
はてなキーワード:缶バッジとは
なんか勢いでランダムグッズをコンプしたくなって、夜中のテンションで爆買いしたんよ。
だって推しが神なんだもん。全部そろえたいし、推し活ってそういうもんじゃん?
欲しい人いるし、こっちは助かるし、まじでWin-Winじゃん。
しかもたまたまレアがダブってて、最終的に黒字とか意味わからん。
そしたらいきなり顔曇って、「お前みたいなのがグッズ争奪戦を地獄にしてる」って言ってきたの。
え、なに?中二病?って思った。
てか争奪戦なんて起きてないし。
オンラインくじだし、受注生産だし、普通にポチれば買えるやつだし。
そしたら「俺は金なくて買えなかった」とか言い出して、マジ意味不明。
しらねーよ。
てかお前が地獄なんよ。
ほんと弱者男性界の闇を見た気分だったわ😅
グッズ交換について(必読)
『ブルーロック』を中心に収集しています。最推し:凪 誠士郎/準推し:御影玲王・糸師凛。
当方未成年のため、匿名配送のみ/手渡し・先送り不可とさせていただきます。平日夜と土日昼に対応いたします。
最優先:『ブルーロック』 凪 誠士郎 同種交換(缶⇔缶、アクスタ⇔アクスタ)
次点:同作品 異種可(例:缶⇔アクスタ)。限定・ホロはレート考慮
缶バッジ(等身):凪×1、玲王×2、潔×1、凛×1
トレカ:凪×2(SR1、N1)/玲王N×1
※全在庫・内訳は固定ツイに画像リストあり。抱き合わせは凪を含む場合のみ可。バラ可・数合わせ応相談。
御影玲王:等身缶/アクスタ
糸師凛:等身缶(同種優先)
アクスタ:本体と台座を分けて個包装 →プチプチ二重 → 厚紙 or 硬質ケース
紙類/カード:スリーブ → 厚紙両面補強(段ボール不可指定の方は事前申告)
匿名配送のみ:ゆうパケットポスト/らくらく・ゆうゆうメルカリ便相当
追跡あり推奨、同日発送は合意後 1–3日以内目安
送料は相互負担、差額は切手/PayPay少額送金/アマギフで精算可
万が一の事故は相互で写真共有→郵便局調査依頼。過失明確時は応相談
手渡しは一律不可です。イベント・駅構内等での現地交換も行いません。ご了承ください。
条件確認:品目・点数・梱包・発送方法・同日発送可否を相互確認
刀剣乱舞のぬいぐるみ、高額なブラインド販売が批判を浴びる→値段を上げて受注式に
「刀剣乱舞 めでぃぬいこれくしょん」販売方式の変更と一時販売停止のお知らせ
この度、「刀剣乱舞 めでぃぬいこれくしょん」の販売方式につきまして多くのご意見をお寄せいただきました。
お客さまからのご意見を真摯に受け止め検討を重ねた結果、ブラインドパッケージによるランダム販売を変更し、キャラクターを個別にお選びいただける予約受注販売(受注生産)方式へ切り替えることを決定いたしました。
これに伴い、ニトロプラス公式通販(国内)における「刀剣乱舞 めでぃぬいこれくしょん ~刀ミュ~ 1」の販売を一時停止し、後日改めて受注させていただきます。
また、製造コストおよび流通体制の見直しにより、新しい販売価格は1体2,640円(税込)とさせていただく予定でおります。お客さまにご負担をおかけすることとなりますが、品質維持と安定供給のための調整として、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
新しい販売スケジュールや詳細につきましては、後日ご案内いたします。
「刀剣乱舞 めでぃぬいこれくしょん」を楽しみにしてくださっている皆さまに、より良い形でお届けできるよう努めてまいります。今後とも「刀剣乱舞 めでぃぬいこれくしょん」をどうぞよろしくお願い申し上げます。
ペルソナのコラボグッズ、販売方法が批判を浴びる→販売内容を修正、コンプリートセットの販売も決定
【お詫びと訂正】
『ペルソナ3リロード』&『ペルソナ5ザ・ロイヤル』× RBakerコラボにおける
ノベルティ配布条件およびグッズ販売方式につきまして、多くのご意見を頂戴いたしました。
これらのご意見を受け、検討の結果、以下の通りコラボ内容を変更させていただきます。
・事後通販では『缶バッジ』『アクリルスタンド』『アクリルキーホルダー』
・メニュー特典のノベルティの配布条件を「お買い上げ1,000円ごと」から
・グッズ購入特典のノベルティの配布条件を「お買い上げ3,000円ごと」から
「お買い上げ2,000円ごと」に変更いたします。
『ペルソナ3リロード』『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』RBakerコラボのグッズ販売方式などが変更。内容発表時に多くの意見を受けて調整
https://www.famitsu.com/article/202510/54875
大友克洋イラストを使った攻殻機動隊のTシャツ。抽選販売を行うも大友克洋本人が販売方法に不満を呈する→販売数大幅増
士郎正宗展の俺のTシャツが抽選販売?
なにやってるのPARCOの◯◯さん!(大友)—大友全集 (@otomo_zenshu)October 7, 2025
【「大友克洋×攻殻機動隊」トリビュートイラスト商品のオンライン販売方法および発送スケジュールについて】
平素より「士郎正宗の世界展」および「攻殻機動隊」にご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
本商品および販売方法につきまして、ご説明させていただきます。…—士郎正宗の世界展 (@shirow_ex)October 10, 2025
朝の光がホームを柔らかく照らし始める頃、
そこに集うのは、恋する言葉と妄想を胸に秘めた――腐女子共――である。
改札で互いの「推しカプ」缶バッジをさりげなく見せ合い、無言の承認を交わす。
それはまるで暗号めいた合図。
淡い蛍光灯の下で、胸ポケットからはさりげなくしのばせたコピー本の角がちらりと覗く。
エスカレーターを降りると、群れは自然と手荷物を揺らしながら足並みをそろえる。
バッグの外ポケットには色違いのキーホルダーが揺れ、隣の誰かがこっそり呟く。
地下鉄車内では、スマホ画面を互いにちら見しながら、艶やかな二次創作イラストの断片をシェアする。
視線が交差した瞬間、心の中で「それな!」と叫ぶ熱狂の共鳴が走り、指先が軽く震える。
目的地へ近づき、会場の扉が見えると、彼女たちの背筋がぴんと伸びる。
薄暗い通路の先に広がる同人誌の小宇宙は、まるで自分だけの聖域。
棚に並んだコピー本の山が、胸の奥に眠る無数の妄想をそっと呼び覚ます。
イベント開始のアナウンスとともに、扉の向こうでは同人誌の聖域が静かに迎え入れる。
棚に並んだコピー本の山が、再びページをめくる手を震わせ、甘くほろ苦い余韻を胸に刻む。
そして今日もまた、腐女子共は群れをなしてその扉をくぐり、推しの息遣いを胸に抱えながら、自分たちだけの物語を追い求めてゆく。
朝、父親とZoomで40分ほどべしゃり。父親は夜勤明けでハイボール片手に上機嫌。画面越しに学マスのアクスタとか缶バッジとかピックアップで引いたSSR咲季のスクショまで次々に披露してくる。「天井いく前に引けたねん」とドヤ顔。咲季のレッスン回しはDa重視でA+を狙い、最終試験はスコアを取り切る方針だとか。親愛度を上げると評価にボーナスが乗るから、まずはA+で親愛度10→コミュ10話→N.I.A解放を目標にしているらしい。なんもわからん。
イベント周回の話も熱い。営業でドリンク確保→授業で欲しいステータス回答→一次・二次オーディションはメモリーとドリンクを切って突破、FINALE入場ラインは親愛度とファン数で調整、N.I.Aマスターは親愛度条件が重いから当面はA+周回でメモリー集めらしい。完全にプロデューサーの顔をしていた。母とも名刺交換とかサークルの話で盛り上がっているらしい。ちょっと安心したような悲しいような。元気にやってる、というより「推し活にギラギラしてるオッサン」って感じだった。
欲しいが物を持ちたくないとか部屋が狭いとかそういう言い訳ではない。
缶バッジとかアクスタとか言われてもあんなのどう楽しめばいいんだ。
家に並べたところで誰に見せるのか。自分で見て嬉しいものなのか?別にスマホの画像で十分だ。
推し活って言葉が流行ってから、いやそれ以前から「買ってこそ」「積んでこそ」みたいな空気がある。
オタクってなんでそんなんなんだ。好きって気持ちを証明するのにこんなにも物が必要なのか。
推しの配信は全部チェックしてるし、歌も聴くし、Youtubeのメンバーシップにも入っている。
だけどグッズは買わない。
周りが「これ買った?」とか「被ったから交換したい」とか話してる中でこっちはただうなずくだけ。
言っても理解されない。「え、なんで買わないの?」って顔をされる。
昔はなんとなく罪悪感があった。でも今は開き直った。
だが物を買わないだけで応援してないみたいに捉えられるのは面倒だ。
買った自分が満足してるならそれでいい。こっちは別の方法で満足しているだけである。
でも同じような人は確実にいるだろう。一部にそんな願いを込めている。
「女性「20年以上毎日サッポロ一番を触ってる」→触わり終えた袋麺は施設職員により保管」ってのがライブ来たらまさにそんな感じになると思うけど、
やっぱり缶バッジ敷き詰めたりした痛バッグと袋麺のパッケージ集めまくる自閉症とじゃ収集癖って部分が一見同じに見えるけど同族じゃないんだな。
-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250813164358# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaJxCQwAKCRBwMdsubs4+SLOAAP9pd5VUeW+zpu/4ka6YitiBCw7OJTwqmx5lDfW7/JsZ9wD9EcTs2roZVWtx0GAOeZgEulyhSj7h/EJf/SJmVoBZ6QQ==NF2b-----ENDPGP SIGNATURE-----
GW中に腐女子によるバカカプが話題となっていたため、ずっとどこかで叫ぼうと思いながら我慢していたことを、この場を借りて叫ぼうと思う。
漫画「メダリスト」が、「よだつか」「つかよだ」というバカカプBLを推している腐女子によって荒らされている。
その影響が実害を伴いはじめたため、主にまだ「メダリスト」を読んでいない人に向けて、この素晴らしい作品が誤解されたくない一心で現状とそれに対する個人的な心情を書き綴らせていただく。
なお、これを書いているオタクは「おれは正当な読者原作読んでねえだろってバカカプが嫌いだった」という態度でいるため、この時点で嫌な予感がした人はブラウザバックしていただきたい。
トピックは以下の通りだ。
https://anond.hatelabo.jp/20250512013446
②「よだつか/つかよだ」はなぜバカカプなのか
https://anond.hatelabo.jp/20250512013959
(当エントリー)
どうしても字数制限内に抑えきれなかったため、複数エントリーに分けて投稿させてもらう。
バカカプとはいえ妄想は自由であるべきなのでやめろとは言えない。
単純な話、オタクコンテンツで度々話題となるゾーニング、住み分け問題がこのトピックの主題だ。
散々こき下ろしておいてこう言うのもなんだが、バカカプ腐女子も単なる加害者ではないというか、時代の被害者である側面もあると思う。
ここまでの不満はおすすめタブや原作感想の検索中に事故的に遭遇したものだけで構成されている。
腐女子がどれだけ隠れようとも、鍵をかけていない限り、おすすめタブは無慈悲に原作ファンの目の前にバカカプを表示する。
隠れるつもりなら鍵をかけろと罵倒したいところだが、かつてはそんなことしなくても検索避けで充分隠れられたのだ。
そのカプに興味をもった者だけが検索によって同好の士に辿り着き、植木鉢の裏でコミュニティを形成する。わざわざひっくり返してまで気持ち悪がるのが悪い。かつて成り立っていたそんな住み分けを、おすすめタブが壊したのである。
メダリストに関する話題や原作愛に溢れたFAをいいねするだけで、原作の面影の消え去ったバカカプが、どこからかXが見つけてきておすすめに表示してくる。
よくわからないが腐女子は投稿にちゃんとカプ名を表記することは少ないようで、ワードミュートなんて軽々潜り抜けてくる。あとどう見てもR18なオメガバースパロの妄想なんかも流れてくる。(これに関してはあえて言おう、カスであると!)
しかしおそらく腐女子は現状をそこまで関知していない。しろという方が若干酷である。最低限の読解力すら無いのだから。
だからこそ今ここで言わせてほしい。
なぜそこまで言われないといけないかと思うだろう。
しかし冒頭で言ったように、バカカプ腐女子大量発生の影響が実害をもたらしはじめているのだ。
そう、メダリストを腐向け作品と勘違いする受動喫煙のオタクが発生しはじめた。これは紛れもない悲劇である。
当然作品自体の誤解が広まるという主題にもしている危惧に加え、「腐向けなら見ない」「腐女子がキモいから見ない」という意見が発生しているのだから始末に負えない。原作をロクに読まないバカカプ腐女子のせいで、本来正当な読者となる可能性のあった人間すら取りこぼす事態が発生しているのである。
これは原作ファンからすればとんでもない地獄だ。あわよくば全人類に読んでほしいのに、ロクに読まないやつがお天道様の下で気色悪いことをやっているせいで遠ざかる人間もいるのだ。
メダリストにハマってから何となく感じていた、話題になっている割に届くべき層にまだ届いていない気がするという感覚は、バカカプ腐女子の撒き散らす腐臭のためだったのだ。作品の広まり方としてこれほど不健全な状態があるだろうか?
そして腐女子が悪影響を与えるのは布教の阻害ばかりではない。グッズ展開もだ。
これに関しては、原作を読まない割にグッズの類いはやたら集めたがる腐女子の習性を利用し金儲けを優先するグッズ会社への不満の方が大きくはあるが・・・
何にせよ、メダリスト腐女子という本来ならば隠されるべき存在がわらわらと湧いたせいで、グッズ展開もそれ向けに歪められる事例が発生している。ベルハウスである。
・缶バッジの絵柄はメイン選手キャラであるいのりと光よりもコーチ陣の司と夜鷹の方が圧倒的に多い
・アクリルキーホルダーで、いのり&司と合わせてもう一つ用意されたペアが光&夜鷹ではなく司&夜鷹
実際こうした方が売上は伸びるのだろうが、アニメ絵な分原作者に入るマージンも少ないであろうことを考えると、儲け優先で原作を蔑ろにするようなグッズ展開をする会社にはNOを突きつけたい。
しかし経験上、一度腐女子が湧いたと判断された作品では、アニメ絵を使ったグッズはどんどん腐女子に媚びていくようになる。
今後この調子で選手たちのグッズ展開がないがしろにされると考えるとげんなりする。
ベルハウスはもう駄目として、他のグッズ会社にはぜひ正気を保っていてほしい。
このように、原作をまともに読まないくせに声と数がデカいだけのオタクもどきがその存在を世間に晒すと、明確に界隈にダメージを与える。
しかしオタクの妄想は自由だ。むしろこういう原作無視の創作ができるオタクにこそ一次創作の才能があると思っているので、バカカプ腐女子にはぜひ自身の考える最強の創作BLの世界へと飛び立ってほしい。
まだ他人の生み出したキャラのガワと名前を借りなければ創作できないのでそれだけ借り続けたいという厚顔無恥な雛鳥たちは、隠れることを覚えてほしい。せめてエロ系だけでもちゃんと隠してほしい。君たちがオメガバース好きなのはもうわかったから。
最後に、自分と同じように腐女子への憤りを感じている人にも伝えたいことがある。そういう人が一定数いるのも、たまに行うメダリスト感想検索によって補足している。
二次創作はあくまでファンコミュニティ界隈の中だけで関知されるべき存在である。なので、どれだけ不満が募ろうが、絶対に公式や関連会社、ましてや原作者へ直接お手紙などで物申すのは論外だ。
(冗談だろうし実行していないだろうが、そういう趣旨のポストを見かけて肝が冷えた。ただでさえとんでもない作業量をこなしているつるま先生に余計な負担はかけないでいただきたい。)
加えて、当該カプ名を明記した上での批判もやめるべきだ。カプ名というのはそれを好きな人間が同士を見つけるための記号であり、嫌うものが避けるための記号だ。
いくら腐女子の変な検索避けとおすすめタブのヘンテコサーチの合わせ技でワードミュートをすり抜けられ腹が立ったとしても、攻撃のために使ってはならない。
原作ファンと原作冒涜者、それぞれ好きな話題で盛り上がって互いに関わらないことこそ健全な住み分けだと思う。だからわざわざ橋をかけて討ち入りするような真似はやめた方がいい
そういう意味では、この怪文書はまさに討ち入りじみたものである。その点は謝罪したい。
(タイトルにカプ名を入れていないのでセーフかとは思いたいが・・・)
ただこの怪文書だけ、ネットに放流することによって、少しでも誤解を解消できるなら、そしてメダリスト原作の正当な読者に「同じ気持ちを抱いている人がいる」という一抹の安堵を感じてもらえたら嬉しい。
それだけが私の望みです。
男オタクはひとりで沼ッてるのに対して、女性オタはコミュニケーション重視であることがよくわかるンゴね
意味: あるジャンルやキャラクター、作品、人物などに深くハマってしまい、抜け出せなくなる状態のこと。または、そのようにハマること。「底なし沼」に例えています。
解説: 「〇〇沼に落ちた」「完全に沼ってる」のように使います。一度好きになると、時間もお金もどんどんつぎ込んでしまうような、強い魅力を持つ対象に対して使われることが多いです。
「証拠」・文脈:SNSで「#〇〇沼」「沼った」という投稿が多数見られます。自己紹介で「現在〇〇沼」と書かれたり、友人同士で「あの作品は沼だから気をつけて」と忠告しあったりする場面で使われます。
意味:感情が動かされるような、感傷的、情緒的、感動的、懐かしいといった、言葉では言い表しにくい複雑な感情を表す言葉。「emotional(エモーショナル)」が語源とされます。
解説:作品のワンシーン、キャラクターの関係性、楽曲、風景など、様々な対象に対して使われます。「このエンディング、エモすぎる」「二人の過去話がエモくて泣いた」のように使います。
「証拠」・文脈:若者言葉として広く浸透していますが、特にオタクコミュニティでは作品やキャラクターに対する感情表現として非常に頻繁に使われます。SNSの感想ツイートやレビューで多用されています。
意味:公式(原作、アニメ制作会社、ゲーム運営、アイドル事務所など)から発表される新しい情報、コンテンツ、グッズ、イラスト、イベントなどのこと。ファンにとっては活動の糧となるものです。
解説: 「公式からの供給があった!」「供給過多で追いつかない」「最近供給がなくて干からびそう」のように使います。ファン活動の活力を左右する重要な要素と捉えられています。
「証拠」・文脈:SNSで公式発表があるたびに「供給ありがとう!」といった感謝のツイートが飛び交います。「#公式供給」のようなタグが見られることもあります。
意味:推しや好きな作品に対する感情が高ぶりすぎて、語彙力を失ったり、奇妙な言動をとったり、感情の制御が効かなくなったりしている状態のオタクのこと。自嘲的に使うことが多いです。
解説: 「推しの顔が良すぎて限界オタクになった」「供給過多で限界」のように使います。必ずしもネガティブな意味ではなく、それだけ対象への愛が深いことの表れとして、ある種の共感を込めて使われることもあります。
「証拠」・文脈:SNSで興奮した様子を伝える際、「限界オタク化してる」「限界オタクの叫び」といった表現がよく見られます。同様の状態のオタクを描いたイラストや漫画も多く投稿されています。
意味:文字通り、キャラクターや人物の容姿が非常に整っていて魅力的であることを端的に表現する言葉。最大級の賛辞の一つです。
解説: 「〇〇(キャラ名)、とにかく顔が良い」「顔が良いから全て許せる」「作画コスト高そうな顔が良い」のように、シンプルに外見の美しさを褒め称える際に使われます。内面や他の要素とは切り離して、純粋にビジュアルを評価するニュアンスがあります。
「証拠」・文脈:キャラクターのイラストやアイドルの写真などに対して、SNSで「顔が良い…」と呟かれることが非常に多いです。キャラクターや人物の魅力を語る際の常套句の一つとなっています。
意味: 「痛いバッグ」の略。缶バッジ、キーホルダー、ぬいぐるみなどを大量につけて飾ったバッグのこと。自分の「推し」への愛をアピールする目的で作られます。
解説:イベント会場などに持っていくファンが多く、愛情表現の一環とされています。どのくらいデコレーションするか、デザインにこだわるかなど、個性が表れます。
「証拠」・文脈:アニメイトなどの店舗には痛バッグ制作用の土台となるバッグやカバーが販売されています。SNSには「#痛バ」「#痛バッグ」のハッシュタグと共に、完成した痛バの写真が多数投稿されています。
意味:推しのグッズ(缶バッジ、アクリルスタンド、写真、ぬいぐるみなど)を大量に並べて飾ったスペースのこと。特に推しの誕生日や記念日などに作られることが多いです。
解説:神社仏閣の祭壇のように、推しへの信仰心や愛情を示す行為として行われます。グッズをきれいに並べるだけでなく、ケーキや花などを一緒に飾ることもあります。
「証拠」・文脈:推しの誕生日になると、SNS(特にTwitter/XやInstagram)に「#〇〇生誕祭」「#〇〇誕生祭」といったタグと共に、自宅に作られた祭壇の写真が数多く投稿されます。
意味:コンサート、ライブ、舞台、声優イベント、同人誌即売会、コラボカフェなど、ファンが実際に足を運ぶイベントやその会場のこと。
解説: 「次の現場は〇〇(イベント名)」「現場で会おうね」「今日の現場、最高だった」のように使います。オンライン配信に対して、物理的に参加するイベントを指すことが多いです。
「証拠」・文脈:アイドルファン、声優ファン、舞台ファン、同人活動をしている人などの間で日常的に使われる言葉です。SNSでイベントの感想を述べたり、参加者同士で交流したりする際に頻出します。
意味: ある作品やキャラクターに対する自分の理解や捉え方(解釈)が、公式の描写や他のファンの解釈と異なること。特に、自分の理想や好みと合わない場合に、否定的なニュアンスで使われることが多いです。
解説: 「公式のあの展開は解釈違いだった」「〇〇さんの描く△△は解釈違いだな…」のように使います。二次創作においては、原作のイメージからかけ離れた設定や性格描写に対して使われることもあります。
「証拠」・文脈:作品の感想や二次創作へのコメント、ファン同士の議論などで見られます。SNSで特定の描写に対して「解釈違いで無理」といった意見が述べられることがあります。非常にデリケートな問題であり、トラブルの原因になることもあります。
中国アニメ業界「ハァハァ…なんとかソシャゲのアニメや、オリジナル意識高い系アニメを
ブシロード「スッ…(手抜き3DCGアニメ&日本では通用しないようなステマ)」
中国アニヲタ「うおおおおおおおお!!!バンドリ!!Mygoooooon!!!!!」
かなしい
中国でケタ違いの人気
https://i.imgur.com/M8GQkDg.jpeg
キャラ人気も独占
https://i.imgur.com/AndcjZM.jpeg
中国でMyGOとAveが人気なせいで、缶バッジの価格がとんでもないことになってる
https://i.imgur.com/tHQ3GiJ.jpeg
https://i.imgur.com/yI0Fksg.jpeg
お前も人の気持ちがくみ取れないやつだなあ。
そうだよ、結局捨てるしかないし、モノ増やさないしか方法はないからこう言ってんだよ。
そもそも元増田が、具体的に何が多いとか、何が捨てられなくて困ってるとか、どういう対策をしたか
書いてないんだからこうならざるを得ないだろうが。
推し活で増えた缶バッジ、アクリルスタンドが多いとかなら、それはもう無理ですね、だって優先順位は他人には分からないから、になるし
写真やアルバムが多いのであればデジタル化してスペースを作るとか提案は出来るんだよ。
でもそういう情報が一切ない。
タオルや下着の枚数が適正量じゃないとか、買い置きの量が多いとか色々あるだろうけどな。
建設的・効果的なアドバイスが分かってるからこんな批判的な投稿ができるんだよな?
お前みたいな、書き方や言いかたの些末事に拘る無能が一番社会にとって害悪なことを理解しとけよ。
やるしかないんだよ。
何が片付かなくて困ってるだ。
いやー僕は発達障害なんで片付かないんですーっつって
何でもかんでも言い訳に使いやがって。
欲しいのは片付いた"結果”だろうが。
舐めてんじゃねえぞカス。
自分が横断してる観測範囲は特撮、セーラームーン、プリキュア。
まずフィギュア。男向けは高額な三万以上の商品もバンバン出てるけど女性はフィギュアは全然買わないみたい。特に可動するタイプ。デフォルメされた小さいやつ、ぬいぐるみは女性向け需要があるけどそれ以外は全然ダメ。
コスメ、アクセサリー系列は当然女性向け。アパレルは男女両方出てるけどキャラ絵柄ドーン!は男性しか買ってない印象。
アクスタ、缶バッジ等のトレーディング小物系列は女性が買ってる。男性向けコンテンツで缶バッジとかほぼ見ないんだよな。
ウルトラマンとかこんな買うもん違うか?ってくらい商品ジャンルに差がある。フワフワのウルトラマンのぬいぐるみとかまず買わないんですよ男は。リアルな怪獣とか光って鳴る変身アイテムとかの方を買ってる。
ランダムグッズ根絶しろ、法的に取り締まってくれという旨のお気持ちをちまちま打ち込んでいるうちに自ジャンルのやばいグッズ(主に値段や売り方がやばい)に思いを馳せたのでついでに悪口を書きます。ジャンル名は明記しませんが特に隠す気もないです。他ジャンルのやべーグッズも教えてください🎶
【①1回5400円のくじ】
怖いよ〜。「豪華版」って言えばなんでも許される訳じゃないっすよ。
内訳が、
・S賞:選べる等身大アクリルスタンド 全17種 1/100(当選確率)
9/100
・B賞:選べないデカい缶バッジスタンド付き 全16種 90/100
やばい‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
同時販売されてた1回540円のくじの方が大マシ。540円の方は下位賞がゲームでも出てくる遺影の缶バッジだったんですよ。立ち絵バーンのでかい缶バッジよりこっちの方が手が込んでて可愛いし…
トートバッグですら柄選べないのどうなんって感じですけどね。その値段で3種類なら選ばせろよ。オンラインくじならどうせ受注生産でしょうに…
でも等身大アクスタ欲しいよな〜〜〜〜欲しいよ〜〜〜〜〜〜〜面白すぎるから
【②自ジャンルとほぼ関係ないゲームとまぜまぜにされたミニキャラアクスタ16種類990円】
どうしてこんなことするの………………… これマジで今世紀1意味わからんかった 大怒り
自ジャンル、ゲームが4種類あるので便宜上1〜4にナンバリングします。作品名に数字がついてないあれは4としますスマン。
1&2+コラボ先のバージョンと3&4+コラボ先の2パターンがあったみたいで、前者は2023年、後者は2024年にコラボカフェがありました。
1&2/コラボ先、3&4/コラボ先 でグッズを分けてくれりゃあいいのに実際は
・1+コラボ先
・2+コラボ先
・3+コラボ先
・4+コラボ先
おまけに全部ランダムでした どうして?
制作会社は一緒だけどあんまり関係ないゲームのコラボをする(わかる)→グッズはコラボ先と混ぜてランダムです!(??????????)
割高でもいいから絵柄選ばせてください。
交換やフリマサイトで出そうにも名前がわからんからまじで困る。せめて台座に名前書いといて欲しかった…
1は13種、2が15種、4が14種。
1番好きな3は16種泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣
等身アクスタじゃなかっただけまだマシかもしれないんですけどね。
フリマサイトで7000円とかになってるキャラもいてぶったまげました。二度とするな。
これが最新です。やりたい放題2024。
アニメ○トとかでも強制箱買い、単品購入不可みたいな商品結構見かけるけど改めて見るとひっでえっすね。
ヒョエー たっっっっっか
しかもこれ1と2と3全部の分あるからシリーズを跨いで推しがいる人には大苦行すぎる。
3つだけ買お🎶推しでたらいいな🎶みたいな無謀なチャレンジって幸せだったのかもしれない。それすらも出来ないとか(怒)
割高でもいいから選ばせろ。て言うか受注生産なのに絵柄選べないとはこれ如何に。
種類多すぎ 分けろ
ランダムの良くないところとして「ほしいもの以外全てゴミになる」があると思うんですけどこれも結局そうなんですよね…強制抱き合わせが発生してるので…全員が全員交換や譲渡が見つかるとは限らないし…
公式立ち絵のアクスタがほぼ全員分が出て、キャラも選べる等良心的な売り方のパターンもありますが悪魔みたいな売り方をした回数が結構ある。
登場キャラのほとんどが死亡、新規グッズ出るキャラがほぼ固定、全キャラ分グッズ出たとて高確率で悪魔の売り方をする自ジャンルをよろしくお願いします🎶助けてー!
広島市住みなんだが、こちらの缶バッジを配っているとTwitterで見た。
大夢楽 咲煌(おおむら さき)ちゃんとは、広島県府中市の公認Vtuberのようだ。
仕事で福山市近辺に行くことがあって、ついでに府中に寄って缶バッジその他記念品を手に入れた。
https://tadaup.jp/3c4ac44d0.jpg
(同じくTwitter)
https://x.com/yossy_1126/status/1810459808568578520
こういう界隈のことはわからないが、市町村のキャラクターにしては洗練されたデザインだとは思う。
いい絵師に巡り合うことができたのだろうか。
「〇〇がわからない」って言って、ダラダラ書き綴ってる投稿をたまに見るけど、別にわからなくてもいいだろ。
この世にわからないことや理解に苦しむことなんてゴマンとあるんだし、ちょっと調べてわからないなら無理してわかろうとしなくてもいいよ。わからんから。
森羅万象のモノゴトを理解できるわけないんだし、俺にわからないことなんてないはずとかいう変な全能感を持たなくてもいいじゃん。年食うと若い奴らの価値観はわからんしな。
そういうもんだよ。
例えば推し活とか言って、同じ缶バッジをジャラジャラ付けてるやつはどうかしてるとしか思えんし、YoutuberやVtuberにスパチャするのは金をドブに捨ててるとか思えんし、なぜそんな行動をするのかわからん。
俺がどうにも理解に苦しむわからないことでも、当事者はそれを正当化する理由を持ってるんだし、それが受け入れられてるんなら、そういうもんなんだよ。