Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「美琴」を含む日記RSS

はてなキーワード:美琴とは

次の25件>

2025-10-16

吉田恵里香問題自分お気持ちはこんな感じ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/4776267022707131713/comment/filinion

「ぼざろはいアニメだったなぁ」と思っていたら、後から「ぼざろはフェミニストポリコレで作った駄作だったと判明!」みたいなのやめて欲しい。

上京してきたら雑踏で誰かと肩がぶつかった、とする。

別に大して痛いわけじゃないし、雑踏で肩がぶつかるのは不可抗力みたいなもんだから仕方ないよね、気にしないで東京を楽しもう、あー東京は色んな美術館百貨店が立ち並んでて良い街だったなぁ!

……と思っていた1年後くらいに、肩をぶつけてきた人が「キモオタがいたから肩ぶつけてやったwww」とか吹聴してるのを見つけちゃったらもう許せないじゃん?

最高の東京体験が一瞬で「ぶつかりおじさんに加害された経験」に塗り替わるじゃん?

でも別に美術館百貨店ダメとかそういう話はしてないじゃん?

少なくとも自分は『ぼっち・ざ・ろっく』の吉田恵里香問題についてはそういう感じなので、「でもお前らは放映時に騒いでなかったじゃん」という揶揄筋違いなんよね。悪意があったとわかった以上は些細な事柄であったとしてももう許せないっていう話。

基本的に、オタクはというと主語でかすぎになるので、増田原作改変が嫌いだ。『図書館戦争 革命のつばさ』はスタッフロールが始まった瞬間から現在まで一貫して「駄作」と断じて年に1度は悪口を言うことにしているし、最近原作を読み返したので『アリソンとリリア』はやっぱりクソアニメだなカルタゴ滅ぶべしっていう気持ちを新たにしたし、『響け!ユーフォニアム3』での一番大事局面での原作改変にはブチギレて思わず呪い言葉制作陣に叩きつけたし(そもそもリズと青い鳥』とかも原作とちーがーうーだーろー違うだろッッッって文句言いまくってた)、『はねバド!』のコニーちゃんの扱いが許せずにアニメは途中で見るのやめたし、『とある科学の超電磁砲』での佐天さんの扱いにはマジで未だに納得いってないし美琴の決め台詞もそこを改変されたらメッセージ意味が違ってくるでしょってなるし、今期ドラマの『ザ・ロイヤルファミリー』も1話面白かったので原作読んでみたら「全然違うじゃねーか!」となってしまった(まあ前クールにやってた『19番目のカルテ』が無駄原作にあるはずもない主人公からの生体肝移植かいうありえないクソ原作レイプ展開だったからその後釜がそうなるのもやむなしか)。

しか原作改変にも軽重というものがあり、入浴シーン水着を着せたなんていうのは奇妙ではあるが(家風呂に入るとき、わざわざ水着着るか? ぼっちちゃんって着るようなキャラか? まあ「着るようなキャラだろ」と言われたら何も言えねえ……)さほど重要なシーンではなく、このくらいなら宥恕できる範囲ではある。JKの裸ということでTV局側に何やらコードがあるのやもしれず、そうなったら制作陣も原作改変を強要された被害者であるということになる。だから放映時には別に騒ぐ必要性を感じていなかった。

ところが吉田恵里香氏の発言である彼女がそれなりに規範的な主張(「未成年性的消費してはいけない」的な)を掲げている以上、単に「えーパンチラってなんか気が散るんですよねー」レベルの話ではなく、美少女ものというジャンルのもの倫理的問題が内在していると彼女が考えていると外野が推測することに無理はなかろうと思われる。たとえアニメであっても未成年性的消費はいけません的な発言は、そのまま敷衍したら直球で美少女ものというジャンル破壊もしくは大幅な制限に行き着くわけで(「牛さんを殺して食べるなんて可哀想」っていう主張は普通に豚や鶏を食うのもNGってことに繋がるよね?)、本人としては素朴な正義感のつもりであって悪意ではないのかもしれないけどオタクとしては悪意に満ち満ちていると評価せざるを得ず(「ゴキブリ駆除しよう!」っていう正義感はゴキちゃんサイドから見たら悪意だよな)、そうなると「悪意に基づいて原作改変をした」という結論になるわけだから、もう無理ですよね。

いやまあ、倫理ではなく美学の話としては公式がばら撒いてんじゃねえよという主張もよくわかるんだけど(個人的にはチラリズムの方が興奮するので。でもそれも人それぞれで、モロダシの方が良いっていう人も間違っているわけじゃないよね。好みの違い。増田は『ストライクウィッチーズ』も好きやで)、倫理の話にされちゃうともう乗れないし、オリジナル作品でやるならともかく原作付き作品でやられちゃうとね……

あ、だからって降板署名は間違ってると思う。それはあかんフェミとやってること同じじゃん。フェミと同列に堕ちてしまってはいけない。まあ、ろくに署名が集まらなかったらしいから泡沫愉快犯と片付けてもよいのかもしれないけど……

Permalink |記事への反応(2) | 11:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-15

anond:20250515142732

とある科学の超電磁砲主人公美琴場合は、異性パートナーである上条さんが完全に主人公の座を喰っているとは思う。

しか上条さんにはインデックスという「本命」がいるので、美琴主人公でありながら「噛ませ」の役割しかないという消耗戦。

Permalink |記事への反応(1) | 15:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-27

オタクが「美琴さん」って言った時

御坂美琴とあるシリーズ)の可能性と

緋田美琴シャニマス)の可能性と

望月美琴(もちづきさん)の可能性があるのか

Permalink |記事への反応(0) | 18:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-08

望月さんはなぜドカ食いが大好きなのか?

望月美琴(もちづきさん)がドカ食いを好む理由は、

以下の多面的な要素が複合的に作用しています

1.ストレス解消の手段

営業事務OLとしての仕事ストレス日常プレッシャーを、ドカ食いで発散しています

特に残業後の深夜や休日

血糖値スパイク」と呼ばれる

高血糖状態による酩酊

(作中では「至る」と表現)を得ることで、

心身のリセットを図っています

2.生理的快感の追求

ドカ食い後の「至り」状態は、脳内幸福感や多幸感をもたらす化学反応引き起こします

作中では「枯渇した脳に栄養が届く」という比喩で、高カロリー摂取による瞬間的な満足感が強調されています

3. 食欲コントロールの困難さ

彼女は通常の4倍の食欲を持ち、空腹が限界を超えると理性が崩壊します。

健康リスク理解しながらも「本能的な飢餓感」に抗えず、

結果的に過食に走ってしまうという矛盾が描かれています

4. 食への異常な集中力

食事中は一切の雑念を捨て、

「獲物を狙う獣」のような集中状態になります

この「ゾーン」に入ることで日常の悩みから逃避し、

自己肯定感を得る様子が描写されています

5.社会的心理的背景

実家では抑制されていた食欲が独り暮らしで爆発。

自由環境が過食を助長し、

自己管理の失敗」がさらなるドカ食いを招く悪循環に陥っています


これらの要素から

彼女のドカ食いは単なる食欲ではなく

ストレス社会を生き抜くための自己防衛手段

としての側面を持ち、

読者に共感と衝撃を与えています

Permalink |記事への反応(1) | 17:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-28

  2024年12月31日に、8:30分、康也の血族2名が、写真撮影機能付き携帯電話で、康也に電話したところ、ほとんど言葉がなかったが、

   ああ・・・という声が聞こえたこからベル美容室(閉業)の相隣している土地に住んでいる。職業不明

    志水千草は、どこに住んでいるのかは不明。 多分、赤木美琴の家の近く。

    AISNSで色々やってるから、本人が家から出てくることはない。

Permalink |記事への反応(0) | 10:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-14

シャニマス、緋田美琴ライブ出演見送り

1キャラ削減のシュリンクフレーションの波がここにも。

Permalink |記事への反応(0) | 07:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-12

本当にミリオンライブのPとかいうクソどもはシャニマス言及しないでほしい

いい加減デレとミリオン滅んでほしいよなあと思うんだけどさ。

何年対立煽りしてんねん。そんなんだからお前のところ人増えないんやろが

ほんまシャニマスとの対立煽りが好きな層が一定数いて他マスがどんどん嫌いになる

あ、アイマスの話です

今回起こったことはxRライブというまあ3DCGモデルをつかってリアルタイムじゃなくて決まった形の舞台を見せるライブだったんだけど

まあそこで、4公演あるうちの一つでアイドルである緋田美琴体調不良降板するという筋書きのシナリオをやったわけですね

これに対して、注意文とかで「当日演者が予告なく変わることがあります」ってあったんだけど、まあ緋田美琴を現地で応援しに来たPとかが残念がるのは分かるのね

まあまあ金を払って見に行って、お前の担当アイドル体調不良になったで、って言われるの結構つらいし。

納得いかないのはそれを利用して金を払ってもいねえし見てもいねえのに騒ぐ外野の他マスPお気持ち害悪オタクたちなんだよ

おまえらそんなんだから誰もお前たちのところ入りたくならなくなるんだよ

本当にマジで考えてほしいだけど他コンテンツバッシングしてるくそアカが大量にあってそれでそのコンテンツやろうと思うの?

しかも、あまつさえ消費者庁にこの件は商品掲示違反してる!!!っていって垂れ込もうとしてるアホもいる

頭悪いのかなあとしみじみ思うのよ


馬鹿バカなりにお気持ち表明したくてやってたんだろうけど、本当にない頭を振り絞って無能な働き者するのやめてほしい

いい加減デレもミリもやることなくなってきたんだし大人しくしておいてくれねえかなって本当に思うんだよね。もういいでしょ?足引っ張らないで死んでよ頼むから

Permalink |記事への反応(0) | 18:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

シャニマスというダサさしかないコンテンツから他界しま

タイトルの通り

昨日のライブ我慢限界に達しました

シャニマス、くっそだせえぇぇぇぇぇぇぇ!!!

仕込まれてる感満々の作りものしかない美琴退場に実在感見出せないとシャニマス追っちゃダメなんですか?

現代芸術の出来損ないでしかない広告も受け入れなきゃダメなんですか?

ハイセンスものを目指したいんだろうけど、肝心のセンスが作り手にないんですよ、はい

でも、自分センスあると思ってる勘違い野郎からマンセーされちゃうからなあ

もう終わり

ファッションしかない痛みをリアルな痛みだと思えちゃう、名もない特別気取りの自尊心を慰めるためのコンテンツ、それがシャニマス

昔のシャニマスは他のアイマスとは一線を画すハイセンスさがあったのに、実在性を勘違いした施策やり始めてからはダサさしかないですよ

せいぜいそのダサさを楽しんでるやつのことを楽しませてやってください

ボクはもうダサいシャニマスを見たくないか他界しま

アイマス自体触れません

Permalink |記事への反応(2) | 09:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-01

クリニック講師「――――言葉が出ないわね」

にちか&美琴「…………」

クリニック講師「いいの、大丈夫――――」

クリニック講師「いつか言葉にするために、沈黙もたくさん必要なんです」

クリニック講師「……まず自分の心を知ること」

クリニック講師「きっと、黙っている間に考えていることも」

クリニック講師「変わってきてるんじゃないかしら」

――アイドルマスター シャイニーカラーズ「モノラル・ダイアローグス」より

Permalink |記事への反応(0) | 01:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-18

とある二次コン人生お嫁さんリスト

二次元俺の嫁

1987年サザンアイズパールティー四世

1989年吸血姫美夕】美夕

それはすでに私の精神の一部であり 私の意識と融合していますヒロインヒーローには 全身全霊的なお互いの信頼関係に加えて ある種の「運命的な絆」があります

二次元俺の嫁に (近い)候補

2006謎の彼女X】卜部美琴

2011【 シー [ C ]THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY CONTROL】真朱

互いの信頼関係に加えてヒロインヒーローには ある種「奇妙的な絆」があります

『2.5次元の味見/Vtuber興味津々』 現時点で会員メンバー買うリスト(時間順)

杏仁ミル:きゃわいいペット台湾で誰でも彼女を知ってるある意味台湾Vの代表

大空スバル:一緒に暮らす異性の幼なじみとして最高の恋人

兎田ぺこら:平穏な日々いつもありがとう もう「生活」というものでしょう

風真いろは:人々を微笑みにする天使

朵璃安 Dorian:「2023年 金V獎」で彼女のことを知った 歌がうまい

Zero ch.劫羅:ちょっとエッチな誘惑小悪魔的な見た目なのに 守りたい気持ちが溢れ出す

Skuld Ch.詩寇蒂:普段テンションが低いだが 隠れオタ気質はおもろい

庫麻Kumma:きゃわいい 歌もうまいけものフレンズ

Permalink |記事への反応(0) | 00:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-28

anond:20240128151137

ありがとう 

そうかなるほど

  

俺はノクチル見て始めたんだけどストレイまでならともかく

それ以前のユニット特になんかリアリティラインがかなり低いなと言うか

現代アイドル活動学生生活とかの解像度低くねとかそんなことを感じてた

おっさんじゃない人の意見を前から聞いてみたかった

好きだと言ってるものに変なこと聞いてすまんかった

冬優子も浅倉も美琴もいいよね

Permalink |記事への反応(0) | 23:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-08-16

二次元女性キャラ身長現実女性身長

年齢別平均身長参照元https://sndj-web.jp/news/001431.php

20代・30代女性の平均身長参照元https://cancam.jp/archives/957669

シャニマス場合

小宮果穂12歳 163cm …… 平均身長+15cm

芹沢あさひ14歳 153cm …… 平均身長-2cm

風野灯織 15歳 154cm …… 平均身長-3cm

市川雛菜 15歳 165cm …… 平均身長+8cm

櫻木真乃 16歳 155cm …… 平均身長-2cm

八宮めぐる 16歳 157cm …… 平均身長±0cm

杜野凛世 16歳 155cm …… 平均身長-2cm

福丸小糸 16歳 148cm …… 平均身長-9cm

七草にちか 16歳 158cm …… 平均身長+1cm

幽谷霧子17歳 160cm …… 平均身長+3cm

園田智代子17歳 149cm …… 平均身長-8cm

西城樹里17歳 160cm …… 平均身長+3cm

大崎甘奈17歳 159cm …… 平均身長+2cm

大崎甜花17歳 159cm …… 平均身長+2cm

浅倉透17歳 160cm …… 平均身長+3cm

樋口円香17歳 159cm …… 平均身長+2cm

田中美々 18歳 161cm …… 平均身長+4cm

白瀬咲耶 18歳 175cm …… 平均身長+18cm

和泉愛依高校3年生 162cm …… 平均身長+5cm

月岡恋鐘 19歳 165cm …… 平均身長+8cm

三峰結華 19歳 158cm …… 平均身長+1cm

黛冬優子 19歳 163cm …… 平均身長+6cm

有栖川夏葉20歳 168cm …… 平均身長+11cm

桑山千雪23歳 163cm …… 平均身長+6cm

緋田美琴24歳 170cm …… 平均身長+13cm

平均身長以上のキャラは19名、平均身長キャラは1名、平均身長以下のキャラは6名でした

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会より虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会場合

ミア・テイラー14歳156cm …… 平均身長±0cm(※ミアは「飛び級」の高校3年生という設定だが、ここでは年齢に準じて中学3年生として扱う)

中須かすみ 155cm …… 平均身長-2cm

桜坂しずく 157cm …… 平均身長±0cm

天王寺璃奈 149cm …… 平均身長-8cm

三船栞子 160cm …… 平均身長+3cm

高崎156cm …… 平均身長-1cm

上原歩夢 159cm …… 平均身長+2cm

宮下愛 163cm …… 平均身長+6cm

優木せつ菜 154cm …… 平均身長-3cm

鐘嵐珠 165cm …… 平均身長+8cm

朝香果林 167cm …… 平均身長+10cm

近江彼方 158cm …… 平均身長+1cm

エマヴェルデ 166cm …… 平均身長+9cm

平均身長以上のキャラは7名、平均身長キャラは2名、平均身長以下のキャラは4名でした

ラブライブ!スーパースター!!よりLiella!の場合

桜小路きな子 15歳 159cm …… 平均身長+2cm

米女メイ 15歳 155cm …… 平均身長-2cm

若菜四季 15歳 161cm …… 平均身長+4cm

鬼塚夏美 15歳 152cm …… 平均身長-5cm

澁谷かのん 16歳 159cm …… 平均身長+2cm

唐可可 16歳 159cm …… 平均身長+2cm

嵐千砂都 16歳 155cm …… 平均身長-2cm

平安名すみれ 16歳 161cm …… 平均身長+4cm

葉月恋 16歳 163cm …… 平均身長+6cm

平均身長以上のキャラは6名、平均身長以下のキャラは3名でした

d4djの場合

愛本りんく156cm …… 平均身長-1cm

明石真秀 159cm …… 平均身長+2cm

鳴門むに 151cm …… 平均身長-6cm

渡月麗 163cm …… 平均身長+6cm

山手響子 157cm …… 平均身長±0cm

犬寄しのぶ 150cm …… 平均身長-7cm

笹子ジェニファー・由香 166cm …… 平均身長+9cm

清水絵空 160cm …… 平均身長+3cm

出雲咲姫 159cm …… 平均身長+2cm

桜田美夢 155cm …… 平均身長-4cm

春日春菜 163cm …… 平均身長+6cm

白鳥胡桃 151cm …… 平均身長-6cm

竹下みいこ 149cm …… 平均身長-8cm

新島衣舞紀 165cm …… 平均身長+8cm

花巻乙和 153cm …… 平均身長-4cm

福島ノア 161cm …… 平均身長+4cm

瀬戸リカ大学2年 160cm …… 平均身長+3cm

水島茉莉花大学2年 162cm …… 平均身長+5cm

日高さおり大学2年 161cm …… 平均身長+4cm

松山ダリア大学2年 168cm …… 平均身長+11cm

青柳椿大学2年 155cm …… 平均身長-2cm

月見山大学2年 152cm …… 平均身長-5cm

矢野緋彩大学2年 168cm …… 平均身長+11cm

三宅葵依大学2年 170cm …… 平均身長+13cm

平均身長以上のキャラは15名、平均身長キャラは1名、平均身長以下のキャラは9名でした

Permalink |記事への反応(3) | 14:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-07-21

重要衣装アイテムファウンテンサマー』のデザインに関するご連絡

重要衣装アイテムファウンテンサマー』のデザインに関するご連絡   不具合 2021/07/2120:00

 

平素より『アイドルマスター シャイニーカラーズ』をご利用いただき、誠にありがとうございます

 

2021/7/20(火) 15:00にゲーム内に追加いたしました『ファウンテンサマー』の一部のアイテムについて、

ご利用中のお客様よりご指摘・お問い合わせをいただいております

ご利用中の皆様におかれましては、ご心配・ご迷惑をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます

 

下記、対象アイテムについてはデザインの変更を行い、当該アイテムを所持中のお客様データについても

デザインの変更を反映させていただくこととなりました。

 

◆変更対象

ファウンテンサマー月岡 恋鐘)

ファウンテンサマー田中美々

ファウンテンサマー(幽谷 霧子)

ファウンテンサマー和泉 愛依)

ファウンテンサマー樋口 円香)

ファウンテンサマー七草 にちか)

ファウンテンサマー(緋田美琴

 

デザインの変更については、2021/7/26(月)を予定しております

 

改めまして、ご利用中のお客様へご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます

 

今後とも「アイドルマスター シャイニーカラーズ」をよろしくお願いいたします。

Permalink |記事への反応(0) | 22:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-07-04

七草にちかに前向きになれない

ふと見たVtuberマシュマロ七草にちかについて考えました

https://twitter.com/momose0702/status/1411130795993952258?s=21

七草にちかは最初に育成しないほうがいい」という話

多分アイドルマスターシャイニーカラーズの根幹に関わる話なんで ほんとにそのことについてずっと考えさせられていました

七草にちかを最初にやらない方がいいのは正直本当にそう

あとこれ完全に個人理想だしPを1人のキャラクターとして扱ってる前提だけど

磨けば光る原石や宝石のような才能を持った 才能のあるアイドルたちを 何人も世に送り届けたシャニPという存在

七草にちかと言う道端の石ころを如何にして伝説アイドルに仕立てるのか

そう言うところを楽しんでほしいという気持ちもある

才能の部分をカバーするだけの血の滲む努力が どれだけ凄惨過酷残酷ものなのかを実感する為には 別のキャラの育成は不可欠だと思う

七草にちかいつ育成するか問題 たぶんやっぱり最初じゃない方がいいんだと思います

そういうことをずーーっと考えていて七草にちかに対するいろんな意見を見た

それこそ否定的意見も見た

否定的意見も 確かにそうだな〜と思わされることはたくさんありました

ウマ娘プリティダービーのようにメインシナリオキャラシナリオ分けた方がよかったんじゃないかな〜とも思いました

ソシャゲとして見た時 他のアイドルたちを育成して彼女たちを1人の主人公として見た時七草にちかという存在は強大すぎる

物語上ではあれだけ薄くて希望のない存在なのに 悪く言ってしまえば 他のキャラクターを脅かしえる存在になってしまっていることも事実

アイドルマスターシャイニーカラーズの 揺るぎない主人公のように感じられちゃうから

ただここからソシャゲとしてではなく 283プロダクションというひとつ会社が そこで運営している人間たちが紡ぐ一つの物語として話を進めます

否定的意見も納得できるけど それでも私の中では全てのアイドル主人公だし にちかのシナリオがどれだけ核心に関わるものでも

イルミネーションスターズが

アンティーカが

アルストロメリア

放課後クライマックスガールズが

トレイライト

ノクチルが

それに、緋田美琴

283プロダクションアイドルたち全員が物語のただ1人の主人公だと思っています

わたしはPにとって天井努もアイドルと同じくらいデケェ存在だなと思ってたけど

七草にちかを出す為に社長周りを固めてきたんじゃないのって意見見てボロボロ泣いちゃった

やっぱり七草にちかって Pにとって1番デケェ難関でアイドルマスターシャイニーカラーズの真打なんだよね

アイドルだけじゃなくてPや天井七草はづきにとっても

まり283プロ全体の乗り越えるべき門なんよ

からがちがちに固められた社長周りを知っていて欲しいし

真に七草にちかという存在を体全体で感じて そして打ちのめされ 鬱になってほしい

まあ ここらへんが賛否両論分かれるポイントなんだけどね うーん

外伝漫画でやるにしても核心に近すぎだし円満にやるにはもう完全に別コンテンツにするしかないものなあ

難しいや

私はあっさい人間から七草はづきが反対してたのは

アイドル事務所に勤めており幼い頃から七草にちかを見つめていた七草はづき

彼女の才能が悲しいほどにないことや なりたいなりたいでなれるものではないという意思表示なんじゃないかなと思ってたけど

八雲なみのことも関係してくるのかもしれないなあ…

浅い人間すぎて涙出てきちゃった

八雲なみ そうだよね八雲なみも才能のない女だったんだよ

それはアイドルじゃない女優の才能

それを知っている七草はづき七草にちかをどう思うか

「足に合わせるんじゃない、靴に合わせるんだ」

このセリフがなかなか残酷なんだよね

それでもPはにちかに合う靴を見つけて天井努が望んだ本来なるべきだった自分と同じ轍を踏まないプロデューサーになれるんだと思います

七草にちかの躍進だけじゃなくてプロデューサーの成長もあるのかなと思います

話は変わるけど他のアイドルたちのスターラインって Pと出会ったところなんだよ

でも七草にちかは違うwingを優勝したところがスターラインなの

そこから初めてアイドルの道を歩んでいいラインに立てるの

これっぽっちもない才能を それだけのハンディキャップを乗り越えるのが七草にちかシナリオなんよ

なんかもう七草にちかがアイドルマスターシャイニーカラーズなんだよ

正直七草にちかが圧倒的に 中心にあるコンテンツだよアイドルマスターシャイニーカラー

天井努が今も後悔してやまないルートを 同じ轍を踏まないよう

天井努の行くべきだった道をアイドルの足に合う靴を見つける

悲しいことにそれがアイドルマスターシャイニーカラーズの本質なんよ

しかにいろいろ見ていると七草にちかばかりが天井努ばかりが中心に来ているおかしさにも目は向いてしまうけど

他のアイドルたちのシナリオでもPはアイドルに合う靴をアイドルが行きたい方向へ向けて 力強く背中を押してきた事実だけは揺るがないと思います

天井努はアイドル史に名を刻んだ八雲なみのプロデューサーだった

間違いなく低迷したアイドル業界を立て直した男です

天井努が言う「足」はきっと心のこと 「靴」は才能のことなんです

今まで育ててきたアイドルたちはみんな 元々心と才能が一致していた

足に合った靴を履けていたんだよ

天井努はこう思っている

俺と同じ轍を踏まないでほしい

その真意は Pには 足に合った才能を作れるようなプロデューサーになってほしかった ということでしょうね

足に合わない靴を履いていたら いつかその足は壊れるんです

すぐ側に自分が本当にやりたかたことをやっている人間ごまんといる業界で生きていけるほど

足は丈夫じゃないからね

正直なところ七草にちかのカードって

とてもかわいいけど何か足りなくて

それはきっと彼女が履きたかった靴なんだよね

彼女の足に合う靴はまだ出来ていません

血の滲むガラスの靴がいつか七草にちかの足に合うように 手探りでも進まなければいけないんです

いつ彼女の足が限界だと悲鳴をあげるかは分かりません

アイドルスターラインに立ったことがそもそもの間違いだったのかもしれません

それでも彼女の足に合う靴を いつかつくってあげなければいけないのです彼女が足に合った靴でステージに立てるよう

彼女がしていることはまだコピーなんだよね 平凡な子の200%って それでもコピーだけなんだよ

彼女が履いているのは所詮八雲なみ」のもの

いつか「八雲なみ」じゃない 「七草にちか」の靴をつくれるように Pはそうならなければいけないんだ

wingシナリオ七草にちかが 「八雲なみ」を履いて ひどい靴擦れを起こしながらどこまで歩けるかを 試す為のシナリオだったと思います

反吐を吐こうと足が潰れようと 血でべたべたの靴で彼女がそれでも歩み続けられるかどうかをスターラインに立てるかどうかを試すシナリオ あたまおかしくなりそう

シンデレラの小さな靴は 国でだあれも履けませんでした

彼女は意地悪な姉ではないけれど 足を切り落としてでもあの靴を履こうとしたところに彼女を思い出してしま

なんかごちゃごちゃ2000字以上語っても何もわかんなかったし感情に任せて書いたから何を言いたいのかもだんだんわかんなくなってきちゃったけど

たぶん七草にちかをアイドルにするかどうかをまだ迷ってるんだろうな 私は

私は七草にちか以上に平凡で ただぼんやり生きて

ファッション美容系という夢はあったしそういう進路にも進んだけど 才能が必要路線ではなかった

特別」になるなんて考えたこともない私は七草にちかの気持ちになることすらできないから わからない

私はPのように才能がない Pは才能を見出す才能と それを磨き上げる才能があると思います

でも才能がないから 才能がある人間気持ちがわからない 考え方がわからない

どこまでも傍観者なんです

物語なんだからアイドルマスターなんだから最終的にはトップアイドルになれるとは 頭ではわかっている

ただの傍観者ならハッピーエンドが待っている安心感に縋れるけど

なまじ育成をしてしまっている以上

なまじ彼女の脚を折った経験がある以上

最悪を想像してしま

七草にちかのwing 勝っても負けても遺恨がのこるというか

負けてしまえばそこで七草にちかの夢は閉ざされてしまうし 勝っても八雲なみとは違うベクトル彼女を後悔させてしまうかもしれないとも思います

自信がないんだよね これから私が これから私が七草にちかに合う靴を作ってあげられる自信がない

Pはきっとそれも成してくれるとおもうけど未来シナリオがまだないが為に私は心配になってしまうんだ 悲しいけど七草にちかの未来を信じられない

なぜなら私はPじゃないか

なぜなら私は にちかじゃないか

Permalink |記事への反応(0) | 01:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-04-06

七草にちかにかけられたソレは果たして本当に「呪い」なのか?

あるいは呪いにかかっているのはシャニPもしくはアイマスPなのではないか


 以下は苦言でも要望でもお気持ち表明でもなく、単なるアイマスPの断末魔なので悪しからず放っておいて欲しい。

 

 七草にちかをやった。「やった」というのはつまり、W.I.N.Gを勝ち、W.I.N.Gに負け、喜びと悔しさと悲しみと夢と絶望とを一通り味わったということだ。

 

 シャニマスくんさあ……君はアイマスを、アイマスPをどうしたいの? そもそもシャニマスくんが作りたいのはアイマスなの? それとも仮面ライダー555なの?

(当然、シャニマス新アイドルの『七草にちか』に関するネタバレあり)

 いや、我々に非がないとは言えないよ。確かに我々は天井努で盛り上がりすぎていた。あまりにもにちか本人を放っておいてあの男をいじり倒すのに夢中になりすぎた。いや、もしかしたら、あの見た目に特徴の無い、いろんな意味フラットな外見であるにもかかわらず背後の関係性だけが妙に複雑でその矢印が暴力的なまでに天井努に向かっている設定を見るに……もしかしたらSHHis発表後の天井努を廻る喧騒すらもシャニマスくんの掌上の出来事だったのか?

 あまりにも「普通」の女の子を……「普通女の子アイドルにするってのはこういうことなんだぞ」を、よりによってノクチルの後に、樋口円香の後に、『海に出るつもりじゃなかったのに』の後に叩きつけてくる所業は、天井努の件を抜きにしたって人の情があまりにも無さすぎる。むごすぎる。

 アイドルを夢見てアイドルになったのにアイドルとしての幸せを見つけ出せなかった天海春香ifとして、人に夢を見せる笑顔すら本人を傷つける茨でできた仮面となるアンチ島村卯月として、アイドルを続ける夢や動機すら他人からの借り物である春日未来オルタとして、そして何より「普通であって特別じゃない。なのに普通じゃない夢のような事を”できてしまった”」櫻木真乃殺しとして、あるいはそういった「夢」と瓶に書かれた毒を飲み込めない天道から最も遠い者として、シャニPどころかアイドルスター歴史のものを、今まで「普通の子アイドルに!」の物語を無批判かつ無責任に受け入れ紡いできたアイマスP達を殴りつける存在七草にちか。

 樋口円香が放った「あなた責任が取れるんですか」パンチをかろうじて受け止められそうなシャニPを追撃で殺す少女七草にちか。

 “明”るい部屋を、「やりたいことがわかっている葉月」と共に探したシャニPを刺しに来た少女「やりたいことがわかっているつもりの日花」。

 あまりにも平凡で普通なのに舞台に上がってしまった、上がれてしまった、上がり続けることができてしまった、上がり続けることを約束されてしまった少女七草にちか。

 大袈裟な言い方かもしれないが、彼女の登場はシャニマスの……いや、アイマス価値観根本から変えた。にちかの平凡さから逆説的に語られ始めてる真乃や智代子や小糸の「やっぱり普通じゃない普通さ」だけじゃない、そもそも「『普通の子』がアイドルなんかやったらこんなんなっちまうんだ」「今までプロデュースしてきたアイドル達はこういうぺんぺん草を燃やしてきたんだ」という現実提示。あるいは天海春香から始まる「普通の子」の歴史、もしくはいつのからか語られていた「普通の子アイドルになるシンデレラストーリー」そのものへのネガ七草にちかのあの“笑顔”がそれら全てを「ちょっと待てよ」の俎上に上げる。「アイドルをやるってことを甘く見てないか」「板の上に幸せはあるのか」「舞台の上に楽しさを見つけられなかったら、それでも続けなきゃならないのか」「じゃあ舞台から引きずり下ろせば幸せになれるのか」「そんなことも今まで考えたこともなかったのか」……。今までのアイドマスター15年をもう一度1から検証し直さなければならないほどの問いを、あの色の定まらない瞳が投げかけてくる。

 ただ、じゃあそれは「呪い」と呼ぶべきものなのか? とも考えてはいる。

 

 七草にちかの200%は曲がりなりにも、13,000越えのアピール数値を叩き出しW.I.N.Gの決勝審査員を吹き飛ばした。七草にちかはそれを「できてしまった」。それにより、確かににちかは月まで伸びる赤い地獄の道をこの先も歩き続ける羽目になってしまったが……それは果たして本当に「呪い」であったろうか。

 よしんばそれが呪いと呼べるものであったとして、ソレは本当に七草にちかにかけられた呪いであったろうか。

 確かにアイマスは、プロデューサーかいおっさん少女達に救いを与えるだけの物語であるけがない。逆に15年ものおっさん達に救いを与えてきた物語であるはずだ。 

であるならば逆に

 「普通少女達が普通にしているだけというかけがえのない時間の輝きに『アイドル』という体裁を与えて人々に提示できるエンターテイメントにするのもプロデューサー仕事だ」とシャニPに言わせた『海に出るつもりじゃなかったのに』の後に、この「アイドルの道をただ歩いているだけで幸せから遠ざかりそうな少女を、なんとかして幸せにする」ミッションをシャ二Pに課したシャニマスくん。あまりにも反アイマス的であり、「それは純然たるアイドルプロデュースである」という意味ではあまりにもアイマス的でもある。

 そういう意味で、あるいは七草にちかの物語シャニPにとっての、あるいは俺らアイマスPにとっての呪いではなかったか

 確かに七草にちかの輝きは彼女の前に地獄の道を伸ばしたかもしれないが、逆に言えば、そんな地獄の道の上にも確かに輝きはあった。そんな輝きを拾い集めてにちかにとって地獄ではない道に変えなければならない。それもあの天井努と七草はづきとノクチルら先輩アイドル達がいる中で。そんなシャニPこそ呪いの中にいるのではないか

 言われてみれば確かにアイマスにおいて夢は呪いだった。無印アイマス天海春香ドーム勝利エンドの先へ進ませたのは、アイマス2で如月千早を殺そうとしたのは、デレアニで島村卯月を苦しめたのは、etc.etc.....それは彼女ら彼らの夢と表裏一体になった呪いだった。そしてとうとう、アイデンティティのものの中に夢という呪いを組み込んだアイドル……いや「女の子」があらわれた。そんな七草にちかがアイドル道を、シャニマス世界を、アイドルスターを、どうやって歩んでいくのか……。にちかの登場はアイドルスターを大きく切りつけたが、それ故に、新たな切り口でアイマスを楽しめそうな気がしてならない。アイマスに新しい角度を与え、新しい視点を作った七草にちかの物語……それはもしかすると「祝い」なのかもしれない。

 しっかし新アイドル一人目の登場だけでこんなんなっちまって……二人目の緋田美琴が出てきたらどうなってしまうんだ? 本当に「わたし(she)がわたし(she)」になれるんだろうな? そもそも「(she)」ってまさか彼女」ってことじゃないだろうな?


 

 

 それはそれとしてこういう邪悪物語大好物。正直シーズン4くらいになると「そうだよ。これからも君はこの道を歩いて行かなきゃならないんだよ(愉悦)」と思っていた部分もある。

 なのでどんどんやってくれ高山

Permalink |記事への反応(0) | 22:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-02-01

anond:20210201231410

暴力ヒロインと言えば

ルイズハルヒ美琴だけど

どれも理不尽暴力が多いからな、やり返さな主人公偉いと思う

Permalink |記事への反応(2) | 23:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-03-20

[追記あり]和風SFを作って欲しい。

なぜ、日本人は”東洋ファンタジーゲームを作らないのかみたいな話題があったけどさ。

そういうのも良いけど和風SFも作って欲しい。

着物を着た人が銃を持って戦うとか、サムライVSロボットとか見てみたい。

サムライVSロボットはあったな。SAMURAI 7というアニメだ。

ツタヤで借りて観ていたけど仕事が忙しくなってそれっきりだ。

面白かったけど。

[追記]

コメントありがとう

面白そうな作品が色々挙がっていてワクワクしてきた。

ところで「美琴姫様騒動始末」という小説があったのを思い出した。これも面白かったな。

https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784101151113

昭和64年、江戸の春。日本の起爆装置を仕込んだ水戸光圀の印籠が行方不明になってさあ大変!江戸城中枢水爆スーパーバイズ・システムコンピュータリンクするこの印籠には、日本中の城の水爆を起爆する力がある。銭形平次、伝七等の必死の捜索にもかかわらず、印籠の行方は杳として知れない。じゃじゃ馬美琴姫の活躍はいかに?第1回小説新潮新人賞に輝く表題作ほか3編。

Permalink |記事への反応(26) | 21:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-01-19

みんな時代劇観ないの?

時代劇」は衰退するだけのコンテンツなのか

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190119-00260918-toyo-soci

武士の家計簿とか面白かった。

時代劇といえば、英語版ウィキペディアにもJidaigekiという項目が立っている。

https://en.wikipedia.org/wiki/Jidaigeki

時代劇の復活はなるのか?!

思ったんだけど美琴姫様騒動始末を実写化したらどうだろうか?

https://books.rakuten.co.jp/rb/9269969/

昭和64年、江戸の春。日本の起爆装置を仕込んだ水戸光圀の印篭が行方不明になってさあ大変!江戸城中枢水爆スーパーバイズ・システムコンピュータリンクするこの印篭には、日本中の城の水爆を起爆する力がある。銭形平次、伝七等の必死の捜索にもかかわらず、印篭の行方は杳として知れない。じゃじゃ馬美琴姫の活躍はいかに?第1回小説新潮新人賞に輝く表題作ほか3編。



追記

タイトルの「自害劇」の件。

タイプミスだったので、気づいたときにすぐに修正したのですが。遅かったですね。

恥ずかしい限りです。

さらに追加

タイトルを直した時、ブックマークトラックバックゼロだ、間に合ったと思ったのだけど、間に合っていなかった。

気のせいだったのでしょうか。

さらに追加

超高速参勤交代は私も見ましたよ。少人数で村を通った時の誤魔化し方が面白かったです。

英語版ウィキペディアではSamurai Hustleになっています

でも、MISSION IMPOSSIBLE SAMURAIみたいな名前で昔は立っていた気がする。

さらに追加

ふと「おんな城主 直虎」を一話だけ見る機会があった。面白かった。

Permalink |記事への反応(10) | 19:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-08-29

ちゃんとうんち

Q 娘ちゃんはうんちのことが嫌い?

→A 大嫌いですが、興味はあるようです。

Q どのくらい嫌い?

→A靴下の裏地をうんちと誤認して、全力で投げ捨てた程度に嫌いです。

Q うんちはどんな風にしてる?やっぱり隠れてするの?

→A 基本、物陰でこっそりしています

→A たまにおっさんみたいなうー(。・_・。)って声が聞こえます

Q うんちしたことは隠してる?

→A 基本、素知らぬ顔して隠します。

→A まれに大声でうんち!と言って教えてくれます

Q 隠してる娘ちゃんに、もしかしてうんちしてるって聞いたら?

→A ものすごい勢いでにらまれます

Q うんちのおむつを替えようとしたら?

→A 全力で逃げられます

Q 捕まえてオムツを外したら?

→A 突然おとなしくなり、悲痛な表情を浮かべます

Q うんちそのものを娘ちゃんに見せてあげたらどうなる?

→A 妻が走ってきて、むっちゃ怒られます

Q うんち流すからついてきてー、と言ったら?

→A ついてきてくれます

Q うんちを流すと?

→A あ゛あ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛いっちゃった!!って叫びます

Q 他の人のトイレには付いてくる?

→A ママトイレにはついていきます。中まで入って紙をとってくれるようです。

Q パパのトイレについてこないの?

→A 基本、ついてきません。

→A たまについてきますが、扉を開けて、中にいるパパに軽蔑視線を向けた後、静かに扉を閉めます

Q 基本、快便ですか?

 →A YES 快便です

Q 快便の秘訣は?

 →A 0歳~1歳児のころ、ひどい便秘で悩んでいましたが、小児科から癖になると教わり、積極的浣腸をしたからです。

Q 浣腸は誰が?

 →A 主にパパが行いました。

Q 浣腸は大変だった?

 →A YES 浣腸と同時に便の排出が起きたことがたまにありました。『とある魔術~』の上条当麻のようになりました。

 

 ※編集者註 美琴レールガンを受け止めるシーンを思い浮かべてください。分らなければ、”上条当麻”で動画検索

Q それでは最後質問です。パパは娘ちゃんことは大好きですか。

 →A YES!  PERFECT

Q 娘ちゃんは、パパのことは好き?

 →A うんちよりは好きなはずです。

Permalink |記事への反応(6) | 12:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-08-19

アマリリス組の引退騒動の大まかな全貌がわかったので書いてみる

https://anond.hatelabo.jp/20180818061522

上記でも書いたが、アマリリス組のメンバー4人活動終了の発表があったことについて、どうも違和感があったので調べてみたら色々出てきた。

このあと更に色々わかったのでメモしておく。



グリー、「アマリリス組」のBitStarと提携VTuber事業支援

https://www.moguravr.com/gree-bitstar-cooperation/

→これまでアマリリス組はLive2Dモデル活動してきたが、この資本提携によりメンバー3Dへの移行を準備する形になった。


アマリリス組に所属するVTuber「ルリカレインウォーター」、「高城魔紀奈」、「姚玲蘭」、「姫野裕子」につきまして

https://project-amaryllis.com/notice/1/

→各メンバーから挨拶などは一切なし。

アマリリス組のキャラクターデザイン担当した人達に、引退においての連絡はなし

→→これについてはこちらのはてブロが詳しいので参照されたり。

http://abcdef.hatenablog.com/entry/2018/08/18/113000


○じーえふ氏の示唆

じーえふ・・・VTuberユニットKMNZ(ケモノズ)の運営に携わっている。KMNZはGREE傘下の企業運営している。つまりGREE内部の人間

発言

・私が最近ア(アマリリス組)の話をしないのは、つまりそういうことです(https://i.imgur.com/sNUCfZP.png)。

スクショ撮り忘れたけど「ビ○○○○ー(Bitstar)は生理的にもう無理」みたいなこと言ってた

・ぶぅじろう先生・・・https://twitter.com/grapefruit_uhr/status/1030922405592485888

→ぶぅじろう氏はメンバーLive2Dを用意した人。現在ツイート消去済み。

・「バーチャルYouTuberは本当にうっかり死んでしまうけど、魂は死なない、というか、応援してくださってるみなさんがいるからこそ"死なない可能性"がちゃん存在する、それだけは信じてもう少し待ってあげてほしい・・・https://twitter.com/grapefruit_uhr/status/1030549723906695168


アマリリスメンバーみるくぷりん示唆

https://youtu.be/xgfBhVNxmVI?t=49s

「もしかしたら今後ウチの配信で似たような声とか喋り方する子が来るかもしれない」→転生?


○これらの情報から考えられる仮説

Live2D3Dへの移行を進めるが、キャラクターデザイン担当などの間で衝突が発生。3D化するにあたって、これまでのキャラデザ使用が難しくなる。

衝突した人が邪魔になったため、それらの担当キャラ引退させる。

「魂」はそのまま(あるいは再オーディションをかけ)、全く別のキャラデザメンバーを新たにデビューさせる。


もちろん確定ではないが、結構有力な説なんじゃないだろうか?


追記

○同時期に3人同時に引退+転生を匂わせるVTuber(詩美琴葉、星海雫、夢見兎咲)

https://twitter.com/utamikotoha/status/1030963231970324480

●関連が考えられる理由

活動に携わっていたある方のTwitter

→「五月から続いてた相手の都合に振り回され続ける日々からやっと解放される。」

リンク掲載すると御迷惑になるかもしれないので未掲載

→→5月はBitstarとGREE提携発表・アマリリス組の3D移行計画発表と同時期

・氏の別名義が。


追記2>

にじさんじSEEDsの海夜叉神がアマリリス活動終了メンバー4人のうち姫野裕子について言及

youtu.be/Vh5mu2y700Y?t=13m34s

「何かしらの形で戻ってくると思いますよ」「情報をあまり鵜呑みにしない方がいい」

→姫野裕子とは以前コラボ経験あり。転生の可能性あり?

Permalink |記事への反応(8) | 16:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2014-11-18

刺さるヒロイン募集

謎の彼女Xが終わってしまいました。

卜部美琴はおれにとって最も刺さったヒロインでした。

卜部は何がかわいいって、全身がかわいい。時期によって作画全然違うが個人的には4巻以降が好きだ。

顔がかわいいヒロインならいくらでもいるが、全身ががかわいいヒロインは多くないと思う。

顔の作画に関しては 3巻あたりが好きだが、スタイルで言えばアイドル編あたりが好きだ。

でも全体としてみれば後になるほどかわいい

卜部のスタイル若い女性らしい胴回りの細さ/無駄のなさがまずありつつ、脚にはアクティブに動き回れそうなボリュームを感じさせる(脚のボリュームは時期によって結構違うが)。顎を引き胸を張り、背中側が大きくくびれた立ち姿はシュっとして美しく、同時にややかたくなな彼女性格を反映しているようにも見える。座っていても、走っていても、踊っていても、彼女はいちいち全身でかわいい

固めで無駄のない線で描かれる卜部は、人体の厚みを感じさせる立体感があり、動きに合わせて適切に広がるスカートシャツのすそなどのディティールは彼女の魅力を引き立てている。

もちろん、背景の素晴らしさも卜部の魅力を支える強力な舞台装置であることは言うまでもない。


終わってしまったマンガについてあれこれ言うつもりじゃなかったんだけど、あまりに残念で訳の分からないことを書き連ねてしまいました。

------------------

本題。

似たようなプロットマンガで刺さるヒロインを教えてください。

ざっくりの条件は、登場人物ミニマルでイチャラブ。

自分でも探してみたところではとりあえず下の三つ。

今日のユイコさん

絵も内容ももうちょい頑張ってほしい。特に絵については、人体や背景がイマイチなのはまあガマンするとして、顔が不自然コマが多いってどういうことよ(だんだん改善されてはいるが)。仮にもラブコメなら顔ぐらいはもちっと自然に見えるように描いてほしい。

・つるつるとザラザラの間

脇役の役割が大きくなってきて上の条件にあてはまらなくなりつつあるが、当初は付き合い始めの男女2人が放課後学校から家に帰るのが中心で、謎彼を踏襲していたように見えた。

内容は良いかと。ニヤニヤしながら楽しめる。さやちゃんは顔はかわいい。が、人体の厚みのなさが惜しいのと、背景があんまりだ。

からかい上手の高木さん

内容も良いし、絵も良い。ニヤニヤしながら読める。高木さんは顔もかわいいし、人体に厚みも感じられてよい。背景もガツガツ書きこんでいるわけではないが、必要十分で不自然さを感じることもなく安心して読める。

以上3作品以外で良いものがあればご教示いただければと思います

最近は「絵のうまさはマンガ面白さに直接関係ない」的な意見も見かけるが、個人的にはラブコメヒロインはかわいく(少なくとも不自然さを感じないように)描いてほしい。絵のうまさにはいろいろな文脈があると思うので、上手い下手というという話ではなく。

作家は大変だと思うけど背景もできればちゃんと描いてほしい。ストーリーヒロインを魅力的に見せる重要な要素だし。

追記。

八神君の家庭の事情はむかーし読んだ。トラバくれた人ありがとう

改めてkindleで読んでみた。顔や髪型はさすがに古いし、ストーリドタバタ感も時代を感じさせる。セリフも古くて恥ずかしいものが多い。バブル前後のそれだ。

でも確かに絵がイイっすわ。人体に厚みが感じられるし、動きも自然海水浴のシーンでは、水に足を取られつつこっちに向かってくるヒロインは足がついてこないために肩が上がり気味で、足を引き抜こうとして体がくねっているのがわかる。状況を反映させた自然な動きになってる。背景も手が込んでるし、人はどのコマでも自然さが感じられる。1巻は昭和62年(1987年)てことはって27年前。今の感覚で読むと上に上げたとおりマイナス要素ばっかりできつい、にもかかわらずヒロインは全身でかわいい

楠桂ってこんなうまかったんだなあ。

今の感覚ラブコメ描かせたら面白いんじゃないの?

Permalink |記事への反応(1) | 00:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2013-07-22

http://anond.hatelabo.jp/20130722001631

美琴が本気で「自分死ねば妹達が助かる」と信じて迷いなく行動しているのかどうかを考えろよ。

Permalink |記事への反応(0) | 08:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2013-07-21

http://anond.hatelabo.jp/20130721104400

殺して通れよ

つーか殺さないにしても美琴はこれまで散々シノビ並の機動性を披露してきたんだから

突っ立ってるだけの馬鹿なんてかんたんにかわして進めるだろうが

そうだよ、やろうと思えば進めたよ。

でも美琴はしなかった、できなかったんだよ。

何でだと思う?

つーか、それくらい言われなくても14話最後まで見てれば分かりそうなもんだが、もしかして途中で切ったとか?

この話書いた奴馬鹿だろ

禁書書いた奴馬鹿だろ

自分が理解できないからって、作者を中傷するなよ。

ガキじゃないんだから

Permalink |記事への反応(1) | 16:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2013-07-15

超電磁砲の最新話を見た

電磁砲1期と禁書の2期を見た程度の知識なんだけど、

上条美琴関係性たまら・・・

いいなぁー

まさにヒーローヒロインだよね。

まさに二次元的な夢が詰まってるよ。

眩しい・・・

Permalink |記事への反応(0) | 20:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2010-02-06

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1265425170

美琴「私達って友達よね?」

初春・佐天「え?」

佐天「私達って友達だったんですか?」

初春「私は出来ればかかわりたくないんですけど白井さんとの付き合いもあるので……」初春「そもそも、あれだけ佐天さんにむかってひどいこと言ってたのによく友達面できますね」

佐天「私けっこう傷ついたんですよ」  

佐天「御坂さんって同級生と遊んでいるところ見たことないんだけど友達いるんですか?」

初春「群れるのが嫌いって言ってますけど友達がいない言い訳じゃないですよね?」

佐天「まぁレベル5の特権階級御坂さんにはレベル0の気持ちなんて分からないのも無理はないですけど」

初春「かかわりのない低レベルと友達が出来ないならともかく、身近な高レベルとすら友達になれないって問題ありすぎですよね」  

佐天「そういえばなんで御坂さんは逮捕されないんですか?人に説教するわりには自分犯罪者ですよね」

初春「レベル5特権階級ですからね、私達庶民とは違うんですよ」  

佐天「能力レベル5でも友達の数はレベル0ですねwww」  

佐天「あー不逮捕特権ってやつ?そのうえジャッジメントにコネもあるしね」

初春「白井さんにはずいぶんかばってもらってますよね、恥ずかしくないんですか?」

佐天「白井さんも苦労してますねー」

初春「普通なら停学、いや退学ものですからねー」  

佐天「特権階級は違うねー、学校側も他所に渡したくないんだろうねー」

初春「レベル5である特権を利用して今の地位があるのに、レベルなんて関係ないなんて言ってたんですか?最低ですね」  

佐天「御坂さんってあれだけ大暴れしておいて犯罪がばれてないとでも思ってたんですか?それとも自分特権階級だから犯罪してもいいって思ってるんですか?」

初春「御坂さんがやったことの後始末も大変なんですからね。御坂さんって自分はまともだと思ってるんでしょうけど、そんなことないですから」

佐天「この前、犯罪者を逃がすとかおかしいじゃないですか!、って言ってましたけどこれも自分は絶対に捕まらないと確信した上での発言だったんでですか?」

初春「私も白井さんも引いてましたよ、言ってることは正論ですけど自分はどうなんだよって」  

佐天「私が気持ちが分かるって言ったときに思いっきり睨み付けてきたじゃないですか。あのときは殺されるかと思いましたね、普段の御坂さんを見てると」

初春「レベル0の料理法ぐらい分かってる(笑)そうですからそんなことはないですよ」

佐天「私御坂さんにひどいこといわれた後に結構泣いてますからね。なんでこんなに馬鹿にされなきゃいけないんだって」

初春「いつも私が慰めてるんですよ、御坂さんにひどいこと言われた後に。あとで白井さんも代わりに謝ってくるし、自覚がないのなんて御坂さんぐらいですよ」

黒子「あなた達、さっきから本人の前でひどいことを言いますわね」

佐天「白井さん!」

初春「聞いてくださいよ。御坂さんが……」  

黒子「まぁ私もお姉さまの傲慢ぶりにはいいかげんうんざりしていた所がありますのよ後始末をするこちらの身にもなってほしいものですわ」

佐天「やっぱり白井さんも苦労してるんですね」

初春「私達でさえうんざりしてるのに、同情しますよ」    

黒子「逆らうと容赦なく電撃をあびせてくるのはいい加減にしてほしいですわね。私がレベル4だからって体は普通中学生ですのよ」

佐天「うわ~最低ですね」

初春「自制もできないんですか?レベル5の癖に」    

初春「あれ?なんだか美坂さん帯電してませんか?」

佐天「あーほんとだー。ちょっと言われるとすぐこれですかぁ」

黒子「おねーさま…本当の事を言われたからって直ぐに粗暴な行為に及ぼうとするのはよくありませんわ」  

黒子「あとは経験値稼ぎのつもりか知りませんが、楽しげに不良を狩るのは止めていただけませんか?あれでは弁護の使用がありませんし、能力者のイメージダウンにしかなりませんわ」

初春「能力護身に使ってるだけならともかく楽しげに攻撃してますからね。あれじゃ不良とどこが違うんだって話ですよ。」

佐天「……最低!」  

黒子「私も学校側からお姉さまの機嫌を損ねないようにしろと言われているんですが、我慢の限界というものがありますのよ。佐天さんにひどいことを言った後にフォローしているのは私ですのよ。あとで反省したといった割にはその後も本人には謝らないし、ひどいことを言い続けるし……」

佐天「ご機嫌取りも大変ですよね、これ以上御坂さんが暴れまわったらかばい切れるんですかね?」

初春「反省したって言うだけなら幼稚園児でもできますよ」    

黒子「あの殿方と知り合ってからはさらに犯罪行為をするようになりましたわね。いい加減かばいきれませんのよ。」

初春「レベル0の人に向かって能力をつかって追いかけてるらしいですね。そのせいで周りも被害にあってるんですよ。能力の自制もできないでよく得意げにレベル5の第3位なんて言ってられますね。」

佐天「うわ~そんなことしてたんですか?レベル0なんて人と思ってないんですね」  

初春「今はかろうじてレベル5だから人が集まってますけど、無能力者だったらこんなDQNにかかわる人はいなくなりますよ」

黒子「初春!ifの話に意味はありませんのよ」

佐天「レベル5だからこんなに傲慢になったのかもしれないしね」

黒子「お姉さま引き起こし停電病院も被害にあっていますのよ」

佐天「それで死人が出たらどう責任を取るつもりだったんですか?」

初春「レベル5様が責任なんてとるわけないじゃないですか御坂さんがやったってことはもちろんもみ消されましたよ」  

上条「なんだビリビリじゃねえか」

黒子「猿人類…何か御用ですの?」

初春「あーこの人ですね。いつも御坂さんに追いかけられてる人」

佐天「今御坂さんの悪いところを言い合ってるんですよ。あなたもどうですか?」  

上条「そうだなーまず俺を追い掛け回すの止めて欲しいわ。

食料品やら電化製品やらみんな駄目になっちゃうし、貧乏学生にとって死活問題だよ。上条さんとしては中学生に手を出すわけにはいかないしなー」

黒子「お姉さまは人の気持ちにたって考えるということが出来ませんから」

佐天「なんでも自分お思い通りにならないと我慢できないんでしょうねー」

初春「相手が手を出せないとおもって好き放題やるって最低ですね」  

上条「大体ビリビリも俺を追い掛け回すより友達と遊んだほうがよっぽど有意義だろ。時間は有効に使えよ」

佐天「御坂さんに友達なんていませんよ」

初春「友達がいない暇人だからそんなことしてるんでしょうね」

黒子「不良狩りも暇だからしているんでしょうね。わざわざ治安が悪い場所に出向いてわざと絡まれているようにしか思えませんわ」  

上条「友達がいなくても勉強とか能力の訓練とか他に趣味とか無いのかよ」

黒子「本人は不良を狩って経験値稼ぎをしてるつもりかもしれませんわよ」

初春「他人を見下すのは自分に余裕がない証拠ですからね。今の自分に満足してる人はまわりの人にやさしく出来るものですよ」

佐天「それで不良を狩って経験値稼ぎとストレス解消をしてるわけですね」  

上条「そういうところ直せよ、分かったか」

黒子「いつまでもそのままではいい加減愛想をつかされますわよ」

佐天「そうやって人を見下してると余裕がないみたいに思われるから止めたほうがいいですよ」

初春「これ以上犯罪を犯せばいい加減逮捕して、徹底的に糾弾しますからね」

美琴「」

~おわり~  

Permalink |記事への反応(0) | 23:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp