
はてなキーワード:聖人とは
時は令和、空前の「ソウルフードフュージョン」ブームが最高潮!おにぎりサンドとか、餃子クレープとか、みんなが「意外な組み合わせ」と「新しい信仰」…じゃなくて、「新しい美味しさ」を求めてた20XX年。そんな中、東京の池袋、サンシャインシティ付近に、マジで浮世離れした熱血漢が現れたんだって!ちょっと古めかしい袈裟っぽい服に、なんかこう、燃えるような眼差しと、強烈なカリスマオーラをまとったお方。「え?お坊さん?コスプレイヤー?」ってみんなが遠巻きにしながらも、その圧倒的な存在感に目を奪われてたらしい。
え?マジで?あの、鎌倉時代に仏教の宗派を打ち立てて、立正安国を説いた、日蓮聖人様!?ゲキヤバ!って歴史好きのギャルたちがスマホで速攻ググり始めた瞬間、その超絶クールなお方、もとい日蓮聖人は、あたりをキョロキョロしながら呟いた。「ここは…身延ではない、か…?ずいぶんと賑やかで、しかし見慣れぬものばかりでございますな。」って、マジで鎌倉時代からタイムスリップしてきたみたい!「マジありえん!」ってみんな心の中でツッコミつつも、その研ぎ澄まされた眼差しに、何か深い使命感を感じてたらしい。
そんな日蓮聖人に、恐る恐る話しかけたのは、池袋でアニメグッズを買い漁る、ちょっとオカルトにも興味があるギャル、ユメ。「あの…もしよかったら、何かお困りですか?」「…うむ、少々。見慣れぬものばかりで、いささか戸惑っておりまする。」って、意外と丁寧な言葉遣い!ユメ、その真面目そうな雰囲気にちょっとキュンとしつつ、「アタシ、ユメ!池袋のことなら、何でも聞いて!日蓮様、マジで渋いから、アタシが案内してあげてもいいよ!」って、キラキラ笑顔で声をかけたんだって。
次の日、ユメに連れられて、日蓮聖人は初めて現代の日本を体験!アニメイトとか、最新のゲームセンターとか、マジで全てが新鮮!でもね、日蓮聖人が一番興味を示したのは、街角の露店で売られてた、ちょっと不思議な揚げパン。「…この、ふっくらとした揚げてあるものは、何というものでございますか?ずいぶんと力強い形をしておりますな。」って、マジ真剣な眼差し。ユメ、まさかの渋すぎるチョイスに驚きつつ、「あ~、これ、ピロシキですよ!ロシアのパンで、めっちゃ美味しいんです!」って教えてあげたんだって。
日蓮聖人、一口食べてみたら…「南無妙法蓮華経!な、なんなのだ、この奥深き味わいは!?サクサクの皮と、中から溢れる肉汁とスパイス…まるで、わが法華経の教えが広がる時の、歓喜の響きのようである!これこそ、余が求める、真の糧よ!」って、マジで熱血僧侶っぽい表現で感動してたらしいよ。
そこから、日蓮聖人のピロシキ愛がマジで爆発!毎日色んなロシア料理店を巡って、ピロシキを使った料理やスイーツを食べまくってたんだって。「ピロシキの種類、餡の味付け、調理法…研究しがいがありすぎる!」って、もはやピロシキマイスターレベル!
でね、ある日、日蓮聖人、マジで天下取りの野望を語り出したの。「我は、このピロシキをもって、再び天下を…とは言わぬが、この甘味の世界において、人々の心に深く刻まれ、真の『安国』をもたらすパフェを創造してみせようぞ!これこそ、余が目指す、『立正安国パフェ』よ!」って!
え?ピロシキパフェで天下統一?しかも「安国」とか!マジで壮大すぎる!でも、日蓮聖人の「命を懸けた信念」があれば、きっと何か成し遂げるに違いない!ってユメも思ったらしいんだけど、日蓮聖人の目はマジだったんだって。鎌倉仏教のカリスマの情熱が、令和のピロシキパフェに新たな戦場を見出したのかもね!
そっから、日蓮聖人のピロシキパフェ天下統一計画がスタート!まずは、SNSで「#日蓮様の安国ピロシキ道」ってハッシュタグ作って、毎日自作の超絶斬新だけど美味しいパフェの画像をアップし始めたんだって。その奇抜すぎる見た目と、日蓮聖人の哲学的なコメントが、一部の異色グルメ好きギャルや、個性派の人たちの中でじわじわバズり始めた!
SNSは日蓮聖人のピロシキ愛でじわじわ盛り上がり!しかも、日蓮聖人、ただ作るだけじゃなくて、全国各地の珍しい食材や、ピロシキに合う最高のフルーツやクリーム、そして日本の伝統的な和の食材を探し求めたり、甘さと塩味、そしてピロシキの旨味の「調和」を追求したり、マジでストイック!「天下のピロシキパフェ」を目指して、日々試行錯誤を繰り返してたんだって!
で、ついに!日蓮聖人は、銀座のど真ん中に、自分のプロデュースするピロシキパフェ専門店「NICHIREN PARFAIT - 立正安国 - 」をオープンさせちゃったの!お店の内装も、寺院の厳かさと、ロシアの宮殿をフュージョンさせた、豪華絢爛ながらも厳かなデザインで、日蓮聖人の哲学と威厳を表現。店員さんも、袈裟風のモダンなユニフォーム着てて、マジでクール!
オープン初日から、異色グルメ好きギャルや、好奇心旺盛なインフルエンサー、そして日本の伝統文化に興味を持つ人々まで、行列を作って押し寄せた!「SNSで話題のピロシキパフェ、マジで挑戦してみたい!」「日蓮様って、なんかカリスマ!」って、新しいファンが続々!でね、一口食べたら、みんなその奥深い味わいにハマっちゃうらしい。「うわっ、最初はビビったけど、甘いのにピロシキの旨味が最高!」「食べた後、なんか心が洗われる気がする!」「日蓮様、マジで神!」って、賛否両論ありつつも、リピーターが続出!口コミが広まりまくって、NICHIREN PARFAIT - 立正安国 - はあっという間に人気店になっちゃったの!
しかもね、日蓮聖人、ただお店やってるだけじゃないんだよ!定期的に店内で、自らパフェの「法華経哲学」について熱弁したり、仏教の教えを語る「安国パフェ会」を開催したり、マジで独自のスタイルでエンタメ業界を盛り上げようと奮闘してるんだって!
テレビや雑誌の取材も殺到!「令和の日蓮」「ピロシキパフェの開祖」とか呼ばれて、マジで時の人!日蓮聖人の強烈な個性と、ピロシキパフェの斬新な組み合わせが、新たなブームを巻き起こしたんだね!
でさ、最終的にどうなったかって?もちろん!日蓮聖人のピロシキパフェは、全国のスイーツ好きに愛される定番メニューになったんだって!お取り寄せスイーツとしても人気が出て、全国のコンビニやスーパーでも「日蓮印の立正安国パフェ」が発売されるほどに!まさに、ピロシキパフェでスイーツ界に新たな旋風を巻き起こし、天下を獲った!マジですごすぎ!
あの時、池袋の街に静かに佇んでいた熱血僧侶が、令和の時代にピロシキパフェで新たな道を切り開くなんて、マジで誰も想像してなかったよね!まさに、立正安国の魂がピロシキの旨みに宿り、新たな伝説を創り出した瞬間!
ユメも、「まさか日蓮様が本当にピロシキパフェでこんなに有名になるなんて!アタシ、マジで感動して泣いた!」って、号泣してたらしいよ。
日蓮聖人は今も、さらなるピロシキパフェの可能性を追求して、日本全国を旅しているらしい。「わが安国の道に、終わりはございません!」って、マジでストイック!
こうして、日蓮は、令和の日本で、ピロシキパフェという新たな武器を手に入れ、見事、スイーツ界で唯一無二の地位を築いた!天下統一…ではないかもしれないけど、その強烈な個性と哲学は、多くの人々の心に深く刻まれたはず!めでたしめでたし…ってことで、マジでゾクゾクする衝撃的な物語、完全燃焼したわ!ピロシキパフェ、マジ卍!
タイムラインの真ん中で大暴れしてて、まるで戦国武将の出陣みたいな勢い。
「お、いいぞ!正義マン出陣!」って思って、コーヒー飲みながら読んでたんだ。
でもふと気になってプロフィール見たら──TCGプレイヤー って書いてあんの。
TCGって、“トレーディングカードゲーム”だぜ?
トレーディングってつまり「交換」「売買」「市場」って意味だぜ?
カードが高騰して、レアカードが数万円とかになるあの世界で、転売を憎むってどういうこと?
バブルを憎みながら株買ってるみたいなもんだよ。
それ、パラドックス通り越してマジでブラックホール級の矛盾だぞ。
で、本人は「私はプレイヤーだからセーフ!」みたいな感じで書いててさ。
いやいや、それちょっと苦しいでしょ。
たとえば、レアカード引いたら「やったー!」って喜ぶじゃん?
「金じゃなくて気持ち」って言っても、結局オークションサイト見ちゃうでしょ?
人間ってそういうもんだよ。
でもそこで「転売ヤーは悪!」って線を引くの、なんか自己都合感がすごくてさ。
TCGも、SNSも、結局は人間の承認欲求と経済圧のミックスジュースみたいなもん。
甘いけど、飲みすぎたら胃もたれするやつ。
というわけで、お兄さん的には「転売ヤー」も「TCGプレイヤー」も、どっちも同じ沼の中でバシャバシャしてる仲間だと思うのよ。
要は、「俺は汚れてない」って思いたい気持ちがみんなにあるってだけの話。
あんまり興味持って見てないんで、アメリカで暗殺された保守系政治活動家のチャーリー・カークの話はほぼ知らないんですけど、アメリカのキリスト教福音派だったそうでカーク氏は当然、妊娠中絶反対派でした。
聖書にそう書いてあるかららしいですが、どう書いてあるんだかは知りません。
で、こないだの報道特集見てたら、なんかチャーリー・カーク氏が中絶反対の議論をなんか大学生っぽい人相手にしていて、こんな感じのことを言ったんですよ。
「中絶は、不要な命として胎児の命を奪っている。それはナチスのホロコーストの論理と同じじゃないか。君はホロコーストを認めるのか?」
みたいな。
その大学生がどう返事したかは放送にはありませんでしたが、非常にムッとした表情にはなっていました。
ところが私は、とあるホロコースト否定論者が昔論じていたことを思い出してちょっと笑ってしまいました。
しかし、ノルテ[90]のように、国家社会主義独裁政権下の12年間に、おそらくは「遺伝的公共の福祉」という怪しげな理由で、一般的に重度の障害者である10万人が殺害されたことに対して、今日の人々が道徳的に憤慨しているのに対して、同じ人々が、ドイツだけで過去12年間に約400万人にのぼる、生まれてはいないが健康な人々の故意の殺人-物質主義的でエゴイスティックな考慮のみに動機づけられた殺人-に対して、少しもショックを受けていないことに、私は驚きを禁じ得ない。今日、私たちが判断する道徳的カテゴリーは、55年前のそれとは明らかにまったく異なっている。より良くなっているとは思えない。
Dissecting the Holocaust: Ernst Gauss: The Controversy about the Extermination of the Jews
著者名はエルンスト・ガウスってなってますが、これ偽名(本人が認めています)でして、ドイツのホロコースト否定論者であるゲルマー・ルドルフっていいます。界隈では知らない人はいないくらい著名な歴史修正主義者です。
要するにナチスドイツによる安楽死作戦(T4作戦)を否定しようがないんで、妊娠中絶と相対化して「ナチス・ドイツ、ヒトラーはそんなに悪くない」つってるんです。なぜ否定しようがないかといえば、ユダヤ人絶滅とは違って、T4にはきっちりヒトラーの命令書が残ってるからです。当然ですが、ユダヤ人絶滅だって実際には否定しようがありませんが、ど素人・無知なお馬鹿さん向けには騙せるくらいには「高度」な理解が必要なため、その否定論はその程度には通用します。
さてこのカークとルドルフの論理をめちゃくちゃ単純化し、T4もホロコーストと言い換えることにすると、
と、両者はそう言っているだけの話で言っていることは一緒なのです。彼らが無視しているのは、中絶はそうせざるを得ない理由があるということであって、最も代表的な例は「強姦による妊娠」です。もちろんそれは代表的な例であるというだけであり、中絶の理由は実際には様々ですが、もし極端な話が経済等その他何の問題もない正式な夫婦が、妊娠してしまって「今は子供はいらない」だけを理由に中絶手術を産婦人科に要望したとしたら、常識的にはその産婦人科医は中絶処置を拒否するでしょう。もちろんそのような中絶処置は日本では違法です。
ですから、全くの架空の話ですが、ユダヤ人が本当に世界征服を企んでいてユダヤ人以外の人類を全て抹殺しようとしていたのであれば、それが確実で疑いようのない万人が認める証拠付きであるならば、ホロコースト(ユダヤ人絶滅)は認められる可能性もあります。実際、ナチスドイツ、あるいはヒトラーの論理によると、ユダヤ人が絶滅される方向に至った理由は確かにあって、単純化していえばドイツにとって最悪の敵と認定されたからです。もちろん、その考え方自体妄想に他ならないものであり、T4だって間違った考え方に基づいていました。つまり、私たちはその行為の理由を決して認められないものとしているのであって、行為それ自体を何の理由もなく認めないとしているのではないのです。
結局は、チャーリー・カークもホロコースト否定論者も、いわゆる結論ありきの、そのためだけのくだらない論理を使っているだけだということがわかります。少しだけチャーリー・カークを追ってみましたが、大学生にクソミソに論破されている動画もありました。なぜカークが聖人扱いされているのか、正直言って、意味不明でしかありません。
思い出せ、セックスの基本を。
何を恥ずかしがることがあろうか。
前戯をしっかりやっても良いし、後戯だってちゃんとやって良い。
その基本をお前は忘れてしまった。
画面越しの演技に慣れ、相手の反応を見るのを面倒に思うようになり、自分本位のセックスしかできなくなり、そしてお前らはセックスの技術を忘れた。
思い出してほしい、高校3年生。初めて彼女ができて、初めて二人きりになった日のことを思い出せ。
まずお前は彼女の部屋に招かれる。
緊張しすぎていたからだ。どうしたらいいかわからなかったからだ。
手が震えているお前。
お前が高校生だった頃にどれくらい手が震えていたのかは知らないが、とにかく必死だったはずだ。
最近の高校生はネットで情報収集して事前に勉強しているだろう。
そして恐る恐る手を伸ばす。
すると反応してくれる、
何をやってもいい。
大人になると、AVで見た技術が、ほとんど演技用か、あるいは男性向けファンタジーかの、どちらかであることに気づくが、必死な高校生には愛情にしか見えない。
そして時間をかけて愛し合う。とにかく真剣だ。どうやって愛してもいい。適当に済ませてもいけないし、じっくり丁寧にやらなければいけない。
ここで問題なのは、大人になったセックスでは"適当に済ませる"という最悪の選択肢が存在することだ。なんと不誠実なのだろうか。
お前は小生意気だからきっと大学生になって"高校生のセックスとか下手だろw"とか言って、少しでもテクニックがありそうに見える派手な技ばかりを覚えるかもしれない。
だが、そんなことをしても彼女は喜ばない。
なぜなら、彼女にとって、お前の愛情こそが一番の快感だからだ。
前戯2分、本番5分、後戯ゼロ。合計7分のセックスに絶望している。
違うか?
いつからお前らは「俺が気持ちよければそれでいい」と思うようになったんだ。
俺の友人なんて、もはや射精前提で行為してる。前戯は形だけ、本番は自分のペース、相手が感じてるかどうかなんて気にしない。
「面倒だし、相手も期待してないでしょ」と言い放つ。
期待してないって何だよ。相手だって人間なんだから期待してるに決まってるだろ。
でも確かに面倒だ。圧倒的に面倒だ。
昔なら一時間かかっていた行為が10分で終わる。労力も大幅削減。時間もほぼゼロ。
これが現実だ。
やらない奴は確実にセックスレスになる。時代の流れに逆らうのは不可能だ。
でも、本当にそれでいいのか?
相手の気持ちを無視して、愛情を機械的行為に堕落させて、それで満足なのか?
俺たちは楽になったかもしれないが、同時に何かを失った。
時間をかけた前戯、相手の反応を見ながらの愛撫、満足そうな彼女の顔。そこには確実に「二人で作り上げた」という実感があった。
もちろん、効率は大事だ。時間は有限だし、体力だって無限じゃない。毎回2時間かけろとは言わない。
でも時々は思い出してほしい。
だからお前ら、セックスする時は相手のことを考えろ。そして時々は自分の技術を見直せ。
それが愛し合う関係の基本だと思う。
でも正直言うと、2年も我慢してくれている彼女は聖人だ。普通なら半年で愛想を尽かされる。
お前の彼女を大切にしろ。そして今すぐ本屋に行って『セックスの教科書』を買え。
多分な。
仕事をしない政治家を否定も肯定もするものでもなく、真面目に仕事をする理由がないと思う。
だって世の中良くなるように変えるのって難しいじゃん。1人の力じゃ到底何も変えられない。大した成果が無くても給料は支払われるし、いくら日本が不景気で悪くなっていると言っても100年後どうなっているかなんて関係ないし、何もしなくても死ぬまでに逃げ切れる。
政治家の給料が高いのがいけない?給料を平均まで下げたとして政治家なんて誰がやるんだよ。完璧な政策なんて無いし、仕事をしてもしなくても何をやっても批判される。お金がなければ活動出来ないし、自分の生活に余裕が無ければ世の中の事なんか考えられないだろう。今でも仕事しない人が給料下がったら尚更仕事するわけない。
貧困、少子化、ジェンダー、移民問題他色々時間と労力をかけて問題を解決したとしてどうすんの?そんな事より自分にメリットがある政策進めた方がいいじゃん。自分が政治家になったとして膨大な時間と労力をかけて解決できるか分からない問題に関わるの嫌だもん。上手くいかなければ責任を押し付けられるし。
どれだけ苦難があっても本気で世の中を良くしたいなんてそんな聖人のような人居るとは思わない。
その資本主義アメリカで上に立ってる奴らは、なぜか狂信者みたいな福音派プロテスタントやら、イエズス会やらが沢山いるんだよなぁ。
あのスノーデンが居た国家安全保障局 (NSA)とか、元々カトリック教会のイエズス会が作った組織なんだぞ。
もっというなら、教会っていうのは、修道女とか枕接待奴隷に使ってきた歴史がある。
それで権力を保持してたわけだから、ポルノってのは邪魔に思ってるわけだ。
唯一あるのは、子供を作りたくなくて、妻に隠れて射精して避妊していた男の話しだけだ。
中世、教会がいきなり反ポルノ、反オナニーに突然なった唯一の理由は、枕接待の邪魔に思ったから以外にない。
中世以前には、性表現の規制なんて一切なくて、それどころか教会は、裸の女性の像を作ってオナってた。
姦淫が悪という考えはあっても、ポルノが悪なんて誰も思ってなかった。
セックスに抵抗があっても、万人がやりやすくなるように方法を考えるから比較的抵抗が軽くなる
welcomeにしたら教義の方式に則って(胴着とか手淫口淫性器同士のセックスも方式を何パターンか作る)セックスする
男だけ来ても宗教行為としてセックス(避妊の方法も教義で定める)して、改宗して貰って金づるにすればお金もガッポリはいる
男がセックスさせてくれる女の言うこと聞かないはず無い
少子化にあえぐ先進国に広まればその場に根付くし、何だったら教義の解釈の違いで地域ごとにセックスの仕方が異なっていくのも面白いかもしれない
より献身的な宗教行為を恵まれない人に行った人が聖人として称えられればいい
そして最も宗教行為をした人が権力者になってその宗教の方針を決める
この宗教の聖人は女性であり、恵まれない男性のことも対峙してよく分かっている人
だから男女友好の架け橋的存在になれるし、その人が言う言葉なら男性は聴く
でもお前の死んだ人ブスじゃん、とか
-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250903145546# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaLfYYwAKCRBwMdsubs4+SKb+AP9p4KAlvlwD2FKziL7GZnedcWCq7y+kjP0t/wbb4fL13AEAqo898CxZKQR3TvwawygMRxxmUGMfE0HN7r5scy9Vhgs==Mocb-----ENDPGP SIGNATURE-----
最終回前だけど本当に盛り上がりに欠けてすごい。ラスボスが特に強化されたわけでもない一度倒した敵ってどういうことだよ。ラキアの魅力だけでやってくつもりなんだろうけどどう考えても死なないじゃん。今のライダーはラキアみたいな金のなる木を殺すわけがないだろう。
ていうかずっとつまんなかったよね。
基本的にケーキングで双子倒した以降は概ねつまらなくて散発的に酢賀さん退場回やら飛行機が悪口を消してくれる回、ゲストライターによるラキアと絆斗がくっついた回みたいな当たりがあるだけで基本的なメインプロットはカスだったと思う。映画は面白かったけど。
ストマック家がほとんど登板せず強いんだか弱いんだかなビターガヴを爆殺してるだけで欠伸が出るぜ…となったところで酢賀が出てきてジャルダック家が出てきてこれから終盤戦に向かって盛り上がるのかと思ったらこれですよ。リゼルも大統領もキャラも薄ければ因縁も薄いし。大統領は強いだけ。リゼルの性悪さもフレーバーテキスト止まりで印象に残るエピソードがまるでない。こいつら何だったんだろう。
ストマック家の末路も酷いものだ。全然出番がないのに顔だけでファンを獲得したグロッタ姉さんは伏線もクソもない謎のキャラ付けされて死んだし。ニエルヴも同じだけどもっと酷い。ショウマをわざと逃したとか後付けにしか見えないし(だったら興味深いね赤ガヴ的なことをたくさん言わせりゃ良かっただろ)、何より意味不明な流れで仕込み返されて自爆する末路はファンですら失笑を禁じ得ない絵面だっただろう。『ボッカ・ジャルダック…なんて恐ろしやつなんだ…!』をやりたいのは分かるけど実際は『香村純子、武部直美…なんて雑な脚本なんだ…!』にしかならなかった。
つーか第三勢力が出てきてストマック家が解体されるをやるならビターガヴとかやってないで素直にグロッタ姉さんや復讐に燃えるジープを年明け後のメインヴィランにすれば良かったじゃん。
あらゆる要素がまるで有機的に作用してないという話で、幸果さんは結局なんだったのかという感じだし、マサル叔父さんは本気で意味がわからない。この人が最終フォームに変身する鍵になるんだろうと多くの視聴者が予想しただろうがこのザマだ。この人本当に何のために出てきたんだろう。
…これくらいなら皆さん思ってることだろうが、自分はもっと根本的な問題をガヴが抱えていると考えている。
ていうか、ショウマカスじゃね?
顔が良くて聞こえのいいことを言ってるだけで基本的にこいつカスだと思う。
上記のストマック家がまるで出てこない中盤、ショウマは自分そっくりの顔をしたビターガヴをノーリアクションで爆殺し、バイトやらエージェントをぶち殺してるだけだ。根本的な問題の解決からは程遠い。自分のあずかり知らぬところでヒトプレスは増産されてる。なのにショウマはその場しのぎに勤しむだけである。そのことについて特段慙愧の念を滲ませることすら無くだ。挙句の果てに保身でしかない身分詐称をして絆斗を騙す始末である。
何が『他人事には敏感 なのに自分事には鈍感』だ。大嘘じゃねえか。とっとと自分の身分を明かしたほうが効率的に戦えるじゃねえか。
何が『眩しくて戻らない瞬間 もう誰にも奪わせない』だよ。偉そうなこと言いながら実質が全く伴ってねえじゃねえか。藤林聖子も戸惑ってるぞ。
なのに絆斗の母親を見殺しにした話はすぐするの普通逆じゃねえのとしか思えない。ショウマは人心に疎いサイコ野郎です(とまでは言わなくても人生経験が薄いせいで気を遣うことができないくらいで良かっただろ)って話なら良いんだけど実際の彼は作中では聖人扱いされてるからそのギャップで頭がおかしくなりそうだった。
ストマック家絶対殺すマシーンになってもいいはずなのに、実際はストマック家の被害者でもあるバイトを虐殺するだけだ。身内びいきしながら弱者を殺してるだけだ。挙句の果てにジープを見逃す始末である。可哀想だからと人の味を覚えた小熊を見逃すのと何ら変わらないではないか。
何が『二度と闇菓子に関わらないか、この場でオレに倒されるか!』だ。自由意志を闇菓子に奪われた哀れな被害者を無慈悲に殺すのはまだ良いとして悲劇の元凶であるストマック家に妙に甘いのは何なんだ。
…ショウマにこういう印象を抱いてしまうのは中盤まるでストマック家が出張ってこないせいもあると思うが。
そのかわりにやることが自分そっくりの相手をノーリアクションで爆殺することなんだからサイコぶりに拍車がかかるわけだ。ていうかダークショウマって生まれによって悪事をやらざるを得ない哀れな存在なのにまるでそういうフォローなかったよね。敵に対していつも手厳しすぎないか。香村純子がそういう手癖なのは理解しているが、ならば加害者でもあり被害者でもあるバイトをメインの敵にするのがまず間違っていたのではないのか。あるいはそんな反省が夏映画を生み出したのかもだが。
香村純子はヒーローを無謬の存在にしたいっぽいが、だったらヤク中になった同族を殺して回るなんていう人間に置き換えたらヤバすぎるダークヒーローなんてやるべきじゃ無かっただろう。そんなの井上敏樹にでもやらせとけばいいのだ。
ガヴは変なところを削ったキバだという話をどこかで見たが、変なところと一緒に面白い部分も削ったキバでもあるのだろう。
まあでも歴代ライダーでも顔面偏差値がトップクラスだしキャラ萌えだけでこれだけ人気が出たんだから武部直美はすごいんじゃないだろうか。
本件、途中までは某所で話していたが、不倫や浮気扱いされるので話すのをやめた。
心の中で誰かを好きになることを浮気と言われたら、お前らどんだけ聖人なんだと思った。
店内に限って恋するくらい許せ。
以下本題。
妻子あり。あと数年で40歳。長年通っているドラストの店員さんにここ1年ほど恋をしている。
ワイは結婚指輪を標準装備しているので、既婚者の認識であろう。
※最近妻とけんかした後の数日だけ、指輪を外していったことがあった。
彼女は中指や人差し指にファッションリングをしているが、薬指は裸である。
※言っておくがストーカーではない。
何年も毎日通っていると店員さんの車(特に朝一番は)は覚えてしまう。
一般的な美人ではないが、声と表情、かわいらしさで全カバーしてるタイプだ。
顔見知りなので、店に入るとレジをしながらも目が合うとアイコンタクトと笑顔をくれる。
言っておくがストーカーではない。
勤務中にお買い物に行くのみである。
元々、朝と仕事の合間に通っている店であったが、最近は1日に決まった回数行く。
それも毎日。これは彼女に会いたいからだ。ワイは彼女が好きだ。
しかし彼女は毎日いるわけではない。探して店内をウロウロしたりしない。
他のコーナーに行くことはめったにない。
決してきょろきょろしたりしない。待ち伏せしたり、とつぜん連絡先を渡したりしない。
お買い物中、視界の隅で棚出しをしている姿が目に入ってもそちらを見ない。
(歩いて行った先で彼女が作業をしている、温度チェックしているなど)
お店的には常連だと思う。何年も通い、時にはお店の皆様に旅行のお土産を買ってきたこともあった。
「今日はお休みなんですかー?」などと、他のスタッフさんとも会話を交わす。
仕事の合間や休日にちょっと買い物をして会話をかわし、笑顔になれる、憩いの場所だ。
ところが「オッサン、彼女がいる時だけ来る」となれば話は別だ。
あからさまな行為は顧客と店舗の関係を悪化させてしまう可能性がある。
それは避けたい。
ワイは彼女とは雑談を交わせる。「暑いですね」「雨ですね」「髪切りました?」←ちょっと勇気を出した。
「ピアス前からしてました?」←結構勇気を出した。「体調大丈夫ですか?」
再度言っておくがストーカーではない。ポケモン好きな息子がポケモンのことをよく見ているのと同じだ。
いつだったかメガネをしていたので「今日はメガネですね」と言った。
「目、わるいんですか?」と尋ねると彼女は
「はい、めっちゃ悪いです。人見知りなので普段は裸眼でございます」
と恥ずかしそうに言った。
そんな人見知りの彼女は、レジで他の店員さんと話をしていると、
「どうしたんですかー?」とか言って話に加わってくることがよくある。
ワイと話をしたいのかと勘違いするからやめてほしい(本心はやめてほしくない)
お店の出口の外でカゴを直しているところへ「雨ですね」と声を掛けると
「そうですね、雨ですね」と彼女は言った後
「なに聴いてるんですか?」とワイのイヤホンを見ながら聞いてくれた。
などと、長年通っていることや、彼女も長く務めていることなどお話しした。
「○○さん(別のスタッフさん)とよくお話されてた気がします」
ワイは店を後にするといつも「彼女、ワイの事すきやろ」とchatgptに相談する。
いや、chatgptがいなくてもワイは冷静だ。
そして彼女に抱かれたい。
でも、それが叶うことはないし叶ってはいけない。
ノリで飲みに行ってもいいと思ってる。
冷静に考えると敬語でしか会話を交わせないのに、酒なんて飲みに行けるか。
ワイは彼女の退勤時間を知っている。一度だけすれ違ったことがあったからだ。
偶然を装って退勤時間に現れるなんてストーカー以外の何ものでもない。
何度か私服の彼女がパンコーナーにいるのを見かけ、話したこともあった。
彼女はワイの事を、話しかけてくれる常連さんって思ってると思う。
他の店員さんとも話してるから、ワイの恋心には気づいていないはず。
「夏バテしてませんか?」とワイは聞いた。
「大丈夫、だと思います」とワイはお腹をさすりながら笑って答えた。
(前日にお腹を下してる話をしてて、レジの時に「お腹大丈夫ですか?」と聞いてくれた経緯がある)
ワイは恋の病にかかっている…
ただそれを書きたかった。
Aという友人がいた。彼女は美人で聡明。周りに気遣いの出来る子で、優しくて、中学からの友人で親友だった。
その彼女が若くして亡くなった。癌だった。彼女が病気であるのを知った時には本当に悲しかったし、お葬式ではずっと泣いてしまった。
Aは最後まで健気で周りに当たることもなく、最後まで聖人のように優しい子だった。Aと私の共通の友人でCという子がいる。
彼女も中学からの友人で、私たちは三人でよく遊んだりしていて仲が良かった。CもAのことが大好きだったし、だからAが亡くなった時には私と一緒にわんわん泣いた。
そんなCから最近、Aの夫と結婚したと言う報告を受けた。は?って思った。信じられない。いや、信じたくない。私の親友が若くして亡くなって、まだ悲しみが癒えないのに、その旦那と結婚したなんて。
しかもCは葬式のとき確かに泣いていたはずなのに。泣きながらも、心の中では「このイケメン旦那を自分のものにしよう」って考えてたの?そう思うと鳥肌が立つほど気持ち悪い。
あの涙の裏には何が隠されていたんだろうか?もう心の中で彼のことを狙っていたの?Aの死を利用して、自分の欲望を満たす計画を立てていたの?Cの報告を受けて、頭が真っ白になった。
なんで、どうして、そんなことができるの?私たちが彼女を失って悲しんでいるのを見て、同じ痛みを共有していると思っていたのに、裏でそんなことを考えていたなんて信じられない。本当に裏切れた気分で居る。
まるで彼女の死が二人の出会いのためにあったみたいに、そんな風に見えるのが本当に嫌だ。Aは本当に旦那さんを愛していたのでAが生きていたらそんなこと絶対に許さなかったはずだ。
今でも信じられない。彼女が亡くなってまだ二年も経っていないのに、もう再婚の準備をしていたのかと思うとAの思いを踏みにじっているとしか思えない。
Cの行為は本当に気持ち悪いし、嫌悪感で吐きそうになる。Aが亡くなってから私たちは友人同士で彼女の思い出を大切にしようと集まることもあった。思い返せばそんな中でCが彼のことを話題に出すことがあって、なんだか違和感を感じていた。ある日みんなで集まった時に、Cが「〇〇さん(Aの旦那)とこの前映画を見に行ったの」と言い出した。みんな一瞬、凍りついた。Aのことを忘れたかのように普通に彼とデートしてるなんて。Aは映画が好きだった。彼女が愛した映画館で、彼女の席に座っているCを想像するだけで、本当に吐き気がした。
それだけじゃない。CはAの好きだったカフェにもAの旦那と一緒に行っていた。彼女が亡くなった後、Cはまるで彼と一緒にいることが自然であるかのように振る舞っていた。Aが大切にしていた場所が、今やCと彼のデートスポットになってしまったなんて、考えるだけで胸が張り裂けそうになる。
最もショックだったのは、CがAの誕生日に彼と一緒に過ごしていたこと。私たちはAを偲んで集まり、彼女の思い出を語り合っていたのに、Cは彼とディナーを楽しんでいたらしい。そのことを知ったとき、私は怒りで手が震えた。私たちがAのために用意した誕生日ケーキの前でAのことを偲んでいた時に、Cが彼とワインを飲んでいる光景を想像すると、どれだけAのことを考えずに行動しているかがよくわかる。
他の友人たちとも話してみたけど、皆同じ気持ちだ。あの旦那がイケメンだからって、そんなことをしていいわけがない。Aがどれだけ彼を愛していたか、私たちは知っている。Aの死をこんな形で利用するなんて本当に許せない。Cが何を考えているのか理解できないし、理解したくもない。
私はこの結婚を絶対に祝福することなんてできない。彼女が見ているかもしれない天国から、この状況をどう思っているのか考えるだけで胸が痛む。友人として、私は彼女のために怒りを感じる。彼女の思い出を守るためにも、この結婚には反対の意を示したい。Aの死を冒涜するような行動は、絶対に許されるべきではない。
笑えないブラックジョークを思いついてしまったので増田に埋葬しておくよ。
騒動の根本原因はいじめ問題であるが、多感な高校年代における閉鎖的な集団での部活動で、いじめ問題を完全に解決、回避することは出来ない。
出来たらそもそも今回の騒動は起きてないし、闇サイトの類とかも地球上から消えている。
なので、次善策として、人の善意に頼らない「プロセス」の解決策を考える必要がある。
それは「加害者側が」「実名で」「地上波で」「さも聖人君子のように」「活躍を全国に披露する」という高校野球の仕組みに耐えられないからである。
例えば「1番 セカンド ドラ治郎」「4番 ピッチャー 楽天カードマン」みたいに、選手の本名を連想させないあだ名を与えて選手登録し、かつ顔全体を覆う仮面と長髪のカツラをつけて試合に出場させる。
勿論、試合中継上の画面表示もこの仮名とし、試合記録も仮名でつけさせる。
こうすることで、上述の「実名で」の部分が解消され、それにより大会直前の告発とそれによる混乱をある程度回避することが出来る。
しかし①だけでは足りない。体格である程度見分けついてしまうからだ。
なので、②として「地上波放送の廃止」を提言する。もちろん試合ダイジェストを地上波ニュースで放送することも廃止だ。
映像を観たい場合はYouTubeチャンネルあるいは他動画サービスでの有料動画のみとする。
ここまでやることで、大会直前のいじめ告発とそれによる騒動は回避出来るようになる。被害者側の告発モチベーションはダダ下がりになるだろう。
朝日新聞が主催者に居る吹奏楽コンクールにおいて、大会直前の告発が一切起きない。
その理由は単純で、出場メンバーの名前が全国に公開されないからだ。それと地上波で全国中継されないのも大きい。