカイディープブリランテディープボン馬主が同じなのはどれ?(答え:全部違います

manateen 山上たつひこ」と「山止たつひこ

JULY ドミニカ国ドミニカ共和国

shields-pikes アボカドアボガドロ

YokoChan 北朝霞北朝鮮

curseofmummy グラマープログラマー ウッドマンとウットマン アラジアラシ 事務官事務次官

gnta 久石譲クインシー・ジョーンズ江戸川乱歩エドガー・アラン・ポー谷啓ダニー・ケイ

ustam 赤羽赤羽橋、王子八王子東雲東電上越上越/中越/下越)と上越上州越後)、クラゲキクラゲシカカモシカウナギヤツメウナギイモリヤモリ乳酸乳酸菌、ランチウンチ

chocomintice660 グルタミンとグルタミン酸 /インド関係で言うとインドシナと西インド諸島もあるな

tohokuaiki インド人とハンドル

take-it 水野美紀水野真紀坂井真紀酒井美紀

Vudda ブックオフハードオフ

mmuuishikawa 大手町大井町

budgerigars_budgies オーストラリアオーストリア エレベーターエスカレーター 膳所市と御所市

ilktm 水野美紀水野真紀坂井真紀酒井美紀

yamadadadada2 青海青梅

AKIT 京都東と東京都

doroyamada JR西日本桂川駅JR九州桂川駅。(読みが違う)

Domino-R 東京湾トンキン湾

本人から異議申し立てがあった。確かに東京湾トンキン湾」は漢字にすると完全一致になるので、セーフとする。失礼しました。

motti0804 皆藤愛子阿藤快 /新沼謙治ニールマッケンジー

Kurilyn 栗とくりまんじゅうスリとリスみたいなのもアリ?

nmcli 草津市草津町

prograti ムーミンユーミン

monotonus オーストリアオーストラリア

sukitaro 加藤あい阿藤海

u_eichi 猫とジャコネコオオカミフクロオオカミ。てか有袋類は反則だな。|JR/東急蒲田京急蒲田(まぜっ返し)

mats3003 なんとなくプエルトリコトルコの隣くらいにある国だとけっこうな年齢まで思ってた

Rag-Rush オーストラリアオーストリア

Shinwiki 青梅青海

Peophrun 大阪帝国ホテル帝国ホテル大阪

lacucaracha イランイラクは関心皆無のひとには、まるで同じようなものだと思ってるひとは多そう。

ardarim アルジェリアナイジェリア 京都東京都

eggplantte ありがとうオリゴ糖

sumijk EMアルゴリズムEM菌

aosiro アニスアヌス(この言い間違いで恥かいたことある

kagobon 一澤帆布一澤信三郎帆布

ochimusha13 フッ素(歯に塗る)とフッ化水素(塗ったら痛さで子どもが死んだ)。

gaikichi 院近臣とインノケンティウス3世マングローブ林とグロブリン安倍貞任とアンワル・サダト大統領リッケンバッカーオッペンハイマーロッテンマイヤー地底怪獣バラゴン冷凍怪獣バルゴン本多勝一翔んだカップル

mahinatan 加藤あい阿藤快くらい違うよ

soratansu キャベツキャベジン

moshimoshimo812 阿藤快加藤あい

PrivateIntMain ガンジー鑑真

rohizuya 部長刑事刑事部事務官事務次官

tobineko100 松山千春新山千春ぐらい違う/森高千里森下千里

Southend シンボリクリスエス天皇賞・秋有馬記念連覇)とシンボリクリエンス中山大障害・春/秋)は、それぞれが平地と障害という別カテゴリにおける超一流馬だったという文脈上、類似馬名界(?)の白眉と言えよう。

sugachannel モナーとのまねこ…とか🤔

ryotarox wikiwikipedia/木場新木場 https://maps.app.goo.gl/Aynjy4JsxYDDKbak8 /アイスランドアイルランドグレープグレープフルーツ

nakayossi ヨーグルヨーグルト、ブロッコリーブロック

manimoto 岐阜県白川村岐阜県白川町世界遺産白川郷合掌造り集落があるのは白川村の方。

uguisyu 世界の中心で、愛をさけぶ」と「世界の中心でアイを叫んだけもの日本沈没」と「日本以外全部沈没

shenlong ブックオフハードオフ(実は別の会社)

megane1972 山口百恵さんと山口もえさん。あ、どちらも好きですよ。

locust0138 山本一太山本一郎山本太郎

tsubo1 西新井大師新井薬師西新井大師の方が東にある。

okishima_k ローマロマ

neogratche 聖剣伝説123と聖剣伝説4

madridNewyork 荻原萩原

Caerleon0327 オーストラリアオーストリア

tabloid 蓬莱本館」と「551蓬莱豚まん

washburn1975 フィルコリンフィルコリンズ 井上和と井上和香 ジェイク・リージェイク・E・リー

meganeya3 メカンダーロボとのだめカンタービレぐらい違う

kumoha683 加藤あい阿藤快かな、あと筋子と節子

nandenandechan 三菱鉛筆三菱電機

nekomottin カン土管蜜柑股間

brusky 日立製作所とも造船とも関係なくなってる日立造船とか(もうすぐ社名変わる)

nemuihi エシャレットはらっきょう、エシャロットたまねぎ

horaix 未成年の頃、プロイセンプロテインイメージが被ってた。

toyoshi 名古屋県民「山本本店山本屋総本家

naoH 青梅青海かな?

filinion ポールダンスメイポールダンスクロッケーとクリケット古きものと旧支配

mashow USAUSB

prjpn お願いと尾根ギア

tdam リシンリジン

Hiro0138 インドネシア🇮🇩とポーランド🇵🇱

vTeTv マクドナルドとワクドナルド

ludwig125少林拳少林寺拳法(前者は中国後者日本武術

kotetsu306 佐々木希佐々木朗希

mellhine 積水ハウスセキスイハイム

tuka8s オーストラリアオーストリア

sdkfz リョウ響良牙くらい違う(どっちが先だっけ?

ブクマカに指摘されたので取り消した。失礼しました。

ext3オーストリアオーストラリア

hatest習近平くまのプーさん

----------

中でも一番のクソ回答はこれだと思う。全然趣旨理解してないお前のほうがヤベーよ。

norinorisan42 やはりココリコ遠藤池上さんの番組で「コーラン憲法としている国」と聞かれ「イスラエル」と答えたやつが忘れられない/イスラムイスラエルがごっちゃになってるのはヤバすぎる

----------

文字が違っても音が部分一致してしているものはセーフとした。(例:谷亮子新谷良子

アルファベット表記したときに部分一致するものはセーフとした。(例:ナイジェリアニジェールシリコンシリコーン

略称表記されているが、略さず書くと条件を満たすものはセーフとした。(例:Visual StudioVS CodeギガGB

※部分一致ではなく完全一致もセーフとした。(完全一致は部分一致に含まれるため。)

インド人とインディアンは、英語だと両方Indianなのでセーフとした。

名古屋では全部「メェダイ」となるらしい「明大名大三重大」はぎりぎりセーフとした。

※前者と後者が入れ替わっているのも、おまけでセーフとした。

※「ちょっと違うか」「部分一致ではないが」のように、違うのを自覚しているものは見逃すこととした。

----------

つーか「オーストリアオーストラリア」「阿藤快加藤あい」「青海青梅」何回出てくんだよ。

----------

以下は良識のあるブクマカ

securecatトップコメ全然違うのに星集めてトップコメになってるのがどうかと思う

iphone増田は6つもサンプルを出してくれてるのに、部分になってない、似てるけど違うだけの二語を並べてるブコメはなんなんだ。

Permalink |記事への反応(14) | 17:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-30

聖剣伝説をやろうと思えるかどうかが若さの境目だよ

ちな俺は買ったけど起動する気になれない

Permalink |記事への反応(0) | 10:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-20

anond:20240720122420

まずコマンドRPGを二人で操作する意味分からん

ARPGならテイルズオブファンタジアなり聖剣伝説なりでマルチプレイあっただろたわけ

Permalink |記事への反応(2) | 14:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-12

聖剣伝説が「温かみのあるグラフィック」と言われるのが納得いかない

『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ』発売日発表トレーラーが6月12日19:45よりYouTubeにてプレミア公開 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

聖剣伝説 VISIONS ofMANA』は、約17 年の時を経て王道ファンタジーRPG として原点回帰した、「聖剣伝説シリーズ完全新作です。
自然精霊とのつながりを感じられる世界観、豊かな色彩と温かみのあるグラフィックなどは本作でも健在!

「豊かな色彩」はわかるけど「温かみのあるグラフィック」はわからん

聖剣伝説ってもっとソリッドなイメージじゃないか

磯野宏夫氏のパッケージイラストとかさ。

https://www.nintendo.co.jp/clvs/img/soft/seiken.jpg

色が濃くて、荘厳で、重く、冷たい空気すら感じるじゃん。

https://www.suruga-ya.jp/pics_light/boxart_a/978108732_2.jpg?v=ddb8e3fae57fd56cac23

キャラデザも、頭身が高くてかっこよくてさ、ビビッドだけど暗めで、はっきりしてて。

LoMちょっとメルヘンな感じになって「変わったな」と思って、

聖剣4でなんか一気に明度が高くなって「安っぽくなった」と感じて。

最近リメイク作品も評判はいいけど明度が高くて「温かみのあるグラフィック」なんだよ。

それで「原点回帰」と言われるのが納得いかないんだよなあ。

Permalink |記事への反応(0) | 21:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-17

スクエニソシャゲ歴史

ゲーム開始終了
戦国IXA2010/8/2-
Chocobo's CrystalTower2010/11/22012/3/28
ドラゴンクエスト モンスターズ WANTED!2010/11/242017/4/26
地球オークション2010/12/152011/2/28
MY雑貨LIFE2010/12/222011/7/19
ナイツ オブクリスタル2011/9/12012/11/29
モンスタードラゴン2011/12/122015/3/31
ファイナルファンタジー ブリゲイドブレイクシール2012/1/132020/3/31
拡散性ミリオンアーサー2012/4/92015/3/30
戦国IXA千万覇者2012/4/232021/8/26
ロード オブ ヴァーミリオン2012/4/252013/7/30
ガーディアン・クルス2012/6/212017/1/11
創世のニルヴァーナ2012/9/52013/10/31
エンペラーズ サガ2012/9/182017/4/28
クリスタルコンクエスト2012/10/182014/5/31
ギャラクシーダンジョン2012/11/202013/7/16
ファイナルファンタジー アートニクス2012/12/32016/3/16
ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ2012/12/192019/4/24
聖剣伝説サークル オブマナ2013/3/52015/9/30
スクエニレジェンドワールド2013/4/222016/12/29
すばらしきこのせかい -LIVERemix-2013/5/212014/2/28
スターギャラクシー2013/5/222015/12/15
LINEスライムゼニト~ル2013/5/282014/6/2
ファイナルファンタジータクティクスS2013/5/282014/7/31
LINENeko Jump2013/6/112014/6/2
三国志乱舞2013/6/202019/3/28
千年勇者~時渡りのトモシビト~2013/7/52016/8/30
キングダム ハーツ キー2013/7/182016/9/1
唯一性ミリオンアーサー2013/7/252019/6/24
ブラッドマスク2013/7/252014/12/24
スターオーシャンマテリアルトレーダー2013/8/232014/2/28
ドラゴンクエスト モンスターパレード2013/9/22019/6/24
メルファリアマーチ2013/9/192015/12/15
ピクトロジカファイナルファンタジー2013/10/212018/11/30
オカルトメイデン2013/11/292014/6/30
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト2014/1/232024/1/31
ガンズアンドソウル2014/1/302014/9/30
デッドマンズ・クルス2014/2/132017/6/30
ドラゴンスカイ2014/2/192018/1/31
グロリアスブレイズ運命の姫と8戦士2014/3/42014/12/5
聖剣伝説 RISE of MANA2014/3/62016/3/31
スクールガールストライカーズ2014/4/102025/9/29
ファイナルファンタジー アギト2014/5/152015/11/30
疾走、ヤンキー魂。2014/7/292016/3/31
魔法科高校の劣等生LOSTZERO2014/9/42019/10/24
ファイナルファンタジーワールドワイドワーズ2014/9/162016/2/29
ファイナルファンタジー レコードキーパー2014/9/25-
3594e-三国志英歌-2014/10/292015/12/15
ファイナルファンタジーVII Gバイク2014/10/312015/12/15
ファイナルファンタジー アートニクスダイブ2014/11/102016/3/16
アーマトゥスの騎士2014/11/132015/8/21
乖離性ミリオンアーサー2014/11/192020/9/30
ブレイブリーアーカイブ ディーズレポート2015/1/152017/10/23
無限ナイツ2015/1/152016/3/31
アルカディアの蒼き巫女2015/2/172015/9/30
ホーリーダンジョン2015/3/242015/11/30
ミリオンアーサー エクスタシス2015/3/262020/9/30
ヘブンストライクライバル2015/4/272018/5/1
戦国やらいでか -乱舞伝-2015/5/222019/11/21
メビウス ファイナルファンタジー2015/6/42020/3/31
インペリアル サガ2015/6/182019/12/26
ドラゴンクエスト どこでもモンスターパレード2015/6/252020/7/31
ランページランドランカーズ2015/7/162016/6/15
スナックトラックフィーバー2015/8/272016/3/31
キングダム ハーツ アンチェインド キー2015/9/132021/6/17
ファイナルファンタジーグランドマスター2015/10/12019/4/25
星のドラゴンクエスト2015/10/152025/10/31
ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス2015/10/222025/10/31
エンパイア イン ザストーム2015/10/292017/2/15
ポップアップストーリー魔法の本と聖樹の学園2015/10/292017/10/31
リムノーツ2016/1/212020/6/17
アリスオーダー2016/1/282016/9/30
予言者育成学園 Fortune Tellers Academy2016/2/152018/6/29
ヴァルキリーアナトミア ジオリジン2016/4/282021/4/27
くまぱら2016/5/172017/9/20
ぷくっくす2016/5/312016/9/30
サムライライジング2016/6/22017/7/24
ランガンキャノンボール2016/7/72017/4/27
天穹のアルクルス2016/7/212017/1/11
ジャスティスモンスターズファイブ2016/8/302017/3/27
グランマルシェの迷宮2016/9/82017/11/30
ドラマチックRPG 神つり2016/9/122017/7/31
ぐるモン2016/11/12017/9/20
ガーディアンコーデック2016/11/42017/7/31
アカシックリコー2016/11/102017/8/31
協力クイズRPGマギメモ2016/11/172017/6/12
スターオーシャン:アナムネシス2016/12/82021/6/24
ディシディア ファイナルファンタジーオペラオムニア2017/2/12024/2/29
プロ野球が好きだ!20172017/3/222018/1/9
ブレイブリーデフォルトフェアリーズエフェクト2017/3/232020/8/31
フレイム×ブレイズ2017/4/122018/2/14
SINoALICE -シノアリス-2017/6/62024/1/15
プロジェクト東京ドールズ2017/6/222021/10/29
君と霧のラビリンス2017/7/132018/6/14
アンティークカルネヴァーレ2017/7/182018/4/26
青空アンダーガールズ2017/7/262019/1/31
めしクエ2017/8/172018/5/31
ディアホライゾン2017/8/242018/5/31
スクールガールストライカーズトゥインクルメロディーズ2017/8/312018/9/13
キングスナイト -Wrath ofthe DarkDragon-2017/9/132018/6/26
ドラゴンクエストライバル2017/11/22021/7/5
ワールド オブファイナルファンタジー メリメロ2017/12/122018/12/13
バトル オブブレイド2017/12/152018/9/3
サーヴァント オブスローン2018/1/242019/4/25
TRINITY MASTER2018/3/82018/9/27
刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火2018/3/192021/10/29
ファイナルファンタジー エクスプローラーズフォース2018/3/202019/2/19
破軍・三國志2018/3/292018/10/23
戦国アクションパズルDJノブナガ2018/7/122019/2/13
アイドルファンタジー2018/7/182019/5/9
ファンタジーアースジェネシス2018/9/272020/3/31
交響性ミリオンアーサー2018/10/42020/5/12
ゲシュタルトオーディン2018/10/182019/9/26
ましろウィッチ2018/11/12020/1/15
ワールドエンドヒーローズ2018/11/132020/8/20
叛逆性ミリオンアーサー2018/11/292019/9/30
ロマンシング サガ リ・ユニバース2018/12/6-
リムエコーズ2019/3/282021/8/31
ラストイデア2019/4/182020/5/29
爆走!テレビ野郎ナナーナ2019/6/192021/11/30
とある魔術の禁書目録幻想収束2019/7/42024/12/2
ファイナルファンタジーデジタルカードゲーム2019/7/82020/7/9
ドラゴンクエストウォーク2019/9/12-
インペリアル サガエクリプス2019/10/312024/12/26
WAR OFTHE VISIONSファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス 幻影戦争2019/11/14-
SHOW BY ROCK!! Fes ALive2020/3/122022/11/30
エンゲージソウル2020/6/252021/6/14
ドラゴンクエストタクト2020/7/16-
オクトパストラベラー大陸覇者2020/10/28-
RANBU三国志乱舞2020/11/162021/7/14
ニーア リィンカーネーション2021/2/182024/4/30
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-2021/9/282023/4/27
ディープインサニティアサイラム2021/10/142022/10/31
ゲート オブナイトメア2021/10/262022/11/30
ファイナルファンタジーVII ザファーストソルジャー2021/11/172023/1/11
ドラゴンクエストけしケシ!2021/12/12024/7/31
おじさまと猫スーパーミラクルパズル2022/1/202023/1/31
ブレイブリーデフォルトブリリアントライツ2022/1/272023/3/28
聖剣伝説エコーズ オブマナ2022/4/272023/5/15
魔法科高校の劣等生リローデッドメモ2022/6/282023/8/14
鋼の錬金術師MOBILE2022/8/42024/3/29
トワツガイ2023/2/162024/7/23
エンゲージ・キル2023/3/12024/3/21
ドラゴンクエスト チャンピオン2023/6/132024/7/30
ファイナルファンタジーVIIエバクライシス2023/9/7-
エンバーストーリア2024/11/27-

ソシャゲ定義についてはかなり緩くとっています

間違いがあったら教えてください。

Permalink |記事への反応(14) | 19:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-14

スクエニスーパーってタイトルをつければいいだろ

何十年前かはスーパーって名前をつけるのが多かったのにここ最近はつけない

それが今のスクエニ必要だろう

スーパードラゴンクエスト

スーパーファイナルファンタジー

スーパー聖剣伝説

スーパーロマンシングサ・ガ

スーパークロノ・トリガー

スーパーライブアライブ

スーパーバハムートラグーン

スーパーアクトレイザー

スーパー天地創造

スーパールドラの秘宝

スーパースラップスティック

スーパーパラサイトイヴ

スーパーバルナンバーワン

スーパースターオーシャン

どうよ

Permalink |記事への反応(2) | 21:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-22

フリーレン確かに面白いけどさ

まだ、ナーロッパ感が残ってて、俺が求めてるファンタジーじゃないんだよね。聖剣伝説Legend ofmanaみたいなやつ。こういうのが欲しいんだよね。奇妙さが含まれてるファンタジーって言うのかな?メイドインアビスはすごくいい。非現実幻想。まさに、この言葉がぴったり当てはまる。

フリーレンは妄想の方が合うんよね。言葉的には。だから、なろう系寄り。奇想天外じゃないじゃん。何となく知ってる感じするじゃん。違うんだよな、こういうのじゃ。

別に嫌いってわけじゃないんだけど、本当に欲しいのはこれじゃなくて、ないから代わりに見てる、って感じ。うーん。言葉にするのが難しいけど、とにかく、しっくりこないんだよな。見てる時は面白いんだけど、心が満足しない。わくわくしない。

Permalink |記事への反応(1) | 17:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-13

anond:20240313230730

コンシューマータイトルだけ並べてみた

4ショックがデカかったように見える

1999聖剣伝説 LEGEND OF MANA

2003新約 聖剣伝説(1のリメイク

2006聖剣伝説DS CHILDREN of MANA

2006聖剣伝説4

2007聖剣伝説 HEROES of MANA

2015聖剣伝説 RISE of MANAスマホ先行の運営タイトル

2016聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝(1のリメイク

2017聖剣伝説コレクション過去作の移植

2018聖剣伝説2SECRET ofMANA(2のリメイク

2020聖剣伝説3 TRIALS ofMANA(3のリメイク

2021聖剣伝説 レジェンド オブ マナ:HDリマスター版(同名タイトルリマスター版)

2024聖剣伝説 VISIONS ofMANA

Permalink |記事への反応(0) | 23:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-19

[感想]ps4 聖剣伝説2 リメイク シークレットオブマナ 

うーんクソゲー!!!

イースみたいなプレイフィールを想像してたから、思いのほかストレスたまるゲームでびっくりしたわ

3もアクション微妙だったけどこっちはもっとひどいな

そういや武蔵伝もひどかったしスクウェアアクションノウハウないんだよなって

いつでも攻撃はできるけどパワーゲージためないとまともにダメージ出ない=無双みたいに攻撃ボタン連打は通用しないってのはいいとして、

敵ののけぞりとかひるみのタイミングとかがすげーおかしいんだよなあ・・・

リアクションが遅すぎて、爽快感がない

詠唱妨害とかもできないし

宿屋とまったときテイルズのスキットみたいなのが見れるのはよかった

リメイクで唯一のいい要素じゃないんかこれ

あと声もいいっちゃいいか

でもなー・・・アクションがなあ・・・イースの爽快感に慣れてるとマジでストレスしかまらない

ワールドマップミニマップないのもびっくりしたし

なんつーかリングコマンドで即座にいろいろ切り替えてスピーディな戦闘ができるイメージあったから、すげー裏切られた気分だったわ

12時間クリアした

次どこいくかもまともにわからんし

なんつーかリメイクが下手すぎる

さんざんクソゲーって言われてるけどよくわかったわ

Permalink |記事への反応(0) | 23:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-18

[感想]聖剣伝説リメイク 終盤 不満点

ストレスたまること

・いちいちパワーゲージたまるの待ってからじゃないとまともにダメージ与えられない

・敵がダウンしてる間に追い打ちできない

・弓うってくる敵がクッソうざい。複数出てきたらボコられる

MP吸収してくる敵がくっそうざい。しか複数出てくる

特定攻撃しかダメージをまともに与えられなかったり(何が弱点かわからん)、攻撃ミスりまくるの多すぎて敵無視するのがベストっていう。殲滅したいのにイライラする

・ヒットストップがないから手ごたえが感じられない

・当たり判定おかし

・町とかダンジョンとかでどこが出入り口かわからなくて迷う。ただの凹みに見えて出入り口ってパターンがクソうざい

・次何したらいいかわからんプレイヤー目的誘導がへたくそすぎる。

フラグ管理適当すぎ。遭遇してないイベントとかすでに終わったイベントが発生してないときの会話イベントが起きたりする

魔法強すぎ。通常攻撃と違ってタメなしでフルパワー連発できるからダメージ効率がよすぎる。通常攻撃ゴミすぎる。

ボスが浮いたり高所に逃げたりして通常攻撃が当たらなくなるのがうざい。

now loadingが多すぎてうざい。建物出入り、エリア切り替わりのたびにロード入るのまじでうぜえ

昔のゲームリメイクで劣悪になってるなあって感じ

それをただでさえゲーム制作能力がない人間リメイクするとこうなるんだっていうもう最悪のコンボ

Permalink |記事への反応(0) | 05:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-25

聖剣伝説の新作出るのかぁ

楽しみではあるけど

あんまり期待しないで待っておこう

Permalink |記事への反応(1) | 16:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-10

dai*****2日前

年齢がバレてしまますが、聖剣伝説2、3を小学生の頃プレイして絵本の中の世界の様な雰囲気グラフィック、魅力的なキャラクター、切ないストーリー、当時めちゃやり込んでました。いい思い出です。

時を経て完全新作がプレイ出来る事に本当に喜びでいっぱいです。しか聖剣伝説シリーズ象徴ともいえる特徴的なサウンドを手掛ける菊田さんが担当されて、、、、もう期待しかないです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/929491ba97fe7ecc636c2807226665cecf446795/comments

だれが匿名ネット投稿者の年齢気にするのん

気にしてる人がいるなら反社のおばさんくらいだと思うよwww

Permalink |記事への反応(2) | 11:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-24

青葉真司の年表

1993?定時制高校の友人と聖剣伝説(おそらく2)を10時間以上プレイする

200?定時制高校の友人からKanonAIRを勧められ京アニを知る

2006下着泥棒逮捕

2009涼宮ハルヒの憂鬱を初視聴、感銘を受けて原作全巻を2日で読破小説執筆を開始する

2012強盗逮捕収監

2013?刑務所けいおん!を視聴、有名人結婚報道などを見るうちに女性監督結婚させたがっていると思うようになる

201?2ch上で披露した小説草案かなにかに「すごいものをみた」とレスが付きプロ編集者からお墨付きを得たと妄想を抱く

201?2ch上で「本人乙」とレスしてスルーされたため、京アニ女性監督交流をしていると妄想を抱くようになる

2016京アニ大賞に「仲野智美の事件簿」「リアリスティックウェポン」を応募し落選

2018 ツルネを視聴し小説ネタ帳に書いただけのシーンが盗まれて使われていると妄想を抱くようになる

2019放火事件

Permalink |記事への反応(2) | 01:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp